【コワクナイ】クロスハーミットってどうよ?2【コワクナイ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望
02/11/19 23:07ID:rlPA7lRw公式
ttp://www.gameeb.com/CROSSHERMIT/Top.htm
前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031418817/
0904名無しさんの野望
03/05/11 13:56ID:9DVI40fY0906名無しさんの野望
03/05/11 16:29ID:9DVI40fY自由度があったかもね。
パラメタに全MAXできない縛りが有るのに不要パラメタは下げられないという理不尽が辛かった
0907名無しさんの野望
03/05/12 00:36ID:TC16ThC0それにしても、最終日程のボスにあった瞬間フリーズしていらい
いちども立ち上げてない私
0908名無しさんの野望
03/05/12 12:57ID:XkAJG2C6そろそろ2000レス目の消化も見えてきたわけだが…どうするよ?
0909名無しさんの野望
03/05/12 13:24ID:FSj2Uzwe剣士が使えねぇ・・・
肉体能力高い僧侶の扱いにするか、やはりAGI一点強化で当てて避けるユニットにするべきか
旧データアンインスコしてたんでまた一周目のんびりやってますけど
0911名無しさんの野望
03/05/13 00:59ID:nime9KgJ1周目の王者はやはり重戦士ではないかと。
ただ、重戦士はHP(999)、STR(255)ともに上限に到達してしまうのが痛い。
記憶間違い有ったらゴメン
何気なく半減ルールは仲間に選ばなかったキャラにまで適用されている……
091211月2週
03/05/13 01:22ID:OovfQsnN一周目主力のメインステータスが110位だと、半減食らうと55でしょ?殆ど初期値じゃないかと
経験点は持ち越せるの?それなら後半無駄遣いしないで溜めとくんだけど
10月〜11月一気にプレイしたらシリウスとシャロンがものの数十分でイチャイチャモード入りやがったムキ!
0913名無しさんの野望
03/05/13 01:43ID:Asoqgd4r0914名無しさんの野望
03/05/13 08:36ID:g2NeKytz紛らわしくてゴメン。
913氏のいうように1周目の上限は100。
上限云々の部分は2周目以降重戦士が弱体化する理由の1つをあげたつもりだった。
能力値は半減するけど、学級経験値は持ち越せるから
どうでも良いキャラは放っておいて溜めておくのもアリだと思う。
0915名無しさんの野望
03/05/13 09:01ID:huWkyrcR091611月2週
03/05/13 12:29ID:BJ9xzIq3あと914-915の書き込みで重戦士の能力頭打ちの意味もわかった・・・チーター呼ばわりスマヌ
剣士系ポコポコ仲間になったのでシャロンを僧侶に、もう一人を重戦士にコンバート
AGI型はどの職に変えてもそのステータスはそこそこ生きるから良いね
フリー訓練の地下特訓、闇攻防より石造破壊の方が遥かに楽でかつ経験値&アイテムもそこそこ。
こればっかりやってます(笑
091711月2週
03/05/13 12:48ID:BJ9xzIq3肉弾のスペシャリストにするには一周目はパラメータもスキルも足りない
ということでプチ狩人兼前線僧侶としてがんばって貰います
0918名無しさんの野望
03/05/13 17:34ID:YQPN96P+補助魔法を有効に使えば、1周目の剣士でも
かなりの戦果を上げれる。これも覚えておこう。
ハーミットチャームもたせ装備も魔法特化のシャロンとか
作ってみたりしたが、つよいつよい…(−−;;
0919名無しさんの野望
03/05/13 18:08ID:8aW0tknuけど、その後何回かリトライしてもここまで伸びなかった気がする。
雑魚ばかり出てくる運も必要なのかも。
アイテム集めは、石像破壊→静寂の都(だっけ?)→迷宮 あたりが楽。
特に迷宮は1階で引き返してきても一個はディヴァインレベルのが出るので
欲しいものが出るまで粘れば1周目でも一人くらいは最強装備を簡単に揃えられる。
0920名無しさんの野望
03/05/13 21:29ID:FAqhaVmi0921名無しさんの野望
03/05/13 22:41ID:IHA2nn7/普通にプレイして全てそろうの?
0922名無しさんの野望
03/05/13 22:42ID:N9lwIG8U2週目以降は全キャラ最低でもC速以上は確保しておくのが俺流。
0923名無しさんの野望
03/05/13 23:19ID:9l4sAV/1展開がスムーズな感じ
092412月1週
03/05/13 23:20ID:PB1FflFgファナの紫色の唇を色々と・・・って沐浴だったのか、アレ(笑
いよいよゴスペルブラス救出戦。この辺から厳しくなってきた記憶が。
ハズバン殿にアースバインド覚えて欲しかったけど間に合わず。
ま、パラダイン戦までに覚えててくれればいいや。
>>921
一週目じゃ苦しいのかも。後半も手抜かずに訓練するとソコソコ揃っていきます
あと基本的にダブりの概念が無いからアイテムゲットを続けていれば何時かは揃う・・・ハズ?
移動速度はアイテムでも調整できるけど、あれってCの時に足+5装備してもCのままの場合は、
まったく変化無いってことになるのかな?
0925名無しさんの野望
03/05/13 23:44ID:FiBLiUUc数値的にはもっと細かい制御かけてるみたいなんで、
ランクの表示が同じでも、微妙に移動量が違うと思われます。
1バイトくらいかなぁ。+5でもないよりはマシってことで。
0926名無しさんの野望
03/05/13 23:51ID:DkDZEHFQゴスペル救出から厳しい?
不動の橋立自体はスッゴイ楽よ。
(知ってると思うけど、ゴズペルの3人から召喚できる。)
その後のバレオス高原と物見の尖塔は激ムズではあるが。
0927名無しさんの野望
03/05/14 00:01ID:wzRfpcs2同じAでも移動力up集中させると全然違うので、ちゃんと上昇はしてるはず。
>>926
Perfect取ろうってんならともかく、クリアだけならバレオス高原はラクでしょ。
むしろその前の沈思の聖堂の方がキツいかんじ。
0928名無しさんの野望
03/05/14 00:28ID:RAOtWe0+重戦士は、アイテム使ってもB速がせいぜいのはず。
剣士、狩人は素でもS速いくが。
今一度フリッカさんの別角度ヤリ込みレポートが欲しいな。
0929名無しさんの野望
03/05/14 00:30ID:xdfqIRM1知らなかった。 普通にクリアしてたよ。
そして物見の尖塔は私には無理。
0930名無しさんの野望
03/05/14 02:55ID:Hsb1fjmH重戦士もアイテム使えばA速行くし、自然治癒はSいくけど移動はA止まりじゃないかい?
S速なんて見たことないよ。
漏れは魔術師は全員フェザーウォーク常備。
アースバインド使えなくなるけどティアストームが地味に強い。
0931名無しさんの野望
03/05/14 12:30ID:v5aBvG6eなにやかやで発売から半年以上経って、一度飽きた連中がまたやりだすころだからな
>930
土魔法もったいなくって風は敬遠してたよ…今度試してみるか
そして重戦士A速とかS速を見たことないのにしめやかに同意
0932名無しさんの野望
03/05/14 16:19ID:6llGH6GYそんなに強い?
0933名無しさんの野望
03/05/14 19:23ID:PBVej9Pgこのままじゃ言ってしまいそうじゃないか……
3スレ目どうするよ?
093412月3週
03/05/14 21:38ID:zVqkoxPT戦力が持たないです。殆どのキャラET15-20分位で、
重騎士が一気に出てきてくれれば瞬間全員&殲滅&撤退も出来るんだけど
2.3体づつポロポロ出てきて・・・
一番上で待っていて敵が来たら総員出撃しつつ最下層まで制圧、んで
また上に戻って、って繰り返してみたんだけど。
ここで抑えるのがGood!っての有ります?
0935名無しさんの野望
03/05/14 22:03ID:LS32kXCJちょっと説明しにくいけど、上から二つ目の塔の直下の階段の、
右の階段の踊り場。
つまり、二つ目の塔への階段と一つ目の塔への階段が隣接している地点。
ここの踊り場にある程度の視界を持ったキャラ一人置いておく。
そうすると、アラ不思議。二つ目の塔を占領しに行こうとする敵が
二つ目の塔直下の階段でマゴマゴする=戦わずして無力化できる。
ただし、一つ目の塔を目指して登ってくる敵&飛ぶ敵&射程の長い敵は
自力で排除する必要があるけどね。
0936名無しさんの野望
03/05/14 22:59ID:untk8Ibj0937名無しさんの野望
03/05/15 00:09ID:mdpMmfsYティアストームはMPダメージ&魔防低下の範囲攻撃。
消費MP0なのが強み。欠点は射程が短いこと。
ティアストーム後に燃費のいいフリーズランス撃ったり、強い魔法かましたり、
なかなか面白いスキルではあると思うんだけど。
>>934
>>88のリンク先に詳しく書いてあるけど一番下にいるガーネシュ倒しておくと楽。
こいつがいるといないとでは難易度がファナとケストのオパーイくらい違う。
敵は倒すほど援軍が来るから最下層まで制圧しないほうがいいと思う。
0938名無しさんの野望
03/05/15 01:33ID:4FMhKnZgそれは、分かり易いなぁw
093912月4週
03/05/15 01:58ID:nbv7w/Ea確かに最下層の呪われたガネーシャとマザーを撃破したとたんに
敵の進軍数&速度がガタ落ちに。さらに飛んでくる毒魔物が居なくなるのが最高です
時々来るスライムは塔で防げるし、重騎士も魔法使い&重騎士のローテで楽々。
おかげさまで無事突破できました。いよいよ年越しか?
・・・ところで、セシリスの野郎め、貴重なスカウトがいきなり抜けたくせに
ものの数週で戻ってきそうな勢いなんですが・・・
たった数週間で何を掴んだのかと。そんなにジルメア・チェルトリーゼのお話は為になりましたかそうですか。
ジルだって初期は弱かったのに。アインと組ませてせっせかLV上げ。とゲームが違う!
帰ってきても”君の席次はもう無いよ”とか冷たく言い放ちそうで怖い(笑
0940名無しさんの野望
03/05/15 09:21ID:Vv2BEbczオレはこれをきっかけにSP1・2に手を出したが世界観のつながってる1の方が面白かったね。
浮浪者みたいなパペッシュ先生の姿には泣いたが。
0941名無しさんの野望
03/05/15 17:43ID:zQ99+pPQ09421月3週
03/05/15 20:56ID:rpBMcFn1あとは迷宮と図書館とラストだけかな。ただ一部キャラがLv49になってしまっているので
奥義取得が先かLv50化が先か微妙なところ・・・
>>940
勘違いしてました。世界観が繋がってる、というか名前のパクリが多すぎるだけのような。
シュナイドラ辺りはそのまんまですけど(笑
1はコンジュアウォーターエレメンタルで殆ど突破できる理不尽さがまた良かった。2は無難にまとまってましたね。
09441月5週
03/05/15 22:45ID:rpBMcFn11Fは敵密度濃くなる前に剣士特攻
2Fは魔法攻撃ばっかりなので僧侶で隙間を縫うように歩く
で突破できたけど3Fが厳しい・・・
最初の呪われガネーシャ二体は何とかなるけど次の二体を相手にする頃には
盾とか剣とかワンサカ出てきてて重戦士チームが持ちません
やっぱ補助魔法もう少し覚えてから出直すか
0945名無しさんの野望
03/05/16 01:41ID:VHwgfvmI俺も3回から先に行ったことないよ…
0946名無しさんの野望
03/05/16 04:36ID:H6ApjOd8>>944
1周目(だよな?)では図書館攻略は相当厳しいと思われ。
フルパラキャラ20人で挑んでギリギリぐらいだからなーあそこは。
0947名無しさんの野望
03/05/16 07:40ID:aupVBW0jこれで一掃できるので、空いたスペースに重戦士送り込んで確保。
これで少しずつ進める。
ただし、一週目だと全員にアースバインド持たせることが難しい罠。
フロストハーデンでも別にいいけどさ。
水系だから、威力上がる常備スキル二つを付けられなくなるんだよね。
0948名無しさんの野望
03/05/16 10:07ID:7Ud/R3nuあのスキルって通常攻撃の威力が上がるんであって、
アースバインド・シューティングスターとかのスキル攻撃の威力が上がるんではないよね?
終盤の魔術師は攻撃スペルのためにいるようなものなので、あまり意味無いかも。
むしろ最大MPの上げられる水系を重宝してましたよ、私は。
0949名無しさんの野望
03/05/16 12:56ID:NDn97VQ0ガイア、マジックレジストをそれぞれ2本ずつ
メジャーヒール&グレートヒール&リカバー適量
必要な魔法自体はこんなもの。問題は
一時的に開いた空間に突っ込んでそのエリアを制圧出来るだけの重戦士&剣士
遠距離から一定以上の物理ダメージを取れる狩人&剣士
これが足りないといつまでたっても前に進めない。
0950名無しさんの野望
03/05/16 13:10ID:++NATRvXメジャーヒールなんて中途半端イラネ
3人の僧侶で常にグレイトヒールを絶やさないようにしてる。
後一人の僧侶で仕方なくブラッドリチュアルを連発。
敵の攻撃が魔法と物理両方揃ってて統一的な対処取れないから
ガイア&マジックレジストも使わないなぁ。
むしろエンチャントウェポン使ってる。
剣士は後衛の護衛で最前線には出さないなぁ。
重戦士は当然アイテムとかスキルとかを耐久力重視で壁役に徹する。
0951名無しさんの野望
03/05/16 14:45ID:wDGU2FV+必勝法ってのがなくて。
まあ必勝法なんてあるなら聞いてみたいが。
0952名無しさんの野望
03/05/16 15:56ID:BfHZRuVBそんなことをしてる間に前衛死亡(つД`)
0953名無しさんの野望
03/05/16 17:46ID:cXn98cp6・shift同時押しを使う
・よく使うスキルを先頭に持ってくる
・僧侶と魔術師を1人毎にショートカットキーに登録
これだけやればスキル使用にもたつくことはないと思う。
あとは冷静な判断力のみ。がんがれ。
0954名無しさんの野望
03/05/16 17:58ID:9qsVRMs90955名無しさんの野望
03/05/16 18:24ID:UreYAi0Gこれもシステムが似てる分アクション要素も大きいかと
0956名無しさんの野望
03/05/16 19:07ID:bFuZ7tJW>950頼む
0957名無しさんの野望
03/05/16 20:18ID:UreYAi0G101- 11月
201- 11月
301- 12月
401- 12月
501- 12月
601- 1月
701- 3月
801- 4月
901- 5月
微妙にだけど進んでるね。最近進みが速いかと思ったけど
3.4月もちゃんと進んでたことに驚き
0958950だけど
03/05/16 20:24ID:CuOXhqSmスレ立てるの初めてなので、ちょっとドキドキ。
0959名無しさんの野望
03/05/16 21:16ID:9qsVRMs9この進みなら、>>980くらいでも十分間に合うと思うけど。
もし立てるなら、テンプレに今まででた個人サイトの攻略ページいれたいねぇ。
0960名無しさんの野望
03/05/16 21:19ID:UreYAi0G”クロスハーミット 三年次”位でどぉ?
あとテンプレ部分
公式
ttp://www.gameeb.com/CROSSHERMIT/Top.htm
前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031418817/
その1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1037714834/
ttp://www7.big.or.jp/~oct/chaos/cross_hermit/faq.html
旧スレまとめ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6537/ch/cross_hermit.html
個人の方だけどプレイ日記とQ&Aが纏まってる
一行目に適当な煽り文章plz
0961名無しさんの野望
03/05/16 22:29ID:OdtVBVro0962名無しさんの野望
03/05/17 01:50ID:QthoOj1b>>5 >>30 >>32-33 >>46-47 >>72-73
>>109-110 >>154 >>278
デネヒア
>>114-117 >>119-122
>>125-128 >>137-148
ロバリー
>>155-156
0963名無しさんの野望
03/05/17 01:53ID:8HGfoCZd重戦士の重い一撃数発、剣士の神速連打攻撃
どっちが効率よく沈められるのだろうか?
0964名無しさんの野望
03/05/17 05:57ID:oiEgVxGTアイテム、ヒートアクセル&マスターフォース、白黒の補正は通常攻撃時だけで
魔法スキルの威力は(たぶん)INTとVIRから算出
でもアースバインドなんかはVIRの影響殆ど無いみたい
INTとVIRが同じ値ならどの職業でも魔法の威力は同じ
INT上げた白僧侶にフリーズランスとトゥルースでプチ魔術師
0965テンプレっぽいヤツ
03/05/17 12:36ID:ApG+Cgtxそれは、深い混沌の中に灯った、淡いかがりび達の、交わり集う場所。
それは、迫り来る混沌へと立ち向かった、幼き賢者たちの物語。
公式
ttp://www.gameeb.com/CROSSHERMIT/Top.htm
前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031418817/
その1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1037714834/
旧スレまとめ
ttp://www7.big.or.jp/~oct/chaos/cross_hermit/faq.html
個人の方だけどプレイ日記とQ&Aが纏まってる
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6537/ch/cross_hermit.html
0967名無しさんの野望
03/05/17 13:09ID:ApG+Cgtxファナの沐浴覗いて来ます
0968名無しさんの野望
03/05/17 14:22ID:Kb/gbk2U罰にならんばい。(笑
0969名無しさんの野望
03/05/17 22:52ID:yRmh6k9+09702月1週
03/05/18 00:15ID:VsrCegf/とりあえず図書館は一時保留。迷宮でアイテムゲットを目論む
1F2Fとサクサク進むも3Fでいきなり石造の位置見つからず。
うろちょろしてたら後衛が黒いイボ付き三角コーンにボコボコにされ、
いつの間にか全滅(笑
とりあえず何回かやりながらMAP覚えるかなー、と撤退したらいきなりDivineクラスの
アイテムゲット。ウホッ!いいアイテム!
まだ3Fだというのにこんなアイテム出るならしばらくはこっちに専念するかー
ただほぼ全員出動なので経験点が溜まりまくってLv50到達の危機。
先に繰り越しようのスキル覚えさせるべきか。悩みつつも今日はここまで
>>969
シリウスも味方に引き込んで覗きですか?んでパルミラさんに見つかってお尻ぺんぺんですな?
0971名無しさんの野望
03/05/18 01:31ID:6cGHC+Bjシリウスとシャロンの会話シーンで「こいつら一緒に風呂は
いってんのか! 12才じゃ無しだろ」とか本気で思いました。
0972名無しさんの野望
03/05/18 03:41ID:RMOOJxX609732月1週
03/05/18 11:29ID:CGlVGIc0これも持ち越し対象になるみたいだし。これで心置きなく迷宮潜れます
それか序盤覚えづらいスキル(土とか闇とか)を他の人にも覚えさせとくべきか、どっちがいいかなぁ
0974二年生進級!
03/05/19 00:44ID:ilRBe8/N迷宮は結局6Fどまり。まぁ次回の課題ということで
ラスボスの弱さに正直唖然。いや、攻撃は結構強いけど単発でリロード遅いから
普通にごり押しで突破出来ちゃいました
いつも”よし”とか”さあ、はじめよう”とかクールでニヒルに決めてた先生が
”生きてカエレ!”とか熱血ぶりを発揮したのはちょっと笑っちゃいましたけど。
で、二周目開始。パルミラ他メインパラメータが50に低下。まぁ半減だし。
で、上限UPらしいのでいきなりINTに135つぎ込んでみたら!いきなりLvが43とかなりまして(笑
コレじゃ新規スキルとか余分なパラメータにまわす経験点ないぞ、と。
どのパラメタも50くらいまでは底上げしてスキル取得しまくろうかと思ってたのに
これは厳しい。まぁ、以降はのんびりと進めていこうかと思います
シュナイドラ先生の上級講義、INT値さえ高ければ凄まじい勢いで魔法覚えて行きますね
0975名無しさんの野望
03/05/19 01:21ID:JVytlFGr2周目最初ッから能力値ageるのは、あまりよくないのでわ?
1周目開始時点よりは強いので、むしろスキル修得に使った方が得策かと。
俺は2周目は8月過ぎるまで能力値に振らなかったなあ。
0976950だけど
03/05/19 13:19ID:KhJazTMH次スレ立てますた。
0977名無しさんの野望
03/05/19 15:43ID:JVytlFGrハァハァで埋めますか
0978名無しさんの野望
03/05/19 23:38ID:rdp6Nzmy0979フリッカ
03/05/20 01:31ID:EfpIjg8f|〈 ))〉
|゚ -゚/| .。oO(ダレモイナイ・・・?)
|⊂ ソ
ァく `  ̄ ヾ
! K /〈 ))〉
! l (l.゚ ヮ゚/| コジンテキナフマンテン・・・
゚o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・バレオス荒原と物見の尖塔のパーフェクトw
・だれがちな終盤のためにシナリオ分岐が欲しかった。
尖塔、橋立、聖堂寄りで計3ルートもあれば充分なので。
・出撃人数に上限を。レギュラー10人+ベンチ10人くらいで。
20人を一度に操作するのは不可能です・・・。
・指定したスキルを連続で使い続けてくれるコマンドキボン
・最後に、
脇 キ ャ ラ に も 愛 を ! !(切実)
\____________________
次スレ>>11
|ノミ ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA028199/
クリア無視して時間進めるだけならオススメ
|彡サッ
0980名無しさんの野望
03/05/20 02:08ID:zbIFGNft下手に続編作らなくていいから大容量なDVDROM採用で完全版でないかな…
0981名無しさんの野望
03/05/20 08:47ID:RHgqfNwb0982名無しさんの野望
03/05/20 09:55ID:l/g13vq10983名無しさんの野望
03/05/20 10:07ID:KjgOlmbY……サントラ……
…………イエ イッテミタダケデス……
0984名無しさんの野望
03/05/20 13:24ID:b1Whkyrjもってこのスレの埋め立てとするか。
知ってる人も多いと思うけど、
男狩人と女狩人の違いは武器だけじゃない。
狩人は通常、SENの能力を上げることによって命中・射程・威力という
攻撃に関わるスキルを上昇させることが出来るが、
男狩人はSTRを上げることによっても射程と威力を上げることが出来る。
スキルと装備を全部外した上、完全に同じ能力値の男女狩人を比較してみた。
各能力値は、STR=100、SEN=135、その他の能力値=50
男狩人=命中107、射程23,威力66、硬直105
女狩人=命中112、射程20、威力61、硬直100
その他のステータスは全て同じになった。
同じ条件下でSTRを50、SENを100に下げてみたところ、
男狩人=命中100、射程19、威力48、
女狩人=命中105、射程18、威力47、
その他のステータス同じ。
この結果からわかる事は、女狩人はデフォルトで命中が高く、硬直が短い事。
能力値が上がるにつれて男狩人が射程と威力で女狩人との格差を広げていく事。
つまりは、能力値の低いうちは完全に女狩人有利って事になるね。
そして能力値が上がるにつれて、命中と硬直時間重視の人は女狩人が
威力と射程重視の人は男狩人が有利に思えるようになる。
0985名無しさんの野望
03/05/20 18:53ID:JpOvBI+Hその他、マルチシュートのHit数、攻撃モーションが違う。
特に攻撃モーション、弓を引く動作が入るため、実質硬直+25くらいある。
(黒狩人♂と白僧侶で攻撃間隔がだいたい同じ)
0986984
03/05/20 20:52ID:cZJhSUCR補完サンクス。
まぁつまり、狩人は女が得ってことだね。
0987名無しさんの野望
03/05/20 22:22ID:TWYoK0FF能力だけじゃなくそこも注目したいところ
基本的にスカウトは人員不足なので重戦士から転向した双子狩人とか、
STRも無駄にならないし余剰人員としては優秀じゃないかと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。