トップページgamedev
981コメント338KB

【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。02/03/21 17:27ID:???
HSPで3Dゲームを作る人を応援。
マターリマターリ
0818名前は開発中のものです。2007/03/27(火) 04:17:08ID:lCNAjbbZ
>>817
迅速で的確なご指摘ありがとうございます。
HSP2の四則演算でしか実装したことがほとんどないのでw;

なかなか素早く順応できず。お手数をおかけしました。
0819名前は開発中のものです。2007/03/27(火) 22:35:56ID:UChA+llc
>>810 あんま無理すんな(´・ω・`)つd3module

>>815
> ddim a,4,4
> の記述は何か誤りがありますでしょうか。

ある。
ddimで割り当てた変数には実数しか入れてはいけない。(整数で入れても実数と認識されることはある。)
 dim a,4,4
とするか配列に値を入れるときに実数を指定するといい。

ちなみに
実数:1.0とか1.234とか小数点を含む数値のこと。
整数:1とか2とか。小数点を含まない数値のこと。
文字列:"1"と"1.234"とか"あいうえお"とか1文字以上の文字のこと。

0820名前は開発中のものです。2007/03/27(火) 23:24:39ID:WoDxghn3
>>810
簡単なことからやるんだよ。天才の俺でも、しょっぱなから、完全なのは
つくれないんだよ。
まず、3次元上の1点を、適当な範囲の平面(これがスクリーンになる)に
投影することを考えてみれば。高校2年までの数学で、オールオッケー。
イメージするんだよ。そのイメージを自然言語と数式に翻訳するんだよ。
あとは、イフ文書けば、出来上がり。笑っちゃうくらい簡単だよ。
自分の頭の中に描けないなら、どんだけ、情報にさらされても何も作れないよ。
イメージすると、スクリーンの中心から、垂直に適当な距離の点が必要だな。視点ってやつ?
この視点から、目標の点に線を引っ張るんだよ。イメージしてして。その線と、スクリーンとの
交点を求めるんだよ。座標変換てどうやるんだっけ?まぁ、調べてみてよ。
このヒントで、挫折するようなら、たぶん、無理。俺は、忙しいから、コード書かないけど、
書こうとしたら、起きてから、寝るまで、生活に支障がないレベルでだけど、考え続けるよ(メモとか
とりつつ)。
誰しも、そうやって、作っていくもんなんだよ。(にやにや)

0821名前は開発中のものです。2007/03/28(水) 17:51:30ID:5RN4ZJFV
寝ても覚めても、女性3Dモデルのお尻の丸み具合の事ばかり考えてる俺みたいなもんか…。
08228102007/03/28(水) 22:20:04ID:x7BWgbXc
色々な助言いただきありがとうございます。
数学の、ベクトル、行列について学び直していくうちに
少しずつですが内容が把握出来てきました。

d3moduleを使ってしまうと、一番知りたい基本概念が学べないので。
今後、拡張プラグインを扱いたくなった時にも、基礎の知識があれば
ある程度自由に振舞える部分もあるかなと思ってますので。
0823名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 04:12:18ID:2ZspqSX/
>>820
自分ができねえ事を偉そうに語ってるなよ。
死ぬまで脳内でやってろ。
コイツみたいに手を動かさない奴は適正がない。
0824名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 04:54:26ID:YSXEyT2v
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
0825名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 19:00:31ID:ABz3LFFL
>>823
二箇所書き間違えてるよん。

×適正
○適性

×コイツみたいに手を動かさない奴は適正がない。
○自分みたいに手を動かさない奴は適正がない。
0826名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 20:00:23ID:0bvig+E4
変態初心者質問ですまないけどおしっこの表現がどうもうまくいかないです。
モデルの高速回転とかテクスチャで水が流れるアニメ+ポリゴンの拡大縮小
でもだめ(興奮しなかった)でした。

何か他にも液体を再現するよい方法はありますか?

あ、飛ばすのと漏らすの両方です
0827名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 20:17:56ID:glMb9Geg
ワロタwww
興奮しなかったとかw
それはネタなのか本気なのかw
0828名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 20:55:59ID:uUOOEKQl
仮に完璧に再現できたとしても興奮しなかったらNGなんじゃないかw
0829名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 21:13:57ID:AZlzqBOg
>>826
液体だ、これは液体なんだ、と考えすぎなのと、クローズアップしすぎなのがいけないのでは?
ヒント:湯気、音
高速回転ってひねりを加えて飛沫を出すためのもの?
以前テレビで排尿を分析しているものを偶然見たんだけど、826こそが見るべき番組だったな。
というか、エロ動画をコマ送りして参考にしもダメなの?
0830名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 21:15:08ID:dr+aGdcA
>>826
なんか、自分と同じっぽいことしてみたいだから言ってみるけど・・・
パーティクル使ってみたら?
(ふわふわじゃなくてストレートな動きで、透明度高めるとか)
0831名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 22:08:14ID:hHKDCh3f
性別はどっち?w
0832名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 22:23:05ID:0bvig+E4
一応両方です。
SMのシーンの陵辱表現で男が女におしっこ引っ掛けたりするんで

4:円筒貼り付けにしてフレームごとのUV移動量を設定したらそれなりにいいのが
できそうなきがしてきた。
でもこれだとなんというか温かみがないというか。
やっぱり湯気とかパーティクルとか難しそうだけど研究してみないとだめですね
温かみを表現できればもう一つの悩みの大便の方も改善できるんですが・・・
0833名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 22:37:02ID:hHKDCh3f
液体の空中の挙動という観点からすると、ぷるぷるぷるっていう振動
ってか、振るえってか、ブラーがよさそうな予感。ぜんぜん、俺素人だけどね。
0834名前は開発中のものです。2007/03/29(木) 23:13:20ID:dr+aGdcA
ちょwwww大便とかもう・・・・・コアすぎるだろw
0835名前は開発中のものです。2007/03/30(金) 04:28:48ID:3XsZA8iG
俺では何もアドバイスできないが超頑張れ
0836名前は開発中のものです。2007/03/30(金) 09:25:23ID:NGclCEk/
禿ワラタwwwガンガレwww
0837名前は開発中のものです。2007/03/31(土) 00:47:12ID:LbxpQ3+E
つttp://coffeewriter.com/azi3.jpg
0838名前は開発中のものです。2007/03/31(土) 00:48:28ID:LbxpQ3+E
つttp://coffeewriter.com/azi4.jpg
0839名前は開発中のものです。2007/03/31(土) 09:22:04ID:Pc3CardX
>>820
読点の、打ち方が、おちゃっこ氏っぽいが、中の人なんじゃないか?
こういう風に、読点打ちすぎると、読むほうのストレスが溜まって、
寿命がマッハだと、思うんだが・・。

つまり、日本語でおk
0840名前は開発中のものです。2007/03/31(土) 09:41:36ID:lELxuHsp
そうだよ。おちゃっこ氏は、このスレみてるし、書いてるし・・エロいし・・
つか、E3Dは、エロゲ製作ようなのか?がっかりだよ
0841名前は開発中のものです。2007/03/31(土) 09:49:08ID:LbxpQ3+E
>>840
Hspをやる為に生まれてきたようだな
0842名前は開発中のものです。2007/03/31(土) 09:51:57ID:lELxuHsp
そうみたいだなw
08438192007/03/31(土) 13:57:49ID:5IH0uxBW
>>822
ゲームでのベクトルなら高卒レベルがあればあとは本で調べたり出来るようになれるから、いがいに教科書がよいのかも。
あとは「3Dゲームプログラマーのための数学」なんて本がわかりやすいかもね。(これは忘れたときに見る本な気もするけど…)

d3mは学んだ事の動作確認とHSPでの実装方法を調べるのに使うといいと思うよ。
ちなみに拡張プラグイン(E3DやHGIMG)を使う場合は高卒レベルで十分。行列も忘れてていいくらい。


>>840 作ってるor作りたい、って話は聞くけど実物は見たことない。
0844名前は開発中のものです。2007/03/31(土) 18:29:10ID:7BP7cxxh
>>839
おちゃっこさんはこんなアホじゃないと思う。
むしろ、俺の文章の方が似てるわ!

提供者が何を作りたかろうと、無償提供(しかも、サポート)されてる側は言うべきじゃない。
提供者の考えが気にいらないなら使うな・・・と思う。

現にユーザーは「エロ」じゃないところで恩恵受けてる。

まぁ人のこと言えたモンじゃないがね、エロは偉大だよ。
0845名前は開発中のものです。2007/03/31(土) 23:30:55ID:cy3m/u1I
>>844
>おちゃっこさんはこんなアホじゃないと思う。
????
おちゃっこ氏がいい人を演じてるのはトラブルを避けるためであって本性ではないんだよ?

>>820のような文章はおちゃっこ氏もたまに書くんだけどね・・
844氏はそのこと知らないみたいだけどさ(´・ω・`)
0846名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 00:14:29ID:l+oUH1PC
最後の(にやにや)は余計だけど良い事言ってんじゃないか
なんだよ、この流れw
08478452007/04/01(日) 02:12:33ID:2RqhuCpX
僕が一番うまくEasy3Dを使えるんだ・・・!
0848名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 05:57:59ID:4weYJFhF
まぁトラブルを避けるにしても、
簡単に中の人が特定されてしまうような文章書くようじゃ
自演は無理ですな。
0849名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 16:45:45ID:7XjLEezE
つかトラブルを避けるためだったらおちゃっこ氏の行動は正しいなw
天才の俺でも、とか言ってるキモイのが本来の姿なら良識のある支持者は減るんだろうな
あとおちゃっこ氏は無理して丁寧でキモイ文章かかないでいいんだよ・・・
ストレス溜まるでしょ?誰にも言わないから2chでは本性さらけだしちゃいなよ
0850名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 16:55:57ID:MCxzc21c
なぜおちゃっこさんだと分かるんだ・・・
おれにはわからん・・・

3Dスレっぽく返信してくれ、ベクトルとか使って。

0851名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 17:35:09ID:4weYJFhF
可能性があるってだけで、おちゃっこさん確定って騒いでるわけじゃないしょ。
流れ的にはそうなっちまっているがw

ベクトル。
0852名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 17:42:51ID:l+oUH1PC
アンチが自演して評判下げようとしてるようにしか見えないけどな
大体そんなにトラブルを避けたいなら、そんな書き込み自体しないだろう
どうせE3D使えない、RokDeBone使えない
そんな奴が粘着してるんだろ
0853おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/01(日) 18:32:32ID:9r0JEq8P
こんにちは。
スルーしてたんですが、
なんか、これ以上、3D以外のねたで、スレが伸びるのも、
申し訳なくなったので、書きます。

>>820は、ぼくでは、ござらん。
でも、ぼくが、エロいっていうのは、正解!

2chで、はっちゃけた文体を学ぼうかしらんw
でも、人の悪口とかは、やだな。

これからは、出来るだけ、トリップつけます。
0854名前は開発中のものです。2007/04/01(日) 19:47:37ID:MCxzc21c
(´ω`) あ、おちゃっこさん・・・がんばってください。
      エロイので使う予定なので。
0855名前は開発中のものです。2007/04/02(月) 05:01:18ID:fSYb2JxG
>>852
逆ギレしてた人いたな

・2chに晒されるのが問題なんです!
・移転するから過去記事消したんです!
・他サイトがあるのでそちらで作ってるんです!

次がたのしみだ

>>854
特定しました
0856名前は開発中のものです。2007/04/02(月) 07:48:51ID:hkzU8aeI
否定の仕方があっさりしてる場合
罪悪感から問題を直視できないうえに
さらに嘘をつく恥の上塗りへの羞恥心があるからそうするんだよね。
普通濡れ衣着せられたらもっと必死で否定するでしょう。
もっと実証的に違うという理由も書き連ねて。
でもこれ以上情報出しちゃうとそこからボロが出る可能性あるからな。
0857名前は開発中のものです。2007/04/02(月) 11:04:26ID:zt+OrcMQ
>>856
お前の精神構造に同情する…。
0858名前は開発中のものです。2007/04/02(月) 19:45:16ID:fSYb2JxG
HSP用のOpenGL2.0プラグインあったら需要あるかな?
0859名前は開発中のものです。2007/04/02(月) 22:22:24ID:nm2pfMu9
>>856
どこを縦読み?
0860名前は開発中のものです。2007/04/03(火) 03:56:59ID:zCKlOB37
まぁ、大昔から天才は叩かれるもんですし。
つまり、アンチは気にしないでおk
0861名前は開発中のものです。2007/04/03(火) 10:55:03ID:igkBq8mR
>>858
あるの?
0862名前は開発中のものです。2007/04/03(火) 15:56:37ID:zCKlOB37
ぶっちゃけDirectXに勝る便利さがあるかで需要は変わるでしょ。
0863名前は開発中のものです。2007/04/04(水) 06:54:21ID:PmZMwD5K
OpenGLの方が権威がある
業務ならOpenGL
0864名前は開発中のものです。2007/04/04(水) 11:51:50ID:xIUSvdy4
HSPスレで業務という単語出すのって正気の沙汰じゃないな
それともついにHSPも企業デブューですか?
0865名前は開発中のものです。2007/04/04(水) 13:08:49ID:/skmhcwJ
>>864
じゃあおかしくないな
0866名前は開発中のものです。2007/04/04(水) 13:35:29ID:m2lKzCUe
他人を煽る時は人格を使い分けてるんだから天才だよ
0867名前は開発中のものです。2007/04/04(水) 16:50:26ID:tF1U88oE
>>866
どうした?嫌な事でもあったか?
0868名前は開発中のものです。2007/04/04(水) 22:56:39ID:86pMbtOg
>>867
キチガイとかチョンは「政府は狂ってる!」とか騒いだり怨むじゃん?
あれと一緒
0869名前は開発中のものです。2007/04/06(金) 06:00:07ID:go7sfrfz
E3Dすげーな速度3倍
0870名前は開発中のものです。2007/04/06(金) 17:04:16ID:spLu8Heg
>>869
kwsk
0871名前は開発中のものです。2007/04/07(土) 00:41:27ID:87p54K7y
おちゃっこLABの掲示板みてごらん
0872名前は開発中のものです。2007/04/09(月) 17:04:41ID:Xzfn8rU0
頂点シェーダの事か
何年前の話だよw
0873名前は開発中のものです。2007/04/09(月) 19:27:20ID:KQKCiQww
>>872
3倍って頂点シェーダーを使ってってこと?
つーか、ロースペマシンは切り捨てられるわけだなorz
0874名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 03:22:53ID:0GBJJWg7
今や、どこからロースペックになるのか解らんなぁ…
0875おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/10(火) 11:59:14ID:HLPoGGbK
切り捨ててないっすよ。
頂点シェーダが無いマシンでも、
従来のバージョンと同じくらいの速度で動きます。

ですが、これからは、E3Dユーザーも、
頂点シェーダがあることを想定して、いっぱいポリを使ったゲームを作る人が増えてくると思うので、
シェーダの無いマシンは、不利ですね。

今は、シェーダ1.1だけど、
ひょっとしたら、シェーダ2.0を使うことになるかも。
0876名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 18:56:52ID:8b92cpVk
>>875
シェーダ2.0・・・
オワタ
0877名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 19:19:37ID:XcU32fW2
>>876
PS1.1は必須だろうな・・・3Dゲーなら。
PS2.0〜3.0は飛躍的に伸びたけど、ユーザーがまだ追いつけてないね。
0878名前は開発中のものです。2007/04/10(火) 21:28:14ID:vlB8IL4x
このバージョンから、E3DChkConflict, E3DChkConflict2, E3DChkConflict3は、
モデルデータが視野外にある場合でも、機能するようになりました

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0879おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/11(水) 07:21:58ID:gViHKWAG
>>878
申し訳ない!!
E3DChkConflict2, と3、
視野外のときの0リターンを取り除くのを忘れてました。
せっかく、大幅改良して視野外でもOKにしたのに
関数の先頭の方でreturnしてた...orz

手元のバージョンは直しました。
近いうちに、また、リリースしますです。
0880名前は開発中のものです。2007/04/11(水) 19:50:51ID:lTOAyx6r
ドジっ娘ハァハァ
0881名前は開発中のものです。2007/04/11(水) 20:11:01ID:2VzuFyZf
リリースしたら教えてね>おちゃっこ

バグとかあったら、わかりやすくかいといてね。
あとさんぷるもわかりやすくかいといてね。
0882おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/12(木) 15:18:55ID:g8Y/czzh
>>881
たったいま、リリースしますた!
0883名前は開発中のものです。2007/04/12(木) 15:26:16ID:ZG1bGgXD
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
0884名前は開発中のものです。2007/04/12(木) 19:25:35ID:wXnf5kgg
誰がなんと言おうとおちゃっ娘さんは
学業の合間をぬって更新するドジッ娘女子中学生。
異議は認めない。
0885名前は開発中のものです。2007/04/14(土) 09:15:15ID:XHCB7tyo
Easy3D速くなったね
60fpsで1500polyで20人/30fpsで45人出せた

畑違うけどHSPプログラムコンテストとか言うのに参加してみるわ
0886名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 10:14:36ID:E9FGqdvF
パヤオのモブシーン再現出来るじゃん
0887名前は開発中のものです。2007/04/15(日) 17:04:09ID:HlbFQmd9
EASY3D-Updateキタ!
PS2.0がリミッタになった模様です。でも出来る事が広がるからGJ
0888名前は開発中のものです。2007/04/16(月) 20:40:57ID:OyY+ddYi
サンプルのfpsは設定60なのに、オイラの30までしか出ないぽ(;ω;)
0889名前は開発中のものです。2007/04/16(月) 20:42:42ID:OyY+ddYi
PS2.0てなんですか?
0890名前は開発中のものです。2007/04/16(月) 22:04:51ID:8KxjSVvX
>>888 グラボがピクセルシェーダ2.0に対応してなくてCPU処理されてるんじゃないの?

>>889 プレステ2のこと。
0891名前は開発中のものです。2007/04/16(月) 23:05:06ID:OyY+ddYi
>>890
やさしいんだな。
0892名前は開発中のものです。2007/04/16(月) 23:35:57ID:a+9JLq4b
吹いた
0893名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 09:53:01ID:Qy3PV249
Easy3D正式版あぷでーと

昨日海外のHDRデモみたけどすっごい空気感だね
少しだけ見栄え良くなる程度だろうと侮ってた
0894名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 13:47:02ID:DXi/siXb
うはwwww
upデートでE3Dのゲームがめちゃくちゃきれいになった。
0895名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 19:32:25ID:55ZAaXKv
>>893
じゃあ次はノーマルマップだな
0896名前は開発中のものです。2007/04/17(火) 23:54:44ID:z3MA1VMK
報告。HSできました。
0897名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 01:50:10ID:M37HP6vt
うーん、ピクセルシェーダ2.0対応のはずなのにあまり速度変わらない...
むしろ落ちたものもある
どれか基準となるサンプルある?
0898名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 09:36:33ID:JZ90bg8e
>>894
> upデートでE3Dのゲームがめちゃくちゃきれいになった。

んなばかなwwwww頂点シェーダー導入しただけで表示かわるのかwwww
どんな脳内変換だよwwwwww


私のプログラムではかなり高速になってる
3倍くらい速くなってて逆に戸惑ってる


0899おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/18(水) 10:50:31ID:3i6lfier
こんにちは。
えーと、シェーダへの対応状況ですが、
頂点シェーダVSが2.0で、ピクセルシェーダPSが1.1です。
ですがPS1.1は、使える命令数が少なすぎるので、そのうち2.0にするかもです。

でも、今思ったんですが、1.1でも機能限定で動くようにするべきかも??

正式バージョンは、複数ライトの処理が加わったので、以前のベータ版よりは1割ほど遅くなりました。
あ、それと、以前のベータ版はライトの計算にバグがあって、それが正式版で直ったので、
ライティングは、多少、変化しています。
0900名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 12:02:51ID:JZ90bg8e
おちゃっこさん質問いいですか?
モーションコピーで親ボーンをコピーすると子ボーンもコピーされますか?
0901名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 16:13:37ID:WEJ0rFGr
E3DSetBillboardUVが動かんとです
0902おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/18(水) 18:31:15ID:8AOsX8n3
>>900
子ボーンもコピーされます。

>>901
ぐはーっ。
UV操作、修正するの忘れてました。
明日やります。
0903おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/18(水) 18:33:44ID:8AOsX8n3
>>900
あ、ちょっと、心配になりました。
RokDeBone2の話ですよね?
RokDeBone2のフレームコピーは、子ボーンもコピーされます。
E3Dの命令の方は、子ボーンはコピーされません。
0904名前は開発中のものです。2007/04/18(水) 19:23:31ID:JZ90bg8e
>>903
せーふですE3Dの方でした 汗
おかげさまでなんとかなりそうです
0905おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/19(木) 12:17:57ID:gsk2uQDT
>>901
UV操作、使えるようにしてリリースしました。
どうも、ご指摘ありがとうございました!

>>897
遅れすですが。
sigの描画は2から4倍ほど速くなりましたが、
地面の描画は、ちょっと遅くなったかもしれません。
色の計算方法が、全て頂点ごとのマテリアルになったためです。
なので、地面のポリゴン数が大半を占めていたようなゲームでは、
少し遅くなるかもしれません。
sigのキャラクターをたくさん表示していたゲームでは、
かなり速くなるはずです。
0906名前は開発中のものです。2007/04/21(土) 22:58:35ID:a4YagfQE
あのさ、扱いたい3D素材を自分でモデリングしようと思うんだけど
みんなそこらへんはどうしてる?
オススメのツールとか解説サイトがあったら教えていただけたら幸い。
0907名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 00:42:43ID:oCx3mAkb
その前に日本語の勉強しなよ
0908名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 00:49:30ID:K4u82ctd
>>906
メタセコイアのシェア版がおすすめ。
プラグインが使えない意外は特に支障ないよ。RBはmqo読めるしね。
有名なソフトだから優秀な解説サイトも豊富。

古いけど六角大王(フリー版)も悪くない。

あとの事はぐぐれ。
0909名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 14:36:32ID:aVwQ20SF
プラグインが使えない、て、使い勝手悪いってこと?
それとも、機能的に使用出来ないってことかな。
シェア版ならプラグインが使えると聞いてたんだけど。
ろくろ機能とか使いたい。
0910名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 14:58:37ID:BbjGyUOP
>>909
無料版、シェア版(登録無)、シェア版(登録有)で906の言シェア版は無登録で使う場合だろう
5000円払わないとプラグインは使えない

バージョンごとの機能比較
ttp://www.metaseq.net/metaseq/version.html
0911名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 15:11:42ID:ldYqFDv4
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
0912名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 19:31:21ID:K4u82ctd
>>909
ごめん、無料前提の話って言い忘れてました。
>>910の言うとおり無登録使用の場合です。プラグインの使いごこちについては使ったことないのでわかりません。
プラグイン使えたらかなり便利なんだろうけど、なくても頑張ればだいたいなんとかなる。
0913名前は開発中のものです。2007/04/22(日) 22:33:41ID:aVwQ20SF
>>912
ありがと、助かるよ。やっぱり素材から自分で用意したくなるんだよなぁ。
効率的ではないんだけどさ。登録も調べておくかな。
0914名前は開発中のものです。2007/04/23(月) 08:53:29ID:h9EIulVg
新しいRDBのホイールのツイストができないorz
みんなはできてる?
0915おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/23(月) 11:45:31ID:PB4V8qb3
>>914
バグでした。
次のバージョンで直ります。
ご指摘ありがとうございました。
0916おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 2007/04/24(火) 17:06:39ID:ZLyVL8+P
>>914
ホイールでのツイスト、直してリリースしました!
0917名前は開発中のものです。2007/04/24(火) 18:07:17ID:gTSUrwyZ
うほ、現人神仕事速い。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。