ゲームを作るやる気を維持するためには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/10/08 23:17:02ID:hHJXBlJ3完成できる人は、やる気をどうやって維持してるの?
0055名前は開発中のものです。
04/11/14 19:44:40ID:drXY2X25分かるよ…、ヒープソートの授業なのにブロック崩し作ってるんだよな。
だから単位が取れないんだよな…。
0056名前は開発中のものです。
04/11/15 19:13:12ID:gwzSdcjF始めは苦戦したけど うまく行くと進むのが早い。
一人だけども ある程度いいのが出来そう。
0057名前は開発中のものです。
04/11/15 19:16:10ID:wp6NfoRsその開発途中のゲームやらせてください
0058名前は開発中のものです。
04/11/15 19:53:23ID:gwzSdcjF但し ここにはリンクは貼らないと思う。
ネットにはたくさんいい作品があると思いますよ。
0059名前は開発中のものです。
04/11/15 20:02:18ID:wp6NfoRsそんな水くさいこと言わないでここでベーターテストしてよ
0060名前は開発中のものです。
04/11/15 20:03:00ID:wp6NfoRsフリー?それともシェアーウエア?
0061名前は開発中のものです。
04/11/15 22:14:33ID:I1pgICkK一応フリーだよ。
それ以上言うと特定されるから これ以上は内緒ね。
縁があったら めぐり合うと思うよ。
0062名前は開発中のものです。
04/11/15 22:42:02ID:WfVb2Jfoいいと思う(それっきりになる可能性がある)
0063名前は開発中のものです。
04/11/16 16:34:44ID:7Kw9V/vWこの板で>>1が逃げてないスレなんて見たことないしな
俺の場合は最初にスケジュールを決めてから作るようにしてるよ
0064名前は開発中のものです。
04/11/16 16:51:37ID:JGBb3/i7ここ見れ
レースゲームを作ろうぜ!Lap9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099124535/
0065名前は開発中のものです。
04/11/17 01:57:32ID:C3BJkXPh0066名前は開発中のものです。
04/11/17 02:48:11ID:bko0B8jzエクセルとかで整理したほうが便利じゃないかい?
アイデアならノートメモだが
0067名前は開発中のものです。
04/11/17 08:03:55ID:U5PKcj5L0068名前は開発中のものです。
04/11/18 13:20:31ID:jrWFmcpSゲーム作るのいやになってきた
0069ひとりごと
04/11/18 14:55:47ID:BIfADziK計画的にやらないから続かないんじゃないか?
昔だったら、システム自体が小さいから、興味が続く間だけ
作業しても作品は完成した。
今は調べることも多いし、興味がわいたときその作業だけ
やってたら、いくらでもやることがあるので、ゲームの
完成に至らない。
0070ひとりごと
04/11/18 14:56:47ID:BIfADziK0071名前は開発中のものです。
04/11/18 15:20:12ID:qq+7Ow0y0072名前は開発中のものです。
04/11/18 17:18:02ID:E81g2cdkあまり綿密にしようとして、ソースを使いまわすことなんかも考え始めると何をどうやっても不安になって結局進まない。
0073名前は開発中のものです。
04/11/18 21:04:17ID:H4NPhh1Sとテキストに書いてるのは俺だけ?
0074名前は開発中のものです。
04/11/19 03:55:04ID:9/Jy/xbY0075名前は開発中のものです。
04/11/19 13:26:30ID:GGf/AeVm別にあせらなくても 少しづつでもやればゲームは完成する。
できれば周りに詳しいのがいれば早いけど。
0076名前は開発中のものです。
04/11/19 14:50:08ID:aVViPkwu0077名前は開発中のものです。
04/11/19 15:43:38ID:/NpzNYD90078名前は開発中のものです。
04/11/19 16:47:34ID:5/3YkaA9俺は逆に糞ゲーをやってモチベーションを回復させてる。
やっぱ俺のゲームは面白い!ってなる。
0079名前は開発中のものです。
04/11/19 22:56:32ID:ishvg40J継続は力なり。あんまし焦っても仕方ない。
ゲーム作りは楽になったとは言え やはりプログラムは難しいよ。
できないところは後回しにした方がいいよ。
0080名前は開発中のものです。
04/11/20 04:26:46ID:z6kdR0Ioそうですね
焦らずこつこつやっていきます
0081名前は開発中のものです。
04/11/21 06:18:20ID:hbxtcfvJ0082名前は開発中のものです。
04/11/21 23:58:50ID:IxsKiDpQ0083名前は開発中のものです。
04/11/22 00:03:20ID:5B1R8F1+0084名前は開発中のものです。
04/11/22 00:25:32ID:nO0OAXuNこれに尽きる。
0085名前は開発中のものです。
04/11/22 01:04:24ID:XEn+V5DX大半が負け組だぞ
0086名前は開発中のものです。
04/11/22 05:42:40ID:NsUY3mLGこのスレでやる気なくさせてどーすんだよw
0087名前は開発中のものです。
04/11/22 08:01:04ID:W8PT4OVx0088名前は開発中のものです。
04/11/22 11:21:07ID:e8Qv8fSt0089名前は開発中のものです。
04/11/22 11:34:09ID:pikuPbBhパクリ元が無い → パクリ元を意識させない
0090名前は開発中のものです。
04/11/22 18:53:06ID:UKBYsRxZそもそも今までに何万本(フリー含む)ものRPGが出ている中で
全くパクってないRPGを作るのは不可能だろう
0091名前は開発中のものです。
04/11/22 19:11:37ID:5fvMhhIT大抵すでに誰かがやってるよな
話でもシステムでも
0092名前は開発中のものです。
04/11/22 19:18:34ID:MS3CH9Qq一人でやってたらたいてい分からない部分が出てくるからそんなとき一緒に問題
解決してくれる人がいれば。だからエロゲーみたいな後ろめたいものはつくれない。w
0093名前は開発中のものです。
04/11/22 20:16:16ID:5y15UEne俺の構想中のシステムはオリジナルっぽいな。
でも、心力がなくなると敗北するシステムなんて難しすぎるかなぁ。
0094名前は開発中のものです。
04/11/22 21:51:43ID:UA5F7KFE0095名前は開発中のものです。
04/11/22 23:30:39ID:OAtibasZ0096名前は開発中のものです。
04/11/22 23:53:10ID:pyVD4dUQ心の力と聞いてサイバーな仮想現実世界でのドンパチを思い浮かべた漏れは90年代ラノベ厨
0097名前は開発中のものです。
04/11/23 06:33:41ID:70jK8Rq/ちょこっといじった程度だろ
0098名前は開発中のものです。
04/11/23 08:11:38ID:cPZPTGVu0099名前は開発中のものです。
04/11/23 08:21:50ID:YtwFgU/50100名前は開発中のものです。
04/11/23 10:09:02ID:JYYvqkfT芸術家とゲーム作家の関係性を考えてみてる。
ゲーテやピカソの言葉を反芻するが、難しいね。
空想世界に引き込む意味あるのか
現実を面白く見せるほうが重要じゃないのか
虚構と現実の境目はどこなのか
どう現実に影響を与えるのか
美とは何なのか
生きるとは何なのか
0101名前は開発中のものです。
04/11/23 10:15:17ID:JYYvqkfT「われわれが芸術作品に真に期待するのは一定の個人的要素である。
われわれは芸術家がたとえ優れた心情をもっていないにしても、
少なくとも優れた感受性をもっていることを期待している。
独創的な何ものかを、すなわち独自な、個人的な世界像を示してくれることを期待している。」
…ハーバード・リード
0102名前は開発中のものです。
04/11/23 11:47:08ID:ymk9gJhe心力=HP+MP
技量=SP
体力=素早さ
みたいな感じ。魔法を使うと自分のHPが減るということだ。
ただし、構想してるだけで完成することはないと思われ。
0103名前は開発中のものです。
04/11/23 13:17:18ID:vXk08kxZ良かったら俺が代わりに作るから。
0104名前は開発中のものです。
04/11/23 23:12:30ID:ymk9gJheありがd。でも無理に作ってもらう必要もないので。。。
だいぶ時間がかかりそうだけど自分で作ってみる。
なんかやる気が出てきた。
0105名前は開発中のものです。
04/11/24 00:14:43ID:RD59OtN90106名前は開発中のものです。
04/11/24 00:31:31ID:RsJ6QMGnやる気を出した方法を教えてください。
0107名前は開発中のものです。
04/11/24 08:56:15ID:wc3yNJZt確かにそうなんだけど、102でしてる説明だけではオリジナルかどうかは判断できないよ。
他に工夫があるはず。
0108名前は開発中のものです。
04/11/24 14:21:37ID:c4T1NOMQ0109名前は開発中のものです。
04/11/24 15:06:30ID:znnDn2iI既にRPGツクール系のマニュアルにそのアイディア載ってたけど。
0110名前は開発中のものです。
04/11/24 19:18:51ID:UaJgv9Tc要するに、主人公が際限なく強くなるんじゃなくて、敵の強さが相対的に一定になるように
ゲーム側でバランス調整されるって事だよね?
それは、15〜20年くらい前のゲームで散々既出の概念で、
今でも、大概の日本人オタクゲーマーが嫌うたぐいのゲームバランスだよ。
0111名前は開発中のものです。
04/11/24 19:30:37ID:Ufk1LByMあれは非常に評判が悪かった
0112名前は開発中のものです。
04/11/24 19:39:16ID:KoT5aOfT時間が経ってからよーく考えると凄く普通だったりつまらなかったりするんだよねぇ
0113名前は開発中のものです。
04/11/26 13:37:10ID:znvNIPwjなんかやる気がなくなってくる詰めの甘い俺
0114名前は開発中のものです。
04/11/26 16:17:44ID:NyFHvDD6俺もw
0115名前は開発中のものです。
04/11/26 17:29:43ID:R+4Ta8SK俺もだw
0116名前は開発中のものです。
04/11/27 21:17:07ID:+A5lrtu0仕事でやってても詰める段階がすげーかったるい。
0117名前は開発中のものです。
04/11/29 16:59:16ID:xujBpKn5探さないでください…
0118名前は開発中のものです。
04/11/30 01:15:54ID:Ebi2klLg0119名前は開発中のものです。
04/11/30 07:25:49ID:o26eXshxやる気がなくなってきた
0120名前は開発中のものです。
04/11/30 07:45:49ID:uVo70kVI鉄分取れ
>>119
成長速度がプログラムを打ち込む速度を追い越したんだよ!!すげーよアンタ!
0121名前は開発中のものです。
04/11/30 07:51:36ID:76nqCyrT今も2時間くらいやってようやく直った…。
0122名前は開発中のものです。
04/11/30 08:14:12ID:o26eXshx元からたいしたプログラムじゃなかったみたいw
>>121
2時間で修正できるんならいいほうじゃん
おれなんか、数日間バグと戦ってるよ
0123名前は開発中のものです。
04/11/30 08:45:52ID:pmRXtGf/0124名前は開発中のものです。
04/11/30 14:58:51ID:Key9IND6だが、いつもギリギリまでエンジンかからん
やばいよ(´・ω・`)
0125名前は開発中のものです。
04/12/01 03:12:05ID:b1MZ/DCP締め切りってか納期でしょ。
ま、同じことか。
0126名前は開発中のものです。
04/12/01 19:37:34ID:RXiLl9e6(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ!
0127名前は開発中のものです。
04/12/02 22:48:25ID:hknLvxzkありがとう!
0128名前は開発中のものです。
04/12/03 04:11:24ID:QhVGz6IQありがとう!
0129名前は開発中のものです。
04/12/03 08:58:14ID:13mgwN5+0130名前は開発中のものです。
04/12/03 22:18:46ID:XHwXdsL2俺の作ったゲームが100万本売れることを夢みながらがんばるか
0131名前は開発中のものです。
04/12/03 22:47:09ID:Lpw3Ajbm作るやる気が維持できないゲームなんぞティッシュにくるんで捨てちまえ。
0132名前は開発中のものです。
04/12/03 22:48:14ID:xy9uKccv2時間なんて小さいほうだよ。
本当に取れないバグは1ヶ月くらい悩む。
そして原因は実にあっさりしていて凹む。
でも、バグの理由が特定できるまではかなりソースを追い掛け回してるせいなのか
気がつくともの凄いレベルが上がったりするんだコレが。それがたまらんよ。
0133名前は開発中のものです。
04/12/03 23:51:45ID:aGdcCQwQありがとう!
0134名前は開発中のものです。
04/12/04 01:14:28ID:kgrolwFcバグを特定しやすいプログラムを組むように心がけなよ。
全体の流れをよく考えて、機能別にきっちり分けて
小さい部品からきっちりテストしながら組み上げるんだ。
0135名前は開発中のものです。
04/12/04 02:54:04ID:6e/1OerW前より良い物がより短期間で作れることもある。
0136名前は開発中のものです。
04/12/04 03:40:16ID:OUIM8nz/演奏家は技術があって当たり前なのと同じ事。
0137名前は開発中のものです。
04/12/05 02:38:57ID:5cBg1jCqそんなヤツの技術など高がしれる。
0138名前は開発中のものです。
04/12/05 15:50:07ID:/7f+drIQ複雑な条件分岐を見切るのに疲れたよ
あけてもくれても条件分岐の嵐
いい加減飽きてきた
初めの頃のモチベーションが維持できなくなってきた
0139名前は開発中のものです。
04/12/05 18:57:10ID:Bk6q5phf他の人の作品みてシャキーン。
0140名前は開発中のものです。
04/12/05 22:51:31ID:rcDuMm/zではほとんど3段以下、5段を超えるのは特殊な処理に限られてきたな。
0141名前は開発中のものです。
04/12/05 23:01:12ID:XXkavDSLそこでオブジェクト指向ですよ。デザインパターンですよ。
0142名前は開発中のものです。
04/12/05 23:28:33ID:tpNfWoq/・・・ってそれは本質的に>>141と同じぽいね
0143名前は開発中のものです。
04/12/06 03:34:42ID:Y4SLRfkFバグを減らすノウハウ本って結構出てるから
それ参考にしたら?
0144名前は開発中のものです。
04/12/06 07:04:29ID:cK9dy4Jp徹底すれば、まあメインロジックはテスト書こうにも無理ぽだが
ユーティリティライブラリぐらいはバグなしにできるぜ
0145名前は開発中のものです。
04/12/06 09:17:24ID:sj8JvIechttp://www.yamdas.org/column/technique/21-daysj.html
0146名前は開発中のものです。
04/12/06 18:42:14ID:LbuTJGyU0147名前は開発中のものです。
04/12/06 22:42:06ID:i2ITipdw0148名前は開発中のものです。
04/12/06 22:49:21ID:EwOk6IiG…生`
0149名前は開発中のものです。
04/12/06 23:13:14ID:64PYh3De0150名前は開発中のものです。
04/12/07 09:00:46ID:IoiJT6G70151名前は開発中のものです。
04/12/08 11:19:50ID:F001zAsWゲームが完成に近づくほどやる気がうせて 別の機械つくりがしたくなってきた。
0152名前は開発中のものです。
04/12/08 11:21:02ID:F001zAsW確かに。子供からでも少し称賛されるとやる気が出てくるね。
0153名前は開発中のものです。
04/12/08 12:16:46ID:UlSudWDZ0154名前は開発中のものです。
04/12/08 16:42:08ID:8gqIQl3q/ ̄.....//.... θ ̄>
∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
 ̄∠/ ̄ ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています