●●企画屋撲滅スレ●●PART2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/06/02 17:21ID:9Ez8cjlc前スレ
●●企画屋撲滅スレ●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1018805562/
0496名前は開発中のものです。
02/08/20 12:51ID:???でも、自分のアイデアに対して、最後まで面倒見れないヤシを
アイデアマンと認めたくはないけどな。
思いつくだけだったら、誰にでもできるし。
そんなプランナーだったらマジいらん。
0497名前は開発中のものです。
02/08/20 16:32ID:yRpkOvck常に妄想を撒き散らしている人のことですか?
自分ではなにも創造的なことができない癖に某社のゲームを得意げに批判する人のことですか?
「いつかビック(bigの意か?)になってやる」とか口走るアホのことですか?
どこかで聞いたような流行の後追いめいたパクリを提案する人のことですか?
0498↑
02/08/20 23:50ID:???0499名前は開発中のものです。
02/08/23 02:44ID:???0500名前は開発中のものです。
02/08/23 04:58ID:???0501名前は開発中のものです。
02/08/23 16:32ID:hxIPqzuJ>「いつかビック(bigの意か?)になってやる」とか口走るアホのことですか?
ビック東海かも(w
0502名前は開発中のものです。
02/08/23 18:30ID:???でエラソーにぬかしたお前、ここじゃなんにも言わんのか?
だったらあそこで指摘されてる人間じゃーねーのか(アフォ
0503名前は開発中のものです。
02/08/23 23:36ID:???思い通りにプログラムして自分の作りたいゲーム作るよ
0504名前は開発中のものです。
02/08/24 02:51ID:???言っていましたが、ご本人ですか?>>503
あ、でもあの人は、元企画屋さんだっけか。
0505名前は開発中のものです。
02/08/24 09:51ID:???0506名前は開発中のものです。
02/08/24 13:14ID:???そうでもない。
0507名前は開発中のものです。
02/08/24 17:20ID:???私も「そうでもない」に一票。
0508名前は開発中のものです。
02/08/24 18:27ID:???おまじないあげ。
0509名前は開発中のものです。
02/08/24 18:30ID:???言われて自分の会社持てたんだけども、それで成功したって言える結果出たんだろか。
0510名前は開発中のものです。
02/08/25 00:57ID:???疑問に思うまでも無く、成功なんてしてないだろ。
0511名前は開発中のものです。
02/08/25 01:20ID:???まあ、まだ出来てからあんまり経ってないんだから
あと2〜3年くらい様子をみてやろうよ。
つぶれてなければ(w
0512名前は開発中のものです。
02/08/26 01:57ID:???0513名前は開発中のものです。
02/08/26 11:58ID:???試みにキミらの夢を教えてホスィ
0515名前は開発中のものです。
02/08/27 00:59ID:???0516名前は開発中のものです。
02/08/27 04:23ID:P8tXg3G30517名前は開発中のものです。
02/08/27 08:02ID:???批評家やプレイヤーの意見はこの板には要らない。
お引取りを。
0518名前は開発中のものです。
02/08/27 13:01ID:???またアフォラスの内部告発ですか。
直接言ってあげたら?ここでネチっても
会社は良くならないぞ。
0519名前は開発中のものです。
02/08/28 02:05ID:gEHPVc5D0520名前は開発中のものです。
02/08/28 02:23ID:???ただし、ガキンチョの言うことは神の声だぞ。
0521名前は開発中のものです。
02/08/28 03:03ID:???0522名前は開発中のものです。
02/08/28 03:52ID:???0523名前は開発中のものです。
02/08/28 12:54ID:???どちらに行けばいいか迷っています。
っていう相談をしてくる企画志望者なら有望だと思うんだが、どうよ。
0524名前は開発中のものです。
02/08/28 15:00ID:???一番ひどいタイプだろ
0525名前は開発中のものです。
02/08/28 15:25ID:???0526名前は開発中のものです。
02/08/28 16:01ID:qtYMN/eyつーか、
な ん で ケ イ ブ に エ ス プ レ イ ド と ぐ わ ん げ の 移 植 版 を
出 さ せ て あ げ ら れ な い ん で す か ?
0527名前は開発中のものです。
02/08/28 18:30ID:???ワラタ 代アニ逝け
0528名前は開発中のものです。
02/08/28 20:18ID:???それは売れないからという簡単な理由だろ。
開発費に見合うだけの売上が確保できないからだ。
今は同情で物を作れる時代ではなくなったの。
0529名前は開発中のものです。
02/08/28 23:46ID:???法学部はやめたほうがいいよ。
勉強づくめで司法試験受ける超エリートと
学生時代は遊んでエリートコースを歩む人ならいっぱいいるけど、
「ゲーム作りたいんですけど」な人は覿面に孤立する。
0530名前は開発中のものです。
02/08/29 02:27ID:???0531名前は開発中のものです。
02/08/29 02:45ID:???いい大学に通ったのはいいけど、入学後に全然勉強しないで留年がほぼ確定。
同期に入学した友達に顔を合せたくなくて、異種業界の専門学校に逃げる。
で、いい大学から専門に入ったもんだから、凄い売りを身に付けたような
勘違いをして卒業までは鼻高々。でもそこは実力の世界。
つかえない奴はきっちり使えないと判決が下る。
結局、潰しがきかなくなって、田舎にこもる低俗ギャグ漫画キャラタイプ。
0532名前は開発中のものです。
02/08/29 04:26ID:???パンフ取り寄せた後、本当に進学したかどうかは知らないけど。
0533名前は開発中のものです。
02/08/31 02:20ID:???企画を専門学校で学ぼうと思った時点でダメ企画のできあがり。
ろくでもない自信だけついて使えない。
それよりツールつかってもなんでもいいから自分で
いくつか過去にちょっとしたゲームつくったことがあるやつのほうが
全体のビジョンも少しは見通せるようになってるのでずっと使える。
というか、そもそも「企画になるために何をすればいいか」ということに対して
両者の発想の仕方はまるで違う。
勉強の量うんぬんでなく、前者は絶対にまともな企画者になれるわけない。
0534名前は開発中のものです。
02/08/31 08:08ID:???それでも4〜5年下積みさせれば、
それなりには使えるようになるぞ。
ウチの場合人間性を重視してるな。
0535名前は開発中のものです。
02/08/31 09:42ID:???ゲームを作りたい
↓
プログラムを覚える
絵と音は、自分で作る(または適当に拾ってくる)
↓
ゲームを作る
一応、完成
面白くなるように試行錯誤
↓
一人で作っていたのでは効率が悪いので分業を考える
↓
企画以外を他人に任せる
↓
ゲーム企画者(ディレクター兼任型)の出来上がり。
最近は、いきなり企画だけを専門的にやる人が多いのでしょうか?
0536名前は開発中のものです。
02/08/31 12:33ID:???十年以上前の話だな。
0537名前は開発中のものです。
02/08/31 12:50ID:???0538名前は開発中のものです。
02/08/31 13:06ID:???0539名前は開発中のものです。
02/08/31 15:06ID:???いきなり何だ?
0540名前は開発中のものです。
02/08/31 22:21ID:2AAxFH1d0541名前は開発中のものです。
02/09/01 12:45ID:???0542名前は開発中のものです。
02/09/01 16:26ID:???給与が?
0543名前は開発中のものです。
02/09/03 02:30ID:???スレ立てたら、間違いなく叩かれるんだろな。
あそこの価値観は、いまいち同意しかねる
0544名前は開発中のものです。
02/09/03 02:40ID:???場合分けや論理的な思考をする能力は
しっかり習得すべきだな。
これができないと、夢見るおバカさん。
みんなにカゲで笑われる。
0545名前は開発中のものです。
02/09/03 03:21ID:???トキワの人でつか?
0546名前は開発中のものです。
02/09/03 03:26ID:???スマソ。
勘違いさせてしもうた・・・。
>>543の本当の意味はスレタイに繋がるんです。
で、言葉をやんわりとさせてみたって事。
0547名前は開発中のものです。
02/09/03 12:57ID:qBl+vauEとか思って見に行ったけど…(´・ω・`)ショボーン
ヲチ以前ですた。(特にプランナー板とか)
…お前ら、夢見すぎ。
0548名前は開発中のものです。
02/09/03 13:29ID:???同人ゲームサークルここだけはやめとけ! 19
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1030260648/l50
0549名前は開発中のものです。
02/09/08 13:23ID:i4OW3Onhそんな気がする今日この頃.
おまじないあげ
0550名前は開発中のものです。
02/09/08 19:20ID:???0551うんこ
02/09/08 19:26ID:???0552名前は開発中のものです。
02/09/08 19:57ID:???バカって大変だね。
同情します。
0553名前は開発中のものです。
02/09/08 20:00ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0554名前は開発中のものです。
02/09/08 23:15ID:???0555名前は開発中のものです。
02/09/09 00:31ID:???有能さを定量評価できれば、無能な奴が相対的に
はっきりわかるからそれでいい。
でもそれもできない罠。
0556名前は開発中のものです。
02/09/09 01:36ID:???ツールが喋ってるよ。
マジかよ。
0557名前は開発中のものです。
02/09/09 03:36ID:???出遅れすぎ。
そんなことより、バイトに徹夜させておきながら
自分は家に帰ったりしてないよな?
まさか、そんな非道なことはしてないよな?ええ?
0558名前は開発中のものです。
02/09/09 06:16ID:???>>554
チームに必要な理由が示せなければ不要でいいんじゃないか?
でもそれも、非論理的な言い訳が介在しそうだな。
「彼は全体を取りまとめるために必要だよ」
(混乱させてるだけだっつーの)
0559名前は開発中のものです。
02/09/09 15:52ID:???0560名前は開発中のものです。
02/09/09 16:05ID:???実際には幼
パーン
0561名前は開発中のものです。
02/09/09 20:15ID:???嘘を言うヤツは叩かれるだけで済むが、
事実を言うと命を失うぞ。
気をつけるように。
0562名前は開発中のものです。
02/09/10 01:17ID:???同人なんだけど、上の15番目の記事の最後の1行、よく読んでおけ
0563名前は開発中のものです。
02/09/10 09:44ID:???0564名前は開発中のものです。
02/09/11 04:11ID:???企画屋にはハゲが多い。
プログラマもそうだな。
デザイナには少ないな。
0565名前は開発中のものです。
02/09/11 17:06ID:???0566名前は開発中のものです。
02/09/11 22:36ID:???0567名前は開発中のものです。
02/09/11 23:03ID:???イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである
0568名前は開発中のものです。
02/09/15 02:05ID:???そんな古いコピペを2回も貼って、何がしたいのやら。
自分が時代遅れだとでも主張したいのか…?
0569名前は開発中のものです。
02/09/15 05:44ID:???0570名前は開発中のものです。
02/09/15 15:10ID:???類が友を呼ぶからです。
0571名前は開発中のものです。
02/09/15 20:36ID:???いやだそんなやつら。
0572名前は開発中のものです。
02/09/15 20:38ID:???0573名前は開発中のものです。
02/09/15 21:20ID:???ああ、企画屋が後ろにいたのか。
やっぱり。
0574名前は開発中のものです。
02/09/16 07:19ID:???0575名前は開発中のものです。
02/09/16 12:48ID:???少数の有能な実績と権威のあるプロデューサーは、要る。
0576名前は開発中のものです。
02/09/16 12:51ID:???無能なディレクターは要らない
有能なプロデューサーは要る
有能なディレクターは要る
無能なプロデューサーは要らない
0577名前は開発中のものです。
02/09/16 14:06ID:???0578名前は開発中のものです。
02/09/16 16:20ID:???要・不要を決めるのは市場に任せとけ。
0579名前は開発中のものです。
02/09/16 17:38ID:???ソニコン,任天堂,セガ,ナムコ,コナミ,
カプコン,光栄,スクウェア,エニックス,
テクモ,マイクロソフト
の11社かな。
0580名前は開発中のものです。
02/09/16 18:10ID:???0581名前は開発中のものです。
02/09/16 18:14ID:???帰れ帰れ。
0582名前は開発中のものです。
02/09/16 18:25ID:???口で言わずに行動で示せよ。株を買うとか(w
0583名前は開発中のものです。
02/09/16 19:07ID:???ママからもらったお小遣いでソフトを買うことを指します。
0584名前は開発中のものです。
02/09/16 21:10ID:???ソニコン,任天堂,セガ,ナムコ,コナミ,
カプコン,光栄,スクウェア,エニックス,
バンダイ,テクモ,マイクロソフト
の12社もあれば十分過ぎるかな。」
これだけでも年間、もの凄い本数だよなぁ。鬱だ。
0585名前は開発中のものです。
02/09/16 21:43ID:???混沌としてた方がいいと思うけど。
0586名前は開発中のものです。
02/09/16 21:45ID:???スレの方向を企画厨逝ってヨシの方向に戻しますか。
0587名前は開発中のものです。
02/09/16 22:06ID:???だんだん書き込んでいる自分が
虚しくなってきたぞ。
0588名前は開発中のものです。
02/09/16 22:11ID:???0589名前は開発中のものです。
02/09/16 23:36ID:???俺は、シナリオ担当。通称減らず口。
言い訳と締め切り破りの名人。
俺のような天才文筆家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺はグラフィック担当。通称同人誌。
自慢のルックスの女の絵に、みんなイチコロさ。
ハッタリかまして、8歳から14歳まで、何でも描いてみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそサウンド担当。通称ヘッドホン。
パイロットとしての腕は天下一品!
仲間はずれ? 生産ラインと無関係? だから何。
プログラマ。通称スパゲティ。
メカの天才だ。A*を使った人工知能でも書いてみせらぁ。
でもバグ出しだけはかんべんな。
俺達は、道理の通らぬ企画屋にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 開発チーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
0590名前は開発中のものです。
02/09/16 23:36ID:???0591名前は開発中のものです。
02/09/16 23:39ID:???これ見るとどれも昔すごかったところって感じがする
0592名前は開発中のものです。
02/09/17 01:06ID:???0593名前は開発中のものです。
02/09/17 01:29ID:???目くそ鼻くそを笑うだよね。
0594名前は開発中のものです。
02/09/17 01:46ID:???CGWORLDでテクモの名物プロヂューサがインタビューに答えてたんだが、
何でビーチバレーのゲームを出すのか、という問いに
「2002年8月の時点で面白いビーチバレーのゲームが無いから」
って言ってたぞ。
お前、散々いろんなことを教えてもらった会社にケンカ売ってるだろ、
と思た。
0595名前は開発中のものです。
02/09/17 04:50ID:???エニックス→エニクス
で頼む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています