トップページgamedev
1001コメント355KB

■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。04/09/15 02:43:06ID:lnIfU+bZ
ノベル製作ツール吉里吉里/KAGを使用している人達が雑談や質問をするスレッドです。
本家BBSで聞きづらい質問や初歩的な質問などでもよいのでわからないことがあればどうぞ。
自分のゲームの進行状況や製作ツール等についての話、TJS等の質問もお待ちしています。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。

4(タイトルは3) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081199649/
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1067436686/
2(再利用) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/

【公式】
kikyou.info
http://kikyou.info/

吉里吉里ダウンロードページ
http://kikyou.info/tvp/
0964名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 16:23:22ID:o7BBEehC
>>963


俺、KAGより先にTJSで遊び回ってた人
0965名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 16:41:41ID:S4CZohA8
ノシ

オレもオレも
モグラ叩きとか作ってみた
0966名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 16:56:20ID:t10MHt8/


プログラム経験あると、逆にKAGよりTJSの方が入りやすいからなー。
0967名前は開発中のものです。2005/05/14(土) 17:56:02ID:Vnsm0XVp
みんなtjs使えるのか。うらやまC (・ω・`;)
まあ最近はkagでもグラフィカルなゲーム結構出てるし、
自分にできる範囲でがんばろうと思った。
0968名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 10:55:40ID:levEWzxQ
configtjsを何度も読んだんですが、メッセージ枠を表示して普通のアドベンチャー
ゲームみたいな表示にするにはどうしたらいいですか?
いまは、初めから設定されている、かまいたちの夜のようなビジジュアルノベル風の
画面です。
縦書きなどの設定の仕方は確認できたのですが、メッセージ枠を表示して話を進める
やり方はどうしたらいいんでしょうか?
0969名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 11:20:01ID:9i+w1oEe
>>968
shoukaiフォルダを実行、んでscenario\first.ksを読むといい。
あとkr2docの下読んでなかったらそれも。
0970名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 16:52:42ID:7e8uZwBF
吉里吉里でFLASH使いたいんだけど、FLASHのfpsはどうすればいいんでしょ?
60とかにしたら遅すぎて正常に動かなかった。
24とか、標準値として決まってるんですかね?
0971名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 19:03:12ID:35lnfK62
60FPSってすげーな
人間の目で見えんのかよ
0972名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 19:07:55ID:mz6Z8odY
見える。

つーか人間の目で普通に違いがわかるぎりぎりの時間分解能が60fps。
だから、テレビ(NTSC)なんかも60fpsが基準になってる。
60fps以上になると、区別できる人間は少なくなって来る。

バーチャファイター1が30fps、バーチャファイター2が60fpsっつえば、
たいがいの人は、違いがわかるんじゃないかな?
0973名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 19:32:22ID:bf7xh6Vc
NTSCは仕様では30fpsですが
(インターレースなので垂直同期は60Hz)
0974名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 19:35:29ID:RL0tShvy
>>972
>つーか人間の目で普通に違いがわかるぎりぎりの時間分解能が60fps。
>だから、テレビ(NTSC)なんかも60fpsが基準になってる。

なんじゃお前デタラメ言うな。
テレビは商用電源周波数と一致させたから60Hzになったんだろが。
0975名前は開発中のものです。2005/05/15(日) 21:18:16ID:tqubiKUb
絵チャで気の合った人に吉里吉里を教えた

初めてKAGを体験するらしいので すきゃんてぃ を薦めた

挫折した

可愛そうなので教えてあげた

理解した
0976名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 00:03:23ID:aUClWvO4
linkタグで作ったハイパーリンクが
マウスカーソルを重ねても青い矩形が出ません
クリックすると普通に動きます
原因の見当がつく方教えてくださいませ
config.tjsは触ってません
バージョンは
KAG 3.22
吉里吉里 2.22
です
0977名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 00:13:43ID:c4y67qZm
Layer.face がおかしい
Layer.type がおかしい
Layer.onMouseEnter を上書きしてしまっている
0978名前は開発中のものです。2005/05/17(火) 14:39:06ID:5mzkhVbu
>>977
その辺は変更してないです
関係してそうなプラグインも使ってません
09799782005/05/17(火) 23:29:43ID:VzAc5Aal
>>977
再度確認してみましたが、
やっぱりその可能性はなさそうです
0980名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 15:22:19ID:G6mnNCtj
>>979
[link]を閉じ忘れている。或いは[endlink]の綴りを間違えている。
0981名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 18:42:53ID:GaPb+Ch9
ご指摘通り
endlinkタグが抜けていました
エラーが出なかったので見落としていました
ありがとうございました
0982名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 22:57:41ID:lamkHDUY
吉里吉里使用者さんで山田ウイルスに感染している人がいるみたい
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116422257/80
0983名前は開発中のものです。2005/05/18(水) 23:59:02ID:nUS/QXFj
>>982
218r2… (´・ω・) フルイス
0984名前は開発中のものです。2005/05/19(木) 00:02:57ID:ShdQegZT
>>982

ていうか…共有厨…
0985名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 00:17:47ID:pLfDFtzI
選択済のリンクは灰色表示、という仕様にしているのですが、
ファイル名(**.ks)が違ってても、ラベル名が一緒だと
そのリンクは選択してないのに選択済と認識されてしまうのでしょうか?
0986名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 00:39:41ID:sG2yz4kb
仕様による。ジャンプ先のラベル名だけから変数を作っているならそうなるかも。
どんなマクロなの?
09879852005/05/20(金) 00:45:19ID:pLfDFtzI
>>986
>923>924のマクロです。
マクロを変更すればいいのか、
同じラベル名にしないようにするしかないのかどちらでしょうか??
0988名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 06:47:51ID:aFDbJyIK
>>987
>923-924を、storageも変数名に含めるように変更したらいいんじゃない?
ラベル名を変えるのが楽かもしれないけど
09899852005/05/20(金) 08:58:36ID:pLfDFtzI
>>988
すみません…どのように変えればいいのでしょう…?;
0990名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 21:53:05ID:9FT86X/P
今、オンラインスキャンしたら、
KT_Helper.exeが、トロイだって出たんだけど…
俺だけだろうか?
ついでに
☆☆トロイの木馬☆☆2台目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087290865/
で見つけた所でやりました。
↓ここ。
ttp://www.windowsecurity.com/trojanscan/

誰か詳しい人、情報希望。
0991名前は開発中のものです。2005/05/20(金) 23:48:54ID:sG2yz4kb
>>989
俺が使ってるマクロを少し改造してみた。これで良いのでは?

@macro name="links"
@eval exp="mp.storage=kag.mainConductor.curStorage if mp.storage===void; mp.exp+=',' if mp.exp!==void"
@font cond="sf[mp.storage+'_'+mp.target]" color="0x808080"
@link * exp="& mp.exp+'sf[\''+mp.storage+'_'+mp.target+'\'] = true'"
@endmacro
09929852005/05/21(土) 09:40:03ID:kgnYtmrV
>>991
できました!
しかも短くなってて嬉しいです、ありがとうございました!!
0993名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 09:47:43ID:1U8bvS22
おまいら次スレどうする?

オレ立てようとしたんだけどうちのホストは駄目らしいから誰か頼む。
0994名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 14:43:09ID:bZU1rolD
<meta http-equiv=refresh content="0; url=http://kaga226.hp.infoseek.co.jp/16/tachibana.swf">
0995名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 19:33:14ID:rTuKtFj6
吉里吉里国に行って来たよ | Excite エキサイト : ニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091116313341.html

「国家」としての痕跡は、ちらほらと「ようこそ吉里吉里国へ」などと書かれた看板などにありましたし、割と新しい「吉里吉里国家認定店」なんて幟も立てられていたりして。イベントなどはもうほとんど無いみたいですが、静かにまだ地元には息づいている感じがしました。
0996名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 20:52:36ID:+unWGbRn
新スレちょっとチャレンジしてくる。
0997名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 20:55:07ID:+unWGbRn
無念、立てられなかった。
一応1のテンプレだけ貼っとく。


ノベル製作ツール吉里吉里/KAGを使用している人達が雑談や質問をするスレッドです。
本家BBSで聞きづらい質問や初歩的な質問などでもよいのでわからないことがあればどうぞ。
自分のゲームの進行状況や製作ツール等についての話、TJS等の質問もお待ちしています。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。

5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095183786/
4(タイトルは3) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081199649/
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1067436686/
2(再利用) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/

【公式】
kikyou.info
http://kikyou.info/

吉里吉里ダウンロードページ
http://kikyou.info/tvp/
0998名前は開発中のものです。2005/05/22(日) 21:30:11ID:keirMS3E
立てられなかったけど、とりあえず埋めとく
0999名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 00:17:49ID:hcSkmt5m
立てたよ〜
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/
1000名前は開発中のものです。2005/05/23(月) 00:18:13ID:hcSkmt5m
ついでに初の1000ゲト!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。