●●企画屋撲滅スレ●●PART2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0600名前は開発中のものです。
02/09/18 01:00ID:???仕様書はプログラマの人種にあわせて書き方かえる。
・結構自分で模索して作る奴の場合 能動型
みなまで書くと、お互いにストレスとなるので
大体の大筋を書いて、ある程度任せる。
こういうタイプに試行錯誤を一緒にする。
・いつも「仕様が無いから作れない」という奴の場合 受動型
書かなくてよい事まで書く。試行錯誤する仕事はまわさない。
細部が出せる表示座標仕様等のわかりきった仕様を渡す。
誰でもできるような事を担当してもらう。
大体2タイプ。個人的には能動型2人は絶対にチームに必要。
受動型は多いほどウザイ。基本的に詰まったら呼んでミーティング
開くように全員に言ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています