作るのがいちばん簡単なのはシュミレーション?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/08/08 20:52ID:ftpEpIis面倒(特に、敵キャラが多いときとか)だけど、シュミレーションだと変更しなきゃいけないのは
いくつかの数値だけ。(例えば経営シュミレーションだったらプレイ年数、資本、社員数など)
それで、適当にイベントでも作れば・・・
ということで、作るのがいちばん簡単なのはシュミレーションゲームということでいいですか?
0002名前は開発中のものです。
02/08/08 20:56ID:???× シュミレーション
○ シミュレーション
0003名前は開発中のものです。
02/08/08 20:58ID:ftpEpIis0004sage
02/08/08 20:59ID:uknjhP760005名前は開発中のものです。
02/08/08 20:59ID:???0006名前は開発中のものです。
02/08/08 21:03ID:???ただのクソゲーにしかならない。
本当の意味でのゲームデザインを舐めちゃいかんよ。
simulation をシュミレーションと呼ぶのは純粋に間違い。「派」という
物じゃないので、今のうちに直した方がいい。
0007名前は開発中のものです。
02/08/08 21:13ID:???0008名前は開発中のものです。
02/08/08 21:36ID:???簡単にできた物は決まって糞ゲー。
0009名前は開発中のものです。
02/08/08 22:14ID:???ネット戦オンリーなら人がからむこともあって
まあたいていそこそこは面白くなるけどな。
0010名前は開発中のものです。
02/08/08 22:29ID:???だから日本語としてはどちらも正しいんじゃないの
^^^^^^^^^^^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています