DirectX8でポリゴンにてくすちゃはっつけて画像表示したいんですが、
意図したサイズになってくれません。
描画開始位置は正しいのですが、たとえば
 :
vertex[3] =_TLVERTEX( x2, y2 , 0, 1, D3DCOLOR_XRGB(255,255,255), 2, 2);
とかやっても、画像と画像のあいだに画像の60%近い隙間ができてしまいます。
画像サイズが通常の4割減されてるようです。
Zの距離の問題でしょうか、さっぱりです。
ちなみにまだ3D空間や行列には手をつけてません。
どうかご進言ください。