現状報告
Irrlichtをベースにした新スクリプトエンジンはほぼ上がり。
Irrlichtは2Dの拡大縮小回転ができなかったので、そのへん拡張と、
IME経由で日本語入力可能にするパッチ当てでちょっと時間が取られた。
i81xでの動作は確認。ついでに前より高速になったw
残作業として、前は256色PNGがロードできたんだが、今回から24/32bitPNGしか扱えなくなったので、
顔グラ関係のパーツ300枚ちょっとの32bit化をせにゃならん。
バッチ処理で一括で変換してくれるツールをあれこれ漁ってみたんだが、
意外にもアルファチャネル対応のツールがありゃしないorz
Gimpで一枚一枚セーブするしかないんか・・・
というわけで、次の土日ぐらいには次バージョンがうpできると思われ。