HSPでモンスター育成SLGを作りましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トットリ
04/07/10 22:45ID:sJyw5PQ3プログラミングは私がやります。
皆さんはいろいろなアイデアをください。
この企画の為にHPを作りましたので、詳しくはそこを参照してください。
http://aa4a.com/tottorigame/
意見や感想をどんどんください。
出来る限り取り入れていきます。
0761名前は開発中のものです。
2006/10/25(水) 13:47:24ID:RHZ7TZUa気まぐれで良ければ絵でも描こうかと思ったんだけど
0762名前は開発中のものです。
2006/10/26(木) 10:42:09ID:on1pWygjここでやるより賢明だろうし。
0763名前は開発中のものです。
2006/10/26(木) 20:35:17ID:y7GVko3p0764名前は開発中のものです。
2006/10/28(土) 01:53:11ID:uEfuvDne0765名前は開発中のものです。
2006/10/31(火) 01:07:13ID:hdsRvD3S0766作ってる人 ◆OJ2OzRlXtI
2006/11/02(木) 21:24:31ID:aYzthe+y俺様こそは作ってる人。通称も作ってる人。
ってわけでただいまお前ら。
後で改めてUPしにくる。
0767作ってる人 ◆OJ2OzRlXtI
2006/11/02(木) 23:43:12ID:aYzthe+y久しぶりのうp。
詳細はまた明日。
もう環境の復旧は完全でしょうか?
前に伝えた絵の細かな指示等などあったらお願いします。
0769名前は開発中のものです。
2006/11/03(金) 00:55:44ID:pH6GdvR/| |
|-◎-◎-く
(::::人_ _入::::) おかえりなさいww
| ヒェェェェタ .|
|\____,イ
⊂ (。 。)つ
●( x )
し――ω―J
0770作ってる人 ◆OJ2OzRlXtI
2006/11/03(金) 23:48:25ID:EP7FcfoMいや、なんかね。しばらく経ってる割に、一切戦闘ができなくなってたりとか結構あれな感じなんだが。
一応進んではいるのよ。見直しに時間がかかるようになってきただけで。
一箇所の変更が全体に与える影響が大きくなってきたというか。
今日はアイテム売買の見直し。コード的には結構すっきり。俺満足。
でもまだ遊べるレベルではなく。
http://gamdev.org/up/img/8018.zip
>>768
とりあえず、いったん実装できる形でもらえると嬉しい。
乗せてみて、それから何かあれば改めて支持する形で。
お願いします。
http://vs3.f-t-s.com/~no/clip/img/106.jpg
取り合えず実装できる形に加工しようと思うんですが、
画面にたいしてのトリミングはどのくらいが良いですか?
実際のアドベンチャーやギャルゲ、RPGやSLGの会話などで入る立ち絵の足限位置も
ゲームによってまちまちで一般的な定位置っていうのもこの程度ばらつきがあるようで。
0772名前は開発中のものです。
2006/11/05(日) 22:57:55ID:EQLULS1U0774名前は開発中のものです。
2006/11/06(月) 00:11:58ID:NBZhDFyK\::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\
, ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、このオナホが実現すれば、パソコンにUSB接続して
| , f-‐ ''_ .二 二二二 二._t 対応エロゲを立ち上げてペニスを挿入するだけで
Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、画面のキャラクターが喘ぐんだよぉ♪
,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ キミの腰の動きに合わせて
(:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|` H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ わたしたちがアニメーションするの。
`,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ とっても素敵なアイテムでしょっ☆
く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐' , kノハト,イレ:::::l
/ / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア ,仆!|::´:::::::| ゆっくり動かすと・・・じわじわと感じて、
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: ! はげしく動かすと・・・失神とかもするんだよ☆
`ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ
`ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´ わたしたちとバーチャルで繋がるから
`ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´ もう、即射精しちゃうよねっ☆
でも・・・USBオナホールは、まだ実現していないの・・・。
はやくみんなとエッチなことしたいなぁ・・・。
USBオナホールを実現させて次元を超えたSEXをしましょうねっ☆
入会方法はとっても簡単。毎週1回どこかのスレに↑をコピペするだけでいいヨ♪
0775名前は開発中のものです。
2006/11/06(月) 00:13:13ID:aF6k+byl牧歌的な日常と結婚。
0776名前は開発中のものです。
2006/11/06(月) 17:40:42ID:ZC7lV+lX0777名前は開発中のものです。
2006/11/07(火) 12:28:40ID:GyW0hTdThttp://vs3.f-t-s.com/~no/clip/img/107.zip
不備などあったらまた報告ください。
0779名前は開発中のものです。
2006/11/09(木) 00:47:29ID:kywR93OS0780名前は開発中のものです。
2006/11/17(金) 16:41:52ID:7ZiX4Hug0781名前は開発中のものです。
2006/11/18(土) 02:04:20ID:uLO3QQkc0782名前は開発中のものです。
2007/12/06(木) 16:20:40ID:SyMhL+Eyプログラムって何ってレベルだけど。
こんなやついたらどうするよ
0783名前は開発中のものです。
2008/04/11(金) 00:41:48ID:NveAq5sf生暖かく見守る
0784名前は開発中のものです。
2008/05/12(月) 06:36:04ID:bjIms5rp0785名前は開発中のものです。
2008/07/22(火) 10:52:08ID:2EUXiW+Oそこそこ期待できる
0786名前は開発中のものです。
2008/07/24(木) 11:15:39ID:6vH/Wb1B0787名前は開発中のものです。
2008/08/04(月) 18:45:46ID:k/189Qme0788名前は開発中のものです。
2008/09/23(火) 16:44:53ID:BIsC7Og90789名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 11:19:38ID:8OeOW2CEってか、途中で作る人変わったみたいだけど、その人はどうなったん?
0790名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 11:32:14ID:O2zdcqN+去年の秋に荒らされて開発できない状態に追い込まれて
07年11月で放棄されてるのに
過去スレも読まずに今更何言ってるんだろう?
0791名前は開発中のものです。
2008/10/01(水) 11:32:59ID:8OeOW2CE0792名前は開発中のものです。
2008/11/13(木) 15:18:19ID:f6aTaG1B「一緒に〜作りましょう!」系のスレ開くと大抵1の日付が数年前で、まず1ヒット。
まとめサイト作りました!ってリンクがあって2ヒットコンボ。
そこから一気に最終レスまで飛ぶと、なんかやさぐれた書き込みが続いてて3ヒット。
そこで満を持して1のリンクを飛ぶ。
404で4ヒットコンボ終了。
謝罪文のせて閉鎖してる状態だと、さらに爆笑ボーナスコンボ。
その内容が真面目なら真面目なほど爆笑コンボ数アップ。
0793名前は開発中のものです。
2008/12/01(月) 09:21:31ID:GJlJQv6/育成SLGを作ったので感想を聞きたいのですが…。
もっとも,iアプリなのでプレイできる人は限られちゃいますけど。
ドコモの902以降の機種をお持ち or Doja4.1以上が入っている方います?
0794名前は開発中のものです。
2008/12/01(月) 20:06:24ID:6Ty3GHYk0795793
2008/12/01(月) 20:57:04ID:GJlJQv6/で試験的に公開しています。
動作確認も兼ねて,携帯でプレイしていただければ非常に嬉しいのですが,
PCの方も感想だけでもいただければ幸いです。
jamとjarは
http://utsunomiya.cool.ne.jp/stand-by-me/Anonymous.jam(jar)
にあります。
0796名前は開発中のものです。
2008/12/02(火) 19:43:45ID:HjLBwEgC全体的なインターフェイスはかなり良いと思います
戦闘中にHPがガンガン減っていくのは仕様ですよね?
モンスター召喚の際の呪文は、何か特別な呪文が存在するとかですか?
あとゲーム開始時に「取扱説明書」の内容をあの助手に喋らせて
ゲームの最終的な目標を提示した方がよいと思います。
次にモンスターを召喚した後、何を行っていけば良いのかも
分からないので、探索と鍛錬どちらを選べばよいのか迷います。
アイテム使用後にモンスターの状態がどの程度変化したのかを
表示するメッセージも必要だと思いました。
まだ少ししかプレイしてませんが、以上が感想です。
0797793
2008/12/02(火) 23:04:24ID:VGSLc2Pi言われてみれば,確かに導入部分が弱いかもしれません。
スタート時のイベントを改善したいと思います。
それとアイテム使用の件ですが,早速実装しました。貴重なご意見ありがとうございます。
HPの件は仕様です。戦闘方法の文献を最初は持っていないので分かりづらいですね…。
スタート時の文献に入れておきます。内容も分かりやすくしてから。
召喚呪文はその通りです。特定のキーワードで色々変化がおきます。
あ,携帯でプレイされましたか? それともPCですか?
携帯なら機種と,下に表示されるdrawの数字の最大値を教えて欲しいです。
0798名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 15:54:08ID:J64wnhpx機種はSH903iで、drawの最大値は54(おそらく)です。
0799793
2008/12/03(水) 20:59:38ID:Feyx3DOb概ね改造終わりました。
もう少し意見が欲しいところですが,人目に付くようageたほうが良いのですかね?
2chはあまり書き込まないのでageたら怒られそうで怖いです…。
0800名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 21:02:52ID:p9pfUFfS0801名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 21:03:45ID:p9pfUFfShttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1010018331/l50
こっち
0802793
2008/12/03(水) 21:50:58ID:Feyx3DOb796さん,801さん,ありがとうございました。
0803796
2008/12/04(木) 00:44:52ID:eBr3Thf9余力があるなら本格的なホームページorブログの作成をお薦めします。
作品の感想の書き込みは減りますが、(2chよりも)多くの人に見て貰えます
(可能なら)毎日更新&小まめのバージョンUPで確実にユーザーは増えていきます。
しかし、シビアな意見が欲しいのだけなら2chは便利です。
煽り文句とage進行で面白いほど感想を頂けるはず、お薦めできませんが…
このソフトは面白いので宣伝活動にも是非力を入れて頑張ってください。
この作品はHSP製のフリーソフトでは無いですが、モンスター育成というキーワードは
合致しているのでおそらく問題は無いはずです…ということでageておきます。
0804793
2008/12/05(金) 11:37:16ID:w028BJJGそれともパケホは結構当たり前で,あまり気にしなくても良いのかな?
そういうわけで,こちらで公開して問題点を修正したら正式に…と考えていました。
おっしゃるとおり,シビア&率直な意見が欲しいなら2chが最適だと思いまして。
とにかく,もう少し様子を見てみます。
いろいろありがとうございました。
0805名前は開発中のものです。
2008/12/07(日) 02:35:53ID:ZttcCVWBバージョンアップの告知は非常に重要な事だと思います。
新規ユーザーでアプリをダウンロードした人にとっては
"今手元にある物"が初めて手に入れたバージョンなので
面白いかどうかの判断基準は、現バージョンからという事になります
なので通算のパケット代は無視してよいと自分は考えます。
ですが、あくまで自分のような旧ユーザーを大切にしたいのであれば
あらかじめ大きなUPと小さなUPを明確に宣言しておけば大丈夫です。
(大抵の場合、古参ユーザーは協力的な人が多いはずなので)
では引き続き頑張ってください。
0806793
2008/12/09(火) 17:56:02ID:v7qQajeC了解です。でもなるべく更新はテキストデータのみで済むように改造しておきました。
現状でアイテムや文献・大会などの追加は20kb程度の更新で済むようになっています。
>あくまで自分のような旧ユーザーを大切にしたい
あれ,もしかして継続でプレイされてくれているんでしょうか。
もしそうであれば嬉しい限りですし,他に意見も無いようですから(涙)
そろそろ正式版の公開をと考えています。
最初期のバージョンと比較すると,現バージョンは
・>>796さんの改善案を実装
・オープニング・エンディングの実装
・プレイデータに「呪文」欄を新設
・その他,いろいろと細かいところを修正
となっています。
おそらく次が正式版公開前の最終verアップになると思いますので,
もし今でもプレイされていて何か意見がありましたらお願いします。
0807名前は開発中のものです。
2008/12/10(水) 21:39:45ID:walBgDVW追加意見は、最初から15体のモンスターを管理できるのではなく
大会などで勝ち進む毎にモンスターの扱える数を徐々に増やした良いのでは?と感じました。
個人的には、捨てモンスターと本願モンスターの切り替え(封印)で
モンスター育成に対する難易度と緊張感が薄れている気がします。
あとは高ランクに育ったモンスターを低ランクの大会には出場出来ないようにした方が
お金の使い方がシビアになり面白くなるかもしれません(お金の掛かる鍛錬と相まって)。
0808793
2008/12/11(木) 02:36:48ID:AKT4SJCy>前半部分
実はそういう育成を推奨しています。多分どういった処理を施してもある程度は
「捨てモンスター」と「本命モンスター」という育て別けは避けられないと思うんです。
ならばいっそ障害は取り除こうかと^^;通常召喚でお金がかからないのはそのためもあります。
でもそれじゃ捨てられるモンスターがかわいそうなので属性杯や性格杯ではモンスターを限定しています。
属性や性格の知識を持っていれば本命の育成の時にも役に立つでしょうし。
せっかくのご意見ですが…すみません。でも私の考え方は少数派かも…。
…あ,今書いてて思いついたんですが,
「愛着度というものを設定する。愛着度は成長率に影響し,毎週少し上昇するが,封印すると0になる。」
というのはどうでしょうか。少なくとも短期的な切り替えには効果があるかもしれません。
>後半部分
モンスターの成長を実感するために下位ランクの大会も出場できるようにしてあります。
苦戦した大会で圧勝するというのはなかなか気持ちが良いものです。
…が,おっしゃる通りお金稼ぎが容易になってしまいますね。
下位ランク大会では賞金を減額するようにして対策してみます。
(そういえばモンファーでも人気が下がるというデメリットがありましたね)。
あと,テストプレイをしていて思ったのですが,行商人が売る文献が少々高すぎるかもしれません。
どう感じられましたか?
0809名前は開発中のものです。
2009/02/19(木) 22:56:22ID:7BfljZed0810名前は開発中のものです。
2011/04/29(金) 03:51:08.61ID:6QJH3noM0811名前は開発中のものです。
2011/04/29(金) 04:03:44.28ID:yNLlh0xUここは初心者が発作的に立てたもんじゃないぞ、ある程度動くサンプルもCGも上がっていたのに
サガベっていう荒らしが過去に自分のゲームのCGを頼んで振られた絵師が参加したもんだから
機能不全起こすまで絶え間なく荒らして主催者が頓挫するまでそれを続けた結果だ
ちなみにそのサガベってあらしは「これなんてRPG?」っていうマルウェア入りのゲーム作って
宣伝コピペをいくつもの板に張りまくったり
ツクールXPのクラック版割れモノをばら撒いて通報されたりひどいものだった
今は「素人がツクールで神作品目指すスレ23本目」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303362161/
ここで同じく荒らしのタナ中と組んでゲームをのうのうと作ってるが
自分のゲームのスレが報復を受けたら被害者気取りで抗議なんかしてる屑
このゲームも個人情報持ち出すマルウェア入りの可能性は大だから気をつけるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています