トップページgamedev
1001コメント400KB

グリードアイランド製作スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジン03/01/26 13:26ID:m/+35wYV
このスレはグリードアイランドの製作に協力してくれる人達が集うスレッドです。

グリードアイランドについての
http://aqua.pure.cc/~gctc/jump/hunter/greed.html

詳しい説明は>>2以降
0002ジン03/01/26 13:28ID:m/+35wYV
ゲームの目的
このゲームはグリードアイランドという広大な島が舞台となっている。
指定されたアイテム全100種類を集めるとクリア。アイテムは全てカードが基本。
0003ジン03/01/26 13:31ID:m/+35wYV
このゲームのシステム
アイテムを集めるにはまず町に行き、情報収集。イベントをこなしてアイテム入手という流れで、
目的が世界の平和かアイテム収集かといった違いくらいで、それ以外は一般的なRPGとあまり変わりはない。
0004名前は開発中のものです。03/01/26 13:36ID:m/+35wYV
アイテムとカード化
このゲームの目的は指定された100種類のアイテムを全てカード化し、自分の本に収めること。
必ず使える魔法が二つある。 それが「ブック」と「ゲイン」。

「ブック」
自分の本<バインダー>を呼び出す魔法。この本にはNo.000からNo.099の100種類のアイテムを納める指定ポケットがあり、
それぞれのナンバーにはそれぞれのナンバーのアイテムしか入れられない。指定ポケットはNo.000が表紙裏にあり、
その他はNo.001〜No.009、No.010〜No.019…という風に各ページ9枚ずつ入れられるようになっている。
対してフリーポケットはどんな番号のアイテムも入れることができる。45個まで入れることができ、
本には計145個のアイテムが入れられるようになっている。
これも各ページ9枚で、バインダーは計16ページということになる。

「ゲイン」
カード化したアイテムを元に戻す魔法である。
アイテムは入手すると同時にカード化するため、
アイテムとしては使えないのだ。そのため、
アイテムとして使う場合にはこの魔法を使い、
アイテムに戻す必要がある。
ただし、一度アイテムに戻すと二度とカード化できないので、
カードとしてそのアイテムを手に入れるにはもう一度そのアイテムを入手しなければならない。
(場合によってはアイテムからカードに戻すことができる)
ちなみに、入手しカード化したアイテムは一分以内に本に入れなければならない。
なぜなら、時間が経過すると自動的にアイテムに戻り、再びカードには戻せなくなるからである。
0005ジン03/01/26 13:39ID:m/+35wYV
カード限定枚数
通常、アイテムを入手するとすぐにカード化する。しかし、
カードの限度枚数がMAXに達している場合はカード化しない。
アイテムにはそれぞれ限度枚数というものが設定されていて、
ゲーム内でカード化できる枚数があらかじめ決まっているのだ。
3枚が限度のアイテムもあれば、100枚以上カード化できるアイテムもある。
例えば限度枚数100枚のアイテムがすでにゲーム内で100枚のカードになっていた場合、
プレイヤーがそのアイテムを入手してもカードにはならない。
つまり、カード化の枚数によって難度が違ってくるということだ。
貴重なカードを手に入れるためには、
アイテムを早く入手するか、他のカードが使われたりして
消滅するのを待つか、あるいは呪文で奪うしか方法がない。
そのため、故意にプレイヤーをゲームオーバーにして、
つまり殺すことで貴重なカードが自分に回ってくる可能性を高くしている
「プレイヤー狩り」というプレイヤーも存在している。
0006名前は開発中のものです。03/01/26 13:47ID:4uqVrpEH
著作権違反
0007名前は開発中のものです。03/01/26 13:57ID:T3nqjdwj
>(前触れの無いプロジェクトスレッドは削除対象となります)

前触れどこ?
0008名前は開発中のものです。03/01/26 14:46ID:q+g1iBTZ
いいいいいいいいいいいいい!
なんていいいいいいいいいいいいいいいい!
ううううううううう!
0009名前は開発中のものです。03/01/26 15:45ID:h7wud+jT
どっかのメーカーが既に作り始めてるとかいう気がするが。
0010名前は開発中のものです。03/01/26 23:14ID:a1ub3ndx
こんなスレが立ったとは、、、
0011名前は開発中のものです。03/01/26 23:41ID:zOeAWhFd
こちらである程度議論してからスレを立ててください。

物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005259344/
0012名前は開発中のものです。03/01/28 01:46ID:UZyZhJrT
ノ~~~ヽ
( ´ {}`)のいぽー
l|l|l|l|l|l|
(   )
||| 
(__)_)
0013名前は開発中のものです。03/01/28 01:55ID:MH3ZwvFS
>>1は逃げました
0014名前は開発中のものです。03/01/28 20:57ID:T7sbWDVn
                  ,イ^i                   l
                 ,イ::::  l               __  _l
                /::::::::   l                 ,. |
               /::::::::::    {       /|     __/ __|
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     ___  l
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         /
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      \ ´,
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !       `'´ ,
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |      ─ r‐┘
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /        ’  ,
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     ───┘
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      _ _l
              l:::      l         /           ’  l
         _ /,--、l::::.      ノ       l         ̄ .| ̄
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \         ___l
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \        l
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   __ _l
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     |
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  __ノ
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |     | __|
0015名前は開発中のものです。03/01/29 05:09ID:fz/hffv5
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0016名前は開発中のものです。03/01/29 16:23ID:QYuIFWOs
  _____
  | = = |
  | ´∀` ! <これで勘弁するモナー
  |   〒  |
 └‐┬┬┘
.    ││
0017名前は開発中のものです。03/01/29 19:36ID:7tb4gN51
>>1は逃げました
0018名前は開発中のものです。03/01/30 02:00ID:KPeytUIm
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0019名前は開発中のものです。03/01/30 13:07ID:pxtlYrs3
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0020名前は開発中のものです。03/01/31 03:04ID:ljoGsxC8
  _____
  | = = |
  | ´∀` ! <これで勘弁するモナー
  |   〒  |
 └‐┬┬┘
.    ││
0021名前は開発中のものです。03/01/31 20:12ID:mOSpfTJC
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0022名前は開発中のものです。03/02/01 17:38ID:DBMIvj2y
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0023名前は開発中のものです。03/02/01 19:19ID:poTSkTJf
「ブック」
自分の本<バインダー>を呼び出す魔法。この本にはNo.000からNo.099の100種類のアイテムを納める
指定ポケットがあり、それぞれのナンバーにはそれぞれのナンバーのアイテムしか入れられない。
指定ポケットはNo.000が表紙裏にあり、その他はNo.001〜No.009、
No.010〜No.019…という風に各ページ9枚ずつ

というかNo.010〜No.019だと10枚になってしまうんだが。どうなんだ
0024名前は開発中のものです。03/02/02 14:09ID:EhuGBQEU
   __< `Д´> クケー!
  /__ \
  | |   |  |
  (_) (__)
0025名前は開発中のものです。03/02/02 20:54ID:bePMJ9yc
 〜(___)(^^) <カメモナー
   | |
0026名前は開発中のものです。03/02/02 21:20ID:0ONSdPIy
スレ汚し失礼します。
今、
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1044106562/
このスレで
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
このサイトが大流行
みなさんも逝ってみてください。
よろしくおねがいします。
失礼しました。
0027名前は開発中のものです。03/02/03 14:54ID:zxnmKMyh
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0028名前は開発中のものです。03/02/04 02:23ID:8CfNxe52
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0029マイク ◆yrBrqfF1Ew 03/02/04 15:16ID:1Dyh8BA0
さすがゲ製板
0030名前は開発中のものです。03/02/04 15:45ID:jW2PJ0X1
   __(^^) <ペイピッポォ
  /__ \
  | |   |  |
  (_) (__)
0031名前は開発中のものです。03/02/05 14:30ID:nQ//Ix18
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0032名前は開発中のものです。03/02/05 19:32ID:ix26RhcW
        λ
      ( ・∋・)
     彡、   )
        |_ |_  
   __< `Д´> クケー!
  /__ \
  | |   |  |
  (_) (__)
0033名前は開発中のものです。03/02/06 06:32ID:Z0rKC6Rk
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0034名前は開発中のものです。03/02/06 20:24ID:lUN8iJpG
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0035名前は開発中のものです。03/02/07 13:25ID:gL0OKbdB
        λ
      ( ・∋・)
     彡、   )
        |_ |_  
   __< `Д´> クケー!
  /__ \
  | |   |  |
  (_) (__)
0036名前は開発中のものです。03/02/08 03:50ID:5T4VJTA/
   __(゚∀゚) <テトラペイピッポォ
  /__   ̄ ̄ ̄\
  | |   |  | ̄\  /
  (_) (__)  (_)
0037名前は開発中のものです。03/02/08 21:08ID:f8L/dhrf
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0038名前は開発中のものです。03/02/08 22:09ID:oGTzan3q
ダレか作ってほしいなー
MMORPGになるね
0039名前は開発中のものです。03/02/09 22:05ID:rPVMEbsJ
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | age    | ├──┤    U :::::::::::::| ageチャッタ・・・
  | |    age ..|U |   |      ::::::U::::|
  | | age    ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0040名前は開発中のものです。03/02/09 22:44ID:p0pld4DQ
imatukuttemasu.
0041名前は開発中のものです。03/02/10 13:31ID:3zsq2eQt
もう1回整理してみよう。
・クリア条件
No.000〜No.099の指定ポケットカードのアイテム100種類をカード化して本(バインダー)に収める。
指定ポケットカード一覧
ttp://aqua.pure.cc/~gctc/jump/hunter/greed_key.html
・本(バインダー)の仕組み
指定ポケットカードはNo.000が表紙裏にあり、その他はNo.001〜No.009、No.010〜No.018…
という風に各ページ9枚ずつ入れられるようになっている。
対してフリーポケットはどんな番号のアイテムも入れることができる。45個まで入れることができ、
本には計145個のアイテムが入れられるようになっている。
・カードの種類
指定ポケットアイテムカード 100種類
呪文(スペル)カード 40種類
アイテムカード、キャラクターカード、モンスターカード
・カードを集める方法
(1)自分で探す。
(2)他プレイヤーと交換する。
(3)呪文(スペル)カード等を使って奪う。
  呪文(スペル)カードの説明と一覧
ttp://aqua.pure.cc/~gctc/jump/hunter/greed_s.html
0042名前は開発中のものです。03/02/10 13:47ID:3zsq2eQt
募集内容
・グリードアイランドのソフト開発に協力してくれる人
・オリジナルのアイテムカード、キャラクターカード、モンスターカード、街(村)などを考えてくれる人。
・アイテム入手イベントを考えてくれる人。

その他グリードアイランドに関してのアイデアを考えてくれる人を募集します。
0043名前は開発中のものです。03/02/10 13:49ID:gt7UePzK
ちょっと考えてみたけど、いろいろ問題あるなあ。
webベースのゲームと仮定すると、だけどね。

攻撃待ちスペルの待機時間(15秒じゃ反応できないし、長すぎると攻撃側がダルイ)
やっぱり離脱使ってログオフか?だが持ってないやつは無防備ってのは厳しい。
しかしずっとログオフしてる奴はどうするか(期限を設けるとしても、離脱の入手難度の問題がある)
粘着PKへの対処(磁力があるのが難点)
念の必殺技をどう取り入れるか。
どこまで原作に忠実にするか(複製バグまで再現したらゲームバランスが。。)
00444103/02/10 14:16ID:3zsq2eQt
>>43
>攻撃待ちスペルの待機時間の問題
3分以上相手から何も反応がなければ攻撃スペルは成功ってのはどう?
>ログオフ
ログオフは単純にグリードアイランド内で休んでる状態と解釈すれば。
だからいつでもログオフOK。
でも、そうすると離脱の意味がなくなるな。
じゃあ離脱は(最初からやり直す為に)今までのセーブデータを消去する為に必要なモノにするのはどう?
>念の必殺技をどう取り入れるか?
これはみんな意見を取り入れてアイデアを出そう。
00454303/02/10 14:29ID:gt7UePzK
>>44
でも簡単にログオフできて、その間は安全とすると、荷物もちキャラが増えちゃいそう。
カード化限度枚数があるからマズイかも。
安全ではない設定にした場合、あまりにも簡単にPKやスペル攻撃の標的になっちゃうしね。
0046名前は開発中のものです。03/02/10 14:29ID:ofOwpykE
バトルロワイヤル改造していけばいいと思う
0047(・∀・)ニヤニヤ03/02/10 15:44ID:1nrvtBsr
>念の必殺技をどう取り入れるか。
特にいらんと思われ。GIであってハンタゲームではないっしょ?

>どこまで原作に忠実にするか(複製バグまで再現したらゲームバランスが。。)
とりあえずプログラム上再現できるもんは再現した方がいいよ。
バランス云々はβ稼動後でも遅くはない。
0048名前は開発中のものです。03/02/10 15:50ID:gt7UePzK
>>47
でもさ、キャラメイクのパラメータ振りはやっぱし原作どおりにしたいじゃない。
そうなると、変化系とか具現化系は、ゲームに必殺技以外の形でどう反映させるかって話に。

まあ、でもそうだね、H*Hに縛られず、パラメータも独自のもので妥協したほうが楽か。
0049(・∀・)ニヤニヤ03/02/10 16:00ID:1nrvtBsr
>>48
まあぶっちゃけ念はプログラムで再現するのは無理なんで。
無理に再現しようとすると糞キャラゲーになるのは目に見えてるから。
GIだけでも充分面白そうでしょ?

でも頃仕合(バトル)はいるだろうから、
それは普通のRPGみたいなんで再現したほうがいいかと。
0050名前は開発中のものです。03/02/10 16:20ID:d4zIYhP3
でも念はほしいですぜ。
原作で登場済みの能力を身につけていくだけとか
系統をパラメータ別にわけていくとかすれば
糞にはならないんじゃあないか?
0051(・∀・)ニヤニヤ03/02/10 16:43ID:1nrvtBsr
結構念欲しい奴多いのか。ん〜、魔法(必殺技)扱いなら別にいいんだけど。

例えば具現化が上がるとどうする?具現化する数が増える、時間が増えるとかで
結局プログラミングされたものしか具現できないでしょ。
限られた、しかも皆に知れ渡ってるものしか具現できない。
もし具現化できる種類が増えてレベルが高いほどいいものを具現化できる、
とするならそれはRPGの魔法と一緒。
ゲーム内で用意された物を具現化するのなら・・・大した意味はないと思う。

しかも具現化した物をサーバーに反映しなきゃいけない。
もし巨大な岩を一本道に具現化されたら?たまたま岩を砕ける能力も
プログラミングしてたからOKだったとして、今度は町(w)を具現化されたら?

具現化だけでかなりウザイのに変化、放出、特質、操作まで考えて
プログラミングするのは無謀だと思われ。
0052名前は開発中のものです。03/02/10 16:50ID:gt7UePzK
>>51
私が考えていたのは、念能力と関連するパラメータとしてのみ役割をもつ念系統かな。
例えば、具現化と操作のパラメータをある程度上げると「ダブル」が習得できて、
パラメータを上げると、その能力を使う時のステータスが上がる。
さらにパラメータを上げるとまた違った年能力が取得できたりするわけね。
もちろん強化系を上げれば、念能力を使わない場合でも基礎攻撃力が上がるとかって感じで。
0053名前は開発中のものです。03/02/10 16:54ID:d4zIYhP3
こんな感じにしてみてはどうだ?
強化 武器の攻撃力があがる
放出 武器の射程が上がる
具現化 武器を自分で出せる
操作 武器の軌道が曲がったり
変化 武器の性質が変わる

こんな風にパラメータ別に簡略化してみてはどうだ?
発はとりあえず別として。
0054名前は開発中のものです。03/02/10 16:55ID:ifJ/Ezc0
風呂敷広げすぎて収集つかなくなるに一票。
典型的なザコ企画厨のようだ。
0055(・∀・)ニヤニヤ03/02/10 16:56ID:1nrvtBsr
>>52-53
あー、そういう感じならアリだ。
0056名前は開発中のものです。03/02/10 17:02ID:gt7UePzK
>>53
操作は遠距離の命中率、でも良さそう。具現化はやや念能力っぽくなっちゃうかな。

>>54
そう、全く同感で、そのバランスが難しい。
上の案だけでも実装するには十分複雑だしね。収拾つかなくなると思う。
0057名前は開発中のものです。03/02/10 17:03ID:pLIfaHYP
            o.
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無様に .  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モララーより     /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
0058名前は開発中のものです。03/02/10 17:23ID:ByOffRQq
PSのグリードアイランド
やった人いる?
0059名前は開発中のものです。03/02/10 18:16ID:TkAORbrd
グリードアイランド作って!
0060名前は開発中のものです。03/02/10 18:30ID:95qhFjTU
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0061名前は開発中のものです。03/02/10 19:50ID:FGZOiaAv
.         l\  ,、 ,             ,ィ'"⌒ヽ        、-、∧lヽil∧
    ヽー┘ `ー' ' |/!          、{i ll/,. ⌒ヽ       i`ー-.、i/ __ レァ
   ヽ`   __    _ /ァ        ,.ー '´~~`ヽ  ノ      <´,. -  、 ヽ  >
    ゝ  〉- `ー´-{/        / // ィ'小ヾヽヽそ     /'ァr,,!i ト、j 、ヾ  ヽ
    ヽ こ〉1{;;;} {;;;}l} _fi  .    { il l{;;;;}  {;;;;}i liノ )       i‐'、 {;;}ヽ!,.┐  ト´
     ゝ., ,、 ー' ノ f-'入     ゞ,i   :   jツ          ヽー _,ィ-'ヽ ̄`
      r‐ 'i_ ー7 ト ' r '   .      > ー <          /i´`ー'^>、
      /l  `ー ' lー‐'     .    ,.く__,フ非、__入          / .l    i !
.     i j      !          人, -、,‐.、 人        rf´〉     ,!V
      Y`ー-r-‐‐ i        / /〉i,i」jj_,l ヾ \       Y´ ̄ ̄`´l{,j
.      }__ _,!_ __l      ノ^ー、_/\_,、_/ヽ,、、ゝ      L___,___i__j
       ET l lT∃       ``ー 、__,.、__,.、__,. -‐'"´        i干 l l 干l
     i.⌒ヽ__,l l___/⌒ヽ       ,. -‐ |  | ‐- 、       i.⌒ヽ_j l___/⌒.i
      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄          ̄ ̄    ̄ ̄         ̄ ̄    ̄ ̄
この3人 かわいい
0062(・∀・)ニヤニヤ 03/02/10 23:48ID:GoHWWA3j
>>54
まあどっちにしろ魔法系はいるだろう。
無茶な仕様をまとめるのもプログラマの仕事だしな。
0063名前は開発中のものです。03/02/11 00:18ID:L1fNXdPA
念のスキル(念能力のレベルアップ時に覚えられる。)
「纏」=体力の回復が早くなる。(自動回復システムを導入した場合)
「絶」=相手から見つかる確率を下げる。(姿を隠す事ができる。)
「練」=相手に与えるダメージが増える。(例10%攻撃力UP)
「凝」=相手の念の能力値が分かる。
「周」=武器の攻撃力が増える。
「堅」=防御力が増える。
「硬」=増えた攻撃力の分だけ防御力が下がる。
0064名前は開発中のものです。03/02/11 03:28ID:yg/87Rll
念の攻防移動案
頭・目・腕・体・足の各パーツに割り振る念の割合を変更可能にする。
目-相手の状態判別力、回避率。
腕-直接攻撃力
足-居動力、回避率。
各部位へ攻撃を受けた際の防御力ともなる。
0065名前は開発中のものです。03/02/11 03:47ID:qTm1wyIU
        ∧
       _|::::|__
      /::|::::|  \
     /   |:::|   :\
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ いつもゲーム製作技術板を応援してくれてありがとう。
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ このスレは急に終了することになった。
    :|: ..   ||    ..|| <  いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
     :\ [_ ̄] /::|   │ 私にもわからない……
::     |\|_|_|_|_/:::|    \____________
   __| |   / / :|___
   \ _| \   /........ノ~  -r  \
  \....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
  /....\.レ... /\..| /  / / ̄ `\
  レ.........|/..../ R‐\′
0066名前は開発中のものです。03/02/11 21:43ID:ZYsHql8G
>>62
どこがプログラマの仕事なんだ?
0067名前は開発中のものです。03/02/11 23:36ID:yCDc3Egi
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0068名前は開発中のものです。03/02/13 17:45ID:OLm3WlUO
参考になりそうなサイトの私的メモ
http://donyoku.hp.infoseek.co.jp/index.html#GLI
http://www.j-tec.co.jp/snowdrop/index.html
0069名前は開発中のものです。03/02/13 18:04ID:5PJajFc3
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0070名前は開発中のものです。03/02/14 01:05ID:hCSX4qGA
>>62
そんなこというとプログラマがよりつかないだろ
むちゃな企画を考えたやつがまとめろよ
0071名前は開発中のものです。03/02/15 23:25ID:5xKKi9G9
グリードアイランドのパクリのようなものなら作ってみたいです。
ただ、今は忙しいのでもうしばらくお待ちください。
それと、ルールはけっこう変えると思います。ゲインはどうしようか迷うところですが、アイテム集めは入れたい機能です。
あとは色々実験しながら作ってみたいと思います。5月頃には試作品か何かを作り出すと思いますのでお待ちください。
希望する機能などがお有りでしたら書き込んでください。考えてみますので。
0072名前は開発中のものです。03/02/15 23:48ID:5Hj7qi1O
>>71
あのぉ・・・・、お忙しいという人に言うのは
とても忍びないのは自覚があるのですが・・・・、
Mac版もおながいしまつ。m<(_)>m

或いはVirtualPCでも曲がりなりにでも
ちょっと我慢すればプレイ出来るくらいの・・・・。

すみませんです。でも、いつもいつも切実で。
00737103/02/16 23:21ID:uXbbjuzk
え・・・Macですか!? マックでの開発は経験無いんですが(持ってないですし
VirtualPCで動かそうと思ったらDirectXは使えないですかね?
一応DirectGraphicsを使う予定ですからちょっと厳しいかもしれません。
00747203/02/16 23:45ID:yNEZQ1sS
>>73
やさしく答えて下さってありがとうございます!!
たいがいWin社会では,あの子と遊ぶな寄るな触るな,
な扱い受けるのが日常なので、前向きに捉えてもらえて嬉しいです。

VPCですが、DirectXも動きます。
実際、98SEに、DirectX8を入れて使っています。
が、ディスク周りにしろ、描画にしろ、とにかく遅いんです。
普通な作業でも。

なので、サウンドや影は勿論、
エフェクトのon/off、極端なくらいの簡易表示機能があると
とても助かります。
と、言うよりは、そうだったら遊べるかな、と思います。
00757103/02/18 23:06ID:Ba4NEcrh
>>74
エフェクトのON、OFFの選択は付けないとWindowsでも環境によって動かなくなってしまいますから
その辺は大丈夫だと思います。VPCを特別意識する事にはならないかと思いますが、
遅いマシンでも動くよう努力しますね。
まぁ、まずは動くものを作らないとだめですけどね^^;
0076名前は開発中のものです。03/02/19 09:27ID:+MhxrFKJ
GI(仮)に対する要望
・クリア目的は100種類のアイテムのコンプリート
・呪文(スペル)みたいなシステムが存在する

その他は71さんのオリジナルで結構です。
あとGI(仮)についてアイデアは募集した方がいいですか?
00777103/02/19 22:49ID:59p6K4Nk
>>76
魔法は私も付けたいので大丈夫でしょう(同行(?)のような移動系は悩みますが。。。
それと、クリア目的がアイテムコンプリート
とありますが、MMORPG風にする予定です。
100種類集めた場合、どうなるようにしましょうか?
MMOとアイテム集めの両立って難しいかもしれませんね。アイデア募集中。
他のアイデアについても募集していただければ嬉しいです。
とにかくまずは動くものを作ってからですね。もう数ヶ月お待ちを(まだ全くはじめていませんので。。。。
0078名前は開発中のものです。03/02/20 01:04ID:iB3zEIE+
cgi版きぼん
0079名前は開発中のものです。03/02/20 05:16ID:P0mPdi/k
少年漫画板のH×H本スレ(でいいのかな?)に
このスレのリンクが貼られたのか。

クリアしたプレイヤーが出た時点で一度リセットですかね。
MMORPGということで、キャラメイクの時に、
キャラの職業、タイプを決めるスタイルも予想しますが、
100種集めたら、あまり得意としない分野のパラメータの、
どれかがある程度伸びるとか。

そのちょっと強くなったキャラで第2期スタート。
第1期とは種々のカードの獲得条件を変えて。
更にクリア条件を第2期は101枚、第3期は102枚、
とするのはどうでしょうか。

加えられる1枚を、
クリアしたプレイヤーと何らかの勝負をして
買ったら得られるカードにするとか、
加えられるカード、アイテムを、
クリアしたプレイヤーが発案・・・はちょっと厳しいかな?
そんなことを考えてみました。


>>78
cgiのMMOて・・・・・・・・・・・・。
たしかにプラットフォームもスペックも不問だな。(藁
0080名前は開発中のものです。03/02/20 23:21ID:XbP+BYVr
ごめん。cgiでMMOみたいなの作ってる。
つーか実はMMORPGってやったことないからよく分からない。たぶんなんか勘違いしてるんだろうけどさ。
MMORPGって一般的にどんなゲームなのよ?目的はなんなの?
関係ないのでsage
00817103/02/20 23:52ID:6pMScnx3
>>78
すみません、CGIは私には無理です。80さんに期待しましょう。

>>79
色々とご意見ありがとうございます。
クリア後にリセットですか。これは全プレイヤーをということですよね?
リセットってされたら嫌に思う方も多いかと思われますがいかがでしょうか。
ただ、このシステムはハイレベルになってやる事の無くなるという事態が減るのはいいですね。

とりあえず、夢三つを列挙します

・MMORPG
・何かを集めることが主な目的
・依頼機能(○○を殺してくれたら。。。、○○を奪う(持ってきて)くれたら。。。、みたいな。

下二つがGIぽいかなと思い、このスレに書き込みました。
0082名前は開発中のものです。03/02/21 04:27ID:uQlP5jrb
もしゲームが完成したならば100%ヒットすると思うな
0083ゲーム企画書03/02/21 04:45ID:6xCwTndt
まずはゲームを作るにあたって
71さんなど、GI(仮)の製作の予定が企画書を書いてください。

ゲーム企画書
・ゲームタイトル
・予定スケジュール
・一発解説・企画背景
・ターゲット・基本概要
・ゲームの3大特徴
・ゲームのルール・流れ
・おもしろ要素
00848303/02/21 04:47ID:6xCwTndt
>>83
二行目訂正
71さんなど、GI(仮)の製作の予定がある人は企画書を書いてください。
0085名前は開発中のものです。03/02/21 05:16ID:EpLD+YUV
もし本当にできるなら相当な大作になるとおもうんだけど・・・
本当にできるのだろうか

やっぱり共同でやられるんですよね?>作成予定者様方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています