みんなでMMORPGを作りましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001喪装中
04/08/13 20:08ID:la60fqKo随時スタッフ募集
0493名前は開発中のものです。
04/08/23 21:25ID:hmsiW4pqもっと禍々しく
すまん、何も考えずにただ移しただけだった・・・
0495名前は開発中のものです。
04/08/23 21:29ID:YlB84Petシンプルでいいんじゃない?
誰がどう見ても活動してなさそうな感じが俺はとても好きだな。
0497名前は開発中のものです。
04/08/23 23:38ID:1Exd9ieDシナリオはシーンの変わり目でちゃんと改行しろや。
読みにくくてしょうがねぇ。
0498名前は開発中のものです。
04/08/23 23:39ID:1Exd9ieDばかですか?
0499名前は開発中のものです。
04/08/23 23:45ID:GmaNYD+30500名前は開発中のものです。
04/08/23 23:45ID:pOu2BbEQ乙
いや、それでいい。並べればそういう矛盾にも気づきやすい。
0501名前は開発中のものです。
04/08/23 23:49ID:cjzObEWnそれで気がつくような奴なら、こんなにこのスレは伸びてないw
0502名前は開発中のものです。
04/08/24 00:16ID:SckgsYb2キミ誰?君の席はもうないよ。
0503名前は開発中のものです。
04/08/24 00:52ID:e/QhXTnZお前はシナリオを完成させればそれで満足なのか!?
0504名前は開発中のものです。
04/08/24 00:57ID:rGUOul4o0505名前は開発中のものです。
04/08/24 17:43ID:ptLYmO+q0506喪装中 ◆eJILq.TeQ6
04/08/24 20:48ID:f2dl9OM0やっぱり誰かが書いてくれるのを待つしかないですね^^
今は設定を考えていきましょう
【小聖水】
体力を少し回復する
【聖水】
体力を回復する
【超聖水】
体力を大幅に回復する
0507名前は開発中のものです。
04/08/24 20:51ID:U3Y5QNqAMMOのシナリオとかいって書かれる小説がよみたいんだけなんだよ。
その証拠に1は「シナリオッ!、シナリオッ!」って禁断症状でてるし
0508名前は開発中のものです。
04/08/24 20:55ID:U3Y5QNqA気力を少し回復する
【黄金】
気力を回復する
【大黄金】
気力を大幅に回復する
できれば聖水と効果ばくってほしいんだけど
0509名前は開発中のものです。
04/08/24 21:02ID:I7OJFExL0510名前は開発中のものです。
04/08/24 21:05ID:M4qEpEVt>>508
どうやら体力と気力というパラメータがあるようです・・・
システムもパラメータも決まってないのに
回復アイテムなんか決めんな!
0511名前は開発中のものです。
04/08/24 21:06ID:RO5ZQfFVえらくマニアックなエロゲにするつもりなのか?w
0512名前は開発中のものです。
04/08/24 21:16ID:2ey/tjVqエリクサー:HP,MPを全回復
万能薬:戦闘不能、ゾンビ、カーズ以外の状態異常を回復
シナリオなんか決まってないし別によくね?
0513名前は開発中のものです。
04/08/24 21:29ID:M4qEpEVtノリで言ってみた。
アイテムから世界観のイメージが湧くこともあるだろうし、
じゃんじゃん羅列してくのも悪くないかもね。
0514名前は開発中のものです。
04/08/24 21:30ID:U3Y5QNqA近親相姦と死姦とかもいれたいっていってるし
0515名前は開発中のものです。
04/08/24 21:58ID:Cekkp7Lj0516名前は開発中のものです。
04/08/24 22:03ID:U3Y5QNqA0517名前は開発中のものです。
04/08/24 22:15ID:ptLYmO+qとりあえずお前の書いたシナリオを出してみろ。
話はそれからだ。
0518名前は開発中のものです。
04/08/24 22:56ID:Ex0YvSLx〜完〜
0519名前は開発中のものです。
04/08/24 23:10ID:QwJ4TKseヽ l:i, l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l \ヽ / ̄ヽ,
. + l : : : :/V Y ヽ/l: : : : l __|__ / あ │
l:: : :i',-‐ヘ '二 ̄ l: : : : l │ │ l. │
i:: : l 三/  ̄ .l: : : :レ'l │ |. │
,__i;: ::l , , ,ヽ ' ' ' レ`i: : :l <. |. |
\\. ヽ; : : :l 、--‐r ソl: :/ l, l
\ヽ 丶、l, `' ‐'゛ ,i-'/ ヽ,_/
ヽ丶 ヽ, _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、 \ ヾ,. ‐-‐' / |
ヽ |ヽ _______|、
チ楽生│ ┼ ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\ ,l:::;;;:,,._.,,::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐ : :..
ョ.な の | 丶,-‐' ., N /l
.l. あ ./ ,-' ./i ,-, .::l .,- ,i _Y /--、
、 ./ l .,-┤レ /ァ .:::i >-(___)_‐<:. ,-‐
.`‐-‐ヘ | .>-(゛`i 二>  ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
ヽ │ !イ`l'"ト-' .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
┼ | ..:l,λ/ .: ::l
| :::| : :: l
l ::::l ..:: :..: l
0520名前は開発中のものです。
04/08/24 23:18ID:iaR4yCmmいや、プログラマがいないのか。
0521名前は開発中のものです。
04/08/24 23:43ID:gdUXugqN0522名前は開発中のものです。
04/08/25 05:13ID:4LZ2gBQN>
>>サーバープログラムは起動時にCGI にアクセスしに行って、サーバー名と自分のIPを送信。
>>CGI はサーバー名と IP をファイルに保存。
>>クライアントはファイルを見に行って、サーバ一覧を取得、サーバーを選択して接続する。
>>サーバーは終了時に、CGI に自分の登録を削除しに行く。
>
>を作ったらいいんじゃない?
>みんな挑戦すれば誰か一人くらいまともなの完成するかも。
>あせらずじっくりやろうぜ!
というわけでまずは鯖側を作ってみた
#!/usr/local/bin/perl
$query=$ENV{'QUERY_STRING'};
open(OUT, ">> datafile.txt");
print(OUT $query);
close(OUT);
print "Content-type: text/html\n";
print "\n";
print "<html>\n";
print "<head>\n";
print "<title>ServerList</title>\n";
print "</head>\n";
print "<body bgcolor=\"#ffcccc\">\n";
print "$queryをリストに加えました";
print "</body>\n";
print "</html>\n";
0523191
04/08/25 05:43ID:4nsGUDCs>>522
>というわけでまずは鯖側を作ってみた
鯖がCGIにアクセスするという今回のケースだとCGIがサーバーで鯖がクライアントだから
正しいが、微妙に誤解を招く表現だな。
>$query=$ENV{'QUERY_STRING'};
グローバルIP取得はこんな感じで
$IP = $ENV{'REMOTE_ADDR'} ;
QUERY_STRINGには鯖のポート番号を渡して保存すると良し
>open(OUT, ">> datafile.txt");
ファイル開けなかった時の処理くらいやっとけ
>print "(ry
プログラムでCGIにアクセスする前提ならHTMLで返さなくても良いのではないか
0524名前は開発中のものです。
04/08/25 06:02ID:JsyMNH5cJavaしかできないけど
0525名前は開発中のものです。
04/08/25 07:01ID:uQfAE46nMMOにするんだったらいっそ、
仇討ちキャラと仇打たれキャラの二種類のプレーヤーのおいかけっこって言うのはどうだ?
初期段階で「仇側」と、「仇打ち側」を選択でして、プレーヤー同士が追い駆けっこする。
各町には情報屋がいて、仇プレーヤーや仇討ちプレーヤーの位置情報を教えてくれる。
(「あんたの追ってる○○、××ではずいぶん有名だぜ、」とか、
「あんたを追ってるやつの話を××で聞いたぜ。逃げた方がいいんじゃないか?」
っていうアバウトなかんじで。)
「名乗る」コマンドを実行しないかぎり相手や周りには名前がわからない。
(ただし、情報屋から「人相書」を購入すると、外観だけはどんなものかがわかる)
そうすれば、単純な追い駆けっこではなく、ちょっと複雑なドラマがプレーヤー間で勝手に展開されるだろ。
で、仇討ちを達成したら、その仇をねらっていた他のプレーヤーから追われるようになったり。
当然PKをすると、自分をねらうプレーヤーが増える。
MMOは自由度。
得意げにシナリオ晒してる奴も、裏設定とか言ってる奴もどうせラグナロク厨だろうが、
開発者のシナリオを押しつけたいんならオフラインでやった方がいい。
ぶっちゃけ、MMOにシナリオなんていらないの。
ようはLVをあげて強くなるカタルシス。
それを満たすシステムを考えようや。
0526名前は開発中のものです。
04/08/25 11:09ID:TQMFVtjo0527名前は開発中のものです。
04/08/25 11:36ID:UGn/2kx70528名前は開発中のものです。
04/08/25 12:21ID:yCWLe6fd今シナリオやゲームシステムを書くなどギャグに過ぎない。
0529名前は開発中のものです。
04/08/25 13:07ID:qGKuCZUv0530名前は開発中のものです。
04/08/25 14:54ID:Gb6IS5fEそう慌てなさんな。
スレ立ってから一ヶ月も経ってないんだからさ。
0531名前は開発中のものです。
04/08/25 15:09ID:NWGbGUCk0532名前は開発中のものです。
04/08/25 17:21ID:wwvTHUpG>ようはLVをあげて強くなるカタルシス。
既存品作って何が面白い?モノを定義づけた世界で何が生まれる?
どこの企業もおんなじ事考えておんなじ物作ってるから、「奴隷の消費」である
オンラインゲームが低迷してんじゃねぇか。
ラグナロクおおいに結構。オフラインおおいに結構。
オンラインゲームにも「王の消費」要素を混ぜなければこれからはきつくなってくる。
つまらんシステム晒して威張ってるステレオタイプは消えな。
0533名前は開発中のものです。
04/08/25 17:32ID:NWGbGUCkそれをみるときだけ鯖に接続して、
ゲーム上でそれを見ることができる。
鯖に所持金のデータを送るのは1日に1回、またはゲーム終了時にする。
ってのだったらCGIだけでいいし、そんなに回線使わなくてすむべ?
0534名前は開発中のものです。
04/08/25 18:07ID:6C8hLEZwゲームの世界設定とかは、必要だと思うけど・・・・
やっぱり、MMORPGの場合シナリオは、プレイヤー一人一人が、
作っていったほうが楽しいと思います
0536名前は開発中のものです。
04/08/25 18:50ID:UGn/2kx70537名前は開発中のものです。
04/08/25 20:30ID:waZrD0yjランキングはチーターで埋め尽くされるだろうな
0538191
04/08/25 20:37ID:4nsGUDCsおっと、ネットワークランキングがMMOだと思ってるアホが一人登場〜
ギルティギアイスカやバーチャファイター4がMMOじゃないの知ってたか?マヌケ
>>537
俺がランキング1位〜8位独占します。
0539名前は開発中のものです。
04/08/25 21:14ID:wwvTHUpGだからー。そういう考え方をいつまでもしてるからMMO企業は伸びないんだよ。
最初から最期までシナリオづくしってのは流石に難しいだろうけど、序盤は
シナリオあった方が良いわけ。レベルの低い状態で世界に丸投げされたって、
しばらくはゲームオーバー続きで楽しくねぇだろ?その時点でやめてくユーザー
が結構多いわけよ。全員がコアユーザーとは限らないから。ある程度の
サポートが必要なわけ。
2chばっかやってて感覚麻痺してるかも知れないけど、コアユーザーとライトユーザー
の数比べたら、どうしてもライトユーザーの方が多くなんだよ。それがなんで
コアユーザーばっかに合わせて、やりこみ要素ばっか入れたがるのかなと。
なるほど・・・・
0541名前は開発中のものです。
04/08/25 21:19ID:2MXQQxWt0542名前は開発中のものです。
04/08/25 21:27ID:GMcuOK6rUOが何でヒットしたのか考えたことないのか?
えっなんか、問題ありですか?
0544名前は開発中のものです。
04/08/25 21:44ID:NgIWOVUy自由度を保ったままプレイヤーが受け入れられるシナリオを例として挙げてみてくれよ。
やっぱり仇討ちですか。
0545名前は開発中のものです。
04/08/25 21:55ID:waZrD0yjそれをみんなで考えよう、ってことじゃねーのかい?
0546名前は開発中のものです。
04/08/25 22:00ID:zMq8fLDR0547名前は開発中のものです。
04/08/25 22:00ID:b5XorhzK一人用に慣れたライトユーザーがMMOならではの楽しみ方を
見つけるまでの繋ぎに必要だってことでいいのかな?
0548名前は開発中のものです。
04/08/25 22:04ID:GMcuOK6r0549191
04/08/25 22:14ID:4nsGUDCs>今シナリオやゲームシステムを書くなどギャグに過ぎない。
個人的には同じ意見である。
>>539
企画開発運営までを含めて経営シミュレーションでもやりたいなら別だが
そうでないなら全くの見当違いな意見。
コアユーザーとかライトユーザーとかも激しく見当違い。
現段階でここでの妄想MMOの主な目的はユーザー確保じゃなくて
MMOを作る(妄想する)ことであって、主なターゲット層は作ってるヤツ本人
だと思うよ、俺は。
あ、みんなギャグで言ってるのか!
0550名前は開発中のものです。
04/08/25 22:17ID:wwvTHUpGだからさぁ…あぁ!もう、マジに呆れるわ。
既存品作って何が楽しい?先人に学ぶのは大切だけど、以前にヒットした物を
持ち出してもしょうがねぇだろうが。じゃあUOもどきを作るのか?そういう程度の
低い真似事しか言えないの?
今はそもそも時期が違うんだよ。UOがヒットしたからって、同じコンセプトの物
ワンパターンで作り続けて、永遠にヒットし続けるのか?ちがうだろ。
消費者の「ニーズ」なんて言うと聞こえはいいけど、実際は消費者の「欲望」だ。
人間の欲望は一定か?常に流転していくものだろう。
新しい物作ったからってヒットするなんて保証は誰にも出来ないけど、ありきたり
なもん作って「またこんなんかよ。つまらねー。」って言うことは小学生にだって
できる。
MMO定義づけた後に作ったゲームなんて、もう一度言うけど、程度の低い真似事
にすぎねぇだろ。
0551名前は開発中のものです。
04/08/25 22:20ID:Zk1ttCAu夏スレは乱立するけど沈むのも早くて、妄想系で残ってるのこれくらいなんだよね。
だから適当に煽りつつ生暖かく見守ってます。
ちなみに、現状のMMOにシナリオを追加するとTRPGにより近づく。
余計にコアになると思うのは俺だけ?
本当にRolePlayしたい人なんてまずいないと思う。
>>550
だから、具体案出せって。
あと、ライトユーザーはシナリオを求めてる証拠もな。
0552名前は開発中のものです。
04/08/25 22:22ID:b5XorhzK確かに営利目的で作るのか趣味として作るのかにより違うな。
>>11,17がここでの方針になるのかね。
0553名前は開発中のものです。
04/08/25 22:23ID:LwzQXFx7一生懸命長文書いてるけど、まずこのスレでは新しいゲームなんて作れないから。
0554名前は開発中のものです。
04/08/25 22:24ID:wwvTHUpG可能だけど、奇抜なプログラムを組み上げる事はそう簡単にできるもんじゃない。
シナリオの存在意義は、システムが他のゲームと似通っていても、ヴィジュアルで
全く別の物に仕上がるから、オリジナリティーの表現としては最適である事に
なる。
だが、全く新発想のプログラム組んでみろって言われて組めるヤツは残念ながら少ない。
だからオリジナリティーを出そうとするには、プログラム面では非常に難しい。
運営の側面から言えば、プログラム的新発想はかなり経済的じゃない。
シナリオライターは変人が一人居れば済む事だが、プログラマーはそれなりに
勉強した奴が複数いないと済まない。
ま、苦労して作ってみて「ああ…たかがこんなもんか」っていう虚脱感味わいたいんなら
いいけどさ。完成するとは思ってないけども。
>>549
ただ作ることだけに主眼を置いてるんならそれでもいいけどな。折角世の中に出すなら
多少なりとも良いもの作って見せろよってだけの話。
0555名前は開発中のものです。
04/08/25 22:30ID:wwvTHUpG別に俺には具体案出す義務も義理もねぇけどさ。
例え出すとしても、「新しい物作りますよ」って断ってからじゃないと
この板のステレオタイプが過剰にバッシング始めるだろ?
MMOはこうじゃなきゃ認めねぇみたいな。
そうやって潰えていった企画がこの板には山ほどあるんだろうな…。
兵どもが夢の後。 チーン。
0556名前は開発中のものです。
04/08/25 22:34ID:GMcuOK6rあれ?
UOが何でヒットしたのか考えたことないのか?
って訊いたんだけど。
0557名前は開発中のものです。
04/08/25 22:38ID:Zk1ttCAuなんか、ダメなプランナーが上司に「パクリじゃねーか!」って怒られて必死で言い訳してるみたいだな。
もったいぶらないで聞かせてくれよ。
このスレ読んだんだろ?監督の>>1はMMORPGにはシナリオが必要だという同じ思想の持ち主じゃないか。
0558名前は開発中のものです。
04/08/25 22:57ID:zMq8fLDR自分の書き込み読み返してみろ。お前自意識過剰なんだよ。
既存のMMOを過剰にバッシングして
自分の提唱するMMOじゃなきゃ認めねぇみたいな。
MMOADVだったらシナリオあっても問題ない。ていうかないと困る。
0560名前は開発中のものです。
04/08/25 23:19ID:GMcuOK6r書き込む前に気づけ
0561名前は開発中のものです。
04/08/25 23:30ID:wwvTHUpG既存品作るな=既存品粗悪品
俺がそう言っていると?かなり短絡的だな。ステレオタイプに警鐘を鳴らしている、と
なぜ解釈できん?叩きたいだけなら他行けば?いつ俺が過剰なバッシングした?
勝手に鳴らすなってんだったらそら失礼したな。
ってか俺がいつ何をどんな風に提唱した?シナリオ中心でも良いんでねぇの
っていっただけじゃん。拡大解釈する精神こそ自分が正しいと思い込んでる節だぜ。
自意識過剰ねぇ…。別にそれでもいいけど、自分はどうなん?
0562533
04/08/25 23:32ID:2U0K2Uf5誰がMMOだと言ったよ?
釣られてやんの!プッ!!
大体お前も何もできないくせにチートするとか言ってんじゃねーよ。
>俺がランキング1位〜8位独占します。
餓鬼かお前はww
小学生からやり直せよ!プッ!!
0563191
04/08/25 23:37ID:4nsGUDCs>ただ作ることだけに主眼を置いてるんならそれでもいいけどな。折角世の中に出すなら
>多少なりとも良いもの作って見せろよってだけの話。
実際に作るコストを軽視(ていうか無視)しつつ、妄想で将来展望を語る現状を煽っているように感じたな
大切なのは積み重ねであって、積み重ねの無い人がMMO作ろうと言ったら
チャットプログラムあたりから始めるのが妥当だが、いきなり第一線で通用するMMO作れって言われてもな…
ま、開発チームの中には(全体の1%くらい?)実装不可能な雄大な目標を持ったヤツが居てもイイと思うよ、俺は
>>559
MMORPGじゃない方向でってんならソレも有りだな。
が、前提はここでの対象は(妄想)MMORPGだしな。惜しい
0564名前は開発中のものです。
04/08/25 23:38ID:Zk1ttCAu警鐘を鳴らすまでもなく、既にMMORPG世界は火の車。
今更したり顔で正論吐かれても困っちゃう。
0566名前は開発中のものです。
04/08/25 23:47ID:waZrD0yj0567名前は開発中のものです。
04/08/25 23:58ID:wwvTHUpG564読んで気付いたんだけど、もしかしてMMO企業の低迷がナンタラって言った事を
「過剰なバッシング」と受け止めてたのか?
だったら、君相当ちやほやされて育ったんだな。こんな程度で「バッシング」
とかいってるようじゃぁな。現代っ子は耐性がないってか?
ゲーム評論サイトとか覗けないタイプだな。
これには「王の消費」と「奴隷の消費」という関係があるからなぁ。低迷すんのも
無理ないんだけどな。
0568名前は開発中のものです。
04/08/25 23:59ID:8Sq7HSMGミースA「ええ、わかったわ。そんなの朝飯前・・、お、王様なにをっ」
王様の右手がミースの柔らかなお尻へ伸びる・・
ドアの外で、
ミースB「王様!お話があると聞き参りました」
王様「いまは手が放せん。また後で来てくれたまえ」
ドアの前に行列が・・、依頼を受けるまで2時間待ち。
・・意味わからん
0569名前は開発中のものです。
04/08/26 00:04ID:BZk3B0MA>>568
いや面白い。
0570名前は開発中のものです。
04/08/26 00:08ID:40urVVZU0571名前は開発中のものです。
04/08/26 00:11ID:+gWcDhqKてかさ、シナリオに引っ張ってもらう様なゲームがオンラインである必要ないんだよね。
0572名前は開発中のものです。
04/08/26 00:11ID:BZk3B0MAそうそう。それが寒い流れ。
0573名前は開発中のものです。
04/08/26 00:13ID:40urVVZUお前自体が寒いんやんw
0574名前は開発中のものです。
04/08/26 00:16ID:/lMe3Hczそれが先入観、固定観念、というものでしょう。
必要あるかどうかをあなたの主観だけで決めつけてもしょうがない。
0575名前は開発中のものです。
04/08/26 00:16ID:BZk3B0MA>>1がこない日は寒いので皆荒れるのです。俺も寒いのです。だれか毛布を。
そういえば製作HP更新されてませんね。
0576名前は開発中のものです。
04/08/26 00:19ID:BZk3B0MA571が言ってることを先入観、固定観念、であるとあなたの主観だけで
決めつけてもしょうがない。w
0577名前は開発中のものです。
04/08/26 00:19ID:+gWcDhqKえ?シナリオ読みたきゃ本読んでろよって思うの俺だけなの?
0578名前は開発中のものです。
04/08/26 00:26ID:/lMe3Hcz寒い鸚鵡返しレスはやめてくださいね。どうぞ毛布被って寝ててください。
>>577
>シナリオ読みたきゃ本読んでろよ
?その例えは適していますか?普通のRPGも否定しますか?
0579名前は開発中のものです。
04/08/26 00:28ID:+gWcDhqK和製観光ツアーRPGのことなら否定してますがなにか
0580名前は開発中のものです。
04/08/26 00:29ID:/lMe3Hczなにか、といわれても・・・だからなんなのですか?
0581名前は開発中のものです。
04/08/26 00:29ID:BZk3B0MAだって論理性も文章もないんだもん。
あー寒。
0582名前は開発中のものです。
04/08/26 00:31ID:+gWcDhqK0583名前は開発中のものです。
04/08/26 00:32ID:8KKvGKPc0584名前は開発中のものです。
04/08/26 00:34ID:BZk3B0MA戦史風のシナリオならあってもいいかもね。あ…信長の野(ry
0585名前は開発中のものです。
04/08/26 00:37ID:/lMe3Hczはぁそうですか。おやすみなさい。
>>582
よくわかりませんが、シナリオも楽しめるMMO方向性の道は無いのですか?
>>584
寒いから寝ろってw
0586名前は開発中のものです。
04/08/26 00:38ID:BZk3B0MA0587名前は開発中のものです。
04/08/26 00:40ID:+gWcDhqK0588名前は開発中のものです。
04/08/26 00:46ID:+gWcDhqKそりゃあるでしょ。道というか既にあるし。
0589名前は開発中のものです。
04/08/26 00:47ID:dDIA6lWM本当に寒いね〜このスレw
0590名前は開発中のものです。
04/08/26 00:48ID:BZk3B0MAミンクエなんかシナリオのみだよなぁ。フラッグ制で。(MMOか?だよなぁ?
0591名前は開発中のものです。
04/08/26 00:48ID:+AdSObGe■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています