トップページgamedev
1001コメント413KB

みんなでMMORPGを作りましょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001喪装中04/08/13 20:08ID:la60fqKo
俺が監督をやります

随時スタッフ募集
026126004/08/18 21:34ID:RPmgR5ca
あ、誰か>>260みたいなゲームしらない?
ワーネバは、ちょっと平和すぎるんで……

C勉強するより、鯖でも借りて構築でもしたほうが現実的かな?
0262名前は開発中のものです。04/08/18 21:55ID:ywWCyNn2
>>260
MMOにストーリーなんか要らんわい。人生こそがストーリーだ。

>しょうがない、Cでも勉強するかなw
ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/21-daysj.html
0263名前は開発中のものです。04/08/18 21:59ID:zqQjPgOb
いい感じにカオスなスレになってきましたね。
0264喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/18 22:04ID:vzZwdJuv
>>258
おッさんじゃないですか、クルスさんは18歳のイケメンですよ!
026526004/08/18 22:05ID:RPmgR5ca
>>262
ラッキーなことに、俺はまだ義務教育期間中なので。
毎日、レベル上げに勤しんでるわけなんだが、
プログラムは別にできなくてもいいや。
それよか、MMOを発注できるくらいの富源者になるか、
ゲーム会社の企画にでもなるほうがよほど現実味があるかも。
0266名前は開発中のものです。04/08/18 22:12ID:DZKfJ+QG
>>264
実際イケメンだし、18で通らなくもないぞ?手も早いしな。

>>265
それは既に富源者になった奴がいうセリフだ。
0267名前は開発中のものです。04/08/18 22:14ID:ywWCyNn2
>>265
>ラッキーなことに、俺はまだ義務教育期間中なので。
ラッキーでもなんでもなく人生誰しも通過する時期だが、始めるにはギリギリ。
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1054284287/
私的には、小学生のうちから始めないともう手遅れかと。

>それよか、MMOを発注できるくらいの富源者になるか、
>ゲーム会社の企画にでもなるほうがよほど現実味があるかも。
このご時世、ホームレスになる方がよほど現実味がある。
0268名前は開発中のものです。04/08/19 00:39ID:JnO2pWfE
このペースじゃ、50年たってもできないねw
ま、がんばってよw喪装中ww
0269シナリオ担当 ◆cpbZ25GBR. 04/08/19 00:46ID:ne3WkSSs
>>268
俺様に50年もシナリオ書かせてくれるのか?やったw

んで今日の分↓
0270シナリオ担当 ◆cpbZ25GBR. 04/08/19 00:47ID:ne3WkSSs
第一章

どこまでも続くように見えた草原は至ってのどかで、日が傾いて間もない頃、
何事も無く次の町に着いた。小さな町だったが、黄昏に染まる町並みに無邪気に遊んでいた
子供達はポツリポツリと姿を消し、代わりに、どこかの民家から夕食のシチューの香りが
漂ってくる。
「平和だな。」
そんな夕暮れの風景の中を歩きながら、素直な感想をもらした。
「そうだね。」
「ここら辺には魔物は出没しないのか?」
「帝国の外周部にはたまに出るらしいけど、この辺りは首都に近いから、警備体制も比較的
充実してるから、魔物なんて滅多に出ないんじゃないかな?」
「へぇ…。」
「気楽でいいじゃない?」
うん…まぁ確かにそうなんだが。しかし魔物を倒さん事には収入が無いので、エンカウントゼロ
ってのもまた困る話だ。今夜の飯代と宿泊費で資金は底を尽くので、これは近いうちに
なんとかせねばならん事態である。

そんなことを考えていた矢先。急に遠くからから爆音のような音が聞こえた。
直後、次々に上がる悲鳴と絶叫。そしてレンガが崩れる音。
「何が起こった!?」
とっさに振り返り、何が起こったかを見る。音は確か後ろから聞こえてきたはずだ。
「いってみよう!」
ミーフが走り出し、俺もすぐさま後に続いた。
0271名前は開発中のものです。04/08/19 00:48ID:JnO2pWfE
>>269
チ ン ポ コ チ イ サ イ
0272名前は開発中のものです。04/08/19 01:07ID:MfLUIWgt
釣り師喪
0273名前は開発中のものです。04/08/19 10:39ID:WG2gHEmk
製作者全員シナリオ担当
0274名前は開発中のものです。04/08/19 11:42ID:+/4+haqC
喪装中は、してして派。
シナリオ担当は、みてみて派。

そのやりとりは当然(>>238,244)こうなる。
0275名前は開発中のものです。04/08/19 11:58ID:Fo2LkGmi
>>242
もう、わざとやっているとしか思えませんよ。
0276喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/19 18:39ID:bJthMOIw
>>270
お疲れ様です。ホントに毎日投稿するんですね。
すごく大変なことだとは思いますけど頑張ってください。応援してますよ^^


シアンリオに付随して魔物や武器、アイテム 魔法などの設定が必要になってますね。
◆Yu7es1jFIcさんじゃなくてもアイデアがあればバンバンだしてください。
と言っても◆Yu7es1jFIcさん最近書き込んでませんね。忙しいのでしょうか。
設定家は多いほうがいいです。立候補したい人は今がチャンスですよ〜^^
0277名前は開発中のものです。04/08/19 19:55ID:pz0jlBSf
こんにゃくでどうやるの?
スレ違いだけど、教えてエロイい人
ttp://www.up-loader.net/lah.2ch.net/source/up1191.jpg
0278名前は開発中のものです。04/08/19 20:42ID:1upamMmu
今は2ちゃんねるに書き込んでるだけでゲームができる時代になったの?
0279名前は開発中のものです。04/08/19 20:50ID:o1V6L/pJ
>>278
ある意味ゲームよりも面白いかもよー
0280名前は開発中のものです。04/08/19 21:06ID:1upamMmu
オオォォ(´・д・`)ォォオオ
で1さんはプログラムとか勉強しないんですか?
0281喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/19 22:04ID:bJthMOIw
>>255-256
貴重な飼料ありがとうございます。

自分にはちと難しい内容ですね…チンプンカンプンです(汗
でもハビタットってかっこいい名前ですよね気に入りました。
いかにもすばしっこい感じの響きですよね。敵か味方として出したいです。
0282名前は開発中のものです。04/08/19 22:11ID:xf++0CkF
>>281
>でもハビタットってかっこいい名前ですよね気に入りました。
>いかにもすばしっこい感じの響きですよね。敵か味方として出したいです。

勘弁してくれ・・・oTL あまりの馬鹿っぷりで見てるこっちが恥ずかしい。
0283喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/19 22:14ID:bJthMOIw
一週間近く経ちましたけど少しずつ土台が出来上がってますね^^
でも全体から見れば2パーセントといったところでしょうか、まだまだ先は長いですね。
あとはキャラをビジュアル化してくださる方がいれば大分形としては見えてくると思うんですけどね。

現在のスタッフは私を入れて3名。まだまだ募集中で〜す^^
0284名前は開発中のものです。04/08/19 22:22ID:Bci0xoLl
>全体から見れば2パーセントといったところでしょうか
( Д)゚ ゚
0285名前は開発中のものです。04/08/19 22:34ID:7XzbUSJ1
仕様書が出来たら完成とか言いそうだな
0286名前は開発中のものです。04/08/19 22:50ID:xf++0CkF
これで、「これは実はぜーんぶ釣り&hearts バカちんども釣れてくれてありがと&hearts」とか
言われたら、悔しさのあまりのたうち回っちゃうだろうなぁ、俺。
0287名前は開発中のものです。04/08/19 22:51ID:xf++0CkF
最後のセミコロン忘れた・・・_| ̄|○
0288名前は開発中のものです。04/08/19 22:54ID:o1V6L/pJ
明らかに釣りなんですから おまえらいい加減に放置してくださいよ
0289名前は開発中のものです。04/08/19 23:16ID:QnHjvkks
私もいれてってなにもしてないじゃんw
0290名前は開発中のものです。04/08/19 23:28ID:pz0jlBSf
このスレがMMORPGなのですよ。
0291名前は開発中のものです。04/08/19 23:28ID:HY+y7c0H
このスレ、釣りだった方がマシなような。
0292名前は開発中のものです。04/08/19 23:32ID:QnHjvkks
金銭面の問題とかはどうなってるんだろう(´・ω・`)
0293名前は開発中のものです。04/08/20 00:01ID:RdYWMITG
>>1は99%のヒラメキだもんな。努力はタイピングするだけの1%。
0294名前は開発中のものです。04/08/20 00:11ID:mcCDEpjh
>1
MMORPGってシナリオとかストーリーって関係あるのか?
そこしか重点的に取り組んでないけど一番最後でいいんじゃないの?
ストーリーなんていくらかたってもゲームできないと思うよ
0295名前は開発中のものです。04/08/20 00:21ID:jzaKQDav
MMORPG作るなら、まずはサーバーから
0296名前は開発中のものです。04/08/20 00:24ID:glxNyJ3k
>>294
RPGのことをMMORPGだと思ってるんだろ。おそらく。
0297名前は開発中のものです。04/08/20 00:25ID:mcCDEpjh
>295さん
サーバーって維持費すごいかかるらしい(*´・д・)(・д・`*)ネー

1さんはいくらお金があるのかな(´・ω・`)
まさかもうこのけんはかたずいてるのかな?
0298シナリオ担当 ◆cpbZ25GBR. 04/08/20 00:45ID:kE2jQl3Q
人々が逃げ惑う方向とは逆方向に疾走する。助けて!とか警備隊はなにをしている!とか
いう声が飛び交い、叫び惑う人々の中を掻き分け、俺は走った。原因となっているものは
すぐに分かった。―――魔物だ―――。しかも、俺の身長の倍はあろうかと言う巨大な
ヤツだ。
四肢を持ち、その上に頭部が置かれるシルエットからして、ヒト型の魔物と言っても良い。
しかし、その異常なまでに発達した長腕と、一つしか存在しない眼のせいで、その姿は異常
なまでに禍々しく醜いものだった。猛り狂って暴れるそいつに、俺はゆっくりと間合いを詰めていく。

警備隊を待っている時間は無い。魔物の目前には、既に民家の密集地がある。奴が
そこへ侵入することは、なんとしても防がねばならない。ここは俺だけで何とかするしか…
ない!
俺の剣の間合いまで一気に魔物に詰め寄り、眼光鋭く睨みつける。
ギョロギョロとせわしなく蠢いていた眼球は、俺を視界に捕らえるとその動きを止めた。
奴の喉下から気味の悪い唸り声が吐き出される。攻撃に転じる気だな…と思いつつ、
俺は空中に身を翻すべく足に力をこめた。
魔物が太い腕を、俺めがけて振り下ろす。しかしそこに既に俺の姿は無い。魔物の肩を
足場にし、俺は、三角飛びで魔物のはるか頭上を飛翔していた。
空中で剣を逆手に持ち替える。後は剣に全体重を掛けて、一気に魔物を両断するのみ。
              パァァァァァァァァァン!!
子気味のいい音とともに、夕日の光を受け尾を引く閃光となった俺の剣が、魔物を頭から
両断した。ドスドスと地響きを立てながら、二つに分かれた魔物の体が地面に伏し、
橙の空に赤い血飛沫が舞まった。

「クッ…!アァ…!」
苦痛に歪む喘ぎ。
魔物は俺が完膚なきまでに殺した。俺の剣がヤツを「通した」とき、既にあいつは絶命していた。
「グッ…!」
その魔物が、声を発するわけはない。
この苦しみに喘ぐ声は…他でもない俺自身のものだった。
俺はそのまま、殺された魔物のように、無様に地に伏した。
0299じゃあ俺が04/08/20 00:59ID:1Mxio0Yp
平和な国「ウンタラカンタラ」に突如、悲劇が襲った。
宇宙から隕石にのって魔王一家が現れた。地球を征服するために。
魔王一家はこの世の動物をつきづきと凶暴なモンスターに変え、
仲間にしていった。魔王母「次は人間よ!」
このままではみんなモンスターにされてしまう。
人々は正当防衛をスローガンにかかげ魔王相手に剣を取ろうと誓った。
〜おしまい〜
0300名前は開発中のものです。04/08/20 01:25ID:NSwcxKVN
>>1さん頑張れ!市ね!
0301名前は開発中のものです。04/08/20 01:51ID:/dJPg5cb
>>299
最高でつ
皆の目標が同じっていうMMORPGなんて殆ど無いから新鮮でイイネ
0302喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/20 18:17ID:5j4pD+NA
>>298
お疲れ様です。
クリスさんは予想通り強いですね。惚れますよ^^
でも着地でダメージを受けちゃうのはマイナスですね。もうちょっと知的に戦うのかと思ってました。
あ、別にキャラ設定を変更しろと言ってるわけじゃありませんよ^^

>>299
う〜ん、参加表明はありがたいのですが
それではちょっと奇薄過ぎますね…でも宇宙と言うのは考えてませんでしたからハッっとさせられましたよ。
ゲームは宇宙もありな方向で行きましょう。ああ、世界観が広がっていきます^^
0303名前は開発中のものです。04/08/20 18:26ID:sB4lC0SX
クリトリス強いのか。
ちょっとの刺激じゃ感じないだろうなぁ。
0304じゃあ俺が04/08/20 19:19ID:2kNDeGel
そういやキャラクター設定ってあるんですか?
あったらMMOじゃ絶対ありえないんですけど。
MMOのキャラはプレイヤーの性格そのもので操る人によって違う。
性格をきめるということは集団催眠術でも使うんですか?
0305名前は開発中のものです。04/08/20 19:28ID:SAqVtEEw
ここは シナリオ担当 ◆cpbZ25GBR. の書くライトノベルに 喪装中 ◆eJILq.TeQ6 が感想を書くスレです
0306じゃあ俺が04/08/20 19:35ID:2kNDeGel
1さんは根本的に勘違いしてますね。
あなたの要求を飲むとMMORPGにはならずRPGになります。
この設定を強引にMMORPGにするんですか?
それとも一からやりなおしてMMORPGを作りますか?
このままだといつまでたってもできないどころかただのシナリオ担当が
物語を書いてそれをあなたが読むだけのスレになりますよ。
030730504/08/20 19:44ID:SAqVtEEw
すまん。付けたし。

ここは シナリオ担当 ◆cpbZ25GBR. の書くライトノベルに 喪装中 ◆eJILq.TeQ6 が感想を書くスレです。
しかし「お前話しかけんな発言(>>244)」をしているため聞いてもらえません。
0308じゃあ俺が04/08/20 19:57ID:2kNDeGel
多分都合の悪いレスは見なかったことにしてるんだよ。
0309喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/20 20:08ID:5j4pD+NA
>>291
そんなことありません!
私はマジです!種と書いてマジと読みます!
0310名前は開発中のものです。04/08/20 20:12ID:/OX+oIMm
>>309
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%AD%E3%81%88%E3%82%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
0311名前は開発中のものです。04/08/20 20:13ID:TSJtm9Ms
Not TANE
普通につまらん
0312じゃあ俺が04/08/20 20:16ID:2kNDeGel
とりあえず1さん
このままシナリオ設定ナンタラの「RPG」をつくるか
「MMORPG」を作るかはっきりしたほうがいいと思いますよ。
0313喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/20 20:35ID:5j4pD+NA
>>312
私が作る、いえ創るのはMMORPGの一択に他なりません。


う〜ん、魔物や魔法、アイテムについての提案がなかなかでてきませんね…
やはり書きにくいのでしょうか?この手の発言は一度もありませんし…(汗

ということでまずは言いだしっぺの自分から

【妖精の翼】
妖精の力が具現化したものと言われ、持ち主の思念に反応し、狭い範囲で瞬間移動させる。
HPが10%以下のときに所持していると一回だけ敵の攻撃を100%回避できる。

と言うのを考えたんですけどどうでしょう( ちょっと自身ないです^^
0314じゃあ俺が04/08/20 20:39ID:2kNDeGel
MMORPGつくるならキャラ設定はしちゃだめだよ。
それとシナリオも捨てたほうがいいよ。MMOにぶっちゃけシナリオいらない。
あったらすごく難しいから
0315名前は開発中のものです。04/08/20 20:39ID:/OX+oIMm
>>313
なかなかいいですよ。採用しましょう。
0316じゃあ俺が04/08/20 20:41ID:2kNDeGel
うーん、一回だけ100%回避って微妙・・・
というか装備?
0317名前は開発中のものです。04/08/20 20:58ID:glxNyJ3k
>>313
一択と言うからにはMMOでなければいけない理由があるはず。
そのあたりを詳しく説明してくれないか?
0318じゃあ俺が04/08/20 21:01ID:2kNDeGel
ちょっとまとめてみますね。 
1000人の人がプレイすると仮定します。
この世界の人口は1000人とちょっと。もちろんプレイできるのはミースさんオンリー。
そのうち1000人はミースさんです。(まあクローンってことで)
1000人のミースさん達は皆両親を殺されてしまいます。役2000人の殺戮劇ですね。

とりあえず外にでると敵はいません(設定されてない)。そのかわり血縁の近い人たちがいます。
その人たちを近親相姦を駆使し倒し、レベルをあげていきます。さらにこのゲームの最大の売り!
「「死姦」システム!」倒した相手に追い討ちをかけることで楽に経験値をかせげます。
0319名前は開発中のものです。04/08/20 21:08ID:H83oDJtm
一応1さんの意思を尊重してMMOらしくしてみました。
0320名前は開発中のものです。04/08/20 21:18ID:H83oDJtm
>313
そんなマニアックなアイテムはどうでもいいので基本からつくったらどうですか?
パスタ=ライフ小回復
ラーメン=ライフ中回復
ソバ=ライフ大回復
トイレ=ふもとの町にもどる
チンゲンサイ=MPが小回復
ハッポウサイ=MPが中回復
ヤサイ=MPが大回復
またたび=攻撃力が1分の間上昇する
0321喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/20 21:20ID:5j4pD+NA
>>318
素晴らしいです…言うことのないできですよ^^

じゃあ俺がさんはどういう役割なのでしょう
設定家…というよりはアドバイザーと言った方がよろしいでしょうか?

あと、トリップ付けた方がいいと思いますよ。
0322名前は開発中のものです。04/08/20 21:28ID:H83oDJtm
トリップのつけかたがわかりません。

敵が身内ばかりでは面白みがないので最初は動物相手にレベルをあげるという
方針でいきましょう。はじめの町は動物オンリーでレベルがあがると各地のスポット
におよびダンジョンに進入できるようにしましょう。
0323名前は開発中のものです。04/08/20 21:31ID:lU0of4gK
トリップって、もしかして脳みそがトリップしてるってこと?
0324名前は開発中のものです。04/08/20 21:31ID:/OX+oIMm
でも主人公は女性なのにどうやって死姦するんだ?
0325名前は開発中のものです。04/08/20 21:33ID:H83oDJtm
そうですね、男性にしましょう。
ミースという大量生産された男性ということで。
0326名前は開発中のものです。04/08/20 21:33ID:/OX+oIMm
>>322
(名前)#トリップ
0327シナリオ担当 ◆cpbZ25GBR. 04/08/20 21:33ID:kE2jQl3Q
>>308
あー…そういうわけじゃねぇんだ。一応全部読んでるけど。イチイチ反応して
空気悪くすんのもいけねぇかなと。
>>1
流石にキレたから言わせてもらうけど、この世紀の大作家の俺様が主人公を着地
程度で気絶させるとでも?着地でダメージなんてどこに書いてある?


なんかプログラマーがいないのに何故かスレが軌道に乗ってきたので俺の連載は
今日で辞めますね。マトモに読んでるヤツなんざ一人もいないとは思うが、万が一いた
場合はごめんなさい。
あと、ガンガレ>ID:2kNDeGel
0328シナリオ担当 ◆cpbZ25GBR. 04/08/20 21:34ID:kE2jQl3Q
気が付くと俺はベッドの上だった。日はすっかり暮れていて、窓の閉められた薄暗い部屋に
唯一つ、ガス灯が煌々と燈っていた。
「あ、起きた。」
ミーフの声がした。その方向に頭を傾けると、額の辺りから、湿った布が枕に落ちた。
「…ずっと看ていてくれたのか?」
「…うん。びっくりしたよ。魔物やっつけたと思ったら、クリス急に倒れちゃうんだもん。
その後警備隊の人達が到着してね、『お礼だ』って言って、お医者さん呼んでくれたり、
宿の世話までしてくれたんだよ。」
そう言いながら、ミーフは落ちた布を水に浸し、搾った後再び俺の額に乗せた。
「医者はなんと?」
「特に外傷も見当たらないし、倒れた原因はわからないけど多分問題無いって。」
「そう…か。」
「でも、凄かったよね。魔物を頭からスパーン、て。カッコよかったよ。あれ、何?」
「龍槌閃。」
「ウソをつけ。」


看病をしてくれたミーフに軽く礼を言って、自室に帰るよう促した。夜が遅かった事もあるが、
なにより、ミーフには悪いが一人になりたかった。
俺以外に誰もいなくなった部屋で、一人煌々と燈るガス灯を見つめていた。
絶え間なく揺らぐ炎を見ながら、俺は記憶の糸を手繰り寄せていた。

魔物の両断された体。夕焼けに舞う血飛沫。
それを見た瞬間。魔物を殺したあの瞬間。
ドクン、と、心臓が大きく高鳴り、鼓動は加速していった。手足が痺れ、脳髄に槌を叩きつける
ような異常な頭痛に見舞われた。平衡感覚を失い、立っている事が出来ず、無様によろけ、倒れる。
急速に薄れ行く意識の中、俺の視界は、血塗られたような紅蓮の炎に支配されていく。
そして…、そのあるはずの無い炎の向こうから、俺は微かに何かを聞き取った気がした。
0329喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/20 21:35ID:5j4pD+NA
>>320
なるほどー、でもさすがにパスタやラーメンを持ち歩いてるのは噴き出してしまいますよ^^
もっといい名前のほうがいいとおもうんですけど思いつきませんね…

しかし続々と参加者がでてきてますねー、これからが楽しみです^^
0330名前は開発中のものです。04/08/20 21:36ID:jzaKQDav
MMORPGの企画したいっていう奴ってさ、
ゲームの膨大な設定量の内、ひとつやふたつの設定だけをして
オリジナルな企画だという輩が多いね。
自分の(斬新な)アイデア以外は
○○みたいでと言って丸投げしてるパターン。
全体を設計できなければゲームデザイナーじゃないのにね。
0331喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/20 21:43ID:5j4pD+NA
>>327
辞めないでくださいよ!私は毎日楽しみにしているんです!
シナリオ担当さんのシナリオはゲームの重要な部位を占めるわけですから
辞められれば大打撃です!誰が続きのシナリオを書くんですか!?
ご自身の都合なら仕方ありませんけどスレが盛り上がっているからじゃあ納得できません…

まことに勝手なことだとは思いますが
このスレのため、私ために力を貸してください!お願いします!
0332名前は開発中のものです。04/08/20 21:46ID:H83oDJtm
>331
シナリオは重要じゃないのでシステムに目を向けたほうがいいかと。
0333zaqdb73e5bb.zaq.ne.jp04/08/20 21:46ID:vxKmjUo/
もう、復讐しに行くキャラを
NPCにして、みんなで護衛ってのは?
0334名前は開発中のものです。04/08/20 21:48ID:H83oDJtm
いっそみんなは魔王の手先をあやつって主人公のNPCと戦うというのは?
0335名前は開発中のものです。04/08/20 21:49ID:/OX+oIMm
復讐じゃなくて復習だぞ
0336名前は開発中のものです。04/08/20 21:50ID:53ZMxZwA
>>1が言ってることがさっぱり分かりませんが、とりあえずエール送っておきますね。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

0337シナリオ担当 ◆cpbZ25GBR. 04/08/20 21:51ID:kE2jQl3Q
>>331
いや、だからさ。タテマエは確かにスレが盛り上がってるからだよ?
文字数多いと容量消費するしさ。間に入ると流れ悪くするしさ。
だがな。ホンネは、
  お ま え が ム カ ツ ク か ら だ ! !
>でも着地でダメージを受けちゃうのはマイナスですね。
これ、実に頭に来た。本気でキレた。イッチョマエに批評すんなって言わなかったか?
俺が連載止めたからって誰に迷惑が掛かる?もともと貴様の設定潰す為に始めた事だぞ?
悲しむのは真剣に読んでるような酔狂と>>1だけだ。
むしろお前に迷惑が掛かるなら実に嬉しい。
0338名前は開発中のものです。04/08/20 21:53ID:/OX+oIMm
>>337
いいところでやめないでくれ。アンドレは本当に死んじゃったのか?
0339zaqdb73e5bb.zaq.ne.jp04/08/20 22:02ID:vxKmjUo/
話読むの面倒だから、実際にゲームするときは、
スキップ機能付けてくれ
0340名前は開発中のものです。04/08/20 22:07ID:H83oDJtm
>1さん
そろそろホームページとかつくったらどうですか?
行動しないとなにもはじまりませんよ。
0341名前は開発中のものです。04/08/20 22:09ID:/OX+oIMm
>>339
糞スレageんなよ。この糖尿!
0342名前は開発中のものです。04/08/20 22:17ID:SAqVtEEw
>>340
>>184
0343名前は開発中のものです。04/08/20 22:22ID:H83oDJtm
○| ̄|_
1さんとりあえずホームページをつくってください。
あなたにはまだまだプログラミングを習得してゲームをつくるという
作業があるんですよ。
やる気があるなら人任せにせず自分で作りましょう。
0344名前は開発中のものです。04/08/20 22:29ID:glxNyJ3k
>1
>私が作る、いえ創るのはMMORPGの一択に他なりません。

な ぜ M M O の 一 択 な ん だ ?
0345名前は開発中のものです。04/08/20 22:34ID:J6lKDPTE
>>1の課題
1.HTMLを勉強してホームページを作る
2.C/C++を勉強してプログラムが組めるようにする。
3.DirectXを勉強する。
4.通信プログラムを組めるようにする。

(以下略)
0346名前は開発中のものです。04/08/20 22:34ID:53ZMxZwA
そもそも、MMORPGってなんだか分かってるんだろうか?
もしかして、美味しいお菓子の一種か何かだと思ってるかもしれん。
0347名前は開発中のものです。04/08/20 22:36ID:53ZMxZwA
>>345
一文明が勃興して没落するくらいの時間が必要かと。
0348喪装中 ◆eJILq.TeQ6 04/08/20 22:37ID:5j4pD+NA
>>337
すいませんすいません。頭にきたのなら謝ります。

>貴様の設定潰す為
それでも構いません。どうせ私などが決めたことなのですから。
今はあなたに抜けられるほうがダメージでかいです。

もう一度、無理を承知で言います。
このスレのために力を貸してください!お願いします!



>>343
う〜ん、プログラミングは習得するのが大変だそうですし
スキルある人にやってもらいたいんですけども
>344さんは誰か心当たりなどはないでしょうか?

あと、コテハンつけてもらえないと呼びにくいです(汗
0349名前は開発中のものです。04/08/20 22:41ID:TSJtm9Ms
>>348
>>う〜ん、プログラミングは習得するのが大変だそうですし

なんつうか、まだ解っていないよオマエは。

0350じゃおれが04/08/20 22:49ID:H83oDJtm
「否定的な意見が多いですが私は投げるつもりはありません。
確かに経験もなにもないクズですが失敗するとは思いません。」

まず、プログラミングをするのはあなたですよ喪装中さん。
「習得するの大変そうだし」というのはやる前からやる気のない発言ですね。
上の発言が泣きますよ。人任せにせずご自分ではじめましょう。

もし、プログラミングをはなからすててその代わりスキルの
ある人を雇おうというのならそれはそれでいいでしょう。
それは自分の足でさがすんです。「心当たりはないでしょうか?」
なんてまた人任せな発言ですね。

0351名前は開発中のものです。04/08/20 22:49ID:SAqVtEEw
>>348
世の中ギブアンドテイクだと思うんですよ。
お前は何をしてくれるんですか?
0352名前は開発中のものです。04/08/20 22:49ID:53ZMxZwA
>>351
笑いの提供。
0353デジタル脳みそ04/08/20 22:52ID:glxNyJ3k
>>348
残念ながら心当たりはないな。
自分で3Dからソケットまでできるから探そうと思わんし。

んなことより〜なぜMMOでないと駄目なんだい?
0354zaqdb73e5bb.zaq.ne.jp04/08/20 22:53ID:vxKmjUo/
>>1のすべきこと

ともかく、HP作ってでてきた、案をまとめていけ
0355じゃおれが04/08/20 22:55ID:H83oDJtm
自分に予想以上の出費があった場合にはそれを回収するために有料になるという意味で、
利益と呼べるものは俺にもスタッフにも残らないのです。

これはある程度の出費を予想してる上での発言ですよね?
ノーマネーでゲームをつくろうなんてまかり通らない発言です。
この出費のなかにプログラマーさんの給与をいれてみてはどうですか?
0356zaqdb73e5bb.zaq.ne.jp04/08/20 22:57ID:vxKmjUo/
http://members.goo.ne.jp/

ここで、超簡単にHP作れ
0357名前は開発中のものです。04/08/20 22:59ID:/OX+oIMm
>>353
>>100

藻前ら過去ログ読まずに煽るとループしてつまんないですよ。
0358デジタル脳みそ04/08/20 23:02ID:glxNyJ3k
>>357
すまん。見落としてた。

MMOにしたい理由って流行ってるからかよ・・・orz
大手の開発中止も流行ってるんだよなw
0359じゃおれが04/08/20 23:03ID:H83oDJtm
きっと1さんはかなりの資本金があってのことでしょうw
0360zaqdb73e5bb.zaq.ne.jp04/08/20 23:07ID:vxKmjUo/
今のままじゃちっともすすみませんよ
はっきりいって、本当にMMORPGを作る妄想どまりになりますよ
誰かを当てにして自分は、指示だけ出してりゃいいってわけじゃありませんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています