トップページgallery
981コメント368KB

美術出版社「遊美堂」からの電話に気をつけろ!2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001告発!2006/02/13(月) 10:26:35
「先生ぇ〜おめでとうございます!」

からはじまる営業電話ありませんか?

今世紀を代表する美術家をあつめた画集を出版するだのと、
いって、そこに選ばれたから、掲載したいと。
ついては、90万円振り込めぇ?アホか。

確かに本は出版しますし、図書館や美術館にも送ってますが、
頼まれもしないのに一方的に送ってるだけ。
しかも、ほとんど書店には流通なし。

ということは、お解りですね。
この会社、褒め殺して、掲載作家から金ふんだくって、
売上をあげているほとんど詐欺会社です。

しかも、ローンまで組まされるぅ。。狙い目は田舎のご老人。
どなたか被害者います?

過去ログその他は>>2以降へ
0002わたしはダリ?名無しさん? 2006/02/13(月) 10:27:40
前スレ
美術出版社「遊美堂」からの電話に気をつけろ!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1123862733/l50

2 :わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/13(土) 01:09:50
ttp://www.internet-musee.com/about_us.php

ちなみにこの会社も「遊美堂」の関連会社だ!
ここも、掲載料金とって運営してます。

大体、評論家に選ばれたのに、なんで出版費用を
こっちでもたなくっちゃなんないの?

ささやかな趣味で絵画や書画を楽しんでらっしゃる、
お年寄りがかわいそう。

お年寄りは貯金あるから狙い目とか言ってるぞ!
ここの電話営業の人間は!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています