トップページgamedev
1001コメント272KB

HSP - Hot Soup Processor [8]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。04/08/05 17:33ID:uVX1jKHB
関連サイト
  ONION software (本家)
   http://www.onionsoft.net/
  HSP CENTER
   http://hspcenter.com/
  HSP ML
   http://garde.esprix.net/hsp-ml/

誰かDtHSPpOH ◆kxrJVlZ8OEに答えてやれよ。
誰かが答えないと永遠に質問繰り返しそうだぞ。
それにマルチで他のスレにも迷惑がかかる。
058018404/11/19 23:05:43ID:TZfKZV/w
>>566-569
ホイール取得できますね。多謝!

3DダンジョンのRPG作ろうと思ってます。
ホイール前後で前進・後退、左クリックで左折、右クリックで右折という
インターフェイスは面白いかなーと以前から妄想してたところ。
今作ってるプログラムが一段落したら着手します。

どもども。
0581名前は開発中のものです。04/11/19 23:32:48ID:KV6aQl3w
とっつきにくい操作系にすると損するよ
0582名前は開発中のものです。04/11/19 23:56:56ID:PDbEXmEs
エアホッケー系のゲームでX方向へはマウス追尾で移動して、
打つときはホイールで下げて勢い付けたり…


やっぱダメだな
0583名前は開発中のものです。04/11/20 00:00:45ID:8+fu6liT
184=DtHSPpOH ◆kxrJVlZ8OE
0584名前は開発中のものです。04/11/20 01:06:55ID:bFONP+w/
>580
ホイールは人差し指で使い、右クリックするときはその人差し指を外して操作している。
左斜め前進・後退が出来ないのは辛いと思うよ。
0585名前は開発中のものです。04/11/20 01:08:04ID:bFONP+w/
ごめん、左クリックするときはその人差し指を外して、の間違いだった。

指攣ってきまつ。
0586名前は開発中のものです。04/11/20 01:30:58ID:TkAV+xQy
ホイールをよく使うような場合は
人差し指ー左
中指ーホイール
薬指ー右
って置いてる。
058718404/11/20 01:43:15ID:bDLGDB2E
うん、自分もホイールは人差し指の左クリックと兼用です。
斜め前進は考えてないです。Wizとかブラックオニクスのように一歩一歩進むタイプ。

以前作ったときは、画面のマウス位置で進行方向決めてた(上なら全身、左なら左折、
下なら後退)けど、マウスカーソルを画面上で振り回すのはすごく疲れました。
左右に入り組んでいるマップだと特に、ね。

なのでこういうインターフェイスはどうかなーと。
まぁウダウダ言わず作ってみればいいんですよね。お騒がせしました。

>>583
そのトリップの人は知らんです。私は他のスレで別のトリップ使ってるです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています