トップページgamedev
1001コメント591KB

女神転生の外伝を作っている方達とか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/09/18 11:38:51ID:r+n+Tp1G
立ってないから立てました

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1076460998/
0281 ◆xZbEBk9GGU 05/02/01 10:53:39ID:kJ7FxDTY
>>280
お疲れ様です。これで完成ですか?
力とかのパラメーターは38がMAX?俺の数え間違いかも知れないですけど・・・
がんばってくださいね

俺は糞アイデア作りの天才児
0282名前は開発中のものです。05/02/04 00:57:51ID:Kxluh06v
全然活性化してねぇーーーーー
0283名前は開発中のものです。05/02/04 11:48:48ID:xoYw/DL2

         -‐''〈i  ∧_∧  .i ) ̄~'''‐- .. _
        _,.イ  ゝ.( ・∀・)  ノ        ヘ  おお 我が主よ・・・
        ._ノ γ´i  _γ´/γ^ヽ        ヘ  我にこのスレを盛り上げる力
       n .ノ/~`ィ´ーノ .i ,ィ、γゝ      ヘ`   授けたまえ・・・
      (^ッ´`ヾ/ .r‐''´ __」ミi  `r、_う    <~`
        / ̄   (`''''''`.゙ ̄}         ヘ
        イ      i ̄~'''''l~ヘ`ヽ‐-.、     ヘ`
       .l/l     .ノ     |  ヽ::ゝ._ `)   ヘ
        l /l .//      i、   ヘ:::ヘ `) ヘ ヘ `
        .l/ .l//     i::ゝ.__,ノ,::::ヽ __リ `
           ,i       |::::ヽ  ヘ:::::ゝ `i
          L,-、     .L;;;;ヘ  iメ `ー'
            ゝ_i`ヽ._,,フ  ヘ  i
             ヘ二i     i .<i
              〉 )     ゝ .i
             <__/      Lノ
0284名前は開発中のものです。05/02/04 12:10:32ID:j8WvKreu
HSPでダンジョンを作って。
02855205/02/04 18:30:10ID:8Yk1EwV+
>>281
改訂版。属性の所もつけといた
http://haiiro.info/up2/file/4408.png

続いてキャンプ画面作る
0286 ◆xZbEBk9GGU 05/02/05 10:52:29ID:fnCDlsWj
>>285
お疲れちゃ〜ん
オイラは名無しに戻るよ がんばってね
0287名前は開発中のものです。05/02/07 08:35:37ID:qJt1Trnp
これでも聴いてやる気だしてくれ
http://www.uploda.org/file/uporg40555.mp3
0288名前は開発中のものです。05/02/08 23:06:29ID:qofx0bWI
いらね
魔神うpしてくれ
028928705/02/10 19:49:12ID:Drwbv+s1
魔人転生1は結構やりこんだつもりだがBGMなんて覚えてねーw
029028705/02/10 23:51:15ID:Drwbv+s1
で、まとめサイトどこよ?
0291名前は開発中のものです。05/02/11 01:27:13ID:I32f1yTF
俺の脳内
02925205/02/11 14:05:55ID:lQ5mzfpy
うわあああ人生初誤爆したああ

以下コピペ
>>290
そんなものはねえむしろ作れ

ところでキャンプ画面とステータス(修正版)できた
http://haiiro.info/up2/file/5439.png
http://haiiro.info/up2/file/5440.png

ツクール2000でのプレスターンに光明が見えそうで見えない
0293名前は開発中のものです。05/02/11 16:11:21ID:+rNIc/+S
3Dダンジョンのアルゴリズムだけ置いていきます
http://www.sm.rim.or.jp/~shishido/dun3d1.html
0294名前は開発中のものです。05/02/11 19:54:29ID:2ExB9nLy
こんなん見つけた
ttp://geo05.gaia.h.kyoto-u.ac.jp/~saito/megain/
0295名前は開発中のものです。05/02/11 22:35:48ID:Mcmd5gYh
オープニング
http://www.yonosuke.net/dtm/data/8015.mp3

んじゃ、まとめできたらまた来るわ
0296名前は開発中のものです。05/02/24 16:36:03ID:o1vh8w+J
シーン

了氏は今でもツクってるのかなぁ、やっぱ
0297名前は開発中のものです。05/02/24 17:48:07ID:zzVK0NaV
作ってるよ。
0298名前は開発中のものです。05/02/24 21:19:46ID:o1vh8w+J
そっか、ありがとう
それにしてもツクールスレで〇〇風戦闘とか出てるけど
メガテンの仲魔システムやろうとかいうヤシはほとんど見ないな
0299名前は開発中のものです。05/02/24 21:22:59ID:EkypUKZm
めんどくさいし、難しいからかな
0300名前は開発中のものです。05/02/24 23:09:46ID:+eJ0Ou91
300
030129505/02/25 07:37:34ID:W+V80g7k
まとめたがり屋ってゲ板にいないの?
みんなPGばっか?
かなり多そうな感じなんだが
0302夢見る名無しさん05/02/25 10:25:13ID:caGh7lmI
>>296
叩かれて活動停止して
オリジナル作品や素材作りばっかりやってる
0303名前は開発中のものです。05/02/25 20:18:36ID:B9clh7CC
もう邪神転生は完成した?
0304名前は開発中のものです。05/02/25 20:44:05ID:A7m79Y8d
MMO製作企画を立ち上げました。協力できる人はこちら
http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm

2chスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1108379282/l50

くすぶってないで、腕を試してみよう!!
0305名前は開発中のものです。05/02/25 23:10:48ID:5XnaielP
>>302
クロゲパでやってたんじゃないのか…?
まあ、いいや後1年また待ってみよう
03065205/02/26 18:28:53ID:LoNkyUOH
もう俺のことなんて覚えている奴いないかも知れんけど、貼り
http://aploda.org/dat2/upload4356.zip

まあ礼によってタダの素材集な訳だが。

あと295の作ったのってもしかして自作?神?
0307名前は開発中のものです。05/02/26 18:36:14ID:1qAh5GwP
コード鳴らしただけじゃん
030829505/02/27 05:50:29ID:R5ylGkKU
>>306
自作

>>307
音自体は波形エディタでジェネレートした鐘っぽい音をOctx2で鳴らしてる(記憶が確かなら)。
ちなみに4つしか鳴ってないが単純にループできるように切ってある。
0309名前は開発中のものです。05/02/27 21:45:39ID:SaDOwn3r
メガテンというかアバタールやっていて思ったんだが、
何ターン目に〇〇とかパターンチックな戦闘をコモン使ったりして
やってみると面白そうだ
0310名前は開発中のものです。05/02/28 02:53:53ID:Sb5u6ISv
フレームワークも悪魔デザインもないんではねぇ・・・
0311名前は開発中のものです。05/03/02 01:29:03ID:Kn/gk/Y6
そういや、某所で邪神転生のmidiセットが上がってたな。
0312名前は開発中のものです。05/03/02 19:28:21ID:aHP53NBv
>>311
俺も某所で広いました テキスト入りで簡単な全曲紹介付き
「2D夜の新宿」がカッコ(・∀・)イイ!
途中から神宮寺三郎の曲になるだよね。
カオスルート、ロウルートのラスボスの曲がいい。
「Ωフルスケール」と「邪教加奈バトル改」
エキストラダンジョンの「加奈妹ボス編」と「ケンヂとカナダンジョン」も凄い。
メガテンメンバーで弟切草の館に行くシーンと書いてるけど。
弟切草なのにメガテンしているのが見事ですわ。

了氏の作るmidiはレトロゲーム好きに合わせて作ってる感じがしてカコイイ。
完成を期待してるとしかいいようがねぇっす!
0313名前は開発中のものです。05/03/02 20:16:16ID:lJmc+48n
いいなぁ〜〜〜〜〜
ラウン人じゃないからわからんよ
0314名前は開発中のものです。05/03/03 02:38:30ID:/Qbe8tTI
>>313
古いまとめならドゾーらしいから天災
了タンはまた叩かれて鬱になってるらしいので
早く復活してほしいものでつね(`・ω・´)
DTM板や楽器板での音楽活動ばかりらしいです。
電波ソング系と猟奇ソングだそうで。
了タンが使ってるゥプロダは流れが早いのでお早めに
ttp://land.issaigassai.com/cgi/upload/source3/No_1919.lzh
0315名前は開発中のものです。05/03/03 13:46:02ID:MJcduU6H
お早めにとれずさようなら…
あきらめます。
悪かったね

てかなんで叩かれてるんだろ
0316名前は開発中のものです。05/03/03 15:47:14ID:5tAWvOZl
流れるの早すぎ
0317名前は開発中のものです。05/03/03 22:19:00ID:X5jrJ8KY
ウプロダが落っこちたんだそうな
再ゥプ
ttp://up.satoweb.net/img10/5092.lzh
0318名前は開発中のものです。05/03/03 23:54:26ID:ULnNdEKX
>>317
goodjob!
0319名前は開発中のものです。05/03/04 00:19:19ID:/kBOFgt2
これだけ出来ててまだ未完成なの?
0320名前は開発中のものです。05/03/04 00:30:36ID:dlYsMStM
残念ながらそうらしい。
エンディングもAVIで公開していたけど
まだカジノや会話パターンに細かいバグがあるらしい
なにより粘着されていて製作が上手くいかないのだそうな。
一時期、まとめページやブログもやっていたらしいんだけど
10月に閉鎖だった。
早くプレイしてみたいのにね。
0321名前は開発中のものです。05/03/04 06:25:40ID:hjlp33kf
エンディングってアンタ…
完成間近だったのかッ

>>317
ありがとう、助かったよ
0322名前は開発中のものです。05/03/04 16:48:59ID:L/Ewa3G+
エンディングといってもif...のエンディングみたいに
シーンが流れて音楽流れてるくらいだったけどね
0323名前は開発中のものです。05/03/04 22:30:59ID:XJcyoVkJ
それにしてSSみたけどちっともエターナル(ツクラー用語)を感じない
期待できる感じだったな…見るたびに進展してるし
了氏の人気はそこにある
03245205/03/04 22:40:42ID:yp0GC8HK
>>317
gj!!

それにしても凄いな…憧れる。
0325名前は開発中のものです。05/03/05 22:33:30ID:bQisVB//
HSPでみんなで共同開発しようよ
↓じゃあ任せた
0326名前は開発中のものです。05/03/05 22:35:36ID:Dt7UN58V
まかしとけ!3Dでやるのでモデラー集え!!
0327名前は開発中のものです。05/03/06 03:18:37ID:3tCQAOJI
3Dといえば真3のデバッグで開発中のポリゴンモデルが見れるけど、
今のあのポリゴンに辿りつくまでいろいろあったんだなぁってわかるな
0328名前は開発中のものです。05/03/06 23:44:40ID:jatGph5q
小説だけでも書くか
HSPでの製作の方は、よろしく。
0329名前は開発中のものです。05/03/07 13:19:15ID:QMvh+RR+
専用ローダー用意して。
0330名前は開発中のものです。05/03/08 01:27:27ID:RoZJ3Fb/
すいません。出遅れましたMIDI再うpおねがいします
0331名前は開発中のものです。05/03/08 19:12:57ID:vu6lKtl4
C#で3Dダンジョンフレームワーク作ってるんだけど
皆.NET Frameworkってインストしてる?
Win2000だったらMSから落としてこんといかんみたいだけど
0332名前は開発中のものです。05/03/09 00:39:47ID:1jZZJGUu
聞いたことはあるが使ってはいないぽ
0333名前は開発中のものです。05/03/09 00:47:30ID:lDzZ9XeP
Windows XPなら最初から入ってる。
Wndows NT/2000ならMSから落としてくる。
そんだけ。
0334名前は開発中のものです。05/03/09 03:59:18ID:Xoureu9S
すいません。出遅れましたMIDI再うpおねがいします
0335名前は開発中のものです。05/03/09 06:12:23ID:1jZZJGUu
・アゲて言わないこと
・落としたら了氏がいるスレの方向に向かって軽くおじぎをすること

ttp://osiire.x0.com/uploader/src/up0225.rar
0336名前は開発中のものです。05/03/09 12:17:19ID:FbEh+yuF
便乗で俺ももらっておきます。
ペコリ
0337名前は開発中のものです。05/03/10 02:22:11ID:wCxfDnCO
試作版と動画うpきぼんぬ
0338名前は開発中のものです。05/03/10 02:30:16ID:xqaMLRxx
香奈〜♪君の頭 僕が良くしてあげよう〜♪
0339名前は開発中のものです。05/03/10 03:24:16ID:xqaMLRxx
誤爆ついでに言うとaviは、もう公開やってないよ
了氏、HP閉鎖しちゃったもの
悪魔会話のaviでも11M超え
COMPの総合で68Mだったかな。
気軽にうpは無理でしょ
体験版は結構流れてるけど、ツクール持ってないとスロットしかできない
これは17Mくらい
あきらめたほうがいいんじゃない香奈?
0340名前は開発中のものです。05/03/10 07:07:52ID:B2GHDQKM
クロゲこそnyで流すべきですよ
ダメ?
03415205/03/10 22:37:45ID:VdYboJry
midiかぁ…作ってみたけどやっぱ俺には無理だわ
あきらめる

http://haiiro.info/up2/file/8420.mid 
http://haiiro.info/up2/file/8421.mid

一応真1の冒頭と、回復の泉を意識してみた
0342名前は開発中のものです。05/03/11 14:38:14ID:f/WCDnns
体験版ってつまんなかったけど
0343名前は開発中のものです。05/03/11 15:54:50ID:slSSiFIi
アルタまでしかできないしね
0344名前は開発中のものです。05/03/11 17:40:33ID:slSSiFIi
>>342
スロットの設定解除ってどうやった?
034529505/03/12 07:20:47ID:qM6r8uWw
今、どのスタッフを募集してるのかさえ分からないんじゃ人が集まらんだろ
素材があってもシナリオがない、シナリオがないからサイトも作れない
サイトがないから職人が居付かない
結局、職人がやる気無くして終了
0346名前は開発中のものです。05/03/12 08:11:20ID:QZaGJYEK
アップローダーを作ってよ。
Wikiでもいいし。
0347名前は開発中のものです。05/03/12 17:54:32ID:CPOp1uCs
体験版うpしてください!
0348名前は開発中のものです。05/03/12 18:22:58ID:dwMeKvZl
よしよししてにゃん
かなさみしいにゃん
0349名前は開発中のものです。05/03/12 20:40:59ID:CPOp1uCs
体験版!体験版!
03505205/03/12 21:50:00ID:tsab2+7M
サイトか。
シナリオ誰か書けっつっても誰も挙手しねーし。俺含めて。

まとめサイト
http://www.geocities.jp/megaten_tkool/index.html

うpろだ未設置。
03515205/03/12 21:50:50ID:tsab2+7M
今気付いたんだが、一番重要な「今までのまとめ」を書いてない事に気付いた。
何をやっているんだ俺
0352名前は開発中のものです。05/03/12 21:57:29ID:DmvKhOPq
(゚∀゚)ドキドキ
0353名前は開発中のものです。05/03/12 22:09:55ID:HT2UGseF
書いたけど途中で挫折。シナリオって難しいわ
0354名前は開発中のものです。05/03/12 22:39:38ID:9WHn69Rg
何度書いても真1の焼き直しにしかならない
03555205/03/12 22:59:05ID:tsab2+7M
やっぱりもう眠いから明日更新するよ…御免。

>>353-354
それでもいいから出しとくれ。
txtとかに纏めてくれると助かります
0356名前は開発中のものです。05/03/12 23:02:26ID:DmvKhOPq
チリヂリのシナリオをパズルするゲームを作ろう
0357名前は開発中のものです。05/03/13 00:11:26ID:dU+CXUtP
盛り上がってきましたね
0358名前は開発中のものです。05/03/13 00:40:10ID:rwmeSzIL
女神転生の設定が大きく変わってもいいなら書くよ
普通にSS書いてそっからゲームシナリオに移行って形なら出来る
0359叩き台 105/03/13 08:20:00ID:wuHC3SvV
大地震が起きる。日本列島はほぼ壊滅状態だが丸ごと核シェルター化できる東京は被害から免れる。
震災から5年、各地域では生存者たちによる自助コミュニティーができ、細々と自活し始めていた。
幾度となく政府に対し支援を要請するが危険因子がシェルター内へ侵入することを懸念し、すべて拒否。
一部のコミュニティーでは反政府グループやテロリストが現れる。それらはやがて一つのまとまった組織
となり、急速に数を増やしていった。

それから更に1年、外部と完全に遮断されたシェルター内では外部の人間の存在や震災さえも人々の
記憶から薄れつつあった。ようやく政府による復興支援開始のめどがつき、被害調査チームが各地に派遣される。
しかしコミュニティーへの物資の供給が増えたことで往来にまぎれシェルターへ侵入を試みる者や武器や薬物を
密売する者が現れた。政府は規制による対策を試みた。コミュニティーの一般住民の激しい反対にもかかわらず
ある法律が施行される。それは特殊部隊の派遣によるコミュニティーの警備・治安維持を名目とした統制であった。
0360叩き台 205/03/13 08:20:51ID:wuHC3SvV
コミュニティーでは将来に希望をもてない若者の間で新興宗教が流行っていた。当初は反政府グループや
テロリストたちの集団でしかなかった地下組織だが、一般人をも含めた大きなうねりとなり、やがていつからか
一人の人物を頂点とする小さな国家と呼べるまでに成長していた。その人物は側近以外の人間の前には決して姿を
見せることはなく、信者たちはその声すら聞いた事がなかった。しかし代理人から彼の言葉を伝えられると、
「不思議と心が安らかになる」「魂が清められる気がする」と口にした。誰からともなく彼を救世主と呼ぶようになった。
異様なまでに巨大化した団体はもはや政府の手におえる存在ではなく、従来の法律の効力さえ及ばないものとなっていた。
それをいいことに連日、政府派遣の特殊部隊に対してのテロ行為が相次いで起こり、団体と政府の対立は日に日に激しくなっていった。

ある日政府から復興計画の停止が宣言される。団体が解散することを条件に再開することが付け加えられていた。
団体側はこれを応諾。その日を境にトップの人物が姿を消した。
復興は急ピッチで進み、海外からの援助や協力もあり元の平和な日本に戻りつつあった。
そして都知事選挙の年、圧倒的な支持を集める候補者がいた。

この後の展開は今のところ考えてない
0361名前は開発中のものです。05/03/13 09:02:59ID:P5Vhtzdg
唐突でアレだがアテルイ2世の都知事みたいなキャラがいたら面白いと思ったわけで

>>350
結構スッキリしていてそれっぽいね
イイ感じ
シナリオか…前にソウルハッカーズの続きは安部清命ネタだろうとか
いろいろ妄想したことあったがペルっぽくなったw
0362名前は開発中のものです。05/03/13 14:34:56ID:1Zw2S1dQ
     ガバッ  
   ∧_∧
  (,,・∀・)  シンジャシンテンセイ!!
 (( | ⊃/(___  
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧_∧
  (,,-Д-)  了タソ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ZZZZzzzz・・・
  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/
0363名前は開発中のものです。05/03/13 21:27:48ID:P5Vhtzdg
だって おまえ アゲたじゃねーか!

前みたいな流れはカンベンなんで…
03645205/03/14 21:26:40ID:0V4mtsIz
纏めサイト更新しました。正直やっつけ仕事だけど。

>>359-360
おお!何か旧2とかに繋がりそうな話っすね。いい感じ!

0365名前は開発中のものです。05/03/15 02:05:26ID:OnwJcytY
主人公はある日、適当にネットサーフィンをしていると、
DDS-NETという、聞いたことのないサイトを偶然見つける。
興味本位でそのサイトに入ってみると、

「神を信じるか」
「悪魔の存在を受け入れることができるか」
「平和のためにより大きな力を振るうのはよいことか」

・・・などの質問への回答を求められる。
訝しげに思いながら、回答をすべて入力すると、
今度は「君には才能がある。テストを受けてみないか」と
表示される。

すると同時に、机の上に置いてあった携帯電話が鳴り響く。
電話の主は主人公の彼女※で、
パソコンのちょうしがおかしいので直して欲しいと言われる。
仕方なく、自分のPCをスタンバイにして家を出かける。


※名前は未定
0366名前は開発中のものです。05/03/15 02:07:23ID:OnwJcytY
無料サポートに借り出された主人公。
彼女のPCを分解して見てみたところ、
CPUが加熱故障を起こしたらしい(焼き鳥w)。
「パソコンには疎いのでよろしく」とお金を渡される※1。
主人公は代替CPUを買いにジャンクショップへ行く。

ジャンクショップでは、店主と主人公の友人が雑談をしていた。
どうしたのかと聞かれたので答えると、「人のいいやつだ」と笑われる。
店長は、適合するCPUのバルク品と一緒に銃を差し出した。
銃のように見えるが、実はPCであった。
店長に事情を聞くと、これはゴミ捨て場で拾ったものだという。
珍しかったので拾って磨いてみたのはいいが、
どうにも物騒で手元にあると落ち着かない。
お得意様なので欲しければあげよう、とのこと。

半ば押し付けられるように銃型PCを渡される。
ひとまず、目当ての買い物は済ませたので引き上げることにする。
帰り際、友人に「最近変な新興宗教がはやっているらしいが、
騙されて道を踏み外すなよ」と言われる。

彼女の家に戻ると、誰もいない※2。仕方ないので帰路につく。

※1 メガテンの主人公、初っ端からパシリにされるw
※2 メッセージは「>誰もいない……。」
0367名前は開発中のものです。05/03/15 02:09:34ID:OnwJcytY
自宅に戻ってくる。出かける前にスタンバイにしていたパソコンを立ち上げる。
「テストを受けるか?」と問うダイアログ・ボックスは表示されたままであった。

「はい」をクリックすると、急に画面が真っ黒になり、
謎の文字列が表示される(真1のOPで出てくるやつ)。
何かのプログラムが実行されているらしく、PC本体のアクセスランプが激しく点滅している。

すると突然、稲妻のようなものが背後に降ってくる。振り返ると、悪魔が現れた(幽鬼ガキ)。
格闘の末撃退すると、悪魔は消滅した。そしてPCの画面を見ると、
パソコンの画面は何かのファイルをダウンロードしていることを伝えている。

やがてダウンロードが完了する。解凍してReadmeファイルを開いてみる。
君が何者かは知らないし知ろうとも思わないが、
力あるものと思われるがゆえにこれを渡そうと思う、と前書きが書かれている。
この「悪魔召喚プログラム」を使えば、悪魔と会話・交渉することができる。
そして契約を結ぶことができれば、仲魔として召喚し、使役することができるのだという。
文末には、謎のハンドルネーム・STEVENの署名があった。

夢心地のまま床に就く。
0368名前は開発中のものです。05/03/15 02:13:00ID:OnwJcytY
目が覚める。ガキとの格闘の跡や、今に返事の来ないメールボックスに、
昨日の出来事が夢ではないことを思い知らされる。
悪魔召喚プログラムには操作法の説明書が添付されており、それも適当に眺める。
ジャンクショップの店長にもらった銃型PCに、無線LANでプログラムを転送した。
「COMP」の完成である。

何をするでもなく外に出かけると、そこかしこに警官が立っており、警戒態勢を敷いている。
聞いてみると、昨日、誘拐事件が多数、しかも一斉に発生したためらしい。
無意味な外出は控えろと釘を刺される。

表通りは、緊迫した様子こそあれいつもと同じであったが、
木陰や公園の遊具のまわりなどには、悪魔が現れ始めていた。※

おっかなびっくり悪魔召喚プログラムを使ってみると、
妖精ピクシーや地霊コダマは興味本位からか、
新米の悪魔使いに手を貸すと言って仲魔になった。

駅の裏手に建っている、今は使われていない廃ビルの前を通りかかると、
シャッターが開いているのを見かける。
入ってみると、悪魔が現れ、襲い掛かってくる。
仲魔の力も借りて、どうにか蹴散らせながらビル内を探索する。


※エネミー・ソナーは、ビルや駅などの近くでは青だが、
街の外れのほうに行くと黄色になるような感じ
0369名前は開発中のものです。05/03/15 02:17:13ID:OnwJcytY
最上階の部屋から、異様な匂いが漂ってくる。
意を決してドアを開けると、そこにはおびただしい数の死体が散乱※しており、
その奥には大きなワークステーションが設置されていた。
コンソールに向かうのは白衣を着た科学者風の男で、
こちらに気づくと「きさまはメシア教の手のものか?」と聞かれる。
何のことか分からないでいると(はい/いいえ、どちらで答えても)、
きさまもかの王国の礎にしてやる、と言ってキーボードを操作する。
するとその男の横に、堕天使エリゴールが召喚される。
男がエリゴールに、そいつを殺せと命じる。これで終わりか、と観念した瞬間、
背後の開けっ放しのドアから数人の男女が突入してきた。


※お察しとは思うが、誘拐事件の被害者たちのもの。
主人公の彼女もそのうちの一人だったりするのだが、
プレイヤーには「そうなんじゃないか?」と思わせる程度にとどめることを推奨したい。
0370名前は開発中のものです。05/03/15 09:27:36ID:c/CG0s/M
連投規制くらってました


彼らは激しい戦闘の末、エリゴールを撃退する。
科学者風の男は、流れ弾に当たって絶命したようだ。
悪魔の召喚に使われたのであろうワークステーションは、
彼らの中の一人が台から引き摺り下ろし、蹴飛ばして破壊した。

白地に、青い十字架のマークが刻まれた制服。
何かの宗教を連想させる風貌であった。一体何なのかを聞こうとするが、
知る必要はない、ここは危険なので今すぐ脱出し、今日見たことはすべて忘れろ、と言われる。
そして外に出ると、シャッターを厳重に締め、二度と出入りができないようにする。
これ以上首を突っ込むなと釘を刺し、彼らは去っていった。
主人公も途方に暮れつつ家に帰る。

一方、血の海となったビル内では、
破壊されたはずのワークステーションが再起動し、
人知れず悪魔召喚処理を再開していた。
フォールトトレランス機能が何重にも仕組まれていたためである。
操作していた者が死んだ今、動作を止める者はいない。
散乱していた死体のマグネタイトを使い、次々に実体化する悪魔たち。
やがて、狭いビル内には悪魔が溢れ返り、
閉じたシャッターをこじ開けようとしていた。


続くかも?
0371名前は開発中のものです。05/03/15 22:03:51ID:TzI/N7Jh
誰も見てなくても続き。

家に帰ると、STEVENからメールが届いていた。
添付ファイルはオートマッピング・プログラムというものらしい。
また、「邪教の館」と呼ばれる施設について紹介されていた。
疲れたのメールのことは後回しにして寝る。

朝、パトカーの音と銃声で目が覚める。
COMPを持って外に出ると、パトカーをバリケード代わりにして警官たちが何かと交戦している。
近づいてみると、あたりを警護していた警官に呼び止められ、
危険なので今すぐ自宅へ退避するように言われる。どうしたのか聞くと、
信じられないだろうが、まるで映画にでも出てくるような化け物が出たのだと言う。
そして、「分かったら早く帰りなさい!」と追い返されそうになると、
昨日廃ビルで会った人々がやってくる。当然、警官は彼らも追い返そうとするが、無視して柵をまたぐ。
それを止めようとして後を追う警官。便乗して進入する主人公。
0372名前は開発中のものです。05/03/15 22:05:30ID:TzI/N7Jh
彼らを追っていった先には、ぼこぼこにひしゃげたパトカーの残骸と無残な警官たちの死体が転がっていた。
そして、昨日のビルで見たエリゴールや、アンドラス、ガミジンなどの堕天使と、さきほどの連中がにらみ合い、
千年王国だの、魔王だのとわけの分からない言葉で言い争っていた。そして戦闘開始。
彼らは魔法のような技で悪魔を撃退する。

リーダーと思しき男が主人公の存在に気づき、「またお前か…」とため息混じりに言う。
彼らは「メシア教の戦闘部隊・テンプルナイト」と名乗った。
メシア教…最近、ちらほら名前を聞く新興宗教。
品川にある小さな教会を強引に拡張して、品川大聖堂と名前を変えた建物を根城としている連中であった。
この悪魔たちを呼び寄せたのは、対立している「ガイア教」。あの科学者風の男もその一人らしい。
そして先日起きた連続誘拐事件も、悪魔をこの世に召喚するのに必要なマグネタイトを集めるために
奴らがやったことだと説明された。

男は、生き残った警官たちや、後ろで見ている野次馬に向かって、
「ついに悪魔がこの世界に解き放たれてしまった。救いを望むものは品川大聖堂へ来い」と告げる。
この言葉は、瞬く間に人々の間に伝わっていった。
廃ビルから流出した悪魔たちは、すでに東京を跋扈し始めていた。
0373名前は開発中のものです。05/03/15 22:08:22ID:TzI/N7Jh
主人公は男が言っていた品川大聖堂へ行ってみる。
天使エンジェルやアークエンジェルが、大聖堂の周りを旋回して警備している。
中には、悪魔の脅威に晒され、救いを求めてやってきた人々が集まっていた。
入信してきた人に話を聞いてみると、
「やがてこの東京に神が降臨して、すべての悪魔を追い払ってくれる」と語った。
「天から降臨した天使アナエルが、この大聖堂を仕切っているらしい」という噂も聞くが、
真偽のほどは確かではなかった。

神父がテンプルナイト募集の旨を告げる。
「神を信じるものは皆救われるが、今はまだそのときではない。
今現在の悪魔の脅威から人々を守るため、テンプルナイトとして戦ってくれる同志を募る」。

神父は、サバイバル製品で身を固め、銃(…ではなくCOMPなのだが)を持っている主人公の姿を認め、
「正義ある力を持つ者を歓迎する」と言って加入を勧めてくる。
その気になったら私のところへ申し出て欲しいとのこと。
0374名前は開発中のものです。05/03/15 22:14:38ID:TzI/N7Jh
自分で書いておいてアレだが思いっきり真1と被ってるな・・・orz
とりあえず、ストーリーはここらでいったん中断して設定を少々・・・


社会の裏側では、神を崇拝し千年王国を作ろうとするメシア教と、
混沌を旨とし神におとしめられた悪魔を奉ずるガイア教が対立してきた。
関東大震災や東京大空襲など、何度も破壊と創造が繰り返されてきた東京は、
世界でもまれに見るマグネタイトが豊富な土地。
神や魔王などの大物を召喚するのに適しているので、
両教団はそれで敵対する教団に一気に勝負をかけようと企むようになった。

メシア教には天使アナエルが降臨し、彼の主導のもと、
信者の祈りが発するマグネタイトを蒐集する計画が始まった。
一方のガイア教も、ネット上で入手した悪魔召喚プログラムを使用して
堕天使などの悪魔を味方につけ、マグネタイト蒐集活動を開始した。
当然、原作のシリーズ同様、神側も悪魔側も、
それぞれの信者たちに協力しているように見せかけて利用しているに過ぎない。

また、STEVENが悪魔召喚プログラムを配布した理由として、次のようなものを考えている。
彼は、世界は神や悪魔に左右されず、人間の手で動かされるべきだと考えた。
そこで、「崇拝」や「服従」とは違う「契約による使役」という、
"もう一つのスタンス"を提示するために悪魔召喚プログラムを配布した。
0375名前は開発中のものです。05/03/15 22:37:43ID:kY7So8LA
>>374
ストーリーは確かにまんま真1だね。
ちょっと、主人公達の人物描写が弱い気がした。
03765205/03/16 21:10:36ID:qdSYzRCj
サイト更新。

>>374
やっぱりガイアも絡んでくるんですかね。ちょっと展開が楽しみ


固めて纏めてあげてもらえると助かるかも
あと、本気でストーリー(設定)を考える人(居るかどうか分からんが)に関して言わせてもらうと、
そのストーリーの「テーマ」を明確にしてもらいたい。
やっぱりメガテンは作品全体を通す哲学的なテーマ、というか…そういったものが大事になると思うんで。
それが世界観の構築にも繋がってくるんじゃないかな、と思う。

いや別に妄想だったらそんなもん無くたってOKですよ。
0377名前は開発中のものです。05/03/17 18:56:10ID:K0Y0bmXQ
じゃとりあえず妄想オープニング書いていいすか?

冒頭、真女神転生1よりトールマンのICBMぽちっとなの場面
「神の怒りの鉄槌が〜。?(カチカチカチ)・・・何故だ、何故だあっ!」
画面モノクロになって暗くなり、

199X年 人類の滅亡は回避されていた。

・・・し か し


全画面でファミコン版女神転生1の最初の場面(ナカジマとユミコが白鷺塚の階段昇る所)

次に周囲が雑踏のなかで携帯を持った手。(静止画写真)
携帯の液晶にファミコン版女神転生1のタイトル画面
そのままタイトルが出る


この携帯画面で表したいのは分岐している歴史だということ
(ハンドヘルドコンピューターでなく携帯が進化してる歴史としての本作、みたいな)
0378名前は開発中のものです。05/03/17 22:17:02ID:2A5H3tHg
BGMって何やればいいの?
耳コピ?模倣?オリジナル?
0379名前は開発中のものです。05/03/17 22:19:22ID:2A5H3tHg
あとファイル形式は何?HSPならなんでも扱えると聞いた事があるが
0380名前は開発中のものです。05/03/17 22:26:10ID:s3StrAKt
>>377
携帯COMPが小説で既に有ったネタだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています