トップページgamedev
981コメント422KB

物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/11/09 07:42ID:HMOe8Ue0
なにか企画を思いついたらなんでも書いて。
良かったら即、パクるし、悪かったら無視

語れないヤツなんかクソでも喰っとけヨ!
企画以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、パクられても泣かない。
一、芸夢を語るのは恥と思わない。
一、人材募集はしない。
047046404/04/28 20:20ID:1mLSugqo
>>467
>>468
>>469
皆様の言いたいことも良くわかります。
でも今回だけはなんとしてもあきらめるわけには行かないんです。
作りかけと言ってもメインの落ち物は完成しております。
ぷよ○よのようなバトル前後のトークを作っていただきたいのです。
無理を言う代償に、私も報酬は惜しまないつもりです。
金でどうにかしようというつもりはありませんが
全く面識の無い方々に頼むわけですから私も誠意を持って対応します。
もう一度だけ言います。ネタでも煽りでもありません。本気です。
助けてください。メッセンジャー繋ぎっぱなしで待っております。

pleaseyourskill@hotmail.com
047146404/04/28 23:25ID:1mLSugqo
ちなみに報酬は10万↑用意してます。
金額を言うのは最後の手段だと思ってましたが
正直時間が本気で無いので。
期待通りのものを作っていただければ更に上乗せも致します。
どうかメッセンジャー、あるいはメールでご連絡ください。
0472名前は開発中のものです。04/04/28 23:30ID:dZAk5ILw
>>464
こっちへ池。
多分、応募があるよ。
ttp://www.gamemichi.com/
0473名前は開発中のものです。04/05/04 07:38ID:uBr2HgoF
いい年こいて戦闘ゲーム作ってる奴は恥ずかしい





剣だの魔王だの、銃ごっこ、一般人から見たらキチガイだな
0474名前は開発中のものです。04/05/04 10:04ID:Yr33pvqY
大人になればわかるさ。
あえて恥ずかしいことをするプレイもあるんだよ。
0475名前は開発中のものです。04/05/04 12:23ID:3hhBtKYm
バキューン
0476名前は開発中のものです。04/05/04 14:24ID:A7uP97k2
ゲームを作っているのは基本的に大人のハズですが。
0477名前は開発中のものです。04/05/04 21:25ID:sroGqZLA
>>473
他のスレにも同じものを貼り付けているな
企画とシナリオに並ならぬ恨みがあるようだw
よくあるGWに沸くクズだな
0478名前は開発中のものです。04/05/05 15:08ID:XUi2OBc3
月影 護(つきかげ まもる)男  17歳

 【月影一族】に生まれた異端児。【月影一族】の母親・【月光一族】の父親を持つ。生まれた時から強い力を持つ。
 七歳の頃、【世界の守護者】の一人に選ばれる。その後、魔王との決戦時に力が暴走。人間界から消える。
 魔王と一緒に【狭間】へと落ちる。狭間にて【次元】という力の存在を知る。【神の御使い】一人一年間×七 との修行をする。
 【狭間】から出るために【神】と勝負。勝負は七日間続き、最後に互いの最大の技で勝負を決める。結果、勝つ。
 これにて、【神の御使い】と【次元】さらに【神の加護】の《能力》を手に入れる。その後、【狭間】を脱出。この頃、十四歳。

 【狭間】脱出後に、天界へ、なぜか「最高位天使」に拾われる。さらに、天界にて一騒動。【堕天使ルシファー】との戦い。
 何とか説得し、騒動を治める。【堕天使ルシファー】⇒【暁の守護天使】と名を変え、護について来ることになった。十五歳

  その後、魔界へ。もう、ほとんど最強に近いので、「どうせなら」ってことで【大魔王】へと攻め込む。
 *「大魔王」ってのは、各「魔王」の頂点に立つ者
 「宝物庫」にて、宝が沢山あったので満足して帰る。魔界では【魔天使】と呼ばれることになる。十六歳

 その後、世界の中心の世界へとやってくる。そこで【理】の願いを聞き、さらなる修行の末。人間界へ帰る。十七歳

 人間界へとやってくる。人間界では全然知られてはいない。さらに、魔界へ大ダメージを与えたために、ある程度、平和。
そんで、とある町にやってきた!!って所から始まる?


このキャラ使ってゲーム作れ!!
0479名前は開発中のものです。04/05/05 17:27ID:XUi2OBc3
他にもあるけど書いておこうか?
0480名前は開発中のものです。04/05/05 18:13ID:p0l3I4XF
いや、ノートに書いて眺めていたほうがいいよ?
一人で楽しんでください。
0481名前は開発中のものです。04/05/06 05:41ID:DShNOQQA
ネタだよね?
0482名前は開発中のものです。04/05/06 17:29ID:y9gP4fM1
ネタダロ
企画じゃねーし。
0483名前は開発中のものです。04/05/08 17:01ID:+Jgi3otl
誰か頼むよ。面白い企画のネタを俺に下さいよ。
数日後までに企画書の原案書作らないといけないんだよ!

マジでお願い!
0484名前は開発中のものです。04/05/08 17:43ID:ordC0+my
>>483
自分の楽しいこと、好きなことを思い浮かべ、
それのどこが面白いのかじっくり考えてみろ。
その面白さが他人に伝えられるところまでな。

その基本を押さえた上で演出を施せ。
外見だの派手さだの人の目を引くような。

自分でやらにゃ意味なかろーが
0485名前は開発中のものです。04/05/09 18:49ID:rf9mciJe
あなたは宇宙の創造神です。ところがこのままではまともな宇宙になりそうにありません。
偶然で片付けられる誤差範囲を使ってうまく星ぼしを動かし、十人十色の宇宙を作りましょう。
・・・というのをもう少し工夫して面白くしたいんですが、どうすればいいでしょう。
0486名前は開発中のものです。04/05/09 22:14ID:zX7/R4dj
単に星を動かすだけなら物理現象のシミュレートで終わっちまうよなぁ。

上手く生命が育つ星を作ると宇宙に進出してあちこちで増えていくとか?
でもって異星人どうしが仲良くしたり争ったりして。
0487名前は開発中のものです。04/05/10 03:15ID:PlFsWLYC
空に幾つもの島が浮いていて、人は空飛ぶ船で行き交いしている。
そんなふぁんたじっくな世界で生きていくゲーム。

島には色々特色があって名産品や輸出品がある。
それを船で運んで儲けを出すもよし、それらを狙う空賊退治で儲けてもよし。
んでもってお金を稼いで船をパワーアップ。
有名な空賊がいたり、まだ見ぬ秘境が探せたりなどとやれる事は色々。

船もただ強くなるだけじゃなくて貨物船タイプや戦闘タイプ等と一長一短で
用途を分ける必要があり、弾もタダじゃない。

戦闘はゆったりめの3Dシューティングで初心者にも優しげ。
腕も必要だけどいい船、いい弾を使えばへたっぴでも何とかなる。

と、こんな感じの誰か作ってくれんかな。
ド素人の漏れでは勉強しなきゃならん事が多すぎるよ。
0488名前は開発中のものです。04/05/10 13:39ID:maqFjLyN
どの部分で楽しめるのかな?
0489これどうよ04/05/12 17:44ID:Jk1IQ32V


http://ouroboros.game-host.org/index.html
http://cgi18.plala.or.jp/kroko/ffb/others.cgi
http://eclair.adam.ne.jp/CGI-FORCE/
0490名前は開発中のものです。04/05/13 05:16ID:fLJrq6dx
宣伝か?
怖くてクリックできん。なんか書け。
0491名前は開発中のものです。04/05/14 10:25ID:u/Hfq6LR
200X年、人類は迫りくる巨大隕石になす術も無く、ただおびえるばかりであった。
そんな時、未来の無い小学生の一人である主人公の目の前に神様が現れる。
自称神さまなおじさんは、主人公に自分の代理としてもう一度地球の歴史を作ることを依頼しに来たのだ。
歴史を操るGODパワー(信者の数に比例して増減)をうまく使って、最終的に200X年までに隕石の地球衝突を防ぐのだ!
・・・って、改良しようとしたら全然違うものに。
0492名前は開発中のものです。04/05/14 21:56ID:JkpnUkYA
ファイアーエムブレムの闘技場だけを延々と楽しむようなゲーム作ってます
0493名前は開発中のものです。04/05/14 22:40ID:SmzTva4p
>>485=>>491?
1回のプレイ時間を短めにして、簡単にはクリアできないようにした方が俺好み。
何回やっても、地球(?)は巨大隕石によって滅んでしまう(あるいは他の滅び方もあってもいいかも)
何十回か目のプレイで、ようやく守り通せて、エンディング。
っていうくらいのが好き。
049449304/05/14 22:45ID:SmzTva4p
例えばココの「ManFall」みたいな。

ttp://www.higopage.com/index_jp.html
0495名前は開発中のものです。04/05/18 21:43ID:u4ZuiyuD
ツクール系もいいのかな?
http://www.konamijpn.com/products/ghostbabel/
メタルギア・GB版のようなゲームを
作るソフトがほしいなぁ。
公開されればベトナム戦や湾岸戦争を舞台にして作ったり、
いろんな人が
自分なりのメタルギアを作ると思うんだけど。
誰か技術のある人お願いします。
0496TOMMY04/05/19 14:59ID:tpYPNUOB

では拙者の夢物語をいくつか・・・
ダイの大冒険>ツクール2000よりSRCないし牙の上に立つ国
のシステムを流用したほうがしっくり再現できるのでは・・・

NBAチームを作ろう>>
高校野球シュミレーションの成長育成システムあたりを流用できたら面白そう。
素材はNBAライブなどからかき集めて映像を補完。
サカツクをエミュで落とし(拙者はエミュを落したがTDQをやる為チンプンカンプンで挫折)
改造するのもいいかなあと・・・

格闘GAMEのファミ○ンジャンプ
接近戦の鬼キンニクマン
スタンド任せのオフェンスで本体は相手の攻撃から逃げ回るジョジョ
絶天狼抜刀牙?と噛み付いたら狂犬病ウイルスで相手をポイズンする銀
ペガサス流星拳と彗星拳ローリングクラッシュでオーソドックスな戦いが可能な星矢
飛び道具が売りの冴羽僚
カードを使った技でオフェンスする遊戯王
カメハメ波等で比較的オーソドックスな遠距離戦を戦うゴクウ
分身?北斗無双転生?と百裂拳で戦うケンシロウ
ではみなさんも夢物語を語りネタを探している作る側の方々に届けましょう
ちなみに拙者がやったのは戦国史 ハイレグファンタジーZERO
レディソード ファーレシア英雄戦記 高校野球シュミレーション
牙の上に立つ国 等です。
0497TOMMY04/05/19 15:01ID:tpYPNUOB
NBAチームを作ろう!!
最初はエキスパンションドラフトから始まり初年度のドラ一はオリジナルで作る
マイケルジョーダンが引退を繰り返したせいでブームが途切れ途切れになってしまい
セガが製作しなかった幻のGAME
 
毎年ドラフトでは今NCAAでやってる選手に混じり往年の名ぷれいやーなんかも混じる
ウィルトチェンバレンやマイケルジョーダン バード マジック等がドラフトリストにあった日には・・・ガクガクブルブル

サラリーキャップ等の契約面のルールも可能な限り再現

個性あふれる選手を再現 プレイオフになると人が変わるRオーリーや
接戦になると桁違いの決定力を誇るレジーミラー

そして戦術が噛みあわないとチームとして何故か勝てない、いつぞやのブレイザーズも再現できたら成功
 
そんな選手をかき集めそして指揮を取るGAMEができたら・・・
0498名前は開発中のものです。04/05/19 19:15ID:7MYaGb6T
数当てゲーム

・隠された数を、ヒントをもとに推理し、当てるゲーム。
・一回はずれるたびに、当たりの数より大きいか、小さいかだけを教えてもらえる。
・ただし一回につき1ダメージずつ受ける。
・ポーション1gで1ポイントHPを回復できる。
・正解すると経験値が貰える。はずした回数が少ないほど多く経験値を貰える。
・問題はフィールド上でうろうろしている。接近すると出題開始。
・他人が解いている問題を横取りするとノーマナーとなり、ペナルティポイントを付けられる。
・レベルが上がると二次職に転職できる。転職すると問題が複素数になる。
・Lv45から1レベル上がるごとに必要経験値量が2倍以上になる。
・Lv99で周囲にオーラが出るようになる。
・Lv150でGMになれる。
0499名前は開発中のものです。04/05/26 13:41ID:9eQj8fkr
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1085510173/l50
ゲーム開発者になら簡単なはず!この問題誰か解いてみてください!!
0500名前は開発中のものです。04/05/26 23:19ID:x0lEJazT
ネタ思いついた。
ギコのチキンレース。上手いところで止まるようにズサー。
しっかりキリ番で止まるようにしないと煽られてしまう。
80      90     100    110     120
    ∧_∧ 
   (つ゜Д゜)つ
   ズサー

案はいいと思う。AAは神クラスを自負している。
0501名前は開発中のものです。04/05/26 23:21ID:x0lEJazT
お、俺は500をゲットしたな
0502名前は開発中のものです。04/05/28 01:15ID:eNX1+vL8
チキチキマシン猛レースのレースゲー。
マシンはもち11台。
デフォでそれぞれ持っている能力をつかいつつ、
マリカみたいに道におちてるアイテムボックスを拾うことで
使い捨ての新マシン能力をゲットできる。

例:ガンセキオープン
  通常能力:マシンリペア
       通常マシンが大破したら修正・レース再開に時間をくうが、
       ガンセキオープンはすぐに直ってレースに戻れる。
  アイテム:ヘッドバッティング
       タメゴロー・トンチキが互いの頭を棍棒でたたきあう事で
       瞬発的なスピードアップが可能
0503名前は開発中のものです。04/05/28 07:37ID:vZMTxy1S
第二次世界大戦前夜の豪華客船にタイムスリップ。
0504名前は開発中のものです。04/06/05 14:56ID:l7id1lYL
既に売ってるようなネタばかりだな。
それだけ新しいネタを出すのが難しい
ということか。
0505名前は開発中のものです。04/06/07 12:18ID:BWiVppy5
スレ全部読んだが
新鮮なネタほとんどないな。
大抵は既に似たようなタイトルが
市販されている。
そんな中で491は
ちょっと面白そうだとおもった。
ただし具体性が全くないので
練り込まないとだめだが。
0506名前は開発中のものです。04/06/07 22:51ID:FKU4d+Gi
オンラインオーケストラ

リアルタイムで音楽を演奏するゲーム。
・マスターが曲の長さや曲調、原曲がある場合は原曲を決める。
・各プレイヤーは自分の演奏する楽器を決める。MIDI対応。
 オリジナル音源使用可。
・マスターが必要と思われるプレイヤーを勧誘するか、プレイヤー
 側が自分の参加したいセッションに入ることでユニット結成。
・演奏した曲はMP3ファイル等に書き出し可能でサーバにUPする事も
 可能。UPされた曲は第三者が聞いて評価する事が可能。
0507名前は開発中のものです。04/06/08 13:18ID:vjYOhXbW
インベーダーの対戦版 右と左で8対8に分かれてピコピコ撃ち合う ネット対戦可能 敵に紛れて味方を撃つ事も可能
0508名前は開発中のものです。04/06/08 17:33ID:ApuRO0YZ
>>506見て思い出したけど、水槽板に立ってたスレで、
「楽器同士で殴り合いしたらどの楽器が優勝するか」みたいなのがあった。

漏れ吹奏楽部だったから、面白そうだと思ったんだけど、
楽器に興味ない人にとってはつまんない?
トロンボーンとか伸びるし、チューバなんか投げられたら一発で下敷きになりそう。
とか楽器によって特色あるし、
少なくとも吹奏楽関係者には需要がありそうだと思うのだが、どうよ。
0509名前は開発中のものです。04/06/09 19:33ID:4HhRlxWD
>>508 つまらない。明らかに需要はないだろう。そのままでは単なる内輪ネタ。
だが、武器の範囲をもっと広げ、そこらにあるもの全てにすれば話は別。
そのゲームのステージの中で演奏会にでも乱入すれば少しは面白いだろう。
だが問題は、とっぴな発想力が必要だと言うこと。
0510名前は開発中のものです。04/06/09 22:17ID:msIwruSP
いかに臭い屁を放つかを競うゲーム
0511名前は開発中のものです。04/06/10 16:46ID:wBltDbNx
>>509
な、なるほど・・・
0512名前は開発中のものです。04/06/10 21:10ID:qPkGfIoE
>>508
>トロンボーンとか伸びるし
茶吹きました。
0513名前は開発中のものです。04/06/11 00:01ID:o84VuxSZ
ゲイム名「チンコチャンバラ」
3Dで肉剣バトル
萎えたら負け。出しても萎えなければOK!(体力消費の飛び道具)
テクスチャは直に自分の物を取り込むことも可能
さらに、テクスチャのRGBからランダムに耐久力、硬度、感度などが算出される
パワーアップアイテム(エロ本)、ドーピング(バイアグラ)、毒(性病)などアリ
ミニゲームで写生の距離を競い合ったり、最速を極めたり出来る
問題は全てモザイクがかかっているため、画面が見づらい
0514名前は開発中のものです。04/06/12 01:38ID:rzvhHwja
>>508
もっと需要のこと考えれ。
しかしプレゼンの才能はありそうだな。
0515名前は開発中のものです。04/06/12 15:03ID:RE2hDavl
>>514
>もっと需要のこと考えれ。

ですね。しかも久しぶりに元スレ見てみたら、
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1084461278/
もう既に176さんが作ろうとしてたorz スマソ。

んでもっかいスレをザーッと読んでみたんだけど、
やっぱり水槽関係者以外には分かんないだろうな、っていうネタが多かったです。
自分と一部の人間だけが楽しいってのじゃダメっすよね。
もっと精進せにゃ。
0516名前は開発中のものです。04/06/15 21:32ID:ZQjgPN0G
どなたか「北斗の拳」のゲームを作っていただけませんか?
形式はファイナルファイトのような感じにして、
技は格闘ゲームのようにコマンド入力ででるような感じ、
という、そんなゲームを考えてみたのですがいかがでしょうか?
0517名前は開発中のものです。04/06/15 22:17ID:zbMLih0n
ファミコンですでにある
0518名前は開発中のものです。04/06/16 21:32ID:s7JoSQxE
最近のゲームって無駄にスペック要求されるソフトが多いよね
これってプログラマの技術力が下がってきてるのでは・・・ って思ってしまう
0519名前は開発中のものです。04/06/16 21:43ID:e6hMMSP1
ムチャクチャあがってると思う。
それ以上に、複雑なもの、重いものが増えてきているんだと思う。
物理演算とか。
0520名前は開発中のものです。04/06/16 22:39ID:Rgan57PD
角度とか。
0521名前は開発中のものです。04/06/18 10:14ID:cAh4fAs7
>>518
・プログラマのマシンスペックが上がってきているから
 ほっといても変わるのはマシンスペックの方

・要求される要素がマシンスペックを必要とする
 3Dや物理演算やら

RPGツクールスレみてたら、3Dハードウェアすらユーザーが持っていない風に見えて笑える
0522名前は開発中のものです。04/07/04 04:21ID:4+pfGv/q
ガン○ムチック2Dシューティングゲームで三○無双。
0523レッドスパ04/07/15 21:51ID:VP6QrpHb
ネットトレインシミュレータ。
電車でGO!をインターネットに拡張しちゃう計画。
というよりも、実際に乗客になって乗り心地とか駅の使いやすさを競うゲーム。
ホームページ上にマップデータや発射時刻データを上げておき、他のサイトとのリンク(乗り換え)も行える。

乗客としてのアクションで「買い物をする」とか、「途中下車をして街を散策する」
などのコマンドが使える。
 実際に利用者が増えればそのサイトのポイントはたまり、減ってしまうと少なくなる。
あえて少ないところでたまに来た人をほっとさせる駅にするのもあり!
0524名前は開発中のものです。04/07/16 10:10ID:rAFcsjU4
電車関係ないね。
動物の森をネット対応にするような感じ?
0525名前は開発中のものです。04/07/18 22:53ID:gAFhuvCz
不謹慎ゲームって一杯あるけど
海上保安庁に気付かれずに接岸して
夜の闇に紛れて人間拉致して高速船で
連れ去るゲームとかないの?
0526名前は開発中のものです。04/07/19 20:41ID:lNXd4v+U
対戦主流のMMO作ってほしい。
イメージ的にはタクティクスオウガ系。
一定の時刻で対戦フィールドに踏み込むと、
相手PTがいた場合PVPになる。
気軽にPT組んでできる戦争ゲームがいい。
0527名前は開発中のものです。04/07/19 20:58ID:vX1eKB4/
>>526
説明不足。
イメージ的に、タクティクスオウガってのは意味がわからない。
システムがタクティクスオウガなのか、見た目がタクティクスオウガなのか。
0528名前は開発中のものです。04/07/19 21:02ID:lNXd4v+U
>>527
システム。デザインは全然違ってもかまわない。
0529名前は開発中のものです。04/07/19 21:48ID:vX1eKB4/
じゃあ、どのへんがタクティクスオウガなのさ?
0530名前は開発中のものです。04/07/20 00:35ID:eqDmj2oY
マップでフィールド移動、戦闘システムが盤ゲームみたいなところ<タクティクス
0531その104/07/20 00:42ID:ZADw7o8l
いろんなジャンルのゲームをミックスした野球ゲーム。

基本は野球。デッドボールが当たったら乱闘モードが選べるので、
選ぶと選手同士の格闘ゲームになる。30秒立つと仲間が駆け寄って来て
止めるので、30秒以内に相手を倒す。
試合後は戦った相手の球団のファンがボコろうと球場を囲んでいるので
送迎バスで強行脱出する。ここからレースゲーム。追いつかれてとまったり、
車が動けなくなるほどダメージを受けたらゲームオーバー。
0532その204/07/20 00:47ID:ZADw7o8l
選手を自宅に送り届けた後の監督の打ち合わせシーンはサウンドノベル。
複数の選択の中から適切な会話を選んで選択していく。
選んだ結果次第でストーリーに大きな影響を及ぼす可能性あり。
また、次の試合の球団の選手を、殺し屋を雇って殺すことも可能。
実際に殺しに行くときはHitmanなどのスニーキング系3Dアクションになる。
選手の自宅に侵入し、家族などに見つからないようにターゲットの選手を殺す。
0533その304/07/20 00:54ID:ZADw7o8l
選手の家族にはそれぞれ感動的なストーリーがあり、
個々の選手をサブ主人公にしておくと(メイン主人公は監督)
その選手を主人公にした恋愛アドベンチャーが楽しめる。
萌えっとしたキャラが主人公との美しき恋愛物語を奏でる。
もちろんエッチシーンもあり。
また、球団側に書類を提出する時の執筆作業はタイピングゲームになる。
時間以内に、自分の考えで報告書をまとめ、架空ワープロソフトに向かって
タイピングする。書いた内容は自己解析AIにより、解析され、
球団側からの回答となって帰ってくる。
このようにして球団を運営していくことが目的。

というわけでおながいします。
0534名前は開発中のものです。04/07/21 08:38ID:aIuRMXxp
首○高バトルonline

名前の通り、勝手気ままに首都高で暴走するゲーム。
MPCなどは居ない、完全参加型。
路面状況などは実際の路面と状況と連動。
サービスエリアにてビデオチャット等が可能。
走行中にはオンラインチャットが可能。

基本的に有料であり、「通行料」という名の基本料金と、ゲーム中で
使う金(ゲームマネー)として重量税、ガソリン代などを販売。

また、第3者の立場で勝ち負けを賭けることができる。
(配当率75%、勝者20%総取り、運営5%)
0535名前は開発中のものです。04/07/21 12:07ID:jb6bsawk
ゲームの中で税金を取ると?
0536名前は開発中のものです。04/07/21 12:10ID:HYwXZt87
>>531
それらを実現できたら
内容はともかくとして凄いとは思います。
0537名前は開発中のものです。04/07/21 12:33ID:aIuRMXxp
>>535
そう。YahooとかNaverがやっているアバターとかいうヤツの車版。
ノーマル車とショボいパーツだと重量税なし(基本料金に含む)。
あとガソリンも月1程度である程度無料配布する。
配布分を超えた場合はゲームマネーで別途販売する。
現在のMMOなどが抱える問題として挙がっているヘビーユーザーの
常駐に伴う負荷を解決するため運営資金を得るためです。

基本料金はゲーム中で使うゲームマネーを売りやすいように身許確認する
だけなので有って無いような金額でもかまわない(3ヶ月100円とか)。
0538名前は開発中のものです。04/07/21 13:20ID:QXqZgahQ
リアル人生SLG

特技を取得するには、
実際の国家試験と同じ問題を受ける必要があるため
このゲームをクリアするころには
本当の世界でもトゥルーエンドが迎えられる。

もしオンラインにするなら
彼女も実際につくれる、という優れものw
0539名前は開発中のものです。04/07/21 13:28ID:rHDGt+lg
>>539
それ勉強ソフトやん(w
0540名前は開発中のものです。04/07/21 13:37ID:rHDGt+lg
リアルアダルトゲーム

別売のUSB端子付オナホールをチンチンに入れてプレイすると
ゲーム内のHシーンに合わせてオナホールに電動が走っ(r
0541名前は開発中のものです。04/07/21 14:55ID:aIuRMXxp
>>540
USBが無かった頃に実在した。
つい最近だと洋物でダッチワイフ型が出たらしい。
0542名前は開発中のものです。04/07/21 17:04ID:S1eJf1L6
>>540
FM-TOWNSに存在していた記憶が・・・。
0543名前は開発中のものです。04/07/21 18:26ID:QXqZgahQ
>>539
まぁ、そこにストーリーとか自由性をとりいれることで
ゲームにしましょ、とw
054454004/07/23 22:13ID:mbqPJPUB
>>541 >>542
あったのかー。革新的だと自分で思ってたが、やはり同じことを考える人は
いるもんだなぁ。というわけで改良してみた。

リアルアダルトゲーム第2案

別売のUSB付オナホールをチンチンに装着し、
さらに別売の頭部装着型ディスプレイを頭に装着しプレイすることで
現実からの完全解脱が可能に(r

>>543
いいと思うよ。
ゲーム内の町の本屋に入って参考書開いて勉強するとかいいかも(w
0545名前は開発中のものです。04/07/24 00:18ID:L2uFtco/
昔シムアースってあったよねー。
設定をちょっといじって放置しておくと
生物が発生して色々な進化を見せてくれる奴。

仕事前にちょっとスタートして最小化し、
息抜きにウインドウ開くと色々な進化してて
ちょっとモノリス設置したりしてまた最小化。
そういう操作が忙しくないマッタリとした
シミュレーション誰か作ってくれませんか。
0546名前は開発中のものです。04/07/24 12:06ID:9Bmm6sMI
いや、お前が作れよ
0547名前は開発中のものです。04/07/24 17:59ID:aru/HZg0
>>545
エミュでシムアースを動かしたんじゃ駄目なのか。
0548名前は開発中のものです。04/07/24 22:31ID:4cAFQySS
「地獄甲子園」
いかに相手選手にダメージを与え、得点するかを競う野球ゲーム
通常の野球ゲームに攻撃ボタンと魔球、秘打を加えたようなカンジ
0549名前は開発中のものです。04/07/25 00:33ID:h/nj9dAz
>>546
俺そんな技術ないよ…orz

>>547
既にシムアースのソフトが手元になし。
0550名前は開発中のものです。04/07/25 01:48ID:Pu93LnXH
「くっ、読めたぞ!あいつら、俺たちのメンバーを一人ずつ潰していく気だ!」
……というノリで。
0551名前は開発中のものです。04/07/26 14:48ID:0vP2pDyr
よし、野郎ども!反撃だ!!って、死んでるーーーー!?
……みたいなノリで。
0552名前は開発中のものです。04/07/28 01:11ID:pigNDSyn
お前らいいかげんにしろ
…てな感じのノリで。
0553名前は開発中のものです。04/07/28 20:13ID:cb3vsKfF
よし!一気にケリをつけるぞ!
ま、まさかオマエ、あの技を使うつもりじゃあ……!
……とかいうノリで。
0554名前は開発中のものです。04/07/29 22:22ID:wWGL6FGV
そうか!層化を元ネタにゲームを作ってみようか

 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1090864617/l50

ゲ制作の住人のみなさまもたまに覗いてみてください。
0555名前は開発中のものです。04/08/05 04:13ID:1XKUMDeY
オナホールコントローラは昔々にあった。
0556名前は開発中のものです。04/08/30 17:04ID:oAgWr1Cb
おい、ゲーム作りに挫折しゲームPGを断念し、ちょこちょこと業務系の
プログラマ諸君及びこんなゲームが欲しいのにないよーって諸君、朗報だ!!

俺が作ってやる。自分が作ったゲームでおもしろいと思ってくれる人もそんなに
多くならないからニーズがしっかりと確立しているゲームを作ろうと思う。

おら作って欲しいゲームの概要を教えろよ。
ちなみにタイトル名も決めさせてやってもいいぞ。
ジャンルは何でもいいぞ。じゃあな
0557名前は開発中のものです。04/08/30 17:43ID:6baAEq3r
>>556
お題はこれでおながい
http://athens2004.goo.ne.jp/img/athens/picture/reuters/20040830/20040830_353_450.jpg
0558名前は開発中のものです。04/09/07 20:37ID:RqAZ9tCg
2ちゃんねるオンライン
犯罪予告して実行するゲーム
0559名前は開発中のものです。04/09/08 10:02ID:Lx2xUbm5
忍者くんキャラの格ゲー作って。

スマッシュブラザーズみたいな多人数対戦。出来れば9人対戦が、望ましい。
技は、キャラ毎の飛び道具と、踏んずけるのみで。
0560名前は開発中のものです。04/09/09 01:08ID:Gee4pSHC
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1068189512/l50
0561名前は開発中のものです。04/09/10 08:26ID:hv9eTfjn
>>556
しゃっくりアクション
普通の横スクロールアクションだが、主人公はしゃっくりが止まらない
一定時間ごとにしゃっくりが出てしまい、しゃっくりが出るとアクションがキャンセルされる
具体的には入力を受け付けなくなり、ダッシュ中だろうがジャンプ中だろうが一瞬停止する
我慢ボタンがあり、このボタンを押しているとしゃっくりを我慢できる
ただし、ボタンを押している間は我慢ゲージがたまっていき、MAXになると3連続しゃっくり
(我慢ゲージは通常のしゃっくり1周期ていどの時間でMAXになるように調整)
しゃっくり100回すると死亡してしまうので、それまでにステージをクリアする

これだけじゃ邪魔にしかならないので、「しゃっくりキャンセル」システム導入
しゃっくりで停止しているときにコマンド入力すると、硬直が解けた直後にアクション
ジャンプ中にしゃっくりで停止したとき、もう一度ジャンプできる、など
また、コマンド入力(格ゲみたく複雑にしない)で発動する「技」は、
強力な攻撃などを行えるが、技が出た後にしばらく硬直してしまう
これをしゃっくりでキャンセルして技を繋ぐことも可能

しゃっくりキャンセルを続けることができるようにするため、
強制的にしゃっくりさせるボタンもあったほうがいいかもしんない
連続してアクションできるが、しゃっくり100回のリミットが早まる諸刃の剣
素人には(ry

……などと妄想を垂れ流してみる
0562名前は開発中のものです。04/09/10 14:39:44ID:t2PpFYGn
>561
バカ過ぎてとても素敵だ。
056356104/09/10 18:18:54ID:hv9eTfjn
5分程度でクリアできるお手軽バカゲーとして是非作っていただきたい
0564名前は開発中のものです。04/09/12 00:25:04ID:6giDMfAq
回復アイテムで水
一時停止して鼻をつまみながら飲むことで一定時間しゃっくりを止めることができる
頻繁に水は出現するが飲みすぎるとみずっぱら起こして
糞尿垂れ流しプレイという精神的ダメージを負うlことになる
0565名前は開発中のものです。04/09/12 08:40:12ID:EfIpdbg2
2ちゃんねる版リヴリー
0566名前は開発中のものです。04/09/12 12:07:32ID:fzTcSa48
2ちゃんねる版xxxというアイディアは100%屑だ。
0567名前は開発中のものです。04/09/12 17:36:38ID:7YwXfMXJ
というかアイデアですらいけど
0568名前は開発中のものです。04/09/16 15:03:10ID:V58jtEzg
2ちゃんねる版クイズマッスィーン

アタック25をはじめ人気のあるクイズ番組では2ちゃんねらーが
スレ上で問題に答えそれを集計さんがエクセル等を駆使して
成績をつけ2ちゃんねる実況板という場を利用して擬似的に
クイズ番組に参加するという新しい楽しみ方をしています。

ただ、この集計作業は実際にやってみるとわかると思いますが
なかなかに重労働です。
それなりのスキルがある人しかできません。
また、新たにクイズ板ができてこちらもクイズを出し合って楽しまれています。

そこでこれらを支援するツールがあれば便利だと思いました。
・特定のレス番号からレス番号の間が評価範囲
・各IDごとに1度目の回答を有効とする
・一番はじめに正解を回答した人を正解者とする
・正解者の正解回数をカウントしておき終了時(出題者任意)にソートして出力
・IDのない板もあるのでトリップでの集計も対応

手動集計も味があって楽しいのですがもっと気軽にやりたいというニーズはあるはずです
0569名前は開発中のものです。04/09/16 17:56:40ID:AIVQM8zl
専用鯖と専用オンラインソフトでやったほうがよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています