トップページgamedev
130コメント89KB

CGBスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/11/08 04:32ID:D5lUUADc
CGB開発している人、情報交換しましょうです。

つーか、IS-CHARCTERのハードチェック外した版ってどっかにない?
0118名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 01:00:00ID:hIfx51we
割り込みベクタだね
割り込み要因ごとに、割り込み発生時のジャンプ先をそこに書くんだ
01191172005/11/06(日) 02:02:41ID:kmVfiwBF
>>118
メモリマップの項に載ってました。
ヘッダに気を取られてました。
どうみても見落としです。
本当にありがとうございました
0120名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 02:24:56ID:hIfx51we
gbspec.txt
の方が見やすいと思うけどね
英語が駄目なら>>117と併せて見てもいい
0121名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 14:07:51ID:ySO6x4lc
gbspec.txtは日本語訳あるね
http://www.geocities.co.jp/playtown/2004/gmbspecj.txt
0122名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 14:13:22ID:ySO6x4lc
>>116
C言語の優先順位は、& > | だから、問題ないはず。
一応カッコつきてみたけど、なおらんかったよ。

いいのできたら公開してみます。
0123名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 15:18:33ID:gIAjmKot
>>122
LST生成させて味噌
「しょせん8ビットC」と割り切って
動くように書くのもテクのうち
0124名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 16:14:55ID:ySO6x4lc
lst見てみたけど、単純なコードなのになげーよ、これ。
追うのマンドクセ('A`)

でもさらしてみる
0125名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 16:24:02ID:ySO6x4lc
断片で申し訳ない
http://gamdev.org/up/img/3677.zip
0126名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 22:16:01ID:NjPEg08U
だっれっか
ロマンチック
とっめって
0127名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 23:10:47ID:5lDeYcJ/
綾波っち本家から落としたんだけどコンパイルエラー出る
2-1-5じゃやっぱ無理なの?
0128名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 23:41:51ID:BPaKzUDE
>>127
おそらく無理じゃないかな。
2-1-5より古いGBDKは、ネットでもあまり見かけないね。

http://gbdk.sourceforge.net/changelog.html
にリンクはあるけど、ファイル落とせないし
0129名前は開発中のものです。2005/11/15(火) 06:11:37ID:XyLhygVS
そっか、サンクス。ソースいじって悪あがきしてみる
0130(;-;)2006/08/05(土) 01:08:10ID:+BCehlm+?2BP(460)
GBDK懐かしい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています