トップページgamedev
1001コメント362KB

2chでのゲーム製作を語るスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/09/14 14:02:45ID:wxDB4ukK
       自スレでいえない愚痴をこぼす『BAR ハイー(・∀・)ーキョ』です
       ああ、ちなみに叩き煽り大歓迎ですよ。ウォッチですから。
       そういうのをするのもされるのも嫌だ、ネタとして楽しめない、人としてどうか
日M[]0    なんて真面目な方はちょっと合わないんではないでしょうか。
==−.   ええ、建設的なんてクソクラエです。
   ∧_∧  / ̄\
  ( ・∀・). /    ∇       ウォッチ先
  ( つ∧[]0    ┴ \「         さわらず荒らさず
  |  ~~/.       日\                 まったりと
       /           \「

     『BAR ハイー(・∀・)ーキョ』

■ウォッチ先への荒らし行為は厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。

前スレ
2ch中のゲーム製作スレをウォッチするスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1093154791/

2chでのゲーム制作企画をまとめたまとめページ
ttp://gamdev.org/w/?%5B%5BProjects%5D%5D
0588名前は開発中のものです。04/10/06 01:22:24ID:Pc/X7Gze
お!ウォッチニュースきたー

まとめてくれてありがd
0589名前は開発中のものです。04/10/06 04:15:32ID:ZcgtEGc3
同人ノウハウ板…香ばしいです絵の人
0590名前は開発中のものです。04/10/06 09:13:51ID:Yh4t9XEi
>>587
まとめ乙。
絵板詳細来たけどなんかホントに全員抜けてないっぽいよ。
0591名前は開発中のものです。04/10/06 12:00:01ID:gW/Z11cZ
というか、全員2chから抜けてるが正解。
製作スレじゃなくて、製作を報告するスレになってる。
0592名前は開発中のものです。04/10/06 13:09:13ID:WBJxF97+
絵師を大量にGet!!して当初の目的も果たしたし、
もうこんなところに用はないって所か。
0593名前は開発中のものです。04/10/06 13:28:05ID:7ewuJGGq
喪板ヲチャーの俺が喪板の弱点を発見したぜ

シナリオ陣がどうやら遅筆っぽい
0594名前は開発中のものです。04/10/06 16:02:45ID:9KME6/4T
↓ここで「喪板のライターは糞」登場
0595名前は開発中のものです。04/10/06 16:14:17ID:7ewuJGGq
喪板のライターはネコミミモード
0596名前は開発中のものです。04/10/06 16:16:38ID:YZyUPmcv
喪板はライターで糞を焼く
0597名前は開発中のものです。04/10/06 16:23:39ID:H6dELPwp
喪板に限らずどの板でもシナリオ陣は遅筆っつーかやる気薄くねー?
0598名前は開発中のものです。04/10/06 16:39:27ID:N7HE36yp
>>597
1・あまり表に出てくる役職じゃないからそう見えるだけ。仕事はしている
2・設定厨が勢いで立候補してしまい、何も書けないまま時間だけが過ぎている

のどっちかだと思われ。
0599名前は開発中のものです。04/10/06 16:39:32ID:7ewuJGGq
うすくねーって言うか、プロット以降公開してるところが少ない。
0600名前は開発中のものです。04/10/06 17:18:59ID:0FXZcIqs
最も負担を掛けられる所だしな。
遅筆というか、他の所が華やかなだけ。
0601名前は開発中のものです。04/10/06 19:02:42ID:BvHFrCg4
「文章なんか誰でも書けるじゃん」なんて思ってる香具師が蔓延ってるからな
ライターが頑張ってないように見えるのも無理はないかも
そういう香具師達には、一度原稿用紙20枚埋める大変さを体験してもらう
しかもそれが一体何キロバイト程度になるか知ってもらう
そして一般のゲームシナリオは何キロバイトあるか知ってもらえばOK
0602名前は開発中のものです。04/10/06 19:23:28ID:Yh4t9XEi
「文章なんか誰でも書けるじゃん」 ( ´_ゝ`)フーン
「同人レベルの絵だな。バランスが崩れてる」 ( ´_ゝ`)フーン
「適当に鍵盤叩いた感じ」 ( ´_ゝ`)フーン
「スクリプトなんて素人でも出来る」 ( ´_ゝ`)フーン
「リーダーは何もしないで命令してればいいから楽」 ( ´_ゝ`フーン
0603名前は開発中のものです。04/10/06 19:50:22ID:7ewuJGGq
400詰で20枚って15Kくらいか?
一週間はかかるよ俺orz
0604名前は開発中のものです。04/10/06 20:06:49ID:BvHFrCg4
ガンガレ603
えらく作業早いところも一応あるけど。
極端だよな
0605名前は開発中のものです。04/10/07 00:28:46ID:j78pUz+B
喪の絵師、実はすげー上手いんじゃないだろうか
ラフだから上手く見えるってのもあるかも知れんが

喪のライターはライターで以前スレに萌えシチュ投下してたがリアルタイム30分くらいで5KBくらいあげてたし
実は精鋭揃い?
やれば出来る子なのにやらないだけ?
0606名前は開発中のものです。04/10/07 00:30:23ID:RdnfNc5c
シナリオが貧乏くじ引くことが多いのは事実だろうな・・・
精神的にタフじゃなければ続かないと思ふ
0607名前は開発中のものです。04/10/07 00:48:54ID:DO88Uth/
>やれば出来る子なのにやらないだけ?
それはイコール出来ない子
0608名前は開発中のものです。04/10/07 00:49:54ID:XdGTGPUp
しかも、一通り完成する前に離脱とか派閥抗争とか始まったりして、
最終的に企画そのものが潰れて水の泡なんて事も多いよな。
前に「絵をまず集めて、それに沿ってシナリオ書け」なんて冗談でも笑えねぇ事を言い出したヤツも居たな。

ライターの書く文章が、凡人の作文と同じでない事を(ry
0609名前は開発中のものです。04/10/07 00:53:55ID:37XoAnaa
喪の絵師は男の方が上手いな
0610名前は開発中のものです。04/10/07 01:05:28ID:j78pUz+B
>>607
やっても出来ない子よりは望みがあるな
0611名前は開発中のものです。04/10/07 01:22:40ID:5cbazbbB
野郎キャラ専門でアリスあたりに行ってくれよw
大〜シリーズならいけるだろw
0612名前は開発中のものです。04/10/07 01:27:34ID:DO88Uth/
>>610
いや、だから同じだって(´・ω・`)
時には「やれば」出来る子の方が足を引っ張る場合もある。
0613名前は開発中のものです。04/10/07 01:49:59ID:5cbazbbB
ここで趙先生と憑依合体だ!
0614名前は開発中のものです。04/10/07 02:24:41ID:MFCVpuwg
いつまでもやらないのに、やればできる子だと思っていたばかりに
時間を大量に浪費しちまった。馬鹿な夢見てたよ・・・。
0615名前は開発中のものです。04/10/07 02:34:46ID:ccKu1bYo
喪のライターはネタナドのライターよりも小説家としては上だと思う。
ただ、ゲームとして比べるなたなら、喪のライターは駄目だと思う。
体験版をやって思ったことは、自分を生かせない状態で、それに気づかないまま突っ走っている感じがした。
だから、喪のライターの次の作品を期待して待ってる。
0616名前は開発中のものです。04/10/07 04:11:58ID:XdGTGPUp
で、絵板のチャット晒しには何の意味が?
0617名前は開発中のものです。04/10/07 07:48:05ID:7Ic5ONic
>喪のライターはネタナドのライターよりも小説家としては上だと思う。
……ここらはマジで言ってるのか?判断基準をうかがいたいんだが。
0618名前は開発中のものです。04/10/07 07:55:30ID:5cbazbbB
勘だろ
0619名前は開発中のものです。04/10/07 08:06:17ID:DO88Uth/
喪のライターの活かし方とやらを具体的に聞かせてもらおうか。
0620名前は開発中のものです。04/10/07 08:31:34ID:1eQvNq/J
喪板のライターって数人いなかったっけ?
誰のことだろう?
0621名前は開発中のものです。04/10/07 08:54:21ID:g5gMHN5m
メインは459だろ?
そいつのことじゃね?
新規の香具師も昔スレにエロいの投下してた気がするが
即座にスタッフ同士のくそみそに改変されててワロタ覚えがある。
0622名前は開発中のものです。04/10/07 10:55:19ID:MQW950Q8
酒飲んだオヤジが「俺の友達はイチローより才能があった」とクダ巻く姿を想像しました。
0623名前は開発中のものです。04/10/07 11:30:04ID:g5gMHN5m
友達ってのがなんか泣ける
0624名前は開発中のものです。04/10/07 11:36:46ID:mt6ioxT0
小学生の頃は高学年になると、原稿用紙5枚(2KB)を
一時限(50分)の間に書けとかやらされただろ。

それを思えば、今、一日に10〜15KB書くことくらいわけない。
0625名前は開発中のものです。04/10/07 11:43:07ID:g5gMHN5m
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか
それともお前が神なのか。
勿論ライターだよな?お前さん
0626名前は開発中のものです。04/10/07 11:48:08ID:bSoLrGDm
>それを思えば、今、一日に10〜15KB書くことくらいわけない。

じゃあ仮に、2KB書くのにに50分かかるとして、10KBなら4時間強。
趣味でやってるゲームシナリオに毎日そんな時間費やしてらんないだろが。
0627名前は開発中のものです。04/10/07 11:52:54ID:g5gMHN5m
俺の知ってるライター(プロ)は一日20〜30って言ってた。
ヤバい時は50くらい書くんだそうだ。
専業のプロでそれくらいなんだから、>>625は神
0628名前は開発中のものです。04/10/07 11:53:26ID:g5gMHN5m
>>624だった
0629名前は開発中のものです。04/10/07 11:57:08ID:g5gMHN5m
ついでに言っとくと
原稿用紙(400字詰め)5枚は約4kbだと思うんだが
0630【AWS】Amazon E-Commerce Service【アソシエイト】04/10/07 12:03:09ID:yiCBdczh
Amazon E-Commerce Service 4.0
http://www.amazon.com/gp/aws/sdk/


つーことで、みんな金儲けするぞ。
0631名前は開発中のものです。04/10/07 12:14:10ID:SD+L/R3A
物を書くことを関数で考えてる時点で素人だから。
単発で書いた10KBなんかと
500KB作品の中の10KBと
どっちが重いと思ってるんだろうか。
一日で10KB書くのは確かに楽だけど、それを一週間、一ヶ月と続けていくのは
つらいだろ。
0632名前は開発中のものです。04/10/07 16:54:00ID:XdGTGPUp
俺は三日で40kb。一日10〜15kb前後?

それにしても学校の作文とは面白い所に目付けたなw
しかしながら、学校の作文ってあれじゃん。「○○で○○が○○でした。」みたいなのでさ、
そもそも人に読ませる事を考えてるものではないし、飽きさせない技術も無い。
淡々と書き連ねるだけで何とかなってしまう作文とは明らかに質が違うと思うけどな。

逆に、小学生のエロゲーやギャルゲーの様な書き方をされた作文を見てみたい気がする。
0633名前は開発中のものです。04/10/07 16:55:30ID:TsBSErxI
小学生のエロゲーだと!?(*゚Д゚)
0634名前は開発中のものです。04/10/07 17:22:32ID:GBG2UbdV
俺もやりたい
0635名前は開発中のものです。04/10/07 17:23:16ID:YTb2oIBV
やっぱり、俺にはできなかったんだ……

そのときの飯尾の言葉は、どこか切なげで、とても悲しい響きだった。

【】とか使ってる時点で作文はきついね。
0636名前は開発中のものです。04/10/07 17:37:23ID:g5gMHN5m
俺が一日10kb書こうと思うと
時速2.5kbか…きつっ
0637名前は開発中のものです。04/10/07 17:40:53ID:mt6ioxT0
           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!    ねこみみもーど?
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
0638名前は開発中のものです。04/10/07 17:46:24ID:DLZO8GPc
>>636
早けりゃいいってもんでもないから、まあ頑張れ。
0639名前は開発中のものです。04/10/07 18:22:11ID:RdnfNc5c
シナリオ? それって字だろ?
そんなもん誰でも書けるじゃん。


……と思い込んでる想像力の足りない子に現実を説明する方法を教えて下さい。
論理的な説明をしたところでほとんどの場合無意味なんだよね。
0640名前は開発中のものです。04/10/07 18:23:39ID:M2zByH75
でも一週間に10〜15kb。一ヶ月で50kb書く事が出来れば、一年それを続ければ600kbのシナリオだ。
同人ゲームのテキスト量としては、それだけ書ければ十分過ぎるとは思わんかね?
小さな事からコツコツとやっていく精神が大切だよ〜。
0641名前は開発中のものです。04/10/07 18:31:20ID:XdGTGPUp
>>639
実戦させれば済む事。

前スレだかで「その妄想を四百字詰め原稿に書いてこい」みたいな事を言ってたのが居たが、
何だか大きく頷きたくなるような気がした。
0642名前は開発中のものです。04/10/07 18:47:36ID:GBG2UbdV
>>639
絵? それって線だろ?
そんなもん誰でも描けるじゃん。

・・・と言ってやりなさい
音とかの場合は知らん
0643名前は開発中のものです。04/10/07 18:49:00ID:2obL8MsU
音? それってドレミファだろ?
そんなもん誰でも作れるじゃん。
0644名前は開発中のものです。04/10/07 19:41:23ID:g5gMHN5m
プログラム?要するに0と1だろ?
そんなもんry
0645名前は開発中のものです。04/10/07 19:42:45ID:mt6ioxT0
テキストファイルが0KBから始まって
1KB、2KB、3KB…って増えていくのを見るのは励みになる。
逆に、もう20KBは言っただろうと思って見ると17KBとかだったりしたら悲しくなる。
0646名前は開発中のものです。04/10/07 21:14:15ID:asFdFw1E
>>640
個人の趣味でやるならそれで十分だけど、集団作業だとその考えは甘い。
ちゃんと周囲の顔色を伺って作業しないと。
集団の中で自分のペースに固執する=協調性がない、ってことだからね。
特にシナリオは企画の骨格なだけに、作業は早ければ早いほど好ましい。
ただのライターじゃなくて、「できるライター」を目指す努力は必要だと思うよ。
0647名前は開発中のものです。04/10/07 21:37:53ID:M2zByH75
>>646
いや、だから集団作業でもこのペース維持出来れば十分許容範囲だと思うぞ。
あまりペース速すぎると逆に引かれかねんし。
二人三脚みたいなもんなんだから、一人がハイペースってのもあまりイクナイと俺は思うのよ。
一年に一本、サークルでゲームを作るという前提だとしたら、
このペースが丁度いいんじゃないかなと、俺は思うんだけどね。
あくまでも一本目を作る時の目安としてね。
二本目以降はスタッフの力量も良く分かっているだろうから、
ペースアップもボリュームアップも十分に可能だろうから、
まずは一本気楽なペースで作るのがいいんじゃないかねぇ。
0648名前は開発中のものです。04/10/07 21:56:17ID:b5aniJbH
1年というのは実際2chでのゲーム製作を完成まで持っていこうとしたら
長い気がするよね。一見順調に見える喪板だって辞めたスタッフは8ヶ月で
15人以上いるし、2、3人の良識者を除いては自然消滅してる。
だからといって短品で満足させるのはよほど全体の能力が突出してないと無理。
やはり1年くらいのスパンで計画を立てて成功したら御の字って方が良さそうな。
0649名前は開発中のものです。04/10/07 23:08:35ID:HObicFiv
>M2zByH75
周囲に俺様ペースを押し付けんほうがいいぞ・・・。
もし今どこかのチームに参加してるなら、早急にチーム全体のペースを把握することをお勧めする。
つか毎日コツコツやってれば、地力がついて徐々に仕事が速くなるわけだが・・・。
コツコツとダラダラは全然別物だぞ。
0650名前は開発中のものです。04/10/07 23:13:20ID:FbkLQx4P
またこの手の流れか(´д`)クダンネー
0651名前は開発中のものです。04/10/07 23:14:44ID:pLIlJNqQ
ハイペースで上げるのは良いが
ハイペースで上げられない人をせかしすぎるなって意味ではないのか
0652名前は開発中のものです。04/10/07 23:15:34ID:M2zByH75
>>649
いや、だからそのコツコツが、この一ヶ月60kbというペースだと思ってるんだが…(;´Д`)
649の提唱するシナリオのペースがあったら教えて欲しい。
日常生活考えたら、これでも大したペースだと俺は思うんだが、世間一般はこれで遅いのか?
0653名前は開発中のものです。04/10/07 23:19:50ID:pLIlJNqQ
仕事しながらだったら大変だよ
自分のペースを押し付けず、
それでもコンスタントに上げられるようお互い頑張ろう
それでいいじゃんか
0654名前は開発中のものです。04/10/07 23:31:02ID:kKFBUARa
作業ペースなんて企画ごとに違うだろ。
早いか遅いかは自分の巣に戻って聞けよ。
0655名前は開発中のものです。04/10/07 23:33:31ID:5cbazbbB
某スレスタッフの俺の一日

7:00
起床

8:00
出社

21:00
帰宅

22:00
仮眠

23:00
作業開始

3:00
終身

このスレでは比較にならないほど亀。
もちろん休日はよほどのことが無い限り引きこもってシナリオ書いてる
0656名前は開発中のものです。04/10/07 23:35:14ID:zLZx4pAr
>>652
ペースなんてのは人によっても違うくて当たり前。
ここでよく問題になるのはマターリ進行を免罪符にして作業を遅らせている人の事
>>649が危惧してるのはID:M2zByH75の発言が全てマターリが一番的な物だから
どこかのスレで作業を遅らせている人ではないかという点
俺も私生活を無駄にしてまでやれとは言わないが、メッセとかで無駄口叩いてる癖に
一ヶ月経ってもシナリオ書いてないでマターリやるよとか言ってる人には閉口した
0657名前は開発中のものです。04/10/07 23:35:43ID:SD+L/R3A
終身しちゃだめだよw
亀って、このスレ的にはどれくらいの速度なんだろう
0658名前は開発中のものです。04/10/07 23:40:20ID:SD+L/R3A
あと、>>647

>あまりペース速いと周りに引かれる

てのも気になったな。別に速い分には構わないような。
遅い奴なんてほっとかれて、裏で速い奴に全部やられてるかも知れないから
用心しとこう。
0659名前は開発中のものです。04/10/07 23:49:18ID:M2zByH75
あー、遅いっても誰よりも一番早く書いてるから、その辺の問題は大丈夫。
俺はフリーターだから時間の自由がそれなりにきくから、もっと無理する事はいくらでも可能なんだけど、
他の人達は社会人だったり、学生だったりすると、あんまり無理させるのも悪いじゃない?
同人活動は楽しくやる事が大切なんだから、苦行にしてしまってはいけないと思うのが、俺のスタンス。
完成させる事も大切だけど、完成させるまでの事も大切だと思うんだけどな。
何言ってるか良く分からないなけど、俺は個人的にそう思ってる。
0660名前は開発中のものです。04/10/07 23:49:55ID:kKFBUARa
>>658
俺もそこ気になった。
完成品のシナリオに絵と音をつけるのが本来の在り方。
シナリオが早い分には誰も困らない。
分業制でもシナリオ分担がしっかりできてれば無問題。
自分の仕事の遅さが目立つから「引く」とか言ってるだけだろ。
0661名前は開発中のものです。04/10/07 23:52:16ID:j78pUz+B
オチスレなのに自分語りする展開は面白くないな
0662名前は開発中のものです。04/10/07 23:55:51ID:b5aniJbH
>>661
元々スタッフガス抜きスレ兼ヲチスレだからな。
たまたま今日はライターがいっぱいいただけで明日からは元通りの兼業スレになるだろう。
0663名前は開発中のものです。04/10/07 23:58:26ID:j78pUz+B
言いたいことがあるなら直で言えばいいのに
認めてもらえないからだかなんだか知らんけどこんなトコで
「俺はこんだけ書けるんだぜー」とか自慢せんでも、とか思う
0664名前は開発中のものです。04/10/07 23:59:07ID:kKFBUARa
俺スタンス前提でレスするから叩かれているわけだが。
個人的に思っていることを根拠に他人に反論しないように。
0665名前は開発中のものです。04/10/08 00:13:15ID:7WznVZ+O
要するにオマエラは、みんなネタナドのシナリオ書いた奴くらいに、死ぬ気になってやれというんだな?
それ以外は認めないと。
0666名前は開発中のものです。04/10/08 00:17:10ID:ONAd4xHu
このスレにいたのはほとんどシナリオ書きってオチか
0667名前は開発中のものです。04/10/08 00:18:36ID:A6kxwDsl
ネタナドは確かに3ヶ月でアレだけの分量あげたのは評価できるけど内容はなぁ・・・・・・・
0668名前は開発中のものです。04/10/08 00:24:03ID:5I31QS4k
今ごろ聞いて恥ずかしいんだが、よく話題にのぼるネタナドってどんなやつ?
実はなんもしらん_| ̄|○
0669名前は開発中のものです。04/10/08 01:00:07ID:93xqVPHw
>>668
ttp://den.with2ch.net/top.html

クラナドという物凄い前評判の高いギャルゲーがあったんだが、
何年経っても発売されない事に腹を立てた葉鍵住民が自分達でクラナドを作ろうとスレを立てた。
一度は失敗したが、4月にクラナドが発売というニュースが入ってからはそれより前に
完成させようと決起し、クラナド発売の直前で配布することができた。
連日深夜まで製作した事でスクリプタが親にモニタを破壊されたり、
毎日3時に起きてシナリオを書き、3ヶ月で500`近い量を仕上げたライターなど伝説もある。
内容に関しては当然賛否あるが、純2ch製作初のエロゲとしての価値はあると思われる。
製作スタッフは同人サークルを結成し、2chから離れて次回作を製作中。
0670名前は開発中のものです。04/10/08 01:08:05ID:izaPW/pc
なぁ、ちょっと思ったんだが。
3時に起きて出社まで作業するのと
21時から3時くらいまで作業するのとどう違うんだ?
やっぱ早起きはオタの敵だからか?
0671名前は開発中のものです。04/10/08 01:35:41ID:izaPW/pc
速い奴はうpするタイミングを他と合わせて
推敲とか、自分の作品とかに時間割けばいいじゃない。
誤字とかチェックすればいいのに
0672名前は開発中のものです。04/10/08 01:44:07ID:WsaFAF7W
>>670
どっちが凄いなんて無い。毎日5時間程度作業して、結果を出したから
ここまで語り継がれてるだけ。俺は5時間やれば長い方だから素直に凄いと思う。
0673名前は開発中のものです。04/10/08 01:52:13ID:izaPW/pc
では別に3時なんて必要ないんだな。
0674名前は開発中のものです。04/10/08 02:01:54ID:5I31QS4k
>669
説明dクス。すごく分かりやすくて助かった。
けっこうすごかったんだな、ネタナド
0675名前は開発中のものです。04/10/08 08:07:46ID:YzqAv7PR
ネタナドがここまで語られているのはクラナドより先に出したことが理由でも
2ちゃん発のフリーゲーであることが理由でもなく内容が良かったからだろうな。
中には商業・同人問わずノベルゲームで一番などというレスをつけてるやつもいた。
0676名前は開発中のものです。04/10/08 08:14:41ID:H9T14XJd
仕事が早いか遅いかは、周りのスタッフとの兼ね合いで決まるものじゃないですかね?
自分はこのくらいのペースでいい、なんて一人で結論出されると周囲はひきますYO。
なかなかスタッフ間では「もっとペース上げて」なんて言えないから、
自分からスタッフ間の空気を読んで作業ペース上げて欲しいのが本音です。
しがない絵描きからの意見。

因みに絵描きの立場だと、シナリオの作業が早すぎて困るというのはないです。
と言うよりシナリオがないと絵のイメージが固まらないから…ホントそこは察して orz
0677名前は開発中のものです。04/10/08 08:23:54ID:2l1BftFE
絵は完成させた後に変更って言われても一からやりなおしだからな
0678名前は開発中のものです。04/10/08 08:53:07ID:IuXJ91Ff
またネタナド信者か!
また「ネタナドライターを見習え」か! 


・・・いちいち反応するから駄目なんだよな。
0679名前は開発中のものです。04/10/08 09:14:59ID:V0PmN0qd
いいんじゃない?
葉鍵厨の残党だし。
0680名前は開発中のものです。04/10/08 10:48:21ID:8kZocWyZ
まあネタナドのシナリオは実際に面白かったからなあ。
プロでもあれより下手なやつやまほどいるよ。
0681名前は開発中のものです。04/10/08 11:05:17ID:V0PmN0qd
もういい、分かったから休め
0682名前は開発中のものです。04/10/08 11:38:21ID:wMQKLI3l
2ch上のプロジェクトに関わらず、
ゲームを作るのにはそれなりに時間がかかるということを知らない人が多いと思う。
だから軽い気持ちで参加表明したのはいいが途中で飽きて離反してしまう。
0683名前は開発中のものです。04/10/08 12:05:38ID:8kZocWyZ
ネタナドの話題が出るたびにムキになって批判する人は
書いても書いても評価されないシナリオライターだと
思ってしまうのはやっぱり穿った見方なのかな?
0684名前は開発中のものです。04/10/08 12:38:55ID:V0PmN0qd
・マンセー
・朝三時
・ディスプレイ

これしか出ないからだろ。
ループ嫌いなんだよ
0685名前は開発中のものです。04/10/08 13:27:26ID:Vy4q3vCb
>>684
同意。
それと匿名掲示板という2ちゃんで作ったゲームとしてみると凄いけど
フリーや同人ソフトとしてみるとやや良作って程度だからかな。
0686名前は開発中のものです。04/10/08 13:43:22ID:A6kxwDsl
つーかネタナドのシナリオって面白いか?
量さえ読めればいい活字ジャンキーか
トンデモバトル大好き厨しかマンセーしないだろ
0687名前は開発中のものです。04/10/08 13:44:41ID:V0PmN0qd
GENKAITOPPAするんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています