こんな作り方してみんかい?

今は派閥の特徴だけをたくさんストックする。(つまり組織名は無し)
それからそのストックに属性割り振って、足りない属性の派閥が出れば補填する。
綺麗に属性と特性をもった派閥が分布したら、今度はそれを3つにブロック分けをする。
各ブロックは均等には派閥を割り当てず、ある程度幅を持たせてランダム抽出。
そしたら各ブロックの勝者にLCN属性がひとつずつ来るよう調節する。
その決定を元にシナリオライターやる人はブロック単位で担当する。
最終決戦はブロック勝者間にドラマは設けず、それぞれが主人公のみとドラマを演じる。
ラスボス権はブロック勝者に等しく与えられることとし、最終的な勝者はゲームの進行で決まる。
(例:N<C<L<Nの法則があるとして、主人公がNルートならラスボスはC系)