GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741名前は開発中のものです。
02/10/09 14:11ID:???開発者の見てるところが全然違うもの<キリキリ2
商用のエンジンに要求されてるのは、ああいうものじゃない。
動作遅いしもたつくし文字やメニューがちらつくし。
今の方針のままで開発続ける限り、ぜんぜん怖くない。
(例えばgccのように、VC++の使い勝手と比べれば不満はあるけど
使えるレベルだからタダだし我慢して使おう、という風にはならん。
使えるレベルまで達してないからだ。)
Macのソレは、元製品の作者は関わってないし(恐らく)公認していない。
互換システムというには互換性に著しく問題がある。
そもそも目的が互換性の実現には無く、特定のコンテンツ(月姫等)を動かす
ために機能の一部を独自解釈で実装したものというべきだ。
少なくとも互換システムとは言えない。
既存の分類でこのタイプの物にもっともふさわしい呼称を当てるとするならば、
エミュレータというほかないと思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています