【0から】C言語でゲームを作る【スタート】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名前は開発中のものです。
04/09/06 01:01ID:CiFzl9zP画面再表示しまくるような冗長な処理が多いからさ。
冗長な処理を避ける方法は、工夫すればいくらでもあるわけだから、
すべてVBのせいにするのは、初心者のはやとちりってもんだ。
そもそもあのコントロールは、業務用途を意識してると思うぞ。
目的の違う、妙にリアルタイムに位置変える様な動作させておいて
「遅い!」って言うのは、そもそも筋違い。
そしてそれとは対極に、ゲーム開発目的のために、DirectXっていうのがあるわけだ。
DirectX 8.0日本語ドキュメント (Visual Basic 開発者向け)
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e625cf5f-9a73-4751-90f1-7f8b02bdfa63&displaylang=ja
サンプルプロジェクトを実行すれば、そこでもうDirectXが動いてる。
あとは形変えるなり、動かすなりするだけ。がんばりな。
チュートリアルとリファレンスとソースを読んで、よーく考えたらわかる。
ちなみにバージョン8からは、2Dってのがない。3Dオンリー。
オブジェクトのZ座標をゼロで固定すれば2Dだ。簡単簡単。
ちなみに、C++用もある。
DirectX 8.0 日本語ドキュメント ( C++ 開発者向け)
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=09343a34-6d91-4708-a2da-7e98cf7ec872&displaylang=ja
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています