【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 19両目【KEIKYU】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2018/04/15(日) 10:26:13.67ID:KE2n5e5U京急以外にも譲渡車両やリース車両の話題も歓迎。
レイアウトの話題もOK!
※前スレ
京浜急行を模型で楽しむスレ 18両目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1495675796/
過去スレ:
京浜急行を模型で楽しむスレ 17両目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1482757012/
京浜急行を模型で楽しむスレ 16両目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450927752/
京浜急行を模型で楽しむスレ 15両目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1421578383/
京浜急行を模型で楽しむスレ 14両目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408629241/
京浜急行を模型で楽しむスレ 13両目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1395163299/
京浜急行を模型で楽しむスレ 12両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1367139473/
京浜急行を模型で楽しむスレ 11両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355203424/
京浜急行を模型で楽しむスレ 10両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326817816/
【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 9H【KEIKYU】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1303833879/
京急電鉄を模型で楽しむスレ 8両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1284622665/
京急を模型で楽しむスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1243698042/
京浜急行を模型で楽しむスレ 6両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219513443/
京浜急行を模型で楽しむスレ 5両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202063666/
京浜急行を模型で楽しむスレ 4両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167610780/
京浜急行を模型で楽しむスレ 3両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1138831130/
京浜急行を模型で楽しむスレ 2両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125299237/
京浜急行を模型で楽しむスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106134705/
0154名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 01:19:37.28ID:buZ6cJC80155名無しさん@線路いっぱい
2018/08/01(水) 22:34:20.53ID:Vpdz0mSRB「俺もだ!」
アニメ版より
0156名無しさん@線路いっぱい
2018/08/05(日) 13:48:34.88ID:3u1bwfm00157名無しさん@線路いっぱい
2018/08/06(月) 15:33:42.82ID:lWX9fZlG0158名無しさん@線路いっぱい
2018/08/06(月) 16:01:21.94ID:VXoCCFSW0159名無しさん@線路いっぱい
2018/08/06(月) 16:08:51.66ID:l6Lr+WKb君は病院に行った方がいい。
もちろん精神科だ。
0160名無しさん@線路いっぱい
2018/08/06(月) 19:37:28.02ID:ctNDtDhfだから売れねぇんだよ
0161名無しさん@線路いっぱい
2018/08/06(月) 20:08:05.87ID:d4ofe00oけいきゅん8両はうれきれた。?
0162名無しさん@線路いっぱい
2018/08/06(月) 20:39:47.37ID:D9ZsKEGeどうせインクジェットでザラザラウンコ印刷なんだろうにね
0163名無しさん@線路いっぱい
2018/08/07(火) 06:30:57.49ID:PFsGm47h売り切れみたいだな。50セットぐらいしか、作ってないみたいだな。
今回のみの、販売らしい。
0164名無しさん@線路いっぱい
2018/08/07(火) 19:14:18.22ID:9fU1QwKD買うのはカトー信者かコレクターぐらいか···
メーカーにこだわなければGM製品を買ったほうがいいのかな?
0165名無しさん@線路いっぱい
2018/08/07(火) 19:18:33.34ID:9fU1QwKDあれ?変な文字が入ってる。失礼しました
0166名無しさん@線路いっぱい
2018/08/12(日) 09:58:38.13ID:8VOmcqFq0167名無しさん@線路いっぱい
2018/08/12(日) 10:13:58.90ID:Qn2i5kEY初日朝イチに、行ったが瞬殺だった。
10個位しかなかったようだが、、、
0168名無しさん@線路いっぱい
2018/08/13(月) 14:53:08.84ID:kPCPG9LC0169名無しさん@線路いっぱい
2018/08/13(月) 23:31:58.06ID:OXBR0gm70170名無しさん@線路いっぱい
2018/08/14(火) 18:31:05.88ID:1vIxbkJ4けいきゅん号って久里浜フェスで売ってたやつと同品?
0171名無しさん@線路いっぱい
2018/08/14(火) 21:27:19.56ID:/bw0/hNr久里浜発売品は先頭車両のみ
上大岡発売品はフル編成
0172名無しさん@線路いっぱい
2018/08/14(火) 23:56:32.40ID:+fFxr1uz再生産の見込みがない以上
GM製品を買うしかないようだな
定価もたいして変わらないし・・・
0173名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 08:03:39.84ID:SL9GIkcH0174名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 15:25:14.68ID:Qr3z0LxF0175名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 18:01:25.88ID:bD2ttCfM0176名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 20:00:55.78ID:QabTXvMl値段もKATOに合わせてあります
GM
0177名無しさん@線路いっぱい
2018/08/15(水) 20:49:54.25ID:5X9JtPaU0178名無しさん@線路いっぱい
2018/08/16(木) 05:23:03.79ID:YR7vOh4O欲しくても買わないで我慢すればいいんだよ。
買う奴がいるからアホみたいな値段で出てくる。
0179昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/08/16(木) 09:31:06.01ID:Og8i3Qcjファインモールドの白デカールA4サイズ2枚で600円
キンコーズデカール持ち込みレーザープリンタ印刷1枚315円(PC10分使用料込み)
データ作成と貼り付け作業は自分の時間でプライスレス
0180名無しさん@線路いっぱい
2018/08/16(木) 10:27:38.74ID:sjcq22Feステッカー。1枚1000円くらいで。
0181昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/08/16(木) 13:06:49.27ID:9L3S1s/o貼り付けて中古模型レベルに落とし込まないと。
0182名無しさん@線路いっぱい
2018/08/16(木) 22:26:43.04ID:earu46dJ0183名無しさん@線路いっぱい
2018/08/17(金) 08:58:36.66ID:9zALFITlラッピング部分が通常の印刷よりも質を落とした
アイロンプリントみたいな仕上がりで発売したということなのか···
>>176のネタに乗っかるわけじゃないけど
冗談抜きでGM製品を買ったほうがいいのかもしれないな
一般流通品だから割引店である程度安く買えるし
GMの2100の出来具合はひどいのかい?
写真を見る限りそんなにひどくはないと思うんだけど
0184名無しさん@線路いっぱい
2018/08/17(金) 09:02:16.45ID:9zALFITlラッピング部分が通常の印刷よりも質を落とした
アイロンプリントみたいな仕上がりで発売したということなのか
>>176のネタに乗っかるわけじゃないけど
冗談抜きでGM製品を買ったほうがいいのかもしれないな
一般流通品だから割引店である程度安く買えるし
GMの2100の出来具合はひどいのかい?
写真を見る限りそんなにひどくはないと思うんだけど
0185名無しさん@線路いっぱい
2018/08/17(金) 09:06:48.65ID:9zALFITlあれ?2重投稿になってる
しかもまた変な文字入っているし
何度もゴメン
0186名無しさん@線路いっぱい
2018/08/17(金) 09:40:17.16ID:8tK9bSBq質感や塗装細部がイマイチってだけ
0187名無しさん@線路いっぱい
2018/08/18(土) 00:16:13.94ID:ii59kp9U加藤 京急700冷改
加藤 京急旧600冷改
加藤 京急500
加藤 京急N1000 2次車
キボンヌ
0188名無しさん@線路いっぱい
2018/08/18(土) 09:13:17.38ID:nHQ9rh5gむしろ下等に期待できるのは戦前のタイプなんじゃ?
蟻のがマシとかいうレベルじゃ要らない。
0189名無しさん@線路いっぱい
2018/08/18(土) 13:13:11.88ID:juxy/Ai8粗大ゴミの2100の二の舞になる
0190名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 08:34:01.24ID:395EKd1r0191名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 11:04:53.33ID:S1ydrntT0192GMからの回し者
2018/08/19(日) 11:55:15.14ID:h0HoSbq+はい〜〜〜〜
2100の造形に関してはGMがいいです〜〜〜
予約をすれば35%引きで購入できます〜〜
締め切りが迫っていますのでお早めに予約をお願いします〜〜〜
発売後は売れ行きによってプレミアム価格で
販売させていただきます〜〜〜
0193名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 16:57:54.84ID:rfrs8Qk10194名無しさん@線路いっぱい
2018/08/19(日) 23:06:05.30ID:3yylwlud0195名無しさん@線路いっぱい
2018/08/27(月) 19:01:06.58ID:ieGobAa5値段にもよるけど、蟻や爺でなければ即効で買うんだが。
0196名無しさん@線路いっぱい
2018/08/28(火) 12:26:10.50ID:6TJudkSb0197名無しさん@線路いっぱい
2018/08/28(火) 17:19:36.32ID:waVT0XHJ東急の?
もしそうだったら東急スレに書きなさい
0198名無しさん@線路いっぱい
2018/08/28(火) 18:29:02.36ID:q2PkeFX00199昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/08/28(火) 18:31:45.92ID:BVRll4ND知らんけど。
0200名無しさん@線路いっぱい
2018/08/28(火) 18:36:36.01ID:LAMTV/yE0201名無しさん@線路いっぱい
2018/08/28(火) 19:04:20.19ID:txbPv8wc5200形は見本を見る限り、糖尿堂にしては良くできていたがキットなので買わなかった。
今後、出るとしたら鉄コレオープンパッケージぐらいしか期待できないのが残念。
勿論、爺でも蟻でも出たら買うので宜しくね。
0202名無しさん@線路いっぱい
2018/08/28(火) 19:24:22.22ID:G8Xr3g3n果たして雨どいの色は銀に修正されてるのだろうか
0203名無しさん@線路いっぱい
2018/08/30(木) 16:43:52.64ID:VN395uyWそんなコスト増になることやるわけ無い
0204名無しさん@線路いっぱい
2018/09/02(日) 23:32:02.23ID:XOPKx+/o0205名無しさん@線路いっぱい
2018/09/03(月) 00:59:04.04ID:8Vt/skAA0206名無しさん@線路いっぱい
2018/09/03(月) 23:35:02.35ID:xhJIbp/h0207名無しさん@線路いっぱい
2018/09/05(水) 07:38:30.52ID:l/5unM4pデモル
をキボンヌ
0208昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/09/05(水) 10:11:24.55ID:JHaN4eQr0209名無しさん@線路いっぱい
2018/09/05(水) 22:29:29.19ID:YmpsVLzw失せろクソコテ
0210昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/09/05(水) 22:42:08.64ID:SKHQER3/0211名無しさん@線路いっぱい
2018/09/06(木) 03:49:10.46ID:2FbtNj/M0212名無しさん@線路いっぱい
2018/09/06(木) 08:50:42.64ID:a5rKgDNC0213名無しさん@線路いっぱい
2018/09/06(木) 08:54:14.34ID:fYB2Zctw0214昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/09/06(木) 13:27:36.53ID:k3hxW/vsデパガ
なんて言葉が浮かんだバブル期
0215名無しさん@線路いっぱい
2018/09/06(木) 15:18:47.95ID:JPf0fAvE0216名無しさん@線路いっぱい
2018/09/06(木) 18:58:37.79ID:P5kBifcE0217名無しさん@線路いっぱい
2018/09/10(月) 07:40:48.89ID:O2orBVTl昭和生まれだけど知らない。
0218昴 ◆BF5B/YTuRs
2018/09/10(月) 12:34:06.82ID:qXUugQ+H大昔のとんねるずなどが多用。
0219名無しさん@線路いっぱい
2018/09/10(月) 12:43:52.47ID:keuVlg770220名無しさん@線路いっぱい
2018/09/10(月) 13:22:36.86ID:6VikXKnX0221名無しさん@線路いっぱい
2018/09/10(月) 18:48:22.30ID:O2orBVTl0222名無しさん@線路いっぱい
2018/09/10(月) 22:04:13.91ID:keuVlg770223名無しさん@線路いっぱい
2018/09/10(月) 22:40:21.37ID:9Gi0VJjvこないだのツェーまん返してから言え
的な。
0224名無しさん@線路いっぱい
2018/09/11(火) 07:39:21.61ID:WkjA4q9w0225名無しさん@線路いっぱい
2018/09/12(水) 12:47:33.05ID:BdvICCBL0226名無しさん@線路いっぱい
2018/09/12(水) 15:31:50.57ID:twzw9Ps8最近の子は知らないんだからね!
0227名無しさん@線路いっぱい
2018/09/12(水) 15:47:34.28ID:e7oRH6rB0228名無しさん@線路いっぱい
2018/09/12(水) 18:27:31.39ID:L64+JaCE0229名無しさん@線路いっぱい
2018/09/12(水) 19:26:23.85ID:eH/aZL8z0230名無しさん@線路いっぱい
2018/09/12(水) 19:52:55.93ID:8mhNTsnZ0231名無しさん@線路いっぱい
2018/09/17(月) 13:05:57.95ID:yfxHqySMでも一番安直なんだよな。
0232名無しさん@線路いっぱい
2018/09/17(月) 13:33:39.62ID:ODtCY/sH本当にやりそうで嫌だなぁ
そしたら数年は(今後も出るとしたら)新1000のバリ展か
じゃなかったら800を登場時仕様とかまた明後日な方向の仕様で出しそう…
0233名無しさん@線路いっぱい
2018/09/17(月) 14:32:51.11ID:KozgM2xK0234名無しさん@線路いっぱい
2018/09/17(月) 14:43:43.82ID:Tog7Qgvu「1500が120年も走る」のかと勘違いした…
先代600は、譲渡先も含めたら60年走ってるけど
0235名無しさん@線路いっぱい
2018/09/17(月) 15:10:41.96ID:KozgM2xK長持ちし過ぎな東急7000みたいでヤダ
0236名無しさん@線路いっぱい
2018/09/17(月) 17:58:47.63ID:s5i8q0vM譲渡を決め手はやはり価格だったんだろうか
0237名無しさん@線路いっぱい
2018/09/17(月) 20:10:23.65ID:Tog7Qgvu同世代の京王3000、譲渡先でもいよいよ落ち始めるみたいで(上毛・岳南?)
京急旧1000も、ことでん譲渡車がどこまで生きることになるのやら
0238名無しさん@線路いっぱい
2018/09/17(月) 20:37:40.93ID:F0RhV4qVまだ旧600使ってる位だからねぇ。
ホントなら1500辺り貰えたら良いんだろうけど、
サハ組み込んで下回り変えて普通車に使ってるから暫くはないか。
0239名無しさん@線路いっぱい
2018/09/17(月) 22:08:26.89ID:XNcw+CS90240名無しさん@線路いっぱい
2018/09/18(火) 10:27:35.21ID:gY6895za1編成がサヨナラ運転して廃車になったが。
0241名無しさん@線路いっぱい
2018/09/18(火) 20:18:05.18ID:WIoQ/Zuoほんとだ、まだ運行してるんだ
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/event/1070tokubetuunnkou2018/index.html
乗りに行ってくるか
0242名無しさん@線路いっぱい
2018/09/18(火) 22:48:31.10ID:bdq/FA86岳南では富士急1000だか入るみたいでTwitterに画像があったな
何で今更鋼製車入るのか分からんが
しかも京王3000より古いのが大半の京王5000改造車
0243名無しさん@線路いっぱい
2018/09/19(水) 07:16:37.05ID:kdxyIJcU京急大胆な事するな。
0244名無しさん@線路いっぱい
2018/09/19(水) 14:14:50.23ID:Hidm3Xfi0245名無しさん@線路いっぱい
2018/09/19(水) 18:19:50.89ID:+WNQjCnAかまたたry
みたいなものじゃないのか?
0246名無しさん@線路いっぱい
2018/09/19(水) 20:34:33.13ID:BsisjTs4横須賀の山岳地帯を全速で疾走する600が忘れられなくて、何年か前に四国まで行って乗車してみたものの、四国のローカル区間では40キロ程度でしか走らず、疾走どころか失速という感じで欲求不満気味に帰って来た記憶がある。
0247名無しさん@線路いっぱい
2018/09/19(水) 22:18:18.33ID:2CzyIeqe岳南は富士急の子会社だから、お下がり押し付けられたんだろ。
もしくは「京王5000系」のステータスでテコ入れをしたいのかも。
普通はオールステンレスをより古い鋼製車で置き換えなんて発想は無いよな。
0248名無しさん@線路いっぱい
2018/09/19(水) 23:48:37.73ID:Hidm3Xfi現状よほど状態が悪くて
でも新しいの入れるほど儲かってないし
少しでも今より状態がマシで安いもので置き換えただけでしょ
0249名無しさん@線路いっぱい
2018/09/20(木) 00:49:28.89ID:iTOB5g6D片岡鶴太郎がマッチの物まねをしながら
旧1000型から降りて
三浦海岸のホームで歌ってたら
ドアが閉まって発車して
「ま…待って まだ乗るんだよ」と言って
旧1000型を追い掛けたけど
車掌が思いっきり冷めた目を見てたな
0250名無しさん@線路いっぱい
2018/09/20(木) 01:24:06.73ID:5o1bLR03今冬は新旧600まつり〜
0251名無しさん@線路いっぱい
2018/09/20(木) 08:13:45.56ID:7TKay4s80252名無しさん@線路いっぱい
2018/09/20(木) 11:32:44.13ID:ErV75HOK観光列車である夜景列車で使うための車両が欲しかったのだとか
(座席は一部転換クロスシートの特急仕様)
0253名無しさん@線路いっぱい
2018/09/20(木) 16:53:51.50ID:cpvljqpY想像してワロタw
0254名無しさん@線路いっぱい
2018/09/21(金) 01:57:17.74ID:rqrrzfnC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています