アドバイスありがとうございます!!

やはり、汎用的なタスクシステムを作るより、
ゲームにあわせてクラスを構成したほうがいいですかね。

ただ、クラスのみを使ってつくるとした場合、
基底キャラクタクラス(敵1クラス)から派生した各キャラクタクラス(敵1−1、敵1−2等)を作るとして、

結局は、グローバルな変数(またはクラス)等で、各派生クラスを管理しなくてはならないですよね?

グローバルな配列の各要素に、各派生クラスを結びつけて、
その配列を元に各派生クラスのメンバにアクセスする等でよいのでしょうか?