作るのがいちばん簡単なのはシュミレーション?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/08/08 20:52ID:ftpEpIis面倒(特に、敵キャラが多いときとか)だけど、シュミレーションだと変更しなきゃいけないのは
いくつかの数値だけ。(例えば経営シュミレーションだったらプレイ年数、資本、社員数など)
それで、適当にイベントでも作れば・・・
ということで、作るのがいちばん簡単なのはシュミレーションゲームということでいいですか?
0108名前は開発中のものです。
2005/06/20(月) 12:36:58ID:ZwkH/mWS↑↑↑
0109名前は開発中のものです。
2005/06/25(土) 04:53:12ID:b3YI7LKZ0110名前は開発中のものです。
2005/06/25(土) 14:57:20ID:QxkKXpwR0111ハーピィ
2005/08/06(土) 05:19:53ID:rEkfsggh0112名前は開発中のものです。
2005/08/06(土) 15:47:17ID:PV5aZznJ0113名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 01:01:22ID:3+JU1/9k知った風な事を。
0114名前は開発中のものです。
2005/11/07(月) 17:03:48ID:1GW0Gno00115名前は開発中のものです。
2006/09/20(水) 12:20:27ID:B3UUxovb>>1は「シュミレーション(と言う)」派、ではなくて
「分かっちゃいるけどシュミレーション(と言ってしまう)」派
なのだろうということ。
0116ななしさん必死だな
2006/12/10(日) 20:03:28ID:/QkcG8CR0117名前は開発中のものです。
2006/12/10(日) 20:07:32ID:gmCAHMuv0118名前は開発中のものです。
2006/12/10(日) 23:40:59ID:G54Y/0FLシュミレーション → 和製英語
意味が通じればどうでもいいと思うけどね
0119名前は開発中のものです。
2006/12/11(月) 00:52:06ID:HyovvHcD0120名前は開発中のものです。
2006/12/11(月) 23:13:15ID:2BhDwr1pこれからもずっと続いていくのだろうな。
「シュミのほうがネイティブに近い発音だからおk」とかなm9(^Д^)プギャー
無駄な時間をコツコツと積み重ねてゲーム製作に頓挫
0121名前は開発中のものです。
2006/12/13(水) 01:45:34ID:wFMlXVjg0122名前は開発中のものです。
2006/12/13(水) 05:05:24ID:c/zUGQVmエュミレーション
コュミニケーション
マュニアル
メュニー
ソュリーション
バュリー
シュチエーションは普通に言いそうだな
0123名前は開発中のものです。
2006/12/13(水) 19:58:47ID:m470LP0K0124名前は開発中のものです。
2006/12/13(水) 22:55:41ID:2SGfQpt90125名前は開発中のものです。
2006/12/13(水) 23:54:58ID:fL0ANEUKすっげー噴いたwwww
馬鹿野郎アイス口から出たwwwwww
ありがとう
0126名前は開発中のものです。
2006/12/15(金) 05:21:26ID:LGSEu6Kt0127名前は開発中のものです。
2006/12/15(金) 13:14:42ID:iC46N8My○ シミュレーション
これを俺はグルグルでまなんだ。
0128名前は開発中のものです。
2006/12/15(金) 13:17:26ID:tn3TaKhKエミュレーション
コミュニケーション
マニュアル
メニュー
ソリューション
バリュー
シチュエーションは普通に言いそうだな
一応全部直してあげようぜ?
0129名前は開発中のものです。
2006/12/15(金) 13:21:19ID:iC46N8Myコュミケーション
マュニアル
メュニー
ソュリーション
バュリー
日本人のどでは
エユミレーション
コユミケーション
マウアル
メウニー
ソユリーション
バウリー
これが限界だろ。
0130名前は開発中のものです。
2006/12/15(金) 19:26:24ID:BLI/JbVE0131名前は開発中のものです。
2006/12/16(土) 20:49:42ID:sqCa/guW0132名前は開発中のものです。
2006/12/23(土) 10:53:10ID:Kz9NqNyx0133名前は開発中のものです。
2006/12/24(日) 05:40:12ID:Ol/YIeJW0134名前は開発中のものです。
2006/12/24(日) 22:01:47ID:JxDaXf+A東京特許許可局許可課許可係(とうきょうとっきょきょかきょくきょかかきょかがかり)
東京特許許可局局長今日急遽特許許可却下(とうきょうとっきょきょかきょくきょくちょうきょうきゅうきょとっきょきょかきゃっか)
東京特許許可局許可局長今日急遽特許許可却下(とうきょうとっきょきょかきょくきょかきょくちょうきょうきゅうきょとっきょきょかきゃっか)
0135名前は開発中のものです。
2006/12/26(火) 16:10:15ID:TJ3omanD0136名前は開発中のものです。
2006/12/27(水) 14:13:33ID:MiGS5XTS0137名前は開発中のものです。
2006/12/27(水) 20:04:40ID:TtPh+sFL英語の意味と微妙に食い違ってるけど誰も文句言わないのが不思議
本来の意味は現実の事柄を模擬的に再現する事だから
大戦略や歴史モノや恋愛系は外れてないけど
ファイヤーエンブレムみたいなファンタジーを
シミュレーションと呼ぶのはかなり無理がある
0138名前は開発中のものです。
2006/12/28(木) 00:15:34ID:lZzIc9xKここでいう現実の事柄ってのはゲーム内の出来事なんだろ
むしろ他の多くのジャンルがシミュレーションな気が・・・
0139名前は開発中のものです。
2007/01/03(水) 13:01:36ID:34CL32fKそれならレースだって車のレースに参加するシミュレーション。
恋愛アドベンチャーも恋愛のシミュレーション……
うんこぶりぶり!
0140名前は開発中のものです。
2007/01/03(水) 20:54:07ID:odZmMLldBlog game 『太閤記』
http://taikouki.blog59.fc2.com/
0141名前は開発中のものです。
2007/01/03(水) 21:53:14ID:2OuhOGhV関係する要素を平準的な数値にして、色々動かしてみて分析する。
とはいえやはりファンタジー系は戦略シミュというよりマルチロールプレイングだけどな。
軍師としてユニットに行動指示するのが戦略シミュだが、
ファンタジー系はユニットがみな自分の意志で行動してるように見える。
軍師の姿も見えてこないしね。
0142名前は開発中のものです。
2007/01/04(木) 22:35:56ID:aICcLcYM大戦略は戦略というより典型的な戦闘(戦術級)シュミレーションだよ。
0143名前は開発中のものです。
2007/01/04(木) 23:29:47ID:EFJ8nTgV>>137で言いたかったのはそういう事ではない
シミュレートする対象が架空でいいのなら
シミュレーションという言葉の意味がなくなるという話であって
ファンタジーでも「戦術/戦略シミュ」みたいに限定的なら苦しいけど間違いじゃないよ
それよりもストラテジーとかタクティクスとか他に適切な言葉があるけど
0144名前は開発中のものです。
2007/01/05(金) 17:33:41ID:QI/raU6nジャンル名:君と響きあうRPGみたいな感じで
0145名前は開発中のものです。
2007/01/05(金) 19:05:56ID:HvOFvdup日本じゃ馴染みのない単語だから、日本ではいつまでもシミュレーションなのかな。
アクションは小分けにされてたりするよね。ビートチームアップとか。日本には全然馴染まんけど。
アドベンチャーは意外とアドベンチャーのままだったりする。
0146名前は開発中のものです。
2007/01/06(土) 01:50:02ID:QlhX0psU0147名前は開発中のものです。
2007/01/06(土) 14:45:47ID:Hfvgwi6E0148名前は開発中のものです。
2007/01/10(水) 22:24:59ID:6pf63mKfストラテジーだろw
0149名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 17:21:49ID:8olqHUSW0150名前は開発中のものです。
2007/08/20(月) 08:59:08ID:R/zFC7/l「次はシミュレーション系のゲームを作ろうかな」と言ったら
「ああ、シュミね。」と言われたときにやめたくなった。
0151名前は開発中のものです。
2008/07/20(日) 03:20:09ID:tLfsBu9T0152名前は開発中のものです。
2009/10/20(火) 15:15:17ID:N0f5xyWG0153名前は開発中のものです。
2009/10/23(金) 10:56:42ID:ocyGj7U4○シミレーション
もう少し山のほう行くとスミレーション
0154名前は開発中のものです。
2009/11/04(水) 04:25:20ID:/w/C8BFS0155名前は開発中のものです。
2009/11/21(土) 22:48:35ID:NoKc6P6O0156名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 17:28:01ID:HozzCD2iノブヤボとか三国志程度なら半日で作れるそうだし大戦略だったら3時間程度かな
0157名前は開発中のものです。
2009/12/02(水) 18:10:33ID:nyZzXi2q0158名前は開発中のものです。
2009/12/04(金) 17:42:35ID:fDJJzp/x思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています