◆-CardWirth-名も無き素材屋の集まるスレ◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/05/19 00:57ID:8Ig29gS6お気に入りの作者に使ってもらえた等のちょっとした喜怒哀楽、
また素材屋の悩みの種などぶっちゃけた話で盛り上がるスレ。
0358仮性作者
02/12/31 17:40ID:WHeWwWl8捨てた分、教訓を拾っとけばオケーでそ。多分。
とりあえず454枚のリソース公開キボンヌ。
0359名前は開発中のものです。
02/12/31 17:51ID:17gMMKCF規模はその10分の1以下だが。
で、454枚公開きぼんぬ。
0360名前は開発中のものです。
02/12/31 19:55ID:AnSWA8ugハゲシクよくある事ですな。はっはっは。
……笑い事じゃねえし(つД`
おとなしく仕事しよっと。
0361名前は開発中のものです。
02/12/31 20:56ID:g0To23oG萌えNPCの表情別バージョンなんて、公開しても仕方ねえもんなあ。
0363名前は開発中のものです。
03/01/02 12:00ID:Tkxr/83P0364名前は開発中のものです。
03/01/09 20:52ID:J+d0DXLd0365名前は開発中のものです。
03/01/10 04:37ID:hTifdCmMとっくの昔に消したつもりの、遥か昔のへ(略画像が晒しっぱなしになってた。
打つだ。
0366名前は開発中のものです。
03/01/11 01:08ID:UQCfapIx0367名前は開発中のものです。
03/01/11 23:24ID:1KUcD9HW0368山崎渉
03/01/14 04:12ID:5sh1IixI0369名前は開発中のものです。
03/01/14 17:05ID:q2y8tDw50370名前は開発中のものです。
03/01/17 02:58ID:5BEiBAst0371名前は開発中のものです。
03/01/20 08:43ID:KUyo35Slttp://www46.tok2.com/home/cw2ch/up/source/up0063.zip
大したものはないけど、自由に使ってくれ。
漏れのシナは完成の目処が立たなくてもうだめぽ……。
0372名前は開発中のものです。
03/01/20 17:28ID:5h2oVBsL特徴的なこの絵を描けるのはあんたぐらいだよ。
0373371
03/01/20 18:12ID:G9cuczWe『匿名』でドゾ。
> 特徴的なこの絵
漏れの正体に心当たりがあると言うなら、それはたぶん外れだと思うぞ、
と一応言っておく。
0374335
03/01/26 20:15ID:upO0eXmB別に変なことレスしてなかったはずなんだがな・・・。
0375名前は開発中のものです。
03/01/26 21:53ID:0B5bKae1透明あぼーんでレス番がズレてるだけじゃねえか?
0376名前は開発中のものです。
03/01/30 15:53ID:SoXcGcS/0377名前は開発中のものです。
03/02/02 11:45ID:i1q61tYj0378名前は開発中のものです。
03/02/07 02:34ID:RwYqkwHb0379名前は開発中のものです。
03/02/07 07:42ID:R2wQazs4暇を見つけてはせっせと専用画像を描き溜めていたのだが、
14枚中10枚まで進んだ所でふと気がつくと、途中からタッチが変わっている。
しかも、重要NPC→端役NPCの順で書いていたので、
重要度の低いNPCほどテクニックが進歩して上手くなっている。
最初から描き直すべきか……?
0380名前は開発中のものです。
03/02/07 09:27ID:KWl1TwhU重要キャラだけ、全部描きあがった段階で描き直せば良いと思う。
つーか、今、自分も同じような状況だったり。
最初に描いてた重要背景&キャラより、どうでも良さそうなとこの方が明らかにウマー。
しかもまだ半分も出来上がっていないので、これから更に…になりそうなので、
とりあえず重要キャラは一番最後に描き直すことにした。
…最初は、絵柄変わるたびに描き直していたんだけど、そしたら、
計5回も描き直す羽目になっちゃってさ………。
0381名前は開発中のものです。
03/02/07 17:42ID:ETz+vBV80384名前は開発中のものです。
03/02/08 11:33ID:cM2LIE9Mで公開されているqubesのワイヤーフレーム風ダンジョンリソースを現在製作中のシナリオで
使わしてもらいます。
0385384
03/02/08 12:02ID:cM2LIE9M→【ツクール系】CardWirthでRPGを作るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005255563/l50
の413です。
0387名前は開発中のものです。
03/02/10 23:49ID:1t/MbE5oせめて数十点単位追加ageにしてくれ・・・。
0388sage
03/02/11 15:36ID:5pF4Rp1V0389名前は開発中のものです。
03/02/11 16:17ID:DH3w27k/□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0390名前は開発中のものです。
03/02/11 20:45ID:objVkFk8フルスクリーン表示+TrueColorで表示してみたら
ギザギザのボコボコだったので激しく欝。
フルスクリーン環境を想定するなら、カードにはフルカラーBMPを使いたいよなぁ。
0391390
03/02/11 22:48ID:QPpNxQrwCW上では綺麗に減色されてますた。
0392名前は開発中のものです。
03/02/15 22:48ID:RC9yT7YJ0393名前は開発中のものです。
03/02/20 00:10ID:KzN/xm0A0394名前は開発中のものです。
03/02/20 01:20ID:JmyvTCqR嬉しいような悲しいような
0395名前は開発中のものです。
03/02/20 01:48ID:6Lq9F+v4クレズか……。
そりゃ感動的な再開だな。
0396名前は開発中のものです。
03/02/20 07:26ID:ZLLV1BTQ思わず笑ってしまった
0397名前は開発中のものです。
03/02/20 20:19ID:MDwbeCGvメッセージウィンドウとメニューカードでは
画像の背景色の明るさが違いすぎるので、
どちらでも綺麗にアンチエイリアスがかかるような画像を作ることは難しい。
そこで、一つのキャストにつき、
メニューカード/同行者NPC用に、背景をグレーとしてアンチエイリアスをかけた画像と、
メッセージ用に、背景を黒(or暗い紺色)としてアンチエイリアスをかけた画像を用意して、
自シナ内で使い分けるようにしてみた。
今のところ良い感じだ。なかなかお勧め。
ただ当然、冒険者や、連れ込み可能なNPCに関しては、この方法は使えない。
敵キャストもステータス変化やHPの減少でカードの背景色が変わるのでだめぽ。
0398名前は開発中のものです。
03/02/20 20:45ID:oxR38k8D74×94程度の、人によっては初めから最後までドット打ちでやる程度のサイズなのに。
0399名前は開発中のものです。
03/02/20 21:25ID:9X6XHzpiフルカラー(or減色して256色)カードを作るなら、
画像の外にアンチエイリアスをかけるよりも、
ドットの枠で囲ったほうが、どのカードにも対応できるし綺麗だと思う。
まあ枠は手で打たなきゃいかんのだが。
0400名前は開発中のものです。
03/02/20 21:31ID:jo8gD7tMうーん、髪型が複雑なキャラ(くせ毛、ウェーブ等)を
ドット絵としてではなく、大きめに書いて縮小する場合、
結構見栄えに影響すると思うぞ。もちろん256色(orフルカラー)画像の話な。
フルスクリーン環境でプレイすると
アンチエイリアスの有無で大きな差が出ると感じる。
あるいは、カードを200%拡大して表示する場合もな。
絵師が気にするほどプレイヤーは気にしない、とも言うけどな。
0401名前は開発中のものです。
03/02/20 22:34ID:6rNZ7f9a実力のある絵師は、枠をアンチエイリアスで処理しない。
そして、シナ作者としては、アンチエイリアスの素材は使いにくい。
素材としてでなく自作シナリオでの使い方なら問題ないだろうけど、
素材配布を考えてるなら、あんまりすすめられないな。
0402名前は開発中のものです。
03/02/20 23:38ID:oxR38k8D0403名前は開発中のものです。
03/02/21 00:50ID:R6ciXx1z0404名前は開発中のものです。
03/02/24 09:55ID:qMWJr1pV0405駄レスのYBB難民
03/02/24 09:56ID:qMWJr1pV0406名前は開発中のものです。
03/02/28 22:47ID:i7VI2tNE何を考えてつけたのかよく分からん名前のBMP(3年位前)ハケーン。
中にはすげぇ下手な絵(激しく害悪、見ると目血が出る)があった。
こんな過去があったなんて、すっかり忘れてたのに、思い出しちまったよ。
0407名前は開発中のものです。
03/02/28 22:51ID:V3vmU+C0まあ、昔の絵なんて、そんなもんだ。
0408名前は開発中のものです。
03/03/03 18:49ID:z6ktktVS0409名前は開発中のものです。
03/03/08 00:12ID:TUS5Fete0410名前は開発中のものです。
03/03/11 01:23ID:cPQ4Su3Kこのへんの16色絵師ってどーなの?
0411名前は開発中のものです。
03/03/16 01:56ID:on7FAyNu悪いが、うちは絵心ないからよく分からん。
扱える素材も写真の背景素材くらいだし。
0412名前は開発中のものです。
03/03/16 02:11ID:OBBamLDJ0413名前は開発中のものです。
03/03/20 22:07ID:0zbBBclv0414名前は開発中のものです。
03/03/25 03:33ID:E/AadC3s0415名前は開発中のものです。
03/03/29 01:09ID:pQTK/ZZY0416名前は開発中のものです。
03/03/31 10:04ID:AjBKuZb70417名前は開発中のものです。
03/03/31 10:06ID:AjBKuZb70418名前は開発中のものです。
03/03/31 11:43ID:PIl/1jOk┌──────┐ ┌┤┌───┘
└──┐┌─┬┤ │││
││ ││ ││└──┐
││ │└──┘│┌──┘
││ │┌──┐││
││ ││ ││└────┐
┌───┤├┐││ │├────┬┘
│┌──┤├┴┼┘ ││┌──┐└┐
││ └┤ └┐ └┤│ └┐└┐
││ │┌┐└┐ ││ └┐│
│└──┐││└┐└┐ ││ ││
│┌──┘││ └┐└┐││ ││
││ ││ └┐└┤│ ││
│└───┴┴┐ └┐││ ┌┘│
└────┬┬┘ └┤│ ┌┘┌┘
└┘ │└──┘┌┘
└────┘
0419名前は開発中のものです。
03/04/03 19:11ID:RHk0PEz20420名前は開発中のものです。
03/04/03 23:44ID:0AmhCKp10421名前は開発中のものです。
03/04/10 19:38ID:AwmUsKOT0422名前は開発中のものです。
03/04/11 00:48ID:pYvNndWi0423名前は開発中のものです。
03/04/14 00:47ID:kPZwwkXi0424名前は開発中のものです。
03/04/14 05:34ID:xuTSYV7+0425名前は開発中のものです。
03/04/14 22:27ID:01ZjnYMTアイデア先取りされたり
素材を自分でまかなえないのが
くやしいと思うのは分からんでもないが
アレほど露骨に書くとはねぇ.........春なんだな。きっと。
0426名前は開発中のものです。
03/04/21 00:10ID:FLI4iMKB0427名前は開発中のものです。
03/04/25 17:38ID:nxCLk4GN描いたのだが、公開するとヤバイかな?
似てないんだけどさ。
0428名前は開発中のものです。
03/04/25 18:42ID:O3MSc2Ui0429名前は開発中のものです。
03/04/25 18:57ID:5TSPjOXj同じようなことやってる絵師は既にいるから気にスンナ
0430名前は開発中のものです。
03/04/25 23:36ID:8D/4bASV市販ゲームのFFなんかは…
似たような例で
雑誌や写真集とかの風景写真を手書きで描き直したものは
背景素材にしても大丈夫なんだろか?
0431名前は開発中のものです。
03/04/26 17:34ID:SvYLI11P0432名前は開発中のものです。
03/04/27 18:16ID:izV1zk6W見た目「剣を持ったローブの男」と言えばそれで通じるんだが。
0433名前は開発中のものです。
03/04/27 19:01ID:7Lgr3t5bオマージュで済む範囲で、黙ってれば、何とかなるんじゃないかと思うんだがなぁ。
公言するのはどうか。
cai氏のサイトの顔絵の間>>Others>>Othersにある
i19〜i23のフード男はナズグルっぽいよね。
0434名前は開発中のものです。
03/04/29 22:44ID:fJJySckvとか言いつつ保守。
0435名前は開発中のものです。
03/04/30 00:02ID:BVg9nrTU0436名前は開発中のものです。
03/04/30 01:42ID:wCQY+nEy指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)に登場する、冥王サウロンの九人のしもべたち。
九つの指輪の魔力に囚われた、古代の王たちの成れの果てで、
黒いフードを被り、黒い鎧で武装し、黒い馬もしくは翼竜に乗り、呪われた毒の剣を使う。
別名、指輪の幽鬼、もしくはブラックライダー(黒の騎手、黒の乗り手)。
映画版
ttp://www.lotr.jp/legend/gallery/images/weathertop/weathertop5.jpg
ttp://www.lotr.jp/legend/gallery/images/weathertop/weathertop6.jpg
PCゲーム版の紹介
ttp://www.japan.ea.com/lordoftherings/enemies_ringweaiths.html
0437436
03/04/30 01:46ID:wCQY+nEy0438名前は開発中のものです。
03/04/30 12:16ID:Kx2EnjI3うpキボン
0440名前は開発中のものです。
03/04/30 23:02ID:enJLIJ9Z>427タン
問題の映画が分からんのですが…
0441427
03/04/30 23:50ID:1XNkq1Eqスマソ、元ネタ書くの忘れてた…
「13ウォーリアーズ」っていう映画の脇役戦士でつ。
内容は微妙だけど資料的には良い映画ですよ。
皆には参考になる映画ってないかな?
漏れの場合、他には「ブレイブハート」や指輪あたりが
いいと思うんだが。
0442名前は開発中のものです。
03/05/01 04:55ID:TVBej8DT0443名前は開発中のものです。
03/05/01 05:04ID:6E8YNs5B判ると思うけど、名探偵じゃないからね
0444名前は開発中のものです。
03/05/01 05:06ID:TVBej8DT0445名前は開発中のものです。
03/05/01 05:07ID:TVBej8DT0446名前は開発中のものです。
03/05/01 13:18ID:BNijazVj元ネタは知らんが素直にンマイ!
_001と_003はもうちょっと彩度を落とすかして色調を落ち着かせると
雰囲気がぐっと出てもっとよくなると思う。
0447434
03/05/01 19:39ID:ayWDFU36う〜む、「剣を持ったローブの男」といえば
たぶん大丈夫だと思いますよ?
0448名前は開発中のものです。
03/05/11 16:54ID:GpS3GhEH0449名前は開発中のものです。
03/05/16 22:42ID:OFy683st0450名前は開発中のものです。
03/05/17 16:38ID:y4QlBxUk0451名前は開発中のものです。
03/05/17 20:52ID:Y7ByA+mv無駄に歴史考察が深い「モンティパイソンのホーリーグレイル」がお勧め。
アーサー王伝説をパロディにしたコメディ映画。
wizの元ネタでもあるよね。
0452名前は開発中のものです。
03/05/18 13:17ID:aPMpwpWLって声が欲しいんだけどない?
0453名前は開発中のものです。
03/05/18 13:32ID:9yusr+Rpなら用意出来なくもない
0454名前は開発中のものです。
03/05/18 18:58ID:daotVcyv激しくキボンヌ
0455名前は開発中のものです。
03/05/22 01:40ID:sNakosUgpresented by : GROUP ASK
[Sense of Death]
0456名前は開発中のものです。
03/05/22 02:03ID:Z5RpJRQBpresented by : nerve(雑音空間)
ttp://k2works.com/nerve/
3rd eye
Blue moon #4"Thursdau:the silence"
Blue moon #5"Friday:the blackout"
Snow #4"frozen to death"
0457名前は開発中のものです。
03/05/22 02:04ID:Z5RpJRQB○Thursday
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています