>>622
1111.zip見て、コンパイルして動かしてみた。
ちゃんとサブクラス化使ってるあたりが良いね。

とりあえず、ソケット通信を行うクラスの修正を行うと良いと思います。
クラス内部では極力グローバル変数を使わない様にすると良いでしょう。
ウィンドウでソケット通知を受け取っている部分ですが
 1.クラスに利用するウィンドウのハンドルを設定する。
 2.そのウィンドウをサブクラス化
 3.サブクラス化したプロシージャでソケット通知を処理
という流れにすると良いと思います。

んで、作成したクラスは別ファイルに分けてな