ゲームに使われるのは物理シミュ擬きであって、
考え方の一部を取り入れてリアルに見せるのに使っているだけ。
そもそも何をもって物理シミュレーションといっているのか謎。
研究用の非リアルタイムシミュレーションでさえ、無視できる微細な要素は弾く。
自動車の走行に普通、月の引力は計算に入れない。
そして省きまくった結果、マリオのジャンプでさえ、物理シミュレーションと名乗ることも出来る。
で、結局どこまでやれば物理シミュレーション?