( ´∀`)ネットゲー作る技術持っている人? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001喫煙者は臭い
02/06/01 12:05ID:If0C3IRYhttp://www.hayariki.com/
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016812752/l50
0693名前は開発中のものです。
03/09/14 19:56ID:7E6IauW40694名前は開発中のものです。
03/10/10 22:37ID:AbHcBmlP0695名前は開発中のものです。
03/10/13 17:37ID:LQVFRFTX0696名前は開発中のものです。
03/10/14 11:20ID:eNDM2Dne2ちゃんねるのMMORPGつくってみないか?
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1058602459/
0697名前は開発中のものです。
03/10/26 19:13ID:bw/Rr5uA0698名前は開発中のものです。
03/10/28 22:37ID:iRa1nqry育成はオフラインでやって、
戦闘時に必要なデータを照合、
同一の勝敗判定にそってオートで戦わせれば、簡単かもね。
親鯖なしのP2P(っつうの?)かな。
0699名前は開発中のものです。
03/10/29 01:52ID:nlgH5wOX非同期処理にはどれ使うのが最適?
スレッド?select?ASyncソケット?
0700名前は開発中のものです。
03/10/29 06:54ID:14EcwHsfかな?ゲーム処理と送受信処理を非同期にするということで。
Unixは、WaitForMultipleObjectsに相当する(一般的な)手段が無くて苦労する。
0701名前は開発中のものです。
03/10/29 07:50ID:C7BFWcU6ありがとう。参考になりました。
0702名前は開発中のものです。
03/10/29 16:11ID:cmiq7y7p参考になる書籍って何がいいでしょう?
お勧め書籍があったら教えてください。
いわゆるDirectXの解説書ではなくてマップの仕組みだとか当たり判定だとか、
3Dゲーム製作技術系とかそんな感じの奴。
0703大サービス
03/10/29 16:40ID:14EcwHsfhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1558605932
Web上で検索すると結構評判よさゲ。
>いわゆるDirectXの解説書ではなくてマップの仕組みだとか当たり判定だとか、
>3Dゲーム製作技術系とかそんな感じの奴。
まさにそういうことが描いてあったハズ。
ただし、ネットワークのことは書いてなかったハズ。
あとは、フリーの奴の主要な3Dエンジンのソースを読んでみるとか?
0705名前は開発中のものです。
03/10/30 09:08ID:rduyZy7Mhttp://gamdev.org/w/?%5B%5B%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9%A5%BD%A1%BC%A5%B9%5D%5D#content_1_8
0706名前は開発中のものです。
03/11/02 03:58ID:XcP1SWCXttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1067704391/
キテマスキテマス!!!!!
0707名前は開発中のものです。
04/01/13 00:45ID:tF81pRV4誰かテストおねがいしたいです。。。
まだまともな状態じゃないですが。
http://www.nubarou.mydns.jp/nwrpg/
ロブロブさんすごいなぁ。。。
0708名前は開発中のものです。
04/01/13 00:52ID:889rsFzL0709名前は開発中のものです。
04/01/13 02:01ID:983gbtu8http://2.csx.jp/~koukichi/tada.html
0710707
04/01/13 17:32ID:tF81pRV4スマソ、スクリーンショット作りわすれてました。。。
今作りました。
0711名前は開発中のものです。
04/01/17 01:44ID:qRP2CuMMやる気ある奴はいってみな
俺らでネトゲ作ろうぜ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1056843833/l50
0712名前は開発中のものです。
04/01/17 21:02ID:mYoW/qFS>どうやらサイト作って本格的に始動し始めてるみたいだぞ
>やる気ある奴はいってみな
>俺らでネトゲ作ろうぜ
>http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1056843833/l50
0713名前は開発中のものです。
04/05/10 13:10ID:iB/Ji1Ca0714FAN
04/05/10 20:27ID:s1Ns3iGVMMOじゃなくてMOかもしれないけど
もし、知ってたら情報提供して下さい
ちなみにこれは凄いですよ
http://rob-rob.hp.infoseek.co.jp/mmo/index.html
0715名前は開発中のものです。
04/05/11 13:38ID:TLf6Ecn/0716sage
04/05/11 17:04ID:N+GC6HNr□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0717名前は開発中のものです。
04/05/11 21:41ID:t6ZFRekvhttp://www.gamespace24.net/LagerSDK/
0718名前は開発中のものです。
04/06/05 22:57ID:18/1+JQz0719名前は開発中のものです。
04/06/13 22:20ID:eL7p3tQj0720名前は開発中のものです。
04/09/09 23:58ID:dXv3F1ZEあれはどうやってるのでしょうか?
0721名前は開発中のものです。
04/09/11 00:05:02ID:5mQ1LzR9Ac・ti・veX!
0722名前は開発中のものです。
04/09/14 00:20:12ID:ULpxOQg/ありがとうございます
調べてみましたがXPSP2でActiveXに制限がかかるのですね
ちょっと間が悪かったようで残念です
0723名前は開発中のものです。
04/09/14 00:31:29ID:HbhdLaZRMORPGだけどネットワークRPGメーカー(通称ネダンゴ)
もう入手困難でロビーサービスも終了
ロビーを経由せずIPアドレス直打ちでプレイする方法もあるらしいけど
非公式らしくググってもみつからなかった
0724名前は開発中のものです。
04/09/14 01:11:13ID:NVBYX2VX見つけたぞ。
ttp://raikou2.hp.infoseek.co.jp/index.html
0726名前は開発中のものです。
04/12/05 15:34:31ID:/7f+drIQ0727名前は開発中のものです。
04/12/07 08:07:46ID:pHcKCsp7http://www.smith-project.jp/
0728名前は開発中のものです。
04/12/25 14:41:36ID:jC/sMZiwhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1103952787/
昔はまったゲームをオンライン仕様でできるように製作するらしい
俺は行ってくる、お前らも行かないか?
0729名前は開発中のものです。
2006/06/01(木) 04:16:51ID:+lDG9m4i0730名前は開発中のものです。
2006/06/19(月) 17:28:45ID:3PnBcDu+NOT FOUND orz
0731名前は開発中のものです。
2006/07/01(土) 04:59:14ID:TF5VuPaHまあ作れるが普通のゲームすら完成させられね
モチベーションが続かん
0732名前は開発中のものです。
2006/07/05(水) 00:47:00ID:tJAVuwTGhttp://dragon.warcry.biz/modules/hakusen/userinfo.php?uid=17511 DRAGON WARCRY
http://www.smokymonkeys.com/triglav/ TRIGLAV
http://www.abars.net/ruina/ RUINATERRA
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kataho/roa/ Revelation of ALTERMIA
http://www5e.biglobe.ne.jp/~thewar/ キリーク
http://urakata.cool.ne.jp/ (Soul Gainer)
http://urakata.cool.ne.jp/start.htm (Soul Gainer)
0733名前は開発中のものです。
2006/10/10(火) 01:50:25ID:HoPryvhk0734名前は開発中のものです。
2007/07/22(日) 23:02:14ID:/ZTMQYHk0735名前は開発中のものです。
2007/07/23(月) 07:21:08ID:39JMvTtq0736名前は開発中のものです。
2008/10/07(火) 23:24:12ID:WYZ148Dj自宅サーバか、専用サーバ借りちゃうか悩んでる。自宅サーバでどんくらいのものまで行けるんだ。
0737名前は開発中のものです。
2008/10/08(水) 01:51:14ID:3i3N8AHZ独自アプリ入れられるの?
0738名前は開発中のものです。
2008/10/08(水) 07:42:39ID:suyXxuit0739名前は開発中のものです。
2008/10/08(水) 10:07:56ID:VSEb2KPI自宅なら掛からない
とりあえずは自宅で動くプログラム完成が先じゃね
0740名前は開発中のものです。
2008/10/08(水) 10:24:31ID:toj9xFFj需要があるとは思えないけど
応援あげ
P2P対戦とかならまだ需要あるかもな
サーバーはロビーくらいにしか使わんけど
0741名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 00:30:58ID:JNg40Zb7しているよ。
http://www.fenixsoft.jp/
flash as3だけでオンラインゲーム開発できるよ。サーバーはフェニックスの
サーバーが利用できる。nine for flash + skyサーバー
他にもIPOHNEやC++でオンライゲーム開発できる。 nineサーバー
0742凡骨
2009/10/13(火) 15:58:25ID:vLSB9eFTネトゲーで人のIDで勝手にログインして、現実の金で買ったりしたアイテムを捨て
るのは犯罪ですか
0743名前は開発中のものです。
2009/10/13(火) 18:41:40ID:zqOliAfjttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9&redirect=no
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています