CGBスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/08 04:32ID:D5lUUADcつーか、IS-CHARCTERのハードチェック外した版ってどっかにない?
0111名前は開発中のものです。
2005/10/21(金) 18:03:20ID:F5FCiMeC0112名前は開発中のものです。
2005/10/21(金) 19:02:20ID:gMtumi9Pちょっと試してみましたが
HL = (SP + offset)ってことでよろしいかと。
すずめ愛好会( ttp://vsync.org/ )の情報によると
GBのCPUはZ80似 8ビット カスタムで、Z80との主な変更点は、
・レジスタの一部(裏レジスタ、インデクスレジスタ)&そのレジスタ関連の命令を削除
・フラグの一部&そのフラグ関連のジャンプ命令を削除
・IN/OUT命令を削除(I/Oはメモリにマップされている)
・ロード命令の追加
・その他命令が何か増えてる(ぉぃ)
のようです。
0113名前は開発中のものです。
2005/10/21(金) 19:40:57ID:gMtumi9P>>111で既に答えがでてますね・・・(ノ∀`)
0114名前は開発中のものです。
2005/10/21(金) 21:43:17ID:cLNMgfnZおおお。ありがとん。よくわかりました。
0115名前は開発中のものです。
2005/10/31(月) 21:05:55ID:j5h6Hd4Vでも、ちょっとGBDK buggyっぽい
const UBYTE andMask[4] = {
0xEE, 0xDD, 0xBB, 0x77
};
const UBYTE orMask[4][3] = {
{ 0x10, 0x11, 0x01 },
{ 0x20, 0x22, 0x02 },
{ 0x40, 0x44, 0x04 },
{ 0x80, 0x88, 0x08 }
};
UBYTE andMaskValue, orMaskValue;
NR51_REG = NR51_REG & andMask[channelNum] | orMask[channelNum][pan];
とかやると、NR51_REGが何故か変化しない
andMaskValue = andMask[channelNum];
orMaskValue = orMask[channelNum][pan];
NR51_REG = NR51_REG & andMaskValue | orMaskValue;
printfデバッグした結果、とかやるとうまくいく。
けっこうハマるよこれ
0116名前は開発中のものです。
2005/11/03(木) 08:03:37ID:2Nly9unxいいのできたら、ぜひくれ
0117名前は開発中のものです。
2005/11/05(土) 18:03:25ID:nG9WKCO3ttp://www.geocities.co.jp/playtown/2004/gbmanual.txt
0000h - 00FFh間での内容って何?
教えてえろい人。
0118名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 01:00:00ID:hIfx51we割り込み要因ごとに、割り込み発生時のジャンプ先をそこに書くんだ
0119117
2005/11/06(日) 02:02:41ID:kmVfiwBFメモリマップの項に載ってました。
ヘッダに気を取られてました。
どうみても見落としです。
本当にありがとうございました
0120名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 02:24:56ID:hIfx51weの方が見やすいと思うけどね
英語が駄目なら>>117と併せて見てもいい
0121名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 14:07:51ID:ySO6x4lchttp://www.geocities.co.jp/playtown/2004/gmbspecj.txt
0122名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 14:13:22ID:ySO6x4lcC言語の優先順位は、& > | だから、問題ないはず。
一応カッコつきてみたけど、なおらんかったよ。
いいのできたら公開してみます。
0123名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 15:18:33ID:gIAjmKotLST生成させて味噌
「しょせん8ビットC」と割り切って
動くように書くのもテクのうち
0124名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 16:14:55ID:ySO6x4lc追うのマンドクセ('A`)
でもさらしてみる
0125名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 16:24:02ID:ySO6x4lchttp://gamdev.org/up/img/3677.zip
0126名前は開発中のものです。
2005/11/07(月) 22:16:01ID:NjPEg08Uロマンチック
とっめって
0127名前は開発中のものです。
2005/11/11(金) 23:10:47ID:5lDeYcJ/2-1-5じゃやっぱ無理なの?
0128名前は開発中のものです。
2005/11/14(月) 23:41:51ID:BPaKzUDEおそらく無理じゃないかな。
2-1-5より古いGBDKは、ネットでもあまり見かけないね。
http://gbdk.sourceforge.net/changelog.html
にリンクはあるけど、ファイル落とせないし
0129名前は開発中のものです。
2005/11/15(火) 06:11:37ID:XyLhygVS■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています