トップページgamedev
938コメント366KB

■ゲーム会社の給料教えろ!■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001るーいじ04/08/28 03:41ID:LDSSXxvc
ゲーム業界の給料を報告しあうスレッドです。ゲーム不況が叫ばれているけど、ホントの所どうなの?

【手取り】    ××万 
【ボーナス】   年2回××万 
【身分、役職】   正社員 派遣 バイト チーフ 部長 社長など
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険 財形貯蓄 スポーツクラブ 住宅手当など 
【職種】     プログラマー 企画 デザイナー など
【業界歴】    ×年
【会社の規模など】 大手 中小 フリーランス (社員××人でも可)
【配偶者、家族】 扶養家族はいるか?嫁、子供、親など   
【住宅】 独り暮らし 実家など
【借金】 車 マンション など
【一言】     ゲーム業界、会社等に一言
0019名前は開発中のものです。04/08/29 22:49ID:hd1hZHLk
>>18
あと、これはココだけの話。(って書くとエセ業界人っぽい?)

数多くのエロゲーメーカのスポンサーは、みなさんが良く
知ってる大手メーカであるケースが。

かつてVHS普及させるとき、
松下電器がエロビデオ制作会社群のスポンサーだった手に
ちょっと似ているかもしれませんね。
0020名前は開発中のものです。04/08/29 23:49ID:YEtXMzS/
ありえねー。
市場規模が全然違うだろ。
PC非エロとPCエロの市場比較ならありえそうだが。
0021名前は開発中のものです。04/08/29 23:55ID:qa9mudIN
どっちにしろ、エロゲーが普及しまくるのはなぁ・・・
やな傾向だ・・・
0022名前は開発中のものです。04/08/30 17:52ID:g99BD39K
ゲーム作りに一番必要なのって何だと思う?
0023名前は開発中のものです。04/08/30 18:32ID:rEJcNiQG
>22
ビジネス的な視点
作りたいものを作って売れればそれに越したことはないが
なかなかそうはいかない
市場調査も必要
まだ誰も手をつけていない客層をねらうのもありだと思う

あとスケジュール管理
メンバ各個人のスキルと照らし合わせて確実にあがるスケジュールを立てて管理すること
スケジュールという名ばかりの現実味のない目標値を設定したりするのはダメダメ
大体大幅に発売日の遅れるタイトルはここらあたりに疑問
よくあるのが下はできないといってるのに上がやれといって、結局できないパターン(ダメ上司)

仕様変更&追加をしない
個人的に仕様変更&追加は企画者の無能ぶりを披露するだけと思ってる
後なれば後になるほど被害が大きくなるのはわかりきってるので
企画から仕様をおこす段階でほんとうにいけるのか、他の方法ではできないのか、おもしろいのかなど、きっちりを吟味すべし
本当にしかたない場合もあるが…
0024名前は開発中のものです。04/08/30 20:36ID:90yE5KId
オレはプログラマだが 
>仕様変更&追加をしない
>個人的に仕様変更&追加は企画者の無能ぶりを披露するだけと思ってる
とは思わないな。ゲームという特性上、頻繁な仕様変更はある意味当たり前だ。
対応できないプログラマは無能ぶりを披露してるだけだ。
00252304/08/30 21:26ID:rEJcNiQG
>24
ゲームという特性はわかってるので「本当にしかたない場合もあるが…」と書いたつもりなんだが
ただ企画のミーティングなんかにでるとその場のノリだけで決めて結局あとでダメでした、変更ってパターンに出くわしたからね
しかたのない場合もある、けど、やっぱり決め事は責任を持ってきっちり考えたものを出して欲しいし
プログラマは仕様変更に耐えうる設計にしておくべきだと思う

うーん、この意見は周りに仕様変更っていうのを軽い気持ちで頻繁にやる企画者が多いからかなー
0026名前は開発中のものです。04/08/30 21:46ID:8FW14vYJ
オレも23氏にほぼ同意

「頻繁な仕様変更があたり前」
こう考えてるヤツらが企画やってたり、そういう行為を許してるから
中途半端な企画や仕様書で済ましてしまう環境を作り上げてしまった
結果、開発作業をグダグダにしてるのが現実

作り直すことができる潤沢な資金と時間があるプロジェクトなら
頻繁な仕様変更も許されるだろうが、
限られた資金と時間のプロジェクトでは
変更の少ない企画、仕様こそが必要
0027るーいじ04/08/31 00:09ID:GN2GyEF8
たしかに頻繁に仕様を変えられると辛い、でもまだ下っ端なので文句はいえないけど、
顔は笑顔で心で泣いて修正してます。

どんどん自分の給料さらしてください!
0028名前は開発中のものです。04/08/31 01:02ID:7HGrCzAh
このスレ的には宮本茂は無能ということか。
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/08/31 11:01ID:RhciWGo3
>>28
仕様変更しても、26氏の言うように「資金と時間」を確保できるなら無問題よ。
資金は無い時間は決まってる、でもマスター直前に重大な仕様変更。これが問題よ。
ビル作るのに、コンクリ流し始めてから「フロアを増やしたい」なんて通らないだろ。
0030名前は開発中のものです。04/08/31 20:53ID:sXGZGE09
残念ながら作ってるのはビルじゃないんだよね。
0031名前は開発中のものです。04/09/02 04:47ID:PEWEk0Qg
仕様変更は当たり前だ。
問題は、仕様変更無しを前提にスケジュールを組まされることじゃないか!

プロジェクト全体のスケジュールよりも企画のスケジュールをキッチリ管理しろよ!
0032名前は開発中のものです。04/09/02 16:01ID:G5Xi0bSj
仕様変更と設計について語るスレになりました。
0033名前は開発中のものです。04/09/03 01:08ID:3Ys/rW5p
というか仕様変更をした瞬間にスケジュールが狂うんだが。
0034るーいじ04/09/04 04:04ID:PVVeO19i
だれか給料さらしてくれ!カモーン
0035名前は開発中のものです。04/09/04 05:50ID:+mSakFwX
某PCエロゲー会社 社員 10名くらい
一タイトル 1万本くらい売れてたと思う。

PGの新人で 15〜6万、ココから保険など引かれてた
残業代一切無し
一日平均18時間労働
開発後期は22時間くらい働かされたよ


生きることに意味が感じられなくなります。
00363504/09/04 05:53ID:+mSakFwX
ああテンプレ見てなかったわ

因みに求人票には給料30万とか書いてあったなぁ
定時になると総務の人が勝手に俺のタイムカード着くし
最悪な会社でした。
0037名前は開発中のものです。04/09/04 10:20ID:471KHSNl
プログラマーの給料

コンシューマ>>>>システム系>>>>エロゲー
0038るーいじ04/09/04 13:46ID:PVVeO19i
35>テンプレはあまり気にしなくてもいいかも、、労働時間や休日も重要
だな、テンプレに加えたい。 プログラマーっ給料高いイメージがあった
けど、安い所もあるんだね。エロゲーってあんまり儲かってないのかな?
0039名前は開発中のものです。04/09/04 14:21ID:sNGGt3k3
> プログラマーっ給料高いイメージがあった

夢の理想郷など存在しません。
ほとんどの会社ではプログラマーなど使い捨てです。
0040s04/09/04 14:55ID:iU5gjtrW
おいおい、システム系の方がよほど給料高いだろ
SE>>>>システム系>>>コンシューマ>>>>エロゲー
本当はこうだ。

給料安くてもいいから、ソ○ーなんとかしろよ
0041名前は開発中のものです。04/09/05 03:56ID:ig7SOBNF
>生きることに意味が感じられなくなります。
そもそも、生きることに意味感じてたら、エロゲ会社なんかに
就職しないのでは?
0042名前は開発中のものです。04/09/07 06:16ID:jPE6NvHJ
そ も そ も、生 き る こ と に 意 味 感 じ て た ら、
エ ロ ゲ 会 社 な ん か に 就 職 し な い の で は ?
0043名前は開発中のものです。04/09/07 08:32ID:TJ2dt0Mj
ゲームプログラマで金稼ぎたいのなら

フリー(俺のものは俺のもの)>>>コンシューマ社員(数多いから分配少ない)>>>エロゲ社員(原画や絵描きが大半持っていく)
00443504/09/07 14:46ID:Mi4sAj/p
あらあら

別に仕事が糞でもさープライベートがそれなりに充実してれば
生きてる意味あると思うんだよね
それが無休で一日中働かされるとさーほんと無理って感じ

脱線するけどゲー業界の休暇でどんな頻度?
あと残業代でてる?


0045名前は開発中のものです。04/09/07 23:59ID:3vteHUlf
10万くらいでないの? 入ったら地獄。
夢があっただけに・・・。
0046名前は開発中のものです。04/09/08 00:08ID:QPmqV3LU
>44
フレックスタイム制というものを悪用して残業という概念を捨てさせています
0047名前は開発中のものです。04/09/08 00:44ID:+8D7ja06
安定した所じゃないと残業手当は無いと思うよ。
うちは中小なので手当ての類は殆ど無いけど、基本給がそれなりに高い。
残業はスケジュール通り進んでるときはほとんど無いけど、
中々そうもいかない感じ。
休暇は申請すれば余程の事が無い限り常識的な範囲で取れる。
土日はプロジェクトの状況次第。

意外と普通の忙しい会社と変わらないかも。
0048名前は開発中のものです。04/09/08 04:19ID:6+1P9W1S
エロ業界にだけは足を踏み入れるべきではないかと。
親や友人、彼女や妻に言える仕事でないと・・・。
近所付き合いにしても、「どんな仕事なさってるんですか?」という
のは挨拶がわりに会話が飛び交うしね。

周囲に迷惑かけがち。
0049名前は開発中のものです。04/09/08 20:38ID:MbKsqq6I
>>48
ツルッパゲ同。

だいたい若いうちは体力だけでなんとか持っていけるが、歳食った時に潰しがきかねぇっしょ。
50歳になってエロゲとか作ってらんねぇって。
0050るーいじ04/09/09 00:18ID:Gdd33N5F
47>給料おすえてください!
0051るーいじ04/09/09 00:22ID:Gdd33N5F
【手取り】    ××万 
【ボーナス】   年2回××万 
【身分、役職】   正社員 派遣 バイト チーフ 部長 社長など
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険 財形貯蓄 スポーツクラブ 住宅手当など 
【休日、残業】 週休二日 休日出勤 など
【職種】     プログラマー 企画 デザイナー など
【業界歴】    ×年
【会社の規模など】 大手 中小 フリーランス (社員××人でも可)
【配偶者、家族】 扶養家族はいるか?嫁、子供、親など   
【住宅】 独り暮らし 実家など
【貯金、借金 財産】 貯金  車 マンション ローンなど
【一言】     ゲーム業界、会社等に一言
0052るーいじ04/09/09 00:23ID:Gdd33N5F
↑テンプレ少し変更しました!
0053名前は開発中のものです。04/09/09 01:00ID:gu0l9WhA
>>48
「大人たちに夢を与える仕事をしています。」て言っとけ。
0054名前は開発中のものです。04/09/09 02:02ID:tr1Tipee
47です。会社から・・・。

【手取り】    33万 
【ボーナス】   プロジェクト次第ででる。 
【身分、役職】   正社員 役職あり
【保険、福利厚生など】 通勤手当
【休日、残業】 土日祝日休み 残業100位休出除く
【職種】     プログラマー
【業界歴】    7年
【会社の規模など】 中小
【配偶者、家族】 嫁、子供1
【住宅】 賃貸
【貯金、借金 財産】 車・ローンなし
【一言】   社会保険に切り替えてくれ。
0055名前は開発中のものです。04/09/09 02:03ID:d3gT3O/i
更に時給とかだったら目も当てられない・・・

0056名前は開発中のものです。04/09/09 16:39ID:QAwK9wMj
【手取り】    30万 
【ボーナス】   今年はあるかもしれない、上場もしたし…ハハハ。。。 
【身分、役職】   正社員 役職なし
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険
【休日、残業】 土日祝日休み(休日出勤は当然あるぞ?w) 残業?デフォですが…
【職種】     プログラマー
【業界歴】    3年
【会社の規模など】 ビミョー、ようやく上場シタケドナー
【配偶者、家族】 独身
【住宅】 寮
【貯金、借金 財産】 何にもありませんよ。
【一言】   非エロのPCゲームメーカーとしては良いほうかも知れない。でも結婚したぃ
0057名前は開発中のものです。04/09/09 16:40ID:QAwK9wMj
【手取り】    30万 
【ボーナス】   今年はあるかもしれない、上場もしたし…ハハハ。。。 
【身分、役職】   正社員 役職なし
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険
【休日、残業】 土日祝日休み(休日出勤は当然あるぞ?w) 残業?デフォですが…
【職種】     プログラマー
【業界歴】    3年
【会社の規模など】 ビミョー、ようやく上場シタケドナー
【配偶者、家族】 独身
【住宅】 寮
【貯金、借金 財産】 何にもありませんよ。
【一言】   非エロのPCゲームメーカーとしては良いほうかも知れない。でも結婚したぃ
0058名前は開発中のものです。04/09/09 16:40ID:QAwK9wMj
【手取り】    30万 
【ボーナス】   今年はあるかもしれない、上場もしたし…ハハハ。。。 
【身分、役職】   正社員 役職なし
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険
【休日、残業】 土日祝日休み(休日出勤は当然あるぞ?w) 残業?デフォですが…
【職種】     プログラマー
【業界歴】    3年
【会社の規模など】 ビミョー、ようやく上場シタケドナー
【配偶者、家族】 独身
【住宅】 寮
【貯金、借金 財産】 何にもありませんよ。
【一言】   非エロのPCゲームメーカーとしては良いほうかも知れない。でも結婚したぃ
0059名前は開発中のものです。04/09/09 17:04ID:7uKplfmS
何も3回も書き込まなくても、、
○ァルコ○社員さん

ところでこのフォームって年齢書くところないよね?
0060名前は開発中のものです。04/09/09 17:25ID:q77C82np
重い時ってエラー吐くのに書けてたりするんだよな

つーか、非エロのゲームメーカーって思ってたよりずっと給料良いんだな。
まわりは悪い悪いって言ってたり、ゲーム業界不況だったりで不安あったんだが…

それくらいの待遇だったら俺ゲームメーカー入りたいかも…。
でも、大学行かせて貰ってゲーム会社じゃ親にも申し訳ないしとか思ったりして。
0061るーいじ04/09/10 00:39ID:l+985M43
47>それぐらい、もらったら贅沢しなければ幸せな普通の生活できるね。やっぱり
プログラマーはグラフィッカーより高給だな〜社会保険なしってゲーム会社だと
多いのかな?社会保険とかは会社でやってほしいね、年金とか健康保険とか
自分で払うのめんどくさい。
56>よい会社だと思うよ、おれも結婚したいなーゲーム業界は結婚してる人少ない
気がする、、、
59>この業界年齢不詳の人多いのであまり意味が無いかなと思って、実年齢より
経験や実力を問われる。実力は文章に出来ないので文書に出来る業界歴にしました。
0062るーいじ04/09/10 00:48ID:l+985M43
60>いわゆる、アニメ、漫画、ゲームのオタク産業の中では一番恵まれている
と思うよ、、普通の会社に一番近い。友達に漫画のアシやアニメ業界にいる人の話
を聞いたけど、、かなり厳しい、、アニメや漫画業界から流れてきた人も沢山いる。

どんどん給料さらしてください!
0063名前は開発中のものです。04/09/10 02:11ID:SSHWQ/gj
実際に日本が稼いでいる収入を人口で割ると寂しくなるよ。
0064名前は開発中のものです。04/09/10 02:22ID:sMt8DnWf
>>62
まず>>1の時点でちょっとわかってないと思うんだが、
月の勤務時間が抜けてるぜ
何が厳しいって、金がどうこうより残業、休出だ。
時間が無いと新しい勉強が出来ないか、やる気が失せて付いていけなくなるし、
精神も病んでいくし、私生活は崩壊していく。

月に15万前後あれば辛うじて生活できるだろ?
でも、月に400時間前後働くことを考えてみろよ。
400時間クラスは確かに少ない方だと思うが、350時間ぐらいだったらたまに見るぞ。
これが半年、一年、数年続いたとして、耐えられるか?
0065名前は開発中のものです。04/09/11 01:19:34ID:yRBnnABo
>>64
もし全員がそうだったら、そんな会社みんなで辞めてつぶしたほうがいい。
会社が気にするのは社員の拘束時間ではなく、かかる経費。
2人分働いても2人雇うより会社としては得なんだろう。
だから給料っつーか年収が大事だなこの話は。
0066るーいじ04/09/11 13:46:08ID:FBcyuELl
64>もちろん労働時間も重要だと思うよ。でも休日、残業時間を書けば、大体
予想できると思うよ。いちいち月の労働時間計算してる人そんなにいるのかな?
おれは全然計算してない。その辺はテンプレ書くときに自由に変えて書けば
いいと思うよ。64>はゲーム業界の人なの?できれば給料さらしてください。
お願いします

おれは昔は映像系CGの会社で(かなりショボイCG作ってた)働いてたけど
手取り15万社会保険なしだったよ、、サービス残業休日出勤当たり前だった、、
生活はギリギリでもちろん貯金もできない。廃人になって辞めました。
0067名前は開発中のものです。04/09/11 14:42:31ID:4MvQfRK+
たかだかエロゲーで残業するほどの仕事が発生するのが理解できないんだが。
3D使ってるところか、エロ以外に普通のゲームが組み込んであるもの作ってるのかな?
0068名前は開発中のものです。04/09/12 03:36:18ID:tQhZ7myh
俺は、ゲーム作ってて、休日無し、ほとんどの時間を会社で過ごして
月13万も無かったな、もちろんボーナスなんて出るわけ無い。
精神的にまいって自殺未遂までやってから辞めたな、もっと早く
辞めりゃ良かった。
0069名前は開発中のものです。04/09/12 06:13:28ID:7YwXfMXJ
月13万の時点で転職を考えるのが普通なわけで。
いくら薄給なこの業界とはいえ、もう少し高いところはいくらでもある。
0070名前は開発中のものです。04/09/13 01:46:22ID:coxV+Z1O
>66
労働時間が「大事だろうがわざわざ言うほどでもない」という感覚になる異常な業界というのはよくわかった。

時間はボーナスなんかより重要だと思うが・・・
0071名前は開発中のものです。04/09/13 03:03:20ID:yBngbvwi
残業時間と休出状況からおおよそわかるからわざわざ書かなくてもいい、
ってことだろ。
よく読め。
0072るーいじ04/09/14 01:04:59ID:1uMpNIH4
68>そんな酷い所もあるんだなー そんな会社は廃人になる前に辞める方がいいんだけど
、忙しすぎて考えるヒマもなくなるからね〜
71>まったく、そのとうりです。
0073名前は開発中のものです。04/09/14 01:05:34ID:mw2yrOgK
年齢も書いてください。

【手取り】    ××万
【ボーナス】   年2回××万
【身分、役職】   正社員 派遣 バイト チーフ 部長 社長など
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険 財形貯蓄 スポーツクラブ 住宅手当など 
【休日、残業】 週休二日 休日出勤 など
【職種】     プログラマー 企画 デザイナー など
【年齢】    歳
【業界歴】    ×年
【会社の規模など】 大手 中小 フリーランス (社員××人でも可)
【配偶者、家族】 扶養家族はいるか?嫁、子供、親など   
【住宅】 独り暮らし 実家など
【貯金、借金 財産】 貯金  車 マンション ローンなど
【一言】     ゲーム業界、会社等に一言
0074名前は開発中のものです。04/09/14 02:15:49ID:MdTLP3DV
うんこも書いて下さい

【手取り】    ××万
【ボーナス】   年2回××万
【身分、役職】   正社員 派遣 バイト チーフ 部長 社長など
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険 財形貯蓄 スポーツクラブ 住宅手当など 
【休日、残業】 週休二日 休日出勤 など
【職種】     プログラマー 企画 デザイナー など
【年齢】    歳
【業界歴】    ×年
【うんこ】
【会社の規模など】 大手 中小 フリーランス (社員××人でも可)
【配偶者、家族】 扶養家族はいるか?嫁、子供、親など   
【住宅】 独り暮らし 実家など
【貯金、借金 財産】 貯金  車 マンション ローンなど
【一言】     ゲーム業界、会社等に一言
0075名前は開発中のものです。04/09/14 02:46:37ID:QrQFla+K
【手取り】    19万(手取りって何?色々抜くと12万だよw)
【ボーナス】   年2回30万
【身分、役職】   正社員
【保険、福利厚生など】 厚生年金 健康保険 住宅手当 
【休日、残業】 週休二日
【職種】     プログラマー
【年齢】    25歳
【業界歴】    4年目
【会社の規模など】 中小 (社員50人)
【配偶者、家族】 なし   
【住宅】 独り暮らし
【貯金、借金 財産】 貯金(5万w) 株(500万相当、もう月収より株の利益の方がたけぇよw) 
【一言】     死ね、マジで死ね、滅びろ、早く終われ、つか俺が終わらす、前に俺が終わるw
【家賃】 75000(会社から半額出る。会社辞めたら追い出されるw)
【病歴】 痔(再発の危険有りw入院費手術代50000円)
【世に出たゲームの本数】 0本(すべて開発中止w)
【やる気】 なし
【ちんこ】 15cmぐらい
【まんこ】 最近さっぱり
【うんこ】  1日3回ぐらいw
【新聞】とってねぇ
【NHK受信料】払ってねぇ
【プロバイダ】ぷら○(マジで死ねって思う)
【趣味】2ch(マ板、ム板、ゲ製板、転職板、投資一般)、株、双葉(2次裏)
0076名前は開発中のものです。04/09/14 09:27:11ID:o1lXcZ58
底辺の人もういいから
大手の人教えてよw
0077名前は開発中のものです。04/09/14 10:19:14ID:QrQFla+K
>>76
>底辺の人もういいから
>底辺の人もういいから
>底辺の人もういいから
>底辺の人もういいから
>底辺の人もういいから
>底辺の人もういいから
>底辺の人もういいから
     \\\
    (⌒\  ∧__∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\ 
      ノ ∩75 / /
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ) ←76
  (___へ_ノ ゝ__ノ
0078名前は開発中のものです。04/09/14 14:19:33ID:ELMzw6dL
ワロタw
0079名前は開発中のものです。04/09/14 21:52:25ID:jEMkWMb8
まあまあ。
底辺とか頂点とかは見方によって変わるから。
たとえば1日3回うんこできるなんて、これはもう、うんこヒエラルキーではかなり上の方。
随分な贅沢だ。
0080名前は開発中のものです。04/09/14 21:52:48ID:tMKOuGFN
【手取り】    18万ちょい + 残業代
【ボーナス】   年2回合計100万ぐらい
【身分、役職】   正社員
【保険、福利厚生など】社宅
【休日、残業】 週休二日 プロジェクトにより残業・休日出勤あり
【職種】     プログラマー
【年齢】    26歳
【業界歴】    2年
【うんこ】会社でする
【会社の規模など】 大手(セ●)
【配偶者、家族】 一人
【住宅】 社宅
【貯金、借金 財産】 貯金30万ぐらい
【一言】     残業代全部でるのがイイ!


0081名前は開発中のものです。04/09/14 21:59:28ID:QrQFla+K
>>79
世の女性は一週間は溜め込むらしいからな。

>>80
>【一言】     残業代全部でるのがイイ!
|ω・`)ウラヤマシー タダバタラキナンテヤルキデナイヨー
0082名前は開発中のものです。04/09/14 22:31:38ID:CQtWSWyU
>80
貯金しろよw
0083るーいじ04/09/14 23:36:06ID:1uMpNIH4
75>株ってもうけてるんだ〜スゲーおれもやってみたいな〜
80>ほんとに残業代でるのうらやましい〜ボーナスも沢山貰ってるな〜さすが
大手!
面白いテンプレが増えるの面白いな〜もっと増えるといいな
00847504/09/15 00:04:17ID:/4xq4x6N
>>83
去年辺りから、株は馬鹿でも儲かるぐらいいいらしいw
ってことで去年からはじめたんだけど。
株雑誌みてよさげな評価の銘柄につっこんだだけでホントに儲かったw
これからもこんなに儲かるのかどうなのかは知らないけど。
俺の月収よりはいいみたいw
0085名前は開発中のものです。04/09/15 00:39:23ID:C+ts1G+l
【手取り】15万弱
【ボーナス】なし
【身分、役職】正社員
【保険、福利厚生など】年金 健康保険
【休日、残業】週休二日 休日出勤は今のところなし
【職種】デザイナー(グラフィッカー)
【年齢】20代後半
【業界歴】1年半
【会社の規模など】中小(社員20人くらい)
【配偶者、家族】なし
【住宅】独り暮らし
【貯金、借金 財産】貯金50万、親に借金50万
【一言】給料安いし、上司面する先輩がムカつくので早く別の会社へ転職したい…
0086名前は開発中のものです。04/09/15 01:12:53ID:JVnp331d
> 【一言】給料安いし、上司面する先輩がムカつくので早く別の会社へ転職したい…

実際上司じゃねーの?
部下じゃないだろ?
この業界役職ついてなくても上司ってのはいるじゃん。
0087名前は開発中のものです。04/09/15 01:41:20ID:PtrDk+1L
実力がないのにとか先輩面すんな
とかじゃない?
0088名前は開発中のものです。04/09/15 01:41:59ID:PtrDk+1L
訂正
実力がないのに先輩面すんな
0089名前は開発中のものです。04/09/15 02:14:29ID:JVnp331d
実績が無いやつが言える言葉じゃないね。
0090名無しさん@お腹いっぱい。04/09/15 03:12:18ID:Fpj2glPI
一言助言するならその先輩をどうにかしたら?
半分趣味みたいな仕事だし、オタクだからという逃げ口上で
大人の振るまいが出来ない人がいるからね。
でも少数の会社の場合、先輩に嫌われると結局社長に
あることないこと告げ口され居場所がなくなるかも。
その先輩は社長に取り入るのが上手いからその位置にいる公算が大。
我慢するか、別の会社に就職するのを決めてから大きな動きに
出た方がいい。
0091名前は開発中のものです。04/09/15 09:59:22ID:8xbXyhXJ
ある程度の我慢は必要。
ウザい先輩の一人や二人で辞めてたらキリがない。
まあ無理に居座る必要もないけどね。
0092るーいじ04/09/15 23:20:32ID:t8EPgB0Y
75>そうなんだー景気も回復しそうだし、株買うなら今がチャンスなのかな?虎の子
の貯金を株に使ってみようかな?
85>おれと同じデザイナーだ!やっぱりデザイナーは給料安いな〜(涙)嫌な先輩いるなら
転職したほうがいいよ。この業界のよい所は転職が比較的楽に出来る事だと思う。
20代なら何とかなりそう。
0093名前は開発中のものです。04/09/16 07:55:20ID:8PeSzDaT
そして破滅へ・・・
00948504/09/16 19:47:33ID:IyP6YyGy
>>86
上司と先輩の違いってさ、「何かあったときに責任取れるかどうか」
じゃないの?
ウザイ先輩は、例えば漏れが何かしでかしても、責任は取らなくていい
ポジションだと思う。ディレクターやってる役職が別にいるから。
なのに何かにつけて命令口調。「俺は別の仕事してるから」とか言って。
お前の仕事は2chカキコだったか?と小一時間(ry

スレ違いスマソ
0095名前は開発中のものです。04/09/16 20:02:03ID:+LjglWi2
最初の4行がないとその先輩とやらの立場がわからんわけで。
最初のカキコだと気に入らん上司がいてムカツク、とも読めるわけで。
00968504/09/16 20:47:51ID:IyP6YyGy
>>95
一言ってあったから簡潔にまとめただけだよー
くどく言うなら、「ただの先輩であって、決して上司ではない社員が、
さも自分が上司であるかのように、人に業務を命令するからムカつく」かな。

↓次の給料晒しトゾ
0097名前は開発中のものです。04/09/16 21:29:22ID:+LjglWi2
蒸し返して悪いけど、開発の体制的にそれ(人に業務命令)ってどうなの?
進捗の報告やらなんやらで「なんで君がその仕事を?」ってならんのかな?

とりあえず、ディレクタに相談すれ。

0098名前は開発中のものです。04/09/16 21:30:53ID:3OlOIp19
>>97
>「なんで君がその仕事を?」ってならんのかな?
なるわけねーだろ。
こんな整備されてない業界でw
0099名前は開発中のものです。04/09/16 21:37:30ID:+LjglWi2
そうか?
うちも中小だけどその辺はしっかりするように心がけてる。
整備されないのは、個々の会社の体質かと。
1〜2年目の奴に作業を多めに振って間に合わなかったら
それこそ上司の責任だし。上司というかディレクタ。

まぁ、なかなか上手くいかないけどね。
0100名前は開発中のものです。04/09/16 21:41:34ID:3OlOIp19
>>99
>1〜2年目の奴に作業を多めに振って間に合わなかったら
>それこそ上司の責任だし。
そう?上司の責任になんてなったことないよ。
0101名前は開発中のものです。04/09/16 21:48:57ID:+LjglWi2
遅れるのを放っておいたら管理者の責任ですよ。
当人が黙り込んで報告していなければわかりませんが。

進捗報告、やってないの?
事前にわかるじゃん。
無理っぽい −> がんばれ!できるって!
は対処にならないのは経験則でわかるだろうし。
破綻しないように動くのが上司やディレクタ、リーダーさんたちでしょ。
遅れに対処しなくて、それを咎められないなら駄目な会社。上層部。
さっさと他を探した方がいいと思うが。
0102名前は開発中のものです。04/09/16 22:03:50ID:v18Brkfl
>101
常識で考えるとそうなんだけどね
なぜかこの業界常識から逸脱したことを平然とやってのける人が多いんだな
しかも集まるところには、なぜかとことん集まるんだな
>85さんは腕に自信があるならさっさと他を探したほうがいいかもね
0103名前は開発中のものです。04/09/16 22:03:54ID:3OlOIp19
>>101
それは確かにあるべき姿であって
俺もそうなってることが望ましいけど現実はw
0104名前は開発中のものです。04/09/16 22:13:29ID:iTmNA3I6
そういうゴミみたいな会社は安い人件費で人が雇えなくなったら
消えていくよ。

そういう会社を支えているのは自分だって自覚しような。
0105名前は開発中のものです。04/09/16 23:11:06ID:lXgEqBxn
85は、デジドカを目指してるのか?それとも業界に夢見るゲー専生?
大手だろうが中小だろうが、実績>権限>年功で立場が決まるのが普通だよ。
大体、だったら何で最初から大手に入らないんだ?
0106名前は開発中のものです。04/09/18 22:17:01ID:4Vtn8jW3
【手取り】    20万
【ボーナス】   無し
【身分、役職】   正社員
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険 
【休日、残業】 週休二日、残業100時間以内
【職種】     プログラマー(メイン)
【年齢】    35歳
【業界歴】    7年、ヒット作4本その他数本手掛ける
【会社の規模など】 中小
【配偶者、家族】 既婚   
【住宅】 賃貸
【貯金、借金 財産】 ほとんど無い
【一言】 死ね
0107名前は開発中のものです。04/09/18 22:57:51ID:q5tPmI40
既婚で20万はきつくない?
嫁さんも仕事があるなら別だけど。
結構な実績もあるっぽいからもう少し待遇のいいところにいけそうか気もするけど。
0108名前は開発中のものです。04/09/18 23:40:44ID:4Vtn8jW3
田舎暮らしだから近所に景気のいいゲーム会社が無いのです。
かといって引っ越せない事情もあるから仕方ない。
0109名前は開発中のものです。04/09/19 01:43:47ID:gtxxr9fs
この業界で田舎って数箇所しかないような。
札幌、福岡、岐阜、、これもあまり田舎じゃないか(岐阜なら名古屋にすぐ行けるし)

あとどこかあったっけ。。。
0110名前は開発中のものです。04/09/20 05:15:02ID:gIDmjFga
そんな田舎じゃ家賃も2万切ってたりするだろうし、まあまあじゃねー?
ボーナスなしってのがアレだが。ヒット要因にプログラムがまったく影響しとらんのかね。
0111名前は開発中のものです。04/09/20 05:29:19ID:cthGbLNE
> ヒット要因にプログラムがまったく影響しとらんのかね。

下請けだった場合は職種によらず出ない場合が殆ど。
まぁ、次から仕事がしやすくなるとかあるかもね。
0112名前は開発中のものです。04/09/20 12:43:43ID:be5Yn/gi
地方の下請けだったらこんなもんでしょ。

手取りでいくと13万(新人)〜20万(ベテラン)ぐらい。
ボーナスは余程経営状態が良いところでない限り出ない。

それでショボいゲーム作ってるかと思いきや実は結構
でかい仕事してたりするんだよね。それで売れても儲かる
のはクライアント(都心部などに集中)ばかり。
広告に何億もかける位だったら少しは開発に還元しろと思う。
0113るーいじ04/09/20 23:04:56ID:PJTQpWu5
106>ほんとにメインプログラマーにしては安すいね〜もっと貰ってもイイと思う。
メインプログラマーって一番負担がかかるポジションなのに〜
ほんと開発にもっと還元してほしいよ。
0114名前は開発中のものです。04/09/20 23:24:14ID:ORjbCpHt
熊本の西合志にマックスファイブって会社があるよ。
狂牛病騒ぎがあったとき、牛が公園で見つかったんだっけ。
0115名前は開発中のものです。04/09/20 23:55:03ID:j9+2YhzY
>114
ココ?
ttp://www.hoshigami.net/link/main.html

平成14年9月19日
株式会社マックスファイブより独立 有限会社パイングロウ設立

会社がやばくなったら別会社立ち上げて元会社つぶして続けるところあるけど
ゲーム会社でもそうなのかな?
0116名前は開発中のものです。04/09/21 09:41:02ID:N3j53Svv
18歳 上京。ゲー専入学。学校は行かずに時給300円で丁稚。交通費も出ない。
19歳 ゲー専中退。講師の斡旋でエロゲーの下請けへ時給980円。
20歳 大手に就職活動するも全滅。バイト先関連会社へ正社員採用で手取り16万円。
22歳 大手へ派遣され、リーダーに誘われてプロジェクト単位の契約社員になる。手取り13万円。
23歳 プロジェクト消滅で解雇。ゲーム業界から足を洗ってWeb系に転職。手取り21万にアップ。
    入社してすぐに大手に吸収されて親会社へ移籍。全社挙げてのビックプロジェクトへ配属されるも給料は同じ。
    そして、ダンピングや横領など黒い噂を残して。中国人とカナダ人のプロジェクトリーダーが突然の帰国。
24歳 リーダー不在のまま暗雲立ち込めるプロジェクトに救世主が!!システム開発専門の子会社設立。尻尾切りキター。
    不憫に思ってか、関連子会社の偉い人が引き抜いてくれて手取り28万にアップ。

そして今。
【手取り】    40万
【ボーナス】   なし
【身分、役職】   リーダー
【保険、福利厚生など】 年金 健康保険 財形貯蓄
【休日、残業】 週休二日
【職種】     システムエンジニア
【年齢】    25歳
【業界歴】    7年?
【会社の規模など】 社員800人
【配偶者、家族】 なし
【住宅】 独り暮らし
【貯金、借金 財産】 貯金200万、自社株100万円相当。

金が欲しいならゲーム業界はやめとけ。
というつもりだったけど激動の職歴だな。漏れ。○| ̄|_

0117名前は開発中のものです。04/09/21 11:55:40ID:mj17+Cxh
ゲーム会社の給料じゃないね。
0118るーいじ04/09/21 22:49:35ID:HhrsNlWk
116>ここはゲーム会社の給料をさらす所だよ。レスをよく読んで欲しい、大手だと
それなりに給料は良いし、中小でも手取りは多いとは言えないが生活は出来るレベル
。厳しい事を言うが116は単にゲーム業界の底辺でしか経験できなかっただけでは
ないだろうか?たしかにゲーム業界は人気のある仕事で競争率も高いので金が欲しいの
ならおれもゲーム業界は進めない。でもお金では買えない魅力はある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています