たとえば、鼻歌レベルでメロディを考えた時、
それを譜面(といっても別に楽譜書くわけじゃないけど)に落とそうとして
おもちゃレベルのピアノで音を探して、データを作って、
いざ聴いてみると、明るい曲だったはずなのに陰気な曲になってたりする。

いったい何を間違ってるのか解らない。