ゲームを作るやる気を維持するためには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
04/10/08 23:17:02ID:hHJXBlJ3完成できる人は、やる気をどうやって維持してるの?
0418名前は開発中のものです。
2005/08/28(日) 19:59:26ID:CjrbAvLrいきなり例外吐いてデバッグ中断だもん・・
0419名前は開発中のものです。
2005/08/28(日) 20:10:06ID:4fySPhPJバグについての詳細を説明してあげるといいんだってK&RのKが
0420名前は開発中のものです。
2005/08/28(日) 22:32:37ID:CjrbAvLr今まで全然違うところが原因だと思ってたorz
>>419
なるほど。けどぬいぐるみがない><
0421名前は開発中のものです。
2005/08/28(日) 23:43:10ID:bz5TI16Nそれ会社で実行してみていいですか?
0422名前は開発中のものです。
2005/08/29(月) 08:08:42ID:O6KLMMmg0423名前は開発中のものです。
2005/08/29(月) 12:09:57ID:aJ+9ELrj0424名前は開発中のものです。
2005/08/29(月) 22:42:06ID:1KG7m3o51、ゲーム完成までに必要な作業を10段階に分割して箇条書きにする。
2、直近の1つをまた10段階に分割して箇条書きにする。10個に分けられないときは5〜15個くらいで適当に分ける。
3、これを繰り返して、1つが5分〜1時間程度でできる量まで分割する。
4、分割した作業を、1日1個だけやる。終わらないときは、さらに細分化する(分割するだけでその日の作業は終了)。
時間に余裕があり、気分が乗ったときは2個以上やってもいい。
5、分割した作業が一通り終わった時点で、次の作業の塊を分割する。
このやり方を今年の1月からはじめたんだが、全くやる気が衰えずに続いてる。
また、何月何日にどれだけ作業をやったかも記録するようにしたら、完成予定日が見えてきた。
今のペースで順調に行けば、あと半年ほどで完成する見込み。
みんなもがんばれ!
0425名前は開発中のものです。
2005/08/29(月) 23:45:10ID:h5lPbPAbなるほど!
必要な作業量と自分のペースをつかむのは大事だよね。
計画とか整理が苦手な自分でもうまくできるかわからんが、
そういうリズムや考え方だけでも身につけたいし、実践してみる。
0426名前は開発中のものです。
2005/08/29(月) 23:55:23ID:KVOwnbDQ自分のためじゃなくて人のため
これで一本完成した
ちなみに評判はあんまよくなかった
0427名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 00:21:32ID:QP86H7a9それパクらせてもらう
難しい仕事は細分化〜まではなんとなく体感で感じてたんだけど
文章にされると、納得がいく
0428名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 00:23:19ID:NDZZ80Zvおおそれは良い案!
趣味だとどうしてもその日の気分でやったりやらなかったりになっちゃうしね・・
小分けすれば続きそう
0429名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 02:35:08ID:4QpsSwOp0430名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 03:38:39ID:RiBHpTpV箇条書きにしてわかりやすく説明してあげないと情報も搾取できないのかおまいは!
どうでもいいレスにも自分で付加価値を見出すんだよ!
良いもんも悪いもんも全部吸収して、昇華させるんだよ!ボケが!
0431名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 17:29:04ID:22GaNs1Oわかるなー、それ。
今日八時までしかできないのに、
始めたのついさっき・・
昼から時間あったのに orz
0432名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 17:47:57ID:wDvAY6ke0433名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 17:56:52ID:0YuIycn60434名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 19:15:29ID:+blaHJpW0435名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 19:35:51ID:SdK+R/1y0436名前は開発中のものです。
2005/08/30(火) 21:08:03ID:p933hNmLすごく柔軟な考え方だ
見習いたい
0437名前は開発中のものです。
2005/09/01(木) 01:44:06ID:O6Qj7eE1どんなぐあいに鳴ってゐたかを
おそらくおまへはわかってゐまい
その純朴さ希みに充ちたたのしさは
ほとんどおれを草葉のやうに顫はせた
もしもおまへがそれらの音の特性や
立派な無数の順列を
はっきり知って自由にいつでも使へるならば
おまへは辛くてそしてかゞやく天の仕事もするだらう
泰西著名の楽人たちが
幼齢弦や鍵器をとって
すでに一家をなしたがやうに
おまへはそのころ
この国にある皮革の鼓器と
竹でつくった管〔くわん〕とをとった
けれどもちゃうどおまへの年ごろで
おまへの素質と力をもってゐるものは
町と村との一万人のなかになら
おそらく五人はあるだらう
それらのひとのどの人もまたどのひとも
五年のあひだにそれを大抵無くすのだ
生活のためにけづられたり
自分でそれをなくすのだ
0438名前は開発中のものです。
2005/09/01(木) 01:45:58ID:O6Qj7eE1ひとにとゞまるものでない
ひとさへひとにとゞまらぬ
云はなかったが、
おれは四月はもう学校に居ないのだ
恐らく暗くけはしいみちをあるくだらう
そのあとでおまへのいまのちからがにぶり
きれいな音の正しい調子とその明るさを失って
ふたたび回復できないならば
おれはおまへをもう見ない
なぜならおれは
すこしぐらゐの仕事ができて
そいつに腰をかけてるやうな
そんな多数をいちばんいやにおもふのだ
もしもおまへが
よくきいてくれ
ひとりのやさしい娘をおもふやうになるそのとき
おまへに無数の影と光の像があらはれる
おまへはそれを音にするのだ
みんなが町で暮らしたり
一日あそんでゐるときに
おまへはひとりであの石原の草を刈る
そのさびしさでおまへは音をつくるのだ
多くの侮辱や窮乏の
それらを噛んで歌ふのだ
もしも楽器がなかったら
いゝかおまへはおれの弟子なのだ
ちからのかぎり
そらいっぱいの
光でできたパイプオルガンを弾くがいゝ
0439名前は開発中のものです。
2005/09/01(木) 15:35:34ID:zHpC4gFU0440名前は開発中のものです。
2005/09/01(木) 15:40:13ID:VKGxXTN60441名前は開発中のものです。
2005/09/01(木) 18:29:28ID:zHpC4gFU0442名前は開発中のものです。
2005/09/01(木) 19:55:26ID:dMNSe7qe仕様書渡さずmのう3ヶ月も放置してしまっている。
ごめんよぅ
0443名前は開発中のものです。
2005/09/01(木) 20:15:44ID:ocNgyNbd精神的な苦痛からか文章も大分混乱しているようだが、まぁもちつけ
よくあることさ
0444名前は開発中のものです。
2005/09/03(土) 00:39:40ID:GrtbpOfv1.ノートとボールペンを持って出かける。
2.(帰宅時に)喫茶店に行く。
3.頭に浮かんだことを片っ端からノートに書く。
(ゲームのアイディアだけじゃなくて、今後の見通しとか、
ふと思い出したことか何でもいい)
4.書くことがなくなったら、書いたメモを何回か見直したあと、
重要だと思われるところに下線を引く。
5.家に帰ってすぐできることをひとつだけピックアップし、
「家に帰ったらすぐに始める」と書く。
6.家に帰ったらすぐに始める。
俺の場合、一時間ぐらいで喫茶店を出る。
家の中だと誘惑が多い。誘惑に弱い人にお勧め。
おまけの効用として、頭の中も整理できる。
0445名前は開発中のものです。
2005/09/05(月) 22:38:54ID:/8emBshO「このゲーム面白かったなぁ。でもココをもうちょっと変えればもっと楽しくなるよなぁ」
とか考えてるうちに「自分で作っちゃえ!」ってならない?
0446名前は開発中のものです。
2005/09/05(月) 23:13:02ID:EWkgr0a50447名前は開発中のものです。
2005/09/06(火) 18:31:21ID:pd8SG2pdあーそれわかる
やる気皆無なのに各種ツール展開してミュージックスタートすっと
気が付いたら晩になってる
0448名前は開発中のものです。
2005/09/07(水) 00:34:14ID:pbDKfGphそのあと、作業内容を確認すると
「あ〜 何でこれだけしか進んでないんだろう…」
って鬱になる。。
0449名前は開発中のものです。
2005/09/07(水) 04:16:33ID:BGfobZwZそれはあまりないかも…
0450名前は開発中のものです。
2005/09/07(水) 09:25:21ID:bqR9S5TVうはwwオレのことかwwww
やぱ2ちゃんと同時に立ち上げちゃあかんね。
0451名前は開発中のものです。
2005/09/07(水) 17:19:11ID:FjBd+it2あれ読みたいこれも読みたいって興奮してくるんだよなー
で、俄然やる気が沸いてくんの
だがしかし、そのときのウツ度によるんけど
0452名前は開発中のものです。
2005/09/07(水) 18:22:25ID:Pg3b/Dhjとか思うのに、実際家に帰ったら「買ったんだし、いつでもできるな」
などと言ってほっぽってしまう。
0453名前は開発中のものです。
2005/09/07(水) 20:23:28ID:+WbWLoeBフローチャートだの書いてた。そんでノートに張って整理して、作るとき使ってた。
…それだ!!と思って、ぼーっと散歩しながら、思い浮かんだ事をつらつら紙切れに
書き流して、三十分ぐらいして帰った。
机でノートとにらめっこするより、遥かに役に立つシナリオや設定を書いてました…。
(何にもならない事も沢山書いてるけど)
「何か出そうとして出す」より「自然に思い浮かぶままに出す」の方が絶対いいよ。
「ゲームを作ろう」として考えてると、何と言うか、全部カッチコチになる気がする。
0454名前は開発中のものです。
2005/09/07(水) 22:57:20ID:V/FDZxxOアイディアは思い浮かびやすい。かな。
0455名前は開発中のものです。
2005/09/08(木) 10:50:08ID:97ua4DG5中々寝付けず結局諦めて朝まで作業頑張っちゃう俺様が来ましたよ
0456名前は開発中のものです。
2005/09/09(金) 02:32:27ID:7YrSQBDS制約と誘惑。
人ごみの中にいるというのも一つの要因かも。
0457名前は開発中のものです。
2005/09/09(金) 23:42:09ID:DHPNnSGp0458名前は開発中のものです。
2005/09/10(土) 12:34:05ID:a9iBXQRLそのとおりである!
0459名前は開発中のものです。
2005/09/10(土) 15:06:23ID:JovKH1Kq0460名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:55:23ID:OjdFOv2lまずはそれを解消してからだな・・・ふぅ
0461名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:37:25ID:2M0gRlJA0462名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 03:32:05ID:OIBENMhR0463名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 05:34:55ID:KrXNIA7c明日食うものにも困る状態で同人ゲーなんて
作ってられないぜ
0464名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 09:42:19ID:QvE3yd4+本当に飢餓になっているのは問題だが
0465名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 11:17:11ID:13gES4hkどうすればorz
0466名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 11:24:32ID:n9+ML45w・リファクタリングをやってみる。
・アルゴリズムから、まったく作り変えてみる。
0467名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:29:02ID:+XZTuVMM食事、睡眠など、生きるのに最低限のことしかしない。
娯楽は一切絶つ。
その状態でしばらくボーっとしてると、だんだんやる気が沸いてくる。
だいたいの場合、やる気がなくなるのは疲労が原因。
だから、思いっきり休むのがいい。
精神的な疲労は、何かしてると回復しないから、何もしないのが一番。
気分転換とかいって何かし続けるのは駄目。
0468名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:07:32ID:13gES4hkオレ、今日は気分転換でGTAVCを11時間やってしまった。
0469名前は開発中のものです。
2005/09/12(月) 21:56:15ID:lfoq36i2しかし応援してた政党がボロ負けしちまったぜ。
0470名前は開発中のものです。
2005/09/12(月) 21:59:15ID:85NrFW7H0471名前は開発中のものです。
2005/09/13(火) 12:59:00ID:BDpUdRE10472名前は開発中のものです。
2005/09/13(火) 14:46:27ID:FduJigjv0473名前は開発中のものです。
2005/09/13(火) 16:07:40ID:LtvPyprBワカル。
デバッグ長くやってると、だんだん自分が何作ってたかも忘れそうになる。
0474名前は開発中のものです。
2005/09/13(火) 16:33:44ID:q4uQpODe0475???
2005/09/13(火) 23:29:25ID:Sc8yjW+B0476名前は開発中のものです。
2005/09/14(水) 00:03:28ID:C7EEi57n0477名前は開発中のものです。
2005/09/14(水) 00:27:41ID:9Astd5Y6・フリー素材を使う。
・簡単な素材で面白いゲームを作って素材職人さんが降臨するのに期待する(難易度高)。
>>474
テストケースってJUnitとかCppUnitの?
俺はそういうのは作ってないなぁ。
デバッグモードからゲーム作ってるから、動作テストは簡単にできるし。
まだ作ってるゲームの規模が小さいからかも知れんが。
テストケースは、動かしてテストするのが難しい、業務系のプログラムとかで使うもんだと思う。
ゲームでもネトゲとかだったら、一人で動かしてテストするのは難しいから、テストケースは有効かもね。
0478名前は開発中のものです。
2005/09/14(水) 01:44:31ID:Dq1GGWxX汎用性もたせるためテストユニット作って、デバッグしてある程度単体で完結させる。
んで、それぞれのクラスを組み合わせて最終的に形に持っていくと・・・
>>474もたぶん同じようなやり方じゃないのかな。
0479474
2005/09/14(水) 02:12:12ID:sug3LLmFCppUnit 使ってます。
ライブラリの拡充してるところです。
兄弟クラスとか作るときにテストケース作ってあると楽なんだよね。
クラス間でメソッド移動してるときとか凡ミスで2,3時間潰すなんてことが
少なくなった気がする。
でも全く新しいクラス群を作るときがたるい。。
実際だるいのはテストケースより確認用のデータ作りのほうなんだけど。
0480名前は開発中のものです。
2005/09/14(水) 22:50:51ID:rCMLtYeT良い続け方はないでしょうか?
0481名前は開発中のものです。
2005/09/14(水) 23:04:57ID:yOQcAFLm0482名前は開発中のものです。
2005/09/14(水) 23:37:11ID:SAgOeiweつかさ、ツクールでも続けられないんなら、もうムリなんじゃ?
0483名前は開発中のものです。
2005/09/15(木) 03:55:52ID:q6FEoYYW純粋に自分の快楽の為なので、やる気も糞も無い
0484名前は開発中のものです。
2005/09/15(木) 14:48:42ID:3k/JF+5Uシミュレーションタイプは、結果を見てもあってるのか間違ってるのかすらよくワカラン(;´д⊂)
0485名前は開発中のものです。
2005/09/15(木) 15:12:47ID:HPeeZY8Rβとして公開してバグ報告してもらう・・・とか?
0486名前は開発中のものです。
2005/09/15(木) 15:18:07ID:UunBA0A/0487名前は開発中のものです。
2005/09/15(木) 20:31:51ID:mrZH6rX5このスレを読んで少し参考にしてみるといいよ
0488名前は開発中のものです。
2005/09/15(木) 21:26:15ID:FIIkge1Xでも、デバッグモードはフラグ内容を指定して変更するのは簡単にできたけど、
変数の内容を変更するのは難しいなあ。
テキスト入力フィールドみたいなのを再現するしかないのか。
0489名前は開発中のものです。
2005/09/15(木) 23:23:50ID:HcrcqhO7・黒マット削除忘れにめげない
・白い背景にスプライトAdd pinしてもめげない
・テストテストテスト
0490名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 00:02:02ID:ah98GTF+0491名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 01:04:33ID:/dj75WzKあったら草の上にねっころがってそれっぽい音楽きいてたら自然と思いつく。
勿論ノートとペンは必須。
後、会社休んでまで行くんじゃないぞ。
0492名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 10:34:41ID:ah98GTF+早速、やってみるよ。大丈夫今無職だからoz
0493名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 12:13:58ID:/dj75WzKそうか。頑張れよ。
0494名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 12:24:25ID:q6pRZkGJ0495名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 14:36:48ID:vTbjtjfRおまえらとどんどん差をつけてやる
0496名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 14:54:37ID:q6pRZkGJ0497名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 16:30:51ID:2RMiTdrB0498名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 18:44:53ID:yojRyUuWそうはいかんざき!
0499名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 18:50:42ID:2RMiTdrB毎日このスレで一番頑張ったヤツに萌え絵を描いてあげるってのはどうだ?
0500名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 19:30:06ID:voqibNmy萌え絵描いてくれるなら素材つくってほし
0501名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 19:33:52ID:2RMiTdrBう・・・俺も確かに、シナリオばっか描いてないでグラフィック系のサポートもしないと今年度内に間に合わないかもしれん・・・
つっても、マップチップとかは手伝えないし、キャラデザだけか・・・はぁ・・・芸がないと辛いのう・・・
0502名前は開発中のものです。
2005/09/18(日) 05:00:14ID:UzPC5zqB0503名前は開発中のものです。
2005/09/18(日) 14:56:31ID:zNa9fTIrwindowsバイナリを作るための環境を構築する気が起きん。
もうlinuxバイナリだけのリリースでいいや。誰も遊んでくれなくなるけどorz
0504名前は開発中のものです。
2005/09/18(日) 18:05:00ID:TnJMPUnxちょっとエロゲやって癒されてきます
0505名前は開発中のものです。
2005/09/18(日) 18:11:30ID:B+Bw4H3e0506名前は開発中のものです。
2005/09/18(日) 20:21:17ID:TnJMPUnx0507名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 00:55:31ID:VT1dqCSKまた明日だ
>>501-502
組んどけ
0508名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 01:08:37ID:uAVJqZo9組みたいのは山々だがお互いメンバーがいるだろうし
0509名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 01:27:05ID:VT1dqCSKん、そうか
ちなみに俺は一人でやってるんで神ドッター募集ty
0510名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 01:32:52ID:uAVJqZo9うちもドッター募集だよw
つか、絵師がみんなプログラムやマップチップやらに取られちまって慢性的な不足状態。
グリグリ動くドット絵が欲しいんだよなぁ・・・シナリオをサクサク終わらせてドット絵にチャレンジしてみるか・・・ハァ
0511名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 01:33:41ID:/8hNV7aX今日も頑張るぞぉぁぁぁぁぁ!
0512名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 02:18:53ID:uAVJqZo9プロも含めて他人がいいもの作ると妙に口惜しいよな。
小説とかかってきてプロとの差を見せつけられると、すげー創作意欲が湧く。
0513名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 02:26:31ID:ljBjzjhtつまり、創作意欲が掻き立てられない作品は屑。
時間の流れの中で忘却の彼方へ埋もれていく、名も無き作品のひとつ
となるだけだ。
0514名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 02:49:03ID:/SxePRQ+Win用2Dゲームでは最高峰だが
このぐらいなら自分でも出来るぞと言い聞かせて…。
必要スペックでは勝てそうに無いが(w
0515名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 12:50:18ID:D+8sT6Smあ〜やめたやめた!!
0516名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 13:45:36ID:qFf0fIKE「おや?つぐ美くん、リストを印刷せずにデバッグしとるのかね?」
とか言ってたが、俺的にはなんでわざわざ印刷するのか理解できんかったな。
赤ペン修正するわけでもあるまいに。
>>515
なんで?
0517名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 15:39:25ID:otAebmqV0518名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 15:43:42ID:DrkLth4l■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています