ラムダってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
02/06/10 17:22ID:ZtbhjmBA一応、公開されはじめの頃からみてたけど、あまり普及してないみたいなんで…
以下本サイトよりの転載文。
ラムダは、2Dゲームなどのプログラム全般を簡単に効率よく開発するための開発ソフトです。
ラムダを使うことにより、Windowsであるということを意識することなく直感的なプログラムを
作れます。
ラムダはシーケンシャルなプログラム、たとえば2Dゲームやユーザーの入力を待つタイプの
アプリケーション(エディタとかプレイヤーとか)を作るのに適しています。
http://www.triplus.jp/
0123名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 03:39:41ID:pnPNKH5S0124名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 00:35:08ID:/QwrWzAJってゲームはラムダで作られてるらしいな。
0125名前は開発中のものです。
2010/03/27(土) 21:07:29ID:phbHtWcKこのスレも時期、腑海に沈む・・・・
0126名前は開発中のものです。
2010/06/19(土) 00:25:15ID:mZquCR6E0127名前は開発中のものです。
2010/12/29(水) 14:27:13ID:zohmxdRL
λ
0129名前は開発中のものです。
2012/10/20(土) 14:51:37.99ID:c1EPAlTw0130名前は開発中のものです。
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:bgzTV22/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています