ゲームプログラミング相談室【Part5】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324322
03/03/25 23:45ID:AfPryGzZ例・単位時間7秒のデータ
上位8ビット …↓ = 0100000 (ビット対応キー最上位が↑、以下↓←→\・・・)
次8ビット で…無 = 1000000 (ビット対応キー最上位(9ビット目が無、以下PK・・)
(ボタンの場合、同時押しになると01100000 とかで判断。無が立って無い&P&K&立ってない・・・)
こういう変換をすると
16ビットデータ配列
[0]10000000 10000000 もちろん出力は10進で可能。
[1]00010000 10000000
[2]00010000 01000000
[3]・・・・・ みたいなのが出来あがって・・・
・・・・・
各キャラの技表データもバイナリで定義しておけば。
同時押しもできる気がさらにします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています