鬱だ氏のう DirectX (Part 6)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0452449
02/11/07 17:35ID:2yv67rKDもう一つ、聞きたいのだがいいかい?
LPDIRECT3D8 d3d=NULL,d3d2=NULL;
2個用意してd3dの方でDirect3dCreate8をする。
その後、
d3d2=d3d;
とする。こうしたら以後の処理はd3dでもd3d2でもどちらを使っても
良いのかだよな?中身をコピーする、すなわちIDirect3Dインタフェースへの
ポインタがd3d2へコピーされるんだからなw
その後、オブジェクトを開放する時はどちらか一方だけリリースを呼び出せばいいんだよな?
ん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています