>>873
信じられない 犯罪に手かしてて平気なの??
内情をちゃんと知っていて勤めていられるなんて、教養ないんじゃない?
出版詐欺は美術界だけのことじゃないでしょう?
社会問題になりつつあるよ。
新風社・文芸社などなど、小さな出版社も自費出版詐欺などで裁判ざたになってるよ。
営業のやり方、本が流通しないことなど共通点はたくさんあるし、美術出版界も時間の問題だよ。
そのとき、たとえ事務職でも、同じ穴のムジナと呼ばれるのはあなただからね。

現実を見て、自分で判断してほしいな。
ふつうの事務職、と言い切るなら、他にも無数に働き口はあるでしょう?