ゲームデザイン論について語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0746名前は開発中のものです。
2009/10/16(金) 14:47:35ID:qKO5NqQNマイクロデザイン出版局、一九九〇、1900円
大御所ゲームデザイナー、G大佐の体験に基づく実践的マニュアル。
コンピュータ・ゲームのデザインにも応用可能かと。
分量が少なくて喰い足りない部分があるが、
反面コンパクトにまとまっている。
なお、G大佐は「プロット=筋書き」と解釈されているが、
実際には「プロット」は“plot”ではなく、
“complot”(共同謀議)の略語。
力関係、利害関係、共謀関係を含めた、
問題構造そのものと考えたほうが適切かと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています