トップページgamedev
917コメント397KB

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/08/01 09:19ID:???
開発スタートしたはイイが、多くのゲーム(企画)は完成を見ることなく
消え去る自主制作ゲーム。
このスレでは自主制作ゲームの製作スタート告知をし、進行状況を逐一
報告するスレであります! デベロッパは製作スタートレスをしたら
以後、名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(5%)

一体幾つのプロジェクトが完成するやら見守りましょう。

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/l50
0473名前は開発中のものです。02/12/16 10:02ID:oifVxnDI
>>471-472
ナイスクリップボード
0474名前は開発中のものです。02/12/17 22:42ID:mOuFIAiU
>>石板庭作者さん
フリーソフト紹介スレのものです。
バグっぽいのがあったのでご報告を。

ブロックを持ってshift押しっぱなしで、横滑りが完了する前に
正面へ移動すると自キャラと一緒にブロックも移動してしまうことがあります。
0475石板庭 95% 進可 ◆Sinka1my5k 02/12/18 18:19ID:VK1W0H2R
バグ報告どうもですー。
ただいま修正終わりましたのでこれでいけるはずです。
わざわざありがとうございました。

JAVAって並列処理があるからベーシック言語と同じ考えで組むと
バグが出やすいようですね。考えを改めなければ・・・
0476石板庭 96% 進可 ◆Sinka1my5k 02/12/19 23:34ID:9fBepT/K
CPU負荷食いまくりだったのを修正しました。
前よりさらに軽くなったので、遅いマシンでも大丈夫だと思います。
0477名前は開発中のものです。02/12/20 17:53ID:xBSfVj9x
石板庭オモロイよー
自由度が高いんで、倉庫番の感じはあんまりしないかな?

ところでindexの6番が解けない漏れは逝ってよしですか
0478サガドラクエスト25% 1m80cm落ちるフォーク02/12/20 20:54ID:1RawWWMg
エラーの原因がわかり、一応動くようになったので乗せます。
DOS/V、ANSI.SYSが必要です。
>>472氏が教えてくれたところに乗せました。
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up3/upload.php
ほとんど何もできません。初心者の塔に行ってください。
+:決定 -:キャンセル p:強制正常終了 数字:カーソル移動
敵を全部倒した場合、pで終了してください。
0479名前は開発中のものです。02/12/20 21:09ID:W0AQzMsb
>>477
倉庫番より手詰まりになりにくいから良いよね
絵や背景の良さがよりパズルの面白さを引き立ててると思う。
これに合う音が付いたら個人的に久々のヒット作。
いや、このままでも十分だけどね。

詰まったら今までやってない手を考えてみるべし。
「これじゃ手詰まりになるよなー」と思ってもやってみたら
うまくいったことも2,3あった。がんがれ!
0480ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl. 02/12/22 05:37ID:+wZHxkBu
某レースゲー、45%(進んだなぁ)
0481あぼーんNGNG
あぼーん
0482194のガソダム種(0%)02/12/22 07:05ID:xMcMNbaI
「こんこんのアドベンチャーゲーム」はバグが多くて頓挫しますた(´・ω・`)
心機一転して新メン予定のイクヨタンを主人公にしてDirectX 9.0で宇宙大戦ものを作りたいです。


194タンに萌えた人は投票ヨロシク(^^ゞ
http://audition-cdn.tv-tokyo.co.jp/img/top10/large/00194.jpg
http://audition-cdn.tv-tokyo.co.jp/ (今日が締め切りだよ)
0483石板庭 100% 進可 ◆Sinka1my5k 02/12/22 12:47ID:cwrXs2gL
www.interq.or.jp/moonstone/person/sekiban/index.htm

とうとう最終。ロード中のカウントと見えにくかったクリアイイ!のGIF化。
見た目改良はここまで。後はバグの修正と面の追加ぐらいでしょう。

っていうかそろそろ面のネタが無い(汗)
部品の種類が少ないからなぁ。
0484名前は開発中のものです。02/12/22 21:02ID:bnWBnU0a
石板庭全クリキター!!・・・とまあ落ち着いて、フリーソフトスレのものです。
あちらは荒れてるようなのでこちらに。
とりあえずすべての面制覇しました、足掛け4日ほどでした。
なかなか手ごたえがあり飽きを感じない面白さでした。
一つお聞きしたいのですがレベルはどういう感じで分けてるのでしょうか?
簡単なところでも詰まったり難しいところでもすんなりいったりしたので。
まあ、たまたまなのでしょうがよろしくお願いします。
048543002/12/23 00:08ID:0CN9GrAq
430です。
石板庭フリーズしなくなりました。
これで落ち着いて遊べます。面白いですね。
0486シューティング@OpenGL(20%)02/12/23 23:56ID:qLeKD6kT
ひたすら敵とエフェクトを追加。
加速時にバーニアを大きめに噴かせる。なんか、それっぽくなった。
メタセコイア形式の表示はできたが、モデルを作ってないので役立ってない…

描画順、親子関係とかの土台を何度も作り直したせいか、今の所良い感じに進んでる。
手がかじかんで打ち辛いが…
0487進可 ◆Sinka1my5k 02/12/24 16:37ID:w8Ro35ai
全クリおめー。

>あちらは荒れてるようなのでこちらに。

俺、あんなとこで作者名乗って発表しちゃったんだ・・・ガクガクブルブル

レベル分けは難しかったです。なにせ答えを閃くってのは
一種サイコロ振るようなもんですから。

EASYは一ヵ所の基本的なひらめきで解ける面
POPはひらめきが一ヵ所以上か、やや答えを見つけにくい面
BITTERは加えて手間がかかる面
DEEPはそれ以上にひらめきと手間が必要な広い面

といった感じで並べました。なので、いつまでもひらめかなかったり
あっさりひらめいた面が簡単に見える場合も当然あります。
実は別解とかだったらどうしよう?(汗)

簡単だった面、難しかった面を教えてくれると幸いです。
0488あぼーんNGNG
あぼーん
0489名前は開発中のものです。02/12/25 12:06ID:vaHw99C7
>>487
改めてちょっとやってみましたが
すんなり出来た奴も全然分からなかったりその逆もあったりしましたが
特に難易度分けから外れた問題は無いと思います。
やはり運も実力のうちなんでしょう。
問題の方はしばらくこのままで大丈夫だと思います。
0490モーションエディタ(50.336%)02/12/26 23:49ID:ykBl4RpK
かなり前に書き込んだあと一旦諦めましたがまた懲りもせず再開。
泣きそうになりながらAPIと格闘。MFCにしとけばよかったのかな・・・
とりあえずモデルの情報を満足に表示&ポインティングできるようになった、というところ。
3D関係の問題よりウィンドウ管理等のAPI周り全く初心者ので辛い。いつになったらゲーム
作れるんだ・・・
0491あぼーんNGNG
あぼーん
0492ZGRAD(激しく仮称)(20%)03/01/02 05:15ID:QERLOTzz
↑どっかの遺跡じゃないです。信じてください。
トップビューでキーボードで8方向移動、マウスで照準をつけて射撃
というゲーム。DirectX8使用。
0493名前は開発中のものです。03/01/03 22:20ID:6JV1DXhL
活性化願いage
0494あぼーんNGNG
あぼーん
0495名前は開発中のものです。03/01/03 23:04ID:+uq6Ui3m
先生こんなの見付けました。

http://www.h5.dion.ne.jp/~kiy/
0496>>495のつづき03/01/04 00:31ID:2K9kBGoZ
先生こんなの見付けました。

http://muryou.gasuki.com/saitama/
04973Dアクションゲー(5%)03/01/04 00:33ID:qxvJ1AXl
アクションを作り始めた。
現在、歩き回るところまでできて、
これから3Dモデルを作ってく。
0498あぼーんNGNG
あぼーん
04993Dアクション(95%)03/01/04 12:54ID:PCISQGaq
もうすぐ完成!
結局一年以上かかった。
0500名前は開発中のものです。03/01/04 17:47ID:N6L0f9/F
500!(´・ω・`)ウヘ
0501名前は開発中のものです。03/01/04 22:33ID:tlM0D0U3
>>449
期待!
0502名前は開発中のものです。03/01/04 23:03ID:FLLNi9QG
>>499
頑張れ。
0503ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl. 03/01/04 23:47ID:NSLPT+WR
2ちゃん3Dレースゲー。

プログラムは完成度80%。
サイト作ってぼちぼちのんびり進めてます。
物理計算モジュールのデバッグがまだ終わってない。
また遠からずデータ作成の募集かけます。
0504名前は開発中のものです。03/01/05 02:02ID:85eALvDi
ここへの参加は自由ですか?
0505あぼーんNGNG
あぼーん
0506ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl. 03/01/05 19:27ID:xOmm4NMG
>>504 許可が要る類のものじゃないと思います。
0507モーションエディタ(70.2257%)03/01/05 21:54ID:/o6qSmYk
ヤヴァい。コモンコントロールで落ちた・・。再起動したら何事もなく動いてるけど
なんか怪しいしコワイ。これからスキンメッシュ機能を追加するためにまたコントロール
大量追加するから非常にコワイ。でもなんとか多関節フレームモデルの方は基本的な
編集機能が揃った感じ。でもコモンコントロールのシステム内部で例外が頻発するようになったら
終了するつもり。どうにもできない・・・。
0508名前は開発中のものです。03/01/05 22:47ID:E/KIWWVe
>>507
自分も今モーションエディタ作ってるから、他人事に思えない。。。
自分のはまだコントロール関係はほとんどついてなくて、ボーンスキンの
表示とセーブ・ロードしか出来てないけど、すでにスパゲッティ状態になってるから、
今後がとても心配。。。お互いがんばりませう。
0509あぼーんNGNG
あぼーん
0510ZGRAD(5%)03/01/06 02:43ID:/aPFYoCE
ウイルスでHDDのデータが全部吹っ飛んだ。
ライブラリもどきから書き直し。だいたいの構造は覚えてるので
割合順調に復旧が進んでいる。
0511あぼーんNGNG
あぼーん
0512名前は開発中のものです。03/01/06 10:08ID:DTTm/QJU
>>510
泣けるね
くじけずがんがれ
0513モーションエディタ(70.2257%)03/01/06 18:37ID:CFte82oO
>>508
おお、同志が・・。頑張りましょう!
0514あぼーんNGNG
あぼーん
0515名前は開発中のものです。03/01/07 13:57ID:btJsLK01
アンチウェルス+定期バックアップがあればウィルスは怖くないぞ
0516名前は開発中のものです。03/01/07 16:04ID:AJIvH0m9
怖いって。
0517あぼーんNGNG
あぼーん
0518ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl. 03/01/08 11:45ID:5NXIpoTt
2ちゃん3Dレースゲー。

プログラムは完成度81%。
細かいところに凝り始めたので、肝心の部分が進んでいないかもしれない。
0519あぼーんNGNG
あぼーん
0520あぼーんNGNG
あぼーん
0521名前は開発中のものです。03/01/11 15:51ID:P4+oYfPQ
つか、今時素人の作ったゲームなんて誰も見向きもしないよ。
同人ですら、プロが趣味で作ったもの以外は無視。
0522名前は開発中のものです。03/01/11 16:17ID:WQQCzgjv
つか、そうでもない。
0523あぼーんNGNG
あぼーん
0524名前は開発中のものです。03/01/11 17:12ID:O4i7w/LY
つか、要望など受け入れてもらえて、ちょこちょこバージョンアップしてくれるなら
パッチも出さないプロ製品よりもずっと長く遊べたりするぞ。
0525名前は開発中のものです。03/01/11 17:44ID:H2B6koyT
創作活動マンセー
挫折してイジケテルだけの奴は置いて先へ進め
天上天下!唯我独尊!
0526あぼーんNGNG
あぼーん
0527縦STG(30%)03/01/11 20:44ID:y7EIj3RX
画面を縦長にした。
縦STGは縦長画面の方がいいですね…
0528名前は開発中のものです。03/01/12 02:54ID:hEfBQPNT
>>521
この板に何か用でも?
0529あぼーんNGNG
あぼーん
0530_03/01/12 03:15ID:TibRUdIv
>>512
521…? 誤爆…?
0531名前は開発中のものです。03/01/12 22:04ID:IbGvaVaK
同人板にカエレ>>521
0532あぼーんNGNG
あぼーん
0533あぼーんNGNG
あぼーん
0534名前は開発中のものです。03/01/13 00:17ID:O5uTFVl3
まだ技術がないのでゲームの構想を練っているだけの者です。
今日タイトルを考えました。
どれがいいと思いますか?
@LIFE A WAY(生きる術)
AKHAOS INFINITY(無限の混沌)
BHEAVEN REBIRTH(天国再生)
0535名前は開発中のものです。03/01/13 00:20ID:O5uTFVl3
↑日本語訳まで間違って載せちまったよヽ(`Д´)ノワァァン
恥ずかしい、見ないで!!
0536 03/01/13 00:49ID:RKowsmGU
まだ技術がないのでゲームの構想を練っているだけの者です。
今日タイトルを考えました。
どれがいいと思いますか?
@LIKE @ ANGEL(どっかで見た名前 ANではないのだろうか…)
AKHAOH NO KESYOUHIN(花王の化粧品のこと)
BHEAVEN'S DOOR(岸辺露伴かもしれないし天国の扉かもしれないし)

ぶっちゃけインパクトがないのでもっかいかんがえましょう
0537名前は開発中のものです。03/01/13 01:08ID:of6rYoWf
>>534
どんなゲームかによることうけあいだとおもいます。
でもとりあえず三つとももう一ひねり欲しい
0538名前は開発中のものです。03/01/13 01:28ID:gBBze8TI
>>534
英語使うなら、ちゃんと英語でも意味の通るタイトルにしましょうよ。
0539シューティング@OpenGL(23%)03/01/13 02:11ID:LEYiQm/l
ボーナスの要素を付け足す。
とりあえず一定条件での得点のみ。破壊点への倍率は …後で考えよう。

冬休みは触ってなかったので勘が戻らん…
0540名前は開発中のものです。03/01/13 02:44ID:4aR98FNK
>>534
素人作成っぽさが出てていいね。 笑った
0541名前は開発中のものです。03/01/13 04:14ID:z2qfQKpm
>>534
C天国で生きる無限再生する混沌の術

これでキマリ
0542名前は開発中のものです。03/01/13 05:51ID:N9mg9mx1
天国で無限再生する混沌の生きる術
0543山崎渉03/01/13 12:53ID:/Fpn7tyr
(^^)
0544With_the_Hero(2DRPG)@C++(60%)03/01/13 13:05ID:YRYtHoHH
マップ上でのイベント接触判定条件が。
後シナリオ、イベント、アクションとかデータ作成が。
・・・。
0545名前は開発中のものです。03/01/16 16:52ID:MxRWqQbd
>>534
悪いことは言わないので、英語を勉強しよう。
それか得意な人連れてこよう。
0546名前は開発中のものです。03/01/17 01:37ID:HF3091/a
天国の再生はなんか良いな。
「この世を再生する」てネタは多いが、神や天使のいる世界を再生したろうとは。
地獄の再生だと悪い物を良く、あるいはより悪くだが、
天国を再生となるとどうなるのか想像つかないし、期待も大きい。
0547あぼーんNGNG
あぼーん
0548ヴァニラあいす ◆UiAf963Yl. 03/01/18 15:53ID:WObDYnlg
2ちゃん3Dレースゲー。

1週間作業が止まってたけど、再開。
0549あぼーんNGNG
あぼーん
0550名前は開発中のものです。03/01/18 23:51ID:HN/htoJY
ゲームを作ってはいるのだが、タイトルが全く思いつかず・・・
皆さんはどうやってタイトルを決めていますか?

今作っているのは200隻位づつの戦艦同士で戦いあうゲーム。(30%くらい)
0551あぼーんNGNG
あぼーん
0552名前は開発中のものです。03/01/20 21:27ID:4PW2EEKI
>>550
ハンドレッドバトルシップズ
または
サーモンピンク
0553あぼーんNGNG
あぼーん
0554名前は開発中のものです。03/01/21 01:30ID:T1W/5weh
海戦獄潰(かいせんごくつぶし)
0555ZGRAD(25%)03/01/21 02:30ID:5ebMWnWn
とりあえず最低限ゲームと言える段階に達したので
ZGRAD-Embryoとして保存してみる。
0556あぼーんNGNG
あぼーん
0557名前は開発中のものです。03/01/21 22:08ID:emDp3ko8
>>552>>554
おまいらが決めてどーすんだYO

>>550
フィーリングだ!フィーリング!!
想い描いた世界を一つの言葉で表すのだァ
0558名前は開発中のものです。03/01/21 22:42ID:6zQKk/zO
>>551
きみ、この人だね?
----------
5 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:03/01/18 20:37
すべてを捨てるんだ!お前ら!
18 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:03/01/19 04:45
>>16
だまらんか!このうつけもの!全てを捨てろ!
26 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:03/01/19 16:13
何度いったらわかる!このバカたれどもが!!全てを
捨てんか!全てを!このボンクラが!!
0559あぼーんNGNG
あぼーん
056055703/01/22 00:55ID:rbW0stD+
>>558
あ?俺の事か?
人違いだが気になるからそのスレ貼っといてよろしく
0561あぼーんNGNG
あぼーん
0562シューティング@OpenGL(25%)03/01/24 01:56ID:lGC/alIR
爆発エフェクトや画面切り替えの効果とか、ゲームと直接関係無い所を触る。

なんとなくシステムも固まってきたので敵を量産、というか、
以前に書いたソースから取ってきて修正したいと思っている。
…が、まとまった時間が取れない。
0563あぼーんNGNG
あぼーん
0564With_the_Hero(2DRPG)@C++(64%) 03/02/10 01:26ID:k3tpDdlv
戦闘キャラアクションを8割方製作。

キャラグラフィックが全員一緒であることに気付く。
0565シューティング@OpenGL(30%)03/02/12 03:08ID:0lnWkCvL
あぁ、もうここに書き込む人はいないのか… とか思ってた。

オプション画面とiniファイル操作とかを作る。
フルスクリーンとか、フレームスキップとか簡単に変えられて楽しい。
ゲーム内で日本語が表示できないと寂しいので、作る。
考えても良い案が浮かばなかったので、ゴリゴリ書く。
振り返ると、SDL使ってるのになんでhWndとか書いてんだろ、と疑問に思う。

どちらもゲームには直接関係無し…
0566なにか2Dのゲーム(0%)03/02/12 06:39ID:KasJDWIo
ライブラリ(と言うかただのラッパーだけど)のDirectX9移行が
ほぼ終了したので、なにかミニゲームでも作ってみたい。
昔のファミコンゲーの中からパクr(r…オマージュを。
カラテ○とかやってみたい気がする。
0567iモード石板庭 5% 進可 ◆Sinka1my5k 03/02/12 16:50ID:fayvRnO6
iモード版へも挑戦。前より余暇が少ないから時間がかかりそうです。


それとJAVA版へも新作7面追加

ttp://www.interq.or.jp/moonstone/person/sekiban/indexnew.htm

056856603/02/13 16:54ID:uSRX2bro
>>566と思ってたんだけどなんだかこれ↓
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1027414183/259
が面白そうなのでこっちのスレで独自にやってみようかな。

これだと3Dが良さそうだけど問題は俺がLightwaveやらなにやらを
持ってないことだ…。ワンスキンモデルじゃない階層メッシュなら
アニメーションをつけられるフリーソフトがいくつかあったと思うから
メタセコ+それでとりあえずいってみるか。
0569名前は開発中のものです。03/02/16 23:59ID:7NX5OeH9
47 名前:MU ◆RdMU/ecKZY [ついにやったぞー] 投稿日:03/02/16 22:17 ID:XZkSyATm
◆夏☆Kanon公開のお知らせ◆

ダウンロードページ
http://lightgamer.hp.infoseek.co.jp/natukano.html

はいっ、というわけでダウンロード開始です。
皆さんの感想をお待ちしております。
0570iモード石板庭 8% 進可 ◆Sinka1my5k 03/02/23 22:53ID:GRz96HdL
やっと面セレクト部分ができました。ほんとに面セレクト部分だけですが。

ほんとにこれJAVAなのか?ってぐらいお約束が違うから戸惑うよ。
素直に普通のJAVAで別のゲーム作ってた方が楽だったなぁ。

愚痴はともかくメインプログラムの方も頑張らんとな。
0571名前は開発中のものです。03/02/24 00:09ID:ODrgYQJL
>>570
iアプリで石板庭ですか!?それはすごい。
完成したら真っ先に落とします。新ステがあるとうれしいけど。
これがiアプリの初ダウンになるかもです。
0572C-QUEST(5%)03/02/24 15:30ID:O9O9QWsE
ネットで会話や戦闘をする。(第一目標:5人同時プレイ)
画面はドラクエ1風で640x480(20x15x32x32)固定。iアプリ以下ともいふ。
限られた空間(画面スクロールなし)で、キャラが死ぬまでチャット&バトル!
死 = ログアウト(=通信切断) or 戦闘で殺される

言語:HSP+PCBNET+フリー音楽素材
現在、サーバー&クライアント通信をローカルテスト中。
[初期画面の表示]→[チャット]→[移動]まで終了。
全通信UDPという無責任系MO-ARPGです。
最初は10人同時プレイが最低ラインかな・・・
と思って表示させたら640x480(1コマ32x32)には人が多すぎ!
負荷も減って一石二鳥だから5人に変更!!
てマップを広げずに人数制限は安易すぎるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています