61 :わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/23(火) 12:34:29
以前短期で働いていたものです。

初日の朝イチでいきなり渡される名前と電話番号の載ったリストの束。
以前これと同じものを見たことがある。半日で辞めたテレアポのバイトだ。
社員A「これにじゃんじゃんかけてね。」
私「え、いや会社のことも美術のこともこの人たちのことも知らんのですが」
社員A「そんなの誰も知らんから。このマニュアルどおりにいえばいいよ」
 マニュアル書かれた「選考さたおめでと」的文と法外な掲載料…
後ろを振り返るとなにやら口論の声。
女性「もううちの祖父騙して金取るの辞めてください!痴●なんです!」
社員B「いやでもこの件に関してはすでにこのとおり祖父さんと契約してまして」
女性「この間もそういって100万!もう訴えますよ!」

……。
黙って立ち去る漏れ。二度とその会社に戻ることはなかった…。
ちなみに募集広告の内容:書籍編集。みんな、気をつけろ!

226 :わたしはダリ?名無しさん?:2005/12/19(月) 02:48:58
THE DOGも怪しい系なんですか?

228 :?}?j?b?N?X:2005/12/27(火) 10:55:18
>226

怪しいよ、なんてったって社長がフレンチブルを飼っているから、
その写真集を出すってとこからはじまり、そこから森田ヨネオ氏に依頼して、
今の原型を作って、森田氏発案の魚眼レンズ写真で出版に至り爆発。
そもそも森田氏の発案の撮影技法と知名度で成功したのに、ロイヤリティーが高いと、
当時、遊美堂で使ってた美術品のカメラマンに同様に撮影をさせ森田氏を排除。
当然、その物取カメラマンは社員なので、著作権は遊美堂になる。
森田氏は激怒して、訴訟騒ぎに。ろくでもねぇよ、この会社。