【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-34-
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい
2018/05/14(月) 23:00:15.44ID:w9O4Ipp4待望のプラ客車も・・!
楽しんでまいりましょう。
・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
場合によっては他規格全否定の発言も有り得るでしょう。
1/87 12mm HOn3-1/2、以外の話題をメインに優劣比較をしたい方はゲージ優劣議論の専用スレでお願いします。
(ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。
特に、人格攻撃や侮辱発言は「荒らし」と判断され、場合によっては退出を促されます。
特に比較意見への反論として小馬鹿・侮辱・人格攻撃の類の言葉を吐く特定の方、ここは無理と思われますのでどうぞ【比較禁止】スレをご利用下さい。
0952名無しの素人♪
2018/06/06(水) 23:29:11.87ID:gNWpHtak細部に拘るなら。
1/80 13mm車両が
もう少し増えても、おかしくない筈だけど?
1/80のダルイ部品だらけで。
マイナー中のマイナーゲージなんでしょうなあ。
(笑)
0953某356
2018/06/06(水) 23:36:19.94ID:rNrCthcF>「タンカレーNo10」って。
>最古の小型蒸留器を使ってるから
>違いが出るんだけど?
まあ違いがあるからこそブランドを分けているわけで、
「”山崎12年”と”山崎50年”は別物」なんて得意気に言うようなものですよね♪
>>945
>いや〜
>にわかって。
>本当
>知ったか好きだねぇ〜。(笑)
うんうん、そうですね。
「シャンパンとスパークリングワインなんて。 違いは、製法に拠る(>>936 ) 」なんて書いちゃったり、
”「タンカレー」と 「タンカレーNo10」は全くの別物の味わい。(笑) (>>941)”とか
書いちゃう人のことですね♪
0954名無しの素人♪
2018/06/06(水) 23:36:49.46ID:gNWpHtak「イ○ン」のある店舗で。
「この13mmって何?」「それはHゲージって云うんだよ」「鉄道模型には、Nゲージと
16番と、ナローゲージと、13mmHゲージってのが在るんだよ」とか
言ってた輩が居ましたねぇ〜。
(笑)
0955名無しの素人♪
2018/06/06(水) 23:38:43.42ID:gNWpHtak成る程。
ブランドかも知れませんなあ。
(爆笑)
0956名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 01:41:46.22ID:xI+pDJHb>
>全く反論できない貴方こそ失笑噴飯ものですよ
いいえ、反論”できない”のではなく、呆れてマトモに反論する気にもなれない、反論する価値も無い程
低レヴェルなのが>>892の駄文、と言っているだけですよ?
お望みとあらば、スレ進行を妨げてでも、とことん、徹底的に、追及して差し上げても結構ですが?
他の真っ当な住人皆様方には迷惑千万でしょうが?
仕事柄、こんな程度の議論には絶対に負けないほど長けてますし?(笑)
0957蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/06/07(木) 04:24:54.31ID:JXmznlpM>いいえ、反論”できない”のではなく、呆れてマトモに反論する気にもなれない、反論する価値も無い程
>低レヴェルなのが>>892の駄文、と言っているだけですよ?
相変わらず、笑わせてくれますねw
数字を出したのは貴方のお仲間だと書きましたよ
ちゃんと議論できる人ならば、根拠を一言でも入れるものなんですけどね
>お望みとあらば、スレ進行を妨げてでも、とことん、徹底的に、追及して差し上げても結構ですが?
どうぞどうぞ、やれるものならやってみてくださいね
>他の真っ当な住人皆様方には迷惑千万でしょうが?
何と言う恥ずかしい言い訳なんでしょうか?
そもそも、マトモなスレ進行なんて一度もありませんよw
>仕事柄、こんな程度の議論には絶対に負けないほど長けてますし?(笑)
???
数字が出てきたら逃げ出す人の台詞なんでしょうか?w
実際に貴方が書いているのは印象操作の駄文でしかないので、議論になっていないのですが、
気付いていなかったのですね
相手にエビデンスを求めるが、自分は全く示さないわけで
結局、貴方は罵詈雑言吐いて逃げちゃったわけですよ
情けない人ですね(笑)
0958名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 07:06:45.66ID:54omF7Q1貴殿の岩盤の如く強度に安定した矛盾は、
永遠に解決不可だね
>>865
昨今のHOは製品レベルが高いので
真鍮製でも嵌め込み窓が普及しつつありますよ
>>869
ご心配なく
生涯愛用できる逸品です、プラHO
ただ、生涯愛用できる逸品にしては
値段はかなり安いですが
0959名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 07:55:22.11ID:7gFTupQRほぉ
生涯壊れないのかね
それは素晴らしい品質ですねぇ
でどこの製品が、生涯壊れないのかね?
0960名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 10:34:48.11ID:maNhUh690961名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 16:59:14.81ID:/6OcnEOg日本モデル・オブ・ザ・イヤー
ってあるけど、12mmが選ばれたりして???
0962名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 17:03:47.30ID:f+YpCle9シャンパンはシャンパーニュで作られ、一定の製法で作られたものだけ。
同じ製法でもほかの地方で作られればスパークリングワイン。
スパ^九リングワインでも天使の泡はあるし、シャンパンでもひどいものもある。
0963名無しの素人♪
2018/06/07(木) 17:49:09.51ID:hs/aQ0M4一定の製法で造られた。
「シャンドン・ブリュット」等は
細かい泡が、有りますねぇ。
しかし。
あくまでも
ガスを閉じ込める製法でなければ。
細かい泡は、造れませんねぇ〜?
それに
ただ味わうなら。
いい白ワインに炭酸を加えて
生ジュースを垂らして、甘さ加えた
「白ワインスプリッツアー」の方が
旨いと思いますけどねぇ〜。(笑)
0964名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 19:47:24.90ID:f+YpCle9申し訳ないが、シャンドンはシャンパンとしては評価できない。
ま、資本力は巨大だけどね。サロンとかクリュッグとかがいいよ。
ないが美味いかはもちろん人それぞれだけどね。
0965名無しの素人♪
2018/06/07(木) 20:03:16.83ID:hs/aQ0M4シャンパンじゃないけど?
本当。
日本人は、ブランドに弱いねぇ〜?
だいたい。
シャンパンは、あくまでも乾杯酒。
カクテルも、単純な物ばかり。
味わうお酒じゃないんだけどねぇ。
まあ
レースで、ぶっかけするようなお酒ですから。
(笑)
0966名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 20:12:00.99ID:f+YpCle9ああ、そうでしたね。つい引っ掛かりましたwww.。ま、スレ違いなのでこのくらいにしておきましょうね。それより、いつものように、はんだ付けの極意などを教えてくださいな。わりと楽しみにしているんです。
0967名無しの素人♪
2018/06/07(木) 20:15:55.60ID:hs/aQ0M4この
ハイブリッドな素材の13mm改軌。
下廻りの動力部分には、手こずったようだけど
魅力有る改軌だよな。
https://uploader.xzy.pw/upload/20180607200859_4d589f70_50544d5053.jpg
(笑)
0968名無しの素人♪
2018/06/07(木) 20:26:50.00ID:hs/aQ0M4https://uploader.xzy.pw/upload/20180607202142_a25d5917_4f4c755950.jpg
素晴らしい。(笑)
0969名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 20:50:44.40ID:maNhUh69これって元は♪がいつもけなしてる安達の製品?
0970名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 20:51:53.27ID:mDHabdye壊れたらもう修理できず放ったらかしなんですかね
そりゃそんな腕じゃ生涯愛用なんてできないわなw
0971名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 20:55:51.07ID:mDHabdyeまあ改軌できる腕がありゃ素直に13mmやってる筈だもんな
0972名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 20:57:26.46ID:mDHabdye0973名無しの素人♪
2018/06/07(木) 21:08:29.88ID:hs/aQ0M4駄目な製品程。
弄り概が有る。
まあ
弄る工程が楽しいので在って。
完成したクオリティーは、ダイキャストと真鍮と、溶けちゃったらしいプラ部品。
まっ
完成した後のクオリティーは、高くはないでしょうなあ。
因みに
手こずった下廻りの最大の要因は。
イコライズ機能載せたクラッチ機構でしょうなあ。
しかし。
問題と成ったのは。
関節付きのロッドの長さでしょうから。
現物合わせでロッドを作り直せば。
良く走るように成ると思いますねぇ。
この輩も、現物合わせが好きなようですから。
現物合わせって
なかなか思うように行かないけど?
面白くも在るんだよね。(笑)
0974名無しの素人♪
2018/06/07(木) 21:45:56.06ID:hs/aQ0M4こと工作話に成ると
ヒサ○オちゃんは。トンチンカンなだけで?
全く
参加出来ませんねぇ〜。
否定するのも、結構ですが?
問題点位
指摘出来ないもんですかねぇ〜??
模型工作は
ただ無闇に手を動かせばいいってもんでもないんですけどねぇ〜?
(笑)
0975名無しの素人♪
2018/06/07(木) 21:50:34.92ID:hs/aQ0M4↑
しかし。
此れこそ。
味わいの在る鉄道模型工作じゃあないでしょうか?
(笑か
0976名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 22:04:45.68ID:maNhUh690977某356
2018/06/07(木) 22:13:23.85ID:vKXBDRsO「シャンパンとスパークリングワインなんて。 違いは、製法に拠る(>>936 ) 」なんて書いちゃったり、
”「タンカレー」と 「タンカレーNo10」は全くの別物の味わい。(笑) (>>941)”とか
書いちゃう人のことですね♪
0978名無しの素人♪
2018/06/07(木) 22:34:36.17ID:hs/aQ0M4まっ
個人的に
「ギムレット」として飲むなら。
私は
「ゴードン」の辛口ですかねぇ〜。
松ヤニの匂い。
辛口。
生ライムシェイクに、合うのは
「ゴードン」でしょうなあ。(笑)
0979名無しの素人♪
2018/06/07(木) 22:47:58.88ID:hs/aQ0M4良く知れた「ジントニック」
居酒屋行くと
ライムのシャトーが、付いてきたりしますけど?
此れは、カクテル的に有り得ないものですなあ。
「ジントニック」は
ジンが苦手な人が、トニックウォーターで割って飲むものですから。
「ジン」+「ライム」+「ソーダ」の
「ジンリッキー」に
大量のライムを入れるのが
正解ですねぇ。(笑)
0980名無しの素人♪
2018/06/07(木) 23:18:35.80ID:hs/aQ0M4ちょっと蘊蓄。
「ギムレット」は
最初に出来た時のレシピは。
「ジン」+「ライムジュース」のシェイク。
この「ライムジュース」は
ローズ社のコーディアル。
詰まり
甘口。
しかし。
日本のBar等では、生ライムが主流ですねぇ。
(笑)
0981某356
2018/06/07(木) 23:21:37.37ID:vKXBDRsOわざわざ”「タンカレー」と 「タンカレーNo10」は全くの別物の味わい。(笑) (>>941)”とかを
書くような人がジンを語っても説得力が薄いですよねぇ。
0982名無しの素人♪
2018/06/07(木) 23:34:26.54ID:hs/aQ0M4模型処か?
「ギムレット」も
知らないんだねぇ〜?
昔は、生ライムは
超高級品。
緑がかった安っぽいカクテルだったって事なんだけどねぇ〜?
知ったかした
「ヒサ○オ氏」が
「ギムレット」なんて云うから。
由来を披露したんだけどねぇ〜?
因みに
レイモンドチャンドラーの小説に
出てくる
フィリップマーロウのBarの友達の好きな拘りの「ギムレット」も
ローズ社のコーディアルに
ジンのシェイクだけどね?(笑)
0983名無しさん@線路いっぱい
2018/06/07(木) 23:37:31.03ID:7gFTupQR濁酒で充分でしょう?
だって、貧乏なんだょね?
0984某356
2018/06/07(木) 23:41:12.56ID:vKXBDRsOまぁ「シャンパンとスパークリングワインなんて。 違いは、製法に拠る(>>936 ) 」なんて書いちゃった人がとってつけたようにギムレットを語りだしても、
話題を逸らそうとしているようにしか見えないのが残念なところですねぇ。
0985名無しの素人♪
2018/06/08(金) 00:22:32.04ID:lKCpgL4Wかたくなですなあ。
ただの乾杯酒に、固執して?
因みに
「貧乏人のジェームス・ボンド」
此れが
「ワインスプリッツァー」な分けですが?
白ワインと垂らす生ジュースが旨ければ。
シャンパンなんかより
旨いんですけどねぇ〜。
(笑)
0987某356
2018/06/08(金) 00:40:14.72ID:kIogt1VXうんうん、ただの乾杯酒だからよく知らないまま
「シャンパンとスパークリングワインなんて。 違いは、製法に拠る(>>936 ) 」とか
書いちゃうわけですね。まさに”にわか”みたいですね♪
そんな人がジンやワインを語ったところで、”にわか”みたいですね。
0988某356
2018/06/08(金) 00:43:42.86ID:kIogt1VX違いは、製法に拠る(>>936 ) 」とか言いださないと思いますけどね。
0989蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/06/08(金) 02:07:01.01ID:jGoyBhgyそうですね
しかも、廉価番完成品ベースですね
バックプレートは付けないようですな
0990名無しの素人♪
2018/06/08(金) 02:07:06.43ID:8BAs1Nqq某ちゃん。
まさか
本気で、いいシャンパンは。
生ジュース垂らした
いい白ワイン使った
「白ワインスプリッツァー」より?
旨いと思ってるの??
結婚式に来た
田舎のオッサン並だね。
(爆笑)
0991蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/06/08(金) 02:14:19.31ID:jGoyBhgy↓↓↓↓
>お望みとあらば、スレ進行を妨げてでも、とことん、徹底的に、追及して差し上げても結構ですが?
>他の真っ当な住人皆様方には迷惑千万でしょうが?
(笑)
0992名無しの素人♪
2018/06/08(金) 02:26:20.64ID:8BAs1Nqq腕前上がったよなあ〜。
垂直 水平必死にやって何とか出せるように成った「ヒサ○オ氏」とは。
進歩の差が大違い。
まあ
その完成品ベースのC57
下廻りは、全てばらして改軌しているんですけどねぇ〜?
ブログ見てみたら?
まあ
其れが、楽しい工作か?大変めんどくさい工作に見えるかは?
見た者の、感じ取り方だろうけどねぇ〜。(笑)
0993某356
2018/06/08(金) 02:42:48.06ID:kIogt1VX>本気で、いいシャンパンは。
>生ジュース垂らした
>いい白ワイン使った
>「白ワインスプリッツァー」より?
>旨いと思ってるの??
どんな「いいシャンパン」や「いい白ワイン」を比較したのかわからないので
なんとも言えませんねぇ。
まぁ個人の好みもあるでしょうし、単にあなたの舌が貧乏舌なのかもしれませんしね。
0994某356
2018/06/08(金) 02:44:31.64ID:kIogt1VXいまどき「シャンパンとスパークリングワインなんて。 違いは、製法に拠る(>>936 ) 」とか
書いちゃう人がシャンパンの味をどうこう書いちゃう時点で…。
0995名無しの素人♪
2018/06/08(金) 02:58:42.16ID:8BAs1Nqqこの続き。
次のスレッドに、続くのでしょうかねぇ?(笑)
0996蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2018/06/08(金) 05:23:13.22ID:jGoyBhgyちゃんと、見たり読んだりした方が良いですよ
的外れな評価は当人様に対して失礼ですからね
0997名無しさん@線路いっぱい
2018/06/08(金) 06:23:03.97ID:DbE5FOGQ>HOで14系寝台客車を楽しむには、
14系寝台車ですよ、14系寝台車♪
それはメジャーな寝台列車系列ですから
当然ながらHOでは各社から発売されています
しかしイチオシはやはり
シャープなプラ成型が魅力のお富さんでしょうか
詳しくは同社HP
『HO情報室』
を御覧下さい
素晴しいHO14系を、見事に詳述してくれています
この他
最後の定期急行として話題になった
『はまなす』は、エンドウから製品化されています
HOでは、様々な14系寝台車が揃いますね
0998名無しさん@線路いっぱい
2018/06/08(金) 06:26:07.38ID:DbE5FOGQ>HOで14系寝台客車を楽しむには、
14系寝台車ですよ、14系寝台車♪
それは基本スハネフとオハネで成り立つ系列であり
基本フルにしてもオロネとオシを加えるだけです
つまり
最も製品化し易い国鉄新系列客車ですが
その14系寝台車すら製品化出来ていないスケールジャンル
それは劣弱ジャンルと言われても仕方ないですね
0999名無しさん@線路いっぱい
2018/06/08(金) 06:26:58.12ID:DbE5FOGQ1000名無しさん@線路いっぱい
2018/06/08(金) 06:27:50.52ID:DbE5FOGQ10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 7時間 27分 35秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。