トップページgamedev
981コメント338KB

【HSP】HSPで3Dゲーム【3D】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/03/21 17:27ID:???
HSPで3Dゲームを作る人を応援。
マターリマターリ
0002名前は開発中のものです。02/03/21 17:59ID:mA1C/8pf
2get!
0003名前は開発中のものです。02/03/21 18:26ID:itPxeJDD
できるだろうけどインタプリタでは無理がある
ちょっとした3DゲームをHSPとC++で作っただけでも圧倒的にC++の方が反応早いし…
インタプリタ言語は3D動かすゲームには向いてないよ
0004名前は開発中のものです。02/03/21 19:18ID:???
言語の記述性が低いからなあ。
HSPじゃ、100行以上のコードを書く気になれない。
0005名前は開発中のものです。02/03/21 23:25ID:???
3Dだと管理・処理すべき情報が格段と増えるからね。
DLLで上手くそれを補うにしても限界があるし。
プログラミング以外にもデータを用意するのが
2Dよりめんどっちぃ。
需要がそんなにあるとは思えないなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています