HSPでモンスター育成SLGを作りましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トットリ
04/07/10 22:45ID:sJyw5PQ3プログラミングは私がやります。
皆さんはいろいろなアイデアをください。
この企画の為にHPを作りましたので、詳しくはそこを参照してください。
http://aa4a.com/tottorigame/
意見や感想をどんどんください。
出来る限り取り入れていきます。
0232名前は開発中のものです。
04/07/21 19:58ID:5qWmbNhC同意。
でもまあ、はっきりいえば、一人で完成させるのは困難になってきたので、
都合がつきしだいPGをやってくれる協力者を求めてるんだろけど。
それぐらいは、友達同士なら、問題ないことだろけど。意思疎通できてるしね。
けど、他人の場合は。
0233名前は開発中のものです。
04/07/22 02:46ID:wF573bEx余裕を見て、10月中旬に応募できるものを仕上げる
→デバッグ・検査に最低1ヶ月は必要
→コーディングは9月中旬に終了する必要あり
→休暇が終われば、更に製作時間の短縮を余儀なくされるので、
半月程度は、味噌っかすである。
→8月中に製作完了しなければ、まあ、コンテストは諦めるしかない。
0234名前は開発中のものです。
04/07/23 01:20ID:/YRnCMO50236名前は開発中のものです。
04/07/23 08:49ID:A/m43TMP日記も停止してるしさ。
0237名前は開発中のものです。
04/07/23 11:17ID:Czmh7CiS逃げる為の伏線は張ってあった。
よく見ると、公開されているSSも
文字と素材でしかない
ペイントソフトで編集可能なものばかり。
簡素な画面の言い訳として
「仮のものです。」とか言ってるし。
壮大な釣り(のつもり)なんじゃないの?
0238名前は開発中のものです。
04/07/24 13:58ID:BtJB2SGe0239名前は開発中のものです。
04/07/24 16:37ID:PSY0Mn+Iオレの予想。もともと厨房のヒキーだった。
HSPでプログラムに慣れ、何かしたかった。
高専だといえばカッコもつくし信用もでると思い、スレを立てた。
しかし、232のカキコで、「友達」というキーワードがでて、
普通は、友達同士でやる。それが無いということは、ヒキーだという
ことがバレルと気付いた。あとは退散。
0240名前は開発中のものです。
04/07/24 16:41ID:8VMo5eqo俺一人で作るんだって意気込んでたし、情けない終わり方だったな
0241名前は開発中のものです。
04/07/24 17:55ID:aru/HZg0tottori_game@yahoo.co.jp
0242名前は開発中のものです。
04/07/24 17:58ID:i+5wdJx70243名前は開発中のものです。
04/07/24 18:11ID:aru/HZg0なんにしろ、>>1も無事、我々書き込みするけど何もしない屑の仲間入りをしたわけだ。
めでたしめでたし。
0244名前は開発中のものです。
04/07/24 18:32ID:5LmMJfc40245名前は開発中のものです。
04/07/24 19:03ID:+C/9zdkp0246名前は開発中のものです。
04/07/24 19:57ID:gzFKa44Pきっとバイトで忙しいに違いない。
ちなみに俺はRTS作ろうとしているわけだが
レポート夏に食い込んだー(゚Д゚!!)
0247246
04/07/24 20:27ID:gzFKa44Pやっぱり分岐とか画像とかやたらでかいよな。
小型のSLG作ろうとしたら戦争オタな俺は
兵種と階級、昇級がやたら多くなってびつくりしたことがある。
って、トットリ研にBBSが無いわけだがここを使えと・・・いうこと?
0248名前は開発中のものです。
04/07/24 20:38ID:NIvgFQBWサイト復活しとるよ。更新はないけど。
0249名前は開発中のものです。
04/07/24 20:48ID:aru/HZg0そこでリアル・タイム・モンスター育成シミュレーションですよ。
基本はRTSだが、最初は町の中心っぽいとこにタマゴが置いてあって
そいつを育てて戦わせる。
>>248
当然だろうが。ここは2ちゃんねるだぞ。
逃げたスレ主をいつまでも擁護する腰抜けは居ない。
0250名前は開発中のものです。
04/07/24 20:54ID:8VMo5eqo0251246
04/07/24 21:13ID:gzFKa44P物凄く難しそうだ。
むしろ自陣に多くの卵がおいてあって、
育てながら攻め込んでいく感じか?
攻めすぎるとモンスターがいなくなるから
育成専念と、軽く育てて前線に出すやつと・・・
RTSにするとエイジオブ何たらみたいにユニットへの愛着は0だな
(長文スマソ orz)
0252名前は開発中のものです。
04/07/24 21:46ID:aru/HZg0RTSの戦闘は多数vs多数が普通だと思うのだが、普通のモンスター育成で
モンスター量産はキツイし。
自分で育てたやたら強いモンスター1匹+雑魚多数になるのか?
0253名前は開発中のものです。
04/07/24 21:54ID:8VMo5eqo例えばドラゴンと高速輸送用のモンスター(仮にチョコボ)数体で編成
ドラゴンが掻き回した後をチョコボアーチャーで的確に仕留めるとか
山岳なら主要道に玄武みたいなのでとうせんぼして
細道に落石部隊やコカトリスを敷き詰める
まあ、妄想なんだからそれくらいは構想させてくれ。
0254名前は開発中のものです。
04/07/24 22:09ID:aru/HZg0半熟ヒーローにおける兵士とエッグモンスターくらいの戦力差があると
なかなか熱そうだ。
0255Pic ◆5kvAvXStTs
04/07/25 17:44ID:jVKQTVsd0256名前は開発中のものです。
04/07/25 20:11ID:Pu93LnXH>>246-254
どうせモンスターを育てなら升目(HEX)式の戦略にしたいけど
育成+戦略SLGになると大変だよね、データもコードも
まともに動くだけでも(索敵・移動ルーチンとか)大変だし
ゲームバランスを取るのに育成*戦略の膨大なパターンがある
そこまで苦労しても実際にプレイしてみて
「近接打撃で袋」「遠距離砲撃で削る」の2パターンで対応できたり
「戦略」が楽しめるまでにするのは大変(つか俺は作れん)
「打撃で袋」「砲撃で削る」みたいなパターンを
上手く回避するルーチンを組むのが正攻法で、
それこそNNとかGAみたいなAIまで必要になるかもしれない
だけどもう一つの方向はシステムで
そもそも縛ってしまうというのがある
打撃と砲撃に回数制限を設けるとか
(シナリオ上の設定は熱暴走が云々)
後者でなるべく楽できないかなあ、
そういう上手いルールのSLGあるかなあと考えてる
0259246
04/07/25 20:50ID:yQM77cKoバイトが予想以上にやばいとか、ネット環境落ちたとかそんなもんだろう。
俺も高専生だから、なんとなく応援したいだけなのかもしれんが。
>257
大抵のシュミレーションはそうだよな、遠距離強い。
まぁそこで大抵のファンタジー物とかは弓の攻撃力弱くするわけだが。
戦略じゃなくサイドビューバトルなら変数いじくるだけでいけそうだね。
戦略は戦闘*マップ・駒だから大変だよね
それで「ハメ」状態からの打開策という事だけど
格闘ゲームとか参考にならないかと考えてる
「待ち」とか「無限コンボ」とかをいかに無くすか、
対人戦が主だからそういう方向になるじゃない
戦略ゲーの場合、他の楽しみがあるから
(スパロボとかユニットが目当てでしょう)
え〜と「ロードオブモンスターズ」というのがあって
元はネトゲなんだけどPS移植でSCEIから出たんだ
んで、このゲーム、敵のユニットが理不尽に恵まれてて
それをいかにパターンに嵌めてぬっ頃すかというのが面白い
面をたくさん用意してパズル的な解法の発見の面白さもアリかと
0262名前は開発中のものです。
04/07/25 21:08ID:J5WTSdBc>そういう上手いルールのSLGあるかなあと考えてる
非電源ゲーの「バトルテック」あたり参考になるんじゃ?
ググってみたけど、メカのTRPGなんだ
サイコロで命中判定とかするのか、すげえ
CPU使わないボードゲームって
ルールが洗練されてるから勉強になるな
0264名前は開発中のものです。
04/07/25 21:22ID:Pu93LnXHなぜヘックスのターン制ゲームってことで話が発展してんだ。
>>263
バトルテックやったことあるけど、あれはメンドイ。
TRPGだけでいいじゃんという感じだった。
RTSって大変そうなんだもん
もし俺がRTSに挑むとしたら
バイオとかメタルギアみたいに
敵を圧倒的に強くして
その中をいかに掻い潜るかというゲームにするな
0266246 ◆T34lInaW4M
04/07/25 21:36ID:yQM77cKo多分俺のせいだスマソ。
>265
RTSは大変だろうけど作らないのであればいくらでも妄想可能な気が。
RTSがなぜ危険wかと言うと、
リアルさを求めて3Dにしがちな事
結果、「リアルタイム3D戦略SLG」
という最高に技術力が必要なものになる
三国無双とか罰箱のゲームとか
最前線のジャンルだから魅力的だけどね
0268名前は開発中のものです。
04/07/25 22:16ID:Pu93LnXHWarcraftとか、2Dだったじゃん。
0269名前は開発中のものです。
04/07/26 01:55ID:xL5qDpJfまぁ、スレ主不在が原因な訳だが……
0270名前は開発中のものです。
04/07/26 02:59ID:s+IJ/g5d恋愛するのに 資格 がいるとしたら. :.:.:::i:.: ,、:.:. :.:.:: :::i.:. :.::.::.::.ヽ
その 怖さ・不安を 乗り越える ,'... .. :.:|. ..:.:/|.. :/ ヽ:..ト、:.: ::|',.: :. l::.::.::.゙、
r ー─‐- 、 l:.:. :.:.:::;|‐-/._!:/ ヽ:| ヽ_!_l__,;|!.::.::.::.:',
/ ̄/``ヽ_}事 じゃないかな? |.:ムニミ`` ヽ!´ィニL、V l.::.::.::.::l
/ / / \ l.:.::.::.::j| 〃:::::::::!ヽ 彳::::::::lヾ l.:.::.::.::.l
. l / / ⌒ヽ |:.::.::.::ハ{! つ...:j つ..::::! l} |.:.::.::.::.!
! / |`ヾヽ、 |::.::.:/゙、 j ┴‐' 、 └─'′ ハ.:.::.::.::|
l ∠_」 ヽ ヽ l::.::ハ::Oハ """ _ """" ' l.:.::.::.l
. l_ ヽ l ',l:/ ヽ:ハ\ ´ l /`Ol.::.::.!
`` ‐r、 } ! l|!ーz_- 、 丶 ` - ′ /ヽ::::::}.::.:l
l ` ー--一 ' l ! `l l``ヽ__r`i 、 _ イ ヾ' |::,'
ヽ / / l l::::::::', l ヽ {´ヽ- .、 l′
\ / /.__ l |:::`、::l l `ヽ `l ヽ::::ヽ
`ー ニ´-‐ ´ | |:::::::: ̄`l |:::::::l::| ゙、 \ー1 V::::ヽ__
乗り越えた時 自信 が !|::::::::::::::/ ,'::::::::l:| ヽ __ヽ:::! __ j!::::/ /
できるんじゃ ない? l|:::::::::::/ /:::::::::::l! ヽ/ `Yュ_ `'V_イ
ヾ 、_ノ /::::::::::::/ 「「 ̄`l l ',
自信は 経験に 裏打ちされる のね ̄l ̄ | | ! l ',
御手軽に 羨ましがるのは 怠惰というのよ | | [二] l l
0271名前は開発中のものです。
04/07/26 08:14ID:Ij1JfqCdあんなにイラネ
0272名前は開発中のものです。
04/07/26 08:14ID:Ij1JfqCd0273名前は開発中のものです。
04/07/26 22:17ID:MGDqn3Swつきあってください。
0274221
04/07/26 22:30ID:aUqtD4DK>>◆HOTsoUpxjY
SLGとRPGを組み合わせたものを有志で製作中だけど、
SLGはめんどそうね・・・。
うちらのは駒パラメいじるだけで対応してるようだからいいけど、
本格的にやろうとしたら頭痛いと思う・・・。
漏れはプログラム担当じゃないからいいけどw
0275246 ◆T34lInaW4M
04/07/26 22:40ID:vlKtjtjn萌え分追加とか?
0276名前は開発中のものです。
04/07/26 22:49ID:Z8i+sT7Zもちろん俺は言うだけだが熱意は本物さ!
0277221
04/07/26 22:49ID:aUqtD4DKその集団ではモンスター中心のドット絵やってまふ。ゴブリンとかw
周り的にはそう言う絵師も欲しいところだけど・・・。難しいね。
0278246 ◆T34lInaW4M
04/07/26 22:59ID:vlKtjtjn既にどこかに参加済みだったのか。制作に二股は辛いと思うが・・・。
俺的にはモンスター絵が書けるほうが凄いと思う。
しかもSLGだと4方向+アニメ必要になりそうだし。
0279221
04/07/26 23:12ID:aUqtD4DKきつくはないけど、求められる画風が違うものを掛け持ちすると、
一方に影響が出てしまうのが漏れの欠点なもんで・・・・・・精進しますorz
>俺的にはモンスター絵が書けるほうが凄いと思う。
慣れなんで何とでもなるよ。漫画描く訳じゃないしね。
今後、何かで縁があればいいやね。このスレは見てるよ。
0280Pic ◆5kvAvXStTs
04/07/27 09:14ID:IM7I9zhy>>271
誤爆ですか…?
0281名前は開発中のものです。
04/07/27 20:08ID:Be+TtUanゲームを作ろうとする奴には2種類いる。
一つはゲームを完成させることが出来る奴。そして、残りは屑だ。
0282名前は開発中のものです。
04/07/27 22:31ID:Z3BFRrQ20283名前は開発中のものです。
04/07/27 23:03ID:gEJq9lk10284名前は開発中のものです。
04/07/28 01:20ID:tFMkuUjMSRPG?応援するぞ。HSP向けDLLなら少しは協力する
0285名前は開発中のものです。
04/07/28 12:31ID:zV5iaZJfちなみに、トットリに向かっても同じ台詞を言ったのだが奴は逃げた。
0286名前は開発中のものです。
04/07/28 12:42ID:gZEM5Vab0287トットリじゃないよ・・・
04/07/28 13:27ID:CM/THGgrそろそろネタを提供しろとか、スクリーンショットを見せろとか。
それで、軽い気持ちでプログラマーを募集してみたらみんな口々にトットリ叩き。
それに、各人が違うことを好き勝手にいったのも原因の一つなんだろうなぁ。「マターリガンガレ!」「ダメだ、早く作れ」とか、こんな事言われたら混乱しちゃうに決まってる。
お前らよく考えてみろよ、相手は高校生だぞ。
ネットじゃ年齢は関係無いっていうけど、理屈をこねてみても所詮中身は高校生。
高校生であんなに叩かれたりしたら、そりゃあストレスが溜まってやめたくもなるだろうなぁと思うよ。
ホントにトットリに続けて欲しいなら、もっと暖かく迎えてやるべきだよ。
他のスレがすぐダメになるのも大方これのせいだと思うよ。
みんな>>1さんに完璧な対応を求めすぎ。誰もそんな事言ってないぞというかも知れないけど、
無言のメッセージが伝わってるもん。
ゲ制作技術板に来る人は、大抵中学生とか高校生くらいの人なんだし、
お前らみたいに煽ったりしてたらスレ主のやる気が無くなってやめちゃうのは当然の結果
0288名前は開発中のものです。
04/07/28 13:36ID:+2bTNeljあれやれこれやれって要求は適当にさばいていたように見えたけど。
0289名前は開発中のものです。
04/07/28 13:45ID:byruuje/夏だし。
まあ、トットリはそれなりに粘ったほうだとは思うけどな。
0290246 ◆T34lInaW4M
04/07/28 14:12ID:Bi8Lmhjyここでの要求聞いてたら完成しないと気付いて
黙々と作り続けているのだよ。 たぶん
0291名前は開発中のものです。
04/07/28 18:48ID:feUcMZy4お前の言ってることは正しいかもしれない。
が、正しいだけだ。
そういった事実だけ言っても2chでは通用しないんじゃないだろうか。
トットリだって2chにスレを立てたからには
ある程度は煽りが来たり無茶な注文をさせられるって
事は分かってたハズだろ。
それに耐えれなかったまでの話だ。
それに、まだトットリが完全に諦めたかは分からないだろ。
0292名前は開発中のものです。
04/07/28 19:50ID:cb3vsKfFじゃあ、メール送ってみれば?
0293名前は開発中のものです。
04/07/28 21:50ID:wxhhH1EGだから続けれなくなったんだろ。ウソついてたから。
今なら、HSPよりもC言語だろ。
0294名前は開発中のものです。
04/07/28 23:30ID:5X/Xilu7作成スレは普通ならもっと荒れる
あと、別に数日放置したからって
逃げるという事もないでしょう
まあトットリさんは見てるなら
早めに書いてください
0296名前は開発中のものです。
04/07/29 02:55ID:Rshrcsug何をやっても中途半端な人生を歩むんだよな
で、反省どころか悪いのはみんな他人の所為にしてさ
0297名前は開発中のものです。
04/07/29 03:19ID:DxiCM+uV0298名前は開発中のものです。
04/07/29 12:45ID:ko3Ldu3Yいや、今はD言語が熱いです。
でも俺はまだC+++SDLだけどさ。
...HSPって楽なのだろうか。
0299246 ◆T34lInaW4M
04/07/29 13:05ID:VeARrfXSマルチメディア関係がC++に比べてかなり短いコードで出来るから
日曜プログラマに最適っぽい。
小規模のコードは楽
0301名前は開発中のものです。
04/07/30 02:11ID:IrZngzW20302名前は開発中のものです。
04/07/30 12:28ID:bMx501im0303名前は開発中のものです。
04/07/31 22:00ID:roHDjKu/0304名前は開発中のものです。
04/07/31 22:30ID:C0tgDWHa……犯人は、この(>>1-303の)中に居る!
0305名前は開発中のものです。
04/08/01 00:33ID:3wypeFp5助言に従ってHSPをちょいとかじってみた。
……たしかに楽だね。画像表示するだけなら。
つーか、このHSP言語は設計思想が凄いな。
特に、『初心者に理解できない要素を排除する』ってとこが
プログラム言語の方向性を逆走してる。ヤバイよ、逆走だよ。
まず変数にスコープが無い。ヤバイ。
あと、関数が存在しない。怖い。
おまいらはもっとHSPで本格的なゲームを作るという愚考を
真剣に考える必要があると思います。
そんなヤバイHSPでゲームを作ろうとしたトットリとか超偉い。
でも途中で逃げたから超屑。
もっとがんばれ。超がんばれ。
0306名前は開発中のものです。
04/08/01 00:42ID:ymoxg8ly0307名前は開発中のものです。
04/08/01 13:33ID:3wypeFp50308名前は開発中のものです。
04/08/01 22:42ID:0biMfNJZでも、別にできればいい程度だったらHSPで済ますのさ。
まぁ、無い機能を自前でDLL作って実装しようって思ったら、HSPをわざわざつかう意味がないことに気づくけどな・・・
0309名前は開発中のものです。
04/08/02 01:16ID:dIvTTPq5動きはHSPで作って、ステータス変動やらの複雑な演算はDLL。
併用した方がぐっと開発効率は上がるかと。
0310名前は開発中のものです。
04/08/02 04:32ID:Egm9oJj/超可愛いロリっ娘こきりたんに投票しよう
一位なら脱ぐぞ
0311名前は開発中のものです。
04/08/04 19:46ID:ohjDCXKN224レスで死んだ。
0312名前は開発中のものです。
04/08/05 01:51ID:e7dkNxez関数だとかそんな堅苦しい言葉がないからね
簡単なスクリプトで簡単なランチャー作れるしね
そのかわり、案外C言語難しい
コンパイラの選び方が難しい
支援ツールもなぜだかファイル操作だけはできなかったりするのもあるし
とにかく>>1がんばれ
超がんばれ
凄くがんばれ
俺は応援してるぞ
0313名前は開発中のものです。
04/08/05 03:07ID:5Mj2Z3Giつか最初に覚えたのがHSPだったな…
(*゚ー゚)y-
0314名前は開発中のものです。
04/08/05 03:27ID:KJkmzogw0315名前は開発中のものです。
04/08/05 12:18ID:q+u5ZCOSでもまぁ1さん乙、この経験を生かして良いプログラマーになって下さい。
0316名前は開発中のものです。
04/08/05 12:25ID:BGaox0hD所詮途中で挫折する奴は何をやっても挫折するんだよ。
それを否定するためには、何か挫折せずにやりとげねばならん。
ところで、今日の午後11時ごろにPicさんサイト(>>1サイトのリンクから行ける)
のチャットでモンスター育成RPGついて語らないか?
0317名前は開発中のものです。
04/08/05 13:39ID:bDKN64WZ?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の公務員試験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
0318316
04/08/05 23:31ID:AjJAlq9x0319名前は開発中のものです。
04/08/06 01:18ID:wv5LmVlKトットリさんはマターリ中でつか?
0320221
04/08/06 02:40ID:UnRbCHBb根気がないと完成しないのは絵もプログラムも同じだねぇ。
0321246 ◆T34lInaW4M
04/08/06 03:07ID:bM6LxvOqそっちはどうすか?
0322221
04/08/06 05:55ID:UnRbCHBb今はRPG部分でのアイテム(武器)に資料調べながら手ぇつけ始めてる。
もしかしたら漏れの担当する範囲で一番楽しい時期かもしんないw
つーか企画の方で何か変更がありそうでいやな悪寒。
キャラ、シナリオとタクティクスルーチンをプラグイン化しようとかどうとか言ってる・・・。
こっちは関係ないけど、そんな手ぇ広げて終わるのか?と。
・・・ってどんなの作ってるか説明しないと通じないかも。
0323246 ◆T34lInaW4M
04/08/06 23:32ID:I4QACkJhようわからんがSLGバトル用のアイテムとかをRPG部で探索するとか、
もしくは戦闘画面がSLGってことかな
って、スレ完全私物化orz
0324名前は開発中のものです。
04/08/07 00:14ID:l9noxUoy何か手伝って欲しい事があれば、ここで募集掛けてみなさい。
0325221
04/08/07 00:36ID:HptPvucZ大学のTRPG好きが集まってロードス(初代戦記ね)みたいな、
主人公には最終的なボス敵がある、国同士の騒乱ゲームを作ってるのね。
舞台が同じRPGとSLGでRPGのキャラをSLGの武将としてコンバート出来る形にして。
ロードの形で数値だけを渡すんで、SLGの方では武器変更とかないから
RPGの方で強化するって事にしてる(らしい)。
とりあえず、初期パラメータでSLG部分を先に作ろうかって話だったはずなんだけど、
企画連中で煮詰めてる間に、逆にSLGの方で強化した方がスマートじゃないか?
って話も出たりもめ始めたっぽいOTL
で、その間に漏れは趣味に走って武器のドット絵打ってるのだw
モーニングスターマンセーとかいいつつw
0326315
04/08/07 15:05ID:UDueHQFK221さんに質問ですがモンスターは創作ですか?それとも神話などから引用するんですか?
0327名前は開発中のものです。
04/08/08 12:52ID:wjui53gOそうそう居ないとおもうんだが。
0329名前は開発中のものです。
04/08/09 13:33ID:tX1IFl1fポリゴマ萌え。
0330221
04/08/10 00:31ID:ORyojk2bベーシックな奴。ゴブリンとかスケルトンとか。
ただ、何でも追加出来るようにしようとか言ってて揉めてる。
何かメガテン系にしたがってる奴がいてねぇ。
拡張できるなら混ざってててもいいだろうとか。
そんなとこまで面倒みきれんから俺は書かんぞと言ってるけど。
企画するだけで他に何もやらんてのは勘弁してくれ・・・。
0331名前は開発中のものです。
04/08/10 00:44ID:dW3mXQHvすぐ諦めやがって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています