みんなでFF作ろうぜ! 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/05/30 20:37ID:jaq8gYiI0065名前は開発中のものです。
03/05/16 00:16ID:l6j2X8G/検索すると分かるがファイティングファンタジーはゲームブック。
これなら俺でも作れるぜ!
0066あぼーん
NGNG0067あぼーん
NGNG0068名前は開発中のものです。
03/05/21 15:53ID:Lm3ElBGS0069あぼーん
NGNG0070あぼーん
NGNG0071あぼーん
NGNG0072あぼーん
NGNG0073あぼーん
NGNG0074あぼーん
NGNG0075あぼーん
NGNG0076山崎 渉
03/08/15 08:42ID:Ub8gJW6Z│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0077名前は開発中のものです。
03/11/17 10:44ID:k6zGAeHVとりあえず今は素材を制作中。
(゚∀゚)y-~~
0078名前は開発中のものです。
03/11/17 16:01ID:t6ds4Ue9>>77は素材(ザメン)を作成中ですので
マムコを募集age
0079名前は開発中のものです。
03/11/17 16:48ID:dI3ea0x+(・∀・)イイ!!
0080二学期厨房(´ー`)b
03/11/17 23:18ID:dI3ea0x+0081名前は開発中のものです。
03/11/20 03:55ID:gM0KFcKa0083ディアス
03/11/22 00:08ID:m8mxjUrkFinal Fuckを!!
0084名前は開発中のものです。
03/11/22 00:38ID:X/HOiPUH0085名前は開発中のものです。
03/11/22 04:57ID:fAgoHs6Hロックとセリスは結婚とか、FF6のその後って楽しみだけど、
平和すぎて戦闘RPGとしては成立しないんじゃ?
過酷な戦いをしていたわけだし、新たな敵を登場させるとかは止めてあげたい。
キャラ、世界観はすごくたっているから、別のものにどうにでも生かせるけど。
0086名前は開発中のものです。
03/11/22 22:58ID:xGXRS2HRhttp://www.gametrailers.com/gt_vault/t_finalfantasy_xii.wmv
0087名前は開発中のものです。
04/09/30 21:00:53ID:GiCOJmtw0088名前は開発中のものです。
04/09/30 23:09:20ID:fPkF0/tahttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095860699/
0089名前は開発中のものです。
2005/07/08(金) 07:24:13ID:APHozX1A0090名前は開発中のものです。
2005/07/09(土) 17:37:00ID:pKU8iR4RステータスはHP、SP(スペシャルポイント)、STR、AGI、VIT、INT、DEX、LUKのRO風で
通常攻撃、基礎魔法(始めから使える無属性で威力の弱い)を基本として皆が使える
(SPをほんの少し消費するけどね)
それ以上の技や魔法はカードを使って発動する
カードは店で売ってたり、イベントやモンスタードロップのレアにしたり
カードのストックは1種類100くらいまでで全部で2000枚位しか持てないんだけど
そのカードに適したジョブだとストック可能数が3倍くらいになるの
JOBの種類はFF5見たいな感じで、
たとえばキャラクタはジョブレベル100までしかおぼえられなくて、
白魔道士はジョブ50まであって黒魔道士も最高でジョブ50で、
白50黒50のキャラが作成できたりとか
ジョブチェンジはレベルによって種類が増えていって
レベルアップ時のステータスアップは今の就いているジョブのボーナスと自由に振れるポイントがある
こんなのはどうよ↓
0091名前は開発中のものです。
2005/07/09(土) 17:39:14ID:pKU8iR4R3倍くらいになるのはそのカードだけで
1000ある全体が3倍になるわけじゃないから
0092名前は開発中のものです。
2005/07/11(月) 01:24:03ID:64yI6CAPまず俺は昔のFFが好きだからその路線で
ドット絵バリバリで書く!
ジョブはほどほどに、技とかもほどほどに
ウリとしては敵を仲間にできること(ありふれたネタだが)
そして一番のウリはシナリオ!
絵で魅せるのはナシ、ドラマ性で魅せる!
これがほんとのゲームってヤツだ!
ちなみに俺の考えた感動のストーリーは
どっかで聞いたことあるようなものばかりだから却下!
カードとかは苦手だからなしで
こんなのつくって
0093名前は開発中のものです。
2005/07/11(月) 08:59:29ID:4a1SZ0kE0094名前は開発中のものです。
2005/07/11(月) 15:58:20ID:8pxInMGX0095名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 21:13:03ID:j5h6Hd4Vゲーム会社で「FFみたいなゲームが作りたいです!」と言っているタイプ
0096名前は開発中のものです。
2005/11/02(水) 16:15:59ID:+/7gaP0o0097名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 20:48:50ID:ai4G0Iyz0098名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 23:05:53ID:40H2mIh60099名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 03:51:13ID:lHdrV7Gq中途半端にでも下手な絵ならつけないほうがいいよ
0100名前は開発中のものです。
2006/10/15(日) 22:15:44ID:AwztrIT1http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1145055907/l50
FF9をFC風に作ってみませんか?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1159583497/l50
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 Part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146909086/l50
0101名前は開発中のものです。
2007/05/29(火) 02:54:20ID:aX1il2EG0102名前は開発中のものです。
2007/05/29(火) 08:48:29ID:rNhx86MN背景はとてもきれいだけど
キャラは中途半端どころの話じゃないよな
0103名前は開発中のものです。
2007/06/08(金) 03:20:42ID:gvtKhtHaつーか映像以外は適当だよね・・・。
0104名前は開発中のものです。
2007/06/08(金) 07:11:16ID:gvtKhtHa0105名前は開発中のものです。
2007/08/10(金) 22:30:18ID:/4P+OHAU0106名前は開発中のものです。
2007/08/11(土) 04:34:26ID:hk+MlY+00107名前は開発中のものです。
2007/10/28(日) 15:16:27ID:kacaqBfZ結構しんどくね?自分の場合挫折しまくってる。
0108名前は開発中のものです。
2007/11/28(水) 22:09:06ID:BjGhgbD00109名前は開発中のものです。
2007/11/29(木) 01:32:23ID:YNi9MS+N0110名前は開発中のものです。
2007/12/06(木) 13:45:32ID:Hkm7FZunキャラやBGMやシナリオよりも
システムを作れるのか?
0111名前は開発中のものです。
2007/12/06(木) 22:16:30ID:iw4uhSEdかなり語弊があったかもm(_ _)m
システムじゃなくて、ツクール使った場合自作戦闘とか、それ以外にも
パラメータの設定とかアイテムの種類とか。
バランス取るのが大変orz
どのみち素人に全部はムリっす。
細かいシステムはツクールXPを使えば作れるらしいけど、
それなりの勉強も必要みたい・・・。
0112名前は開発中のものです。
2008/04/03(木) 00:43:43ID:k6kIpUvbだったらどれがすき?
0113名前は開発中のものです。
2008/04/11(金) 01:28:10ID:YNC+ijAdおまえだよ
0114名前は開発中のものです。
2008/05/25(日) 01:32:01ID:wntDAo6D0115名前は開発中のものです。
2009/11/08(日) 01:45:44ID:TEfvFMvshttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1020024310/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています