3DのプログラムをDirectXを使わないで書いている者です。
Quakeなどのゲームに代表されるように、マウスを使って自分の向いている方向を制御したいのですが、
このときの自分の向いている方向を表すベクトルはどう求めればいいのでしょうか?

たとえば、マウスを左右に動かせばY軸周りの回転、
上下に動かせばX軸周りの回転になりますよね。
でも斜めに動かしたときにはどうすればいいのかピンときません。

やはり行列(や逆行列)を使うことが必須なのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。