トップページgage
1002コメント349KB

TOMIX信者の会part265【真談話室244/v5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hbf-Zs0W)2018/04/04(水) 15:02:33.71ID:h2M54qjBH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行重ねてスレ建てする

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
ttp://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
ttp://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

前スレ
TOMIX信者の会part264【真談話室243/v5】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1521277511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0468名無しさん@線路いっぱい (アウーイモ MMe7-CwOd)2018/04/13(金) 15:59:57.60ID:nVWdXwJUM
敷島はなんとなくエイリアンとかナウシカのオームの仲間みたいに見えてしまう
生理的に少しアレだが、でも別に格好悪くもないかな
とりあえず洗練されてる印象もあるからそこそこ成功では?
211はこれまではヤフオクで房総のが捨て値で落札されてたのに、209-2100が出たら急に暴騰してしまった
209発売前の約倍以上の落札値になってるのがビックリしたわ
これも幌無いの?
0469名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 732f-v/YJ)2018/04/13(金) 16:11:06.66ID:fW9tF4/H0
>>468
うちではジャコウアゲハ放し飼いにしてるぞ
幼虫が正にナウシカのそれ
最近は標本作ることはないけど
0470名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/13(金) 16:13:14.16ID:42Do8lDc0
>>469
「み〜かんのは〜なが〜さ〜いて〜いる〜」
と、思わず口に出たw
0471名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-8CcF)2018/04/13(金) 16:21:20.05ID:hmspGSErr
暴走211は割と最近再生産したと思ったら5年も前だったのか
湘南色0,2000番台は再生産するかと待ち続けて早10年
0472名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 732f-v/YJ)2018/04/13(金) 16:34:20.27ID:fW9tF4/H0
>>470
ジャコウアゲハの食草はウマノスズクサなんだが
まあいいやスレチだし
0473名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-0Kxb)2018/04/13(金) 16:42:57.87ID:u5KEgM0Nr
ミカンは普通のアゲハやな
0474名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-Q3e1)2018/04/13(金) 16:51:40.39ID:pWM+vd/Fd
>>442
知識が乏しかった時、ベンチレーター一体タイプの211が富の関連書籍に写っているのを見て、「なんで自社でも211を作っているのにKATOのを載せているんだ?」なんて思ったよ

そういや異教の211もベースは結構古そうだな
あちらは長野色はいくつか出てるけど、湘南色関連は最近さっぱりだな
0475名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-0G5d)2018/04/13(金) 16:57:24.12ID:lPi6adfRd
異教の211は単品売りで、0も1000も2000も3000もカンケーないぜ!って姿勢だったなぁ。(遠い目)
0476名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-eTet)2018/04/13(金) 17:39:17.43ID:sGk9ILLfd
>>460
それな

>>475
総本山限定で車内を西武101にして
車番もオリジナルの3000も出てたがな。
0477名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bffa-Fxkh)2018/04/13(金) 17:57:07.05ID:malQQcFB0
>>475
(遠い目)ってキチガイクレーマー関西代表まちゃけんの口癖やから止めとけ気持ち悪い
それとも本人か?
0478名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9343-bmGA)2018/04/13(金) 17:58:34.69ID:SLthUiyZ0
>>454
未だに運転台側をBMTNにしなくても製造できるのに驚いた
電車の運転台側は並グレードでも順次BMTN化を進めてきた都合でもはやBMTN不可避だと
0479名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a36f-0G5d)2018/04/13(金) 18:13:49.53ID:UBNmJole0
>>477
失礼な。東京人だ、俺は。
0480名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-0Kxb)2018/04/13(金) 18:47:57.35ID:u5KEgM0Nr
たかがネットスラングに
0481名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-Wr6x)2018/04/13(金) 19:01:32.01ID:B3zMH21Od
いまさらムーンライト九州Bを引き取ってきてインレタ貼りしてるんだけど、
オハ14の200番台と250番台は外観の違いはあるのですか?
0482名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 932e-hefN)2018/04/13(金) 21:21:47.19ID:xVg+JkOh0
E235系早く発売して
0483名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a357-IGdH)2018/04/13(金) 21:40:54.79ID:1W0LCSjd0
>>481
取説に書いてあるだろ
0484名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f0c-eTet)2018/04/13(金) 21:44:08.28ID:WsvR5Qce0
>>477
お前ばそのまちゃけんとやらがパンを好んだら、
パンを食わないんだな?
Nゲージを趣味にしてたら、やめるんだな?
他人に突っかかんなら、先に手前ぇから示せよ。
0485名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 43ba-tPQi)2018/04/13(金) 22:01:45.33ID:F3hEh3Vj0
>>481
車内作り込むなら…。
0486名無しさん@線路いっぱい (アウアウイー Sa07-OU7T)2018/04/13(金) 22:09:56.60ID:63K9DNl7a
>>477が気持ち悪い(遠い目)
0487名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8316-ogvd)2018/04/13(金) 22:13:49.58ID:qmhJGcqV0
>>477(核爆)
0488名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-Tm60)2018/04/13(金) 22:25:37.81ID:nJI9l63Od
>>477
日曜日にタムタム神戸店、平日なら阪急甲陽園駅で会えるぞ、そのモンスタークレーマー関西代表。
0489名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-Tm60)2018/04/13(金) 22:26:42.62ID:nJI9l63Od
>>486
モンスタークレーマー関西代表まちゃけん乙!
0490名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-Tm60)2018/04/13(金) 22:26:43.33ID:nJI9l63Od
>>486
モンスタークレーマー関西代表まちゃけん乙!
0491名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bffa-Fxkh)2018/04/13(金) 22:50:22.01ID:malQQcFB0
>>484
池沼
0492名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 43ba-vYu6)2018/04/13(金) 22:57:22.23ID:XMqjF9By0
まちゃけんってのを散々disってるのは
神田無のバイト?
0493名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-+0kO)2018/04/13(金) 23:01:07.41ID:KKE/qZf4d
まちゃけんディスってる奴、
四季島disられて狂ってる過渡の基地外信者だぞ。
D員、東府中、富信者と辺り構わず凸して、富スレも荒らしてる。相手にしないほうが吉。
0494名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-ycE0)2018/04/14(土) 02:43:55.25ID:2FDHpivra
>>469
>うちではジャコウアゲハ放し飼いにしてるぞ
いいな〜、羨ましい
0495名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 732f-v/YJ)2018/04/14(土) 09:28:06.14ID:q0P/pxCP0
>>494
要は食草の生えてる場所が半径数`圏内でうち位しかないから他で繁殖しないだけ
(未知の繁殖地がある可能性は認める)
0496名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 73df-DgvJ)2018/04/14(土) 11:20:19.77ID:pMPLUIY60
>>493
根拠なく○○信者とか言って対立を煽らなくていいよ
それとも君は荒らしの自演で、異教スレと争わせるのが目的なのかい?
0497名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa47-QFn6)2018/04/14(土) 14:54:37.13ID:MsshcIira
高架駅セットのバリエーションとして、中央に通過用の本線を持つ対向式ホームの駅やってくれないかな
0498名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf63-0274)2018/04/14(土) 14:57:23.26ID:72qaSfgs0
DD51、M9モーター突然死
そして狙ったかのようにEF81やらEF65もモーター不調が次々と

富糞、マジ氏ねよ
0499名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/14(土) 15:04:59.35ID:Y5bAwjKk0
>>497
新幹線・メトロ葛西駅・成田湯川駅…いいなぁ
0500名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 732f-v/YJ)2018/04/14(土) 15:10:04.77ID:q0P/pxCP0
>>497
俺もそのタイプの駅が欲しい
2面4線だと新幹線用としてはやや規模が大きい駅になる
0501名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa47-QFn6)2018/04/14(土) 16:13:47.11ID:tpeoL8Z6a
システム化されてて、その上で拡張性が有れば言う事ないね。高崎の2面4線と上下本線とか、大宮の3面6線とか
0502名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fff8-LJHW)2018/04/14(土) 18:30:21.97ID:Y5bAwjKk0
>>501
異教だと、例のプレートで拡張は横にも自由自在だったんだけ(高架駅は)
0503名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-Q3e1)2018/04/14(土) 18:38:03.46ID:PtMG0j6Md
>>465
そういや高崎線開業130周年セットも中間先頭車はアーノルドだったような

昨年発売の高崎セットが今日届いたが、鉄コレみたいに見えない側の帯部分に引っ掻き傷みたいなのがあったorz
実際こういうのに当たると凹むな・・・
0504名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f10-zPvJ)2018/04/14(土) 20:49:30.98ID:i6rRpAMy0
対向式対応のプレートに中線はワイドレールでできない?
0505名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-aMum)2018/04/14(土) 23:30:05.18ID:iCUudGw/a
アクリルガッシュかリキテックスで僅かにリタッチ
0506名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f3d-x9ai)2018/04/14(土) 23:43:35.39ID:U2stKzv/0
>>499
青砥とか元住吉もいいよね
0507名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83ae-wJ35)2018/04/15(日) 00:57:38.55ID:s6MDFO6s0
ならとりあえず、番数の大きいポイント出してくれないと…だな
0508名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-xkpZ)2018/04/15(日) 03:15:59.30ID:Wp43/Ojw0
三年でサポート打ち切りって
富糞は真顔で言ってんのな…
怖くて買えねぇよ…
0509名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83a2-4Oun)2018/04/15(日) 04:28:15.02ID:RTt5mP6q0
新しい高架橋使えば
青砥と蒲田要塞が出来そう。
0510名無しさん@線路いっぱい (アウアウイー Sa07-OU7T)2018/04/15(日) 05:12:23.08ID:xNO3Vg+ja
蒲田要塞は欲しいな
値段が怖いがw
0511名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-JZuv)2018/04/15(日) 10:41:15.17ID:RPuC6YGWa
>>504
品番3061の高架橋S140-37を中央分離帯で分割できるようにして
ワイドレールを挟んでつなぎ目も自然な複々線に出来れば可能そう

ついでに3066高架橋II PR(L)541-15-55.5もリニューアルして
従来の島式ホームの他、上記の使い方にも対応できるようになればなお良し
0512名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffe1-ycE0)2018/04/15(日) 13:21:09.78ID:Vx2Jsleh0
この10年でおれ個人的にヒット作

クリーニングレール
トラフガーター橋

以上(´・ω・`)
0513名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ba-7IXH)2018/04/15(日) 13:58:23.25ID:hsKRlwGE0
富レールは複線間隔が広すぎて、
狭軌のレールとしてだけ見れば問題ないんだが、
車輛を載せると間がsきすぎてマヌケなのがなー
おかげでレールは過渡派。
あと、無駄に空いてるフィーダー穴もマヌケ。
0514名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-QFn6)2018/04/15(日) 14:16:59.72ID:f52hiNBda
俺はどこでもフィーダー挿せる富派だなぁ
好みの問題だし過度も別に否定はしないけれども
0515名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-Wr6x)2018/04/15(日) 14:21:23.84ID:Cyx+jVNad
やまぐち号の35系4000番台、トミックスのを買おうと思ってたけど、
D51-200と一緒のやつが出るみたいだから過渡のにしようと揺らいでる。
既存のD型機がない富がD51出すとは思えんし、慌てて出されてもC11みたくなったら目を当てられないから。
安全パイの過渡にしようかな、C571も予定してるみたいだし。
0516名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Sadf-zp3a)2018/04/15(日) 14:53:00.01ID:dKh+xjXva
>>515
俺は客車はトミックス
機関車はカトーにする
0517名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 737f-2KcT)2018/04/15(日) 14:58:18.17ID:/kJ/0U5z0
>>515
C56160のことまで見通すと、過渡一択なんだよね
0518名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3383-ycE0)2018/04/15(日) 15:14:07.82ID:4DX7HB2t0
>>515
別に機関車と客車のメーカー揃えないといけないわけじゃないから
D51だけ予約して客車は様子見
0519名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-ugPH)2018/04/15(日) 15:16:09.97ID:GnEaTOctr
KATOは造形おかしいもん連発してるから製品が出てくるまで
買いたく無いんだよねえ
0520名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9376-ZxLv)2018/04/15(日) 15:33:49.94ID:KRPK1tDg0
>>441 >>446
そもそも便所付のキハ181-102〜105が製品化されていない
四国だと連結される確率はかなり高いのに
0521名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83fe-XjMo)2018/04/15(日) 16:19:13.47ID:S443vp920
381系リニューアルしてもライトリムに銀色入れてなかったな…
キハ181国鉄色が生産されてもたぶん前面ガラスのHゴムと金属支持の色は入らないと思う
0522名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ba-7IXH)2018/04/15(日) 16:28:28.18ID:hsKRlwGE0
381はKATOも出したし、もうどっちでもいいなw
KATOのは裾の絞りがあまい気がするが・・・
0523名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 43ba-ltLK)2018/04/15(日) 16:47:05.23ID:MVIJeHKn0
>>503
大なり小なり帯塗装はそんなもん。
クモハの雨樋だって潰れてるし。
0524名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-+hJM)2018/04/15(日) 16:55:54.27ID:IlrhiJBOK
富のキハ181はあまり似てないように見えるが…
0525名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffba-jRaT)2018/04/15(日) 17:23:45.44ID:4USOHtFg0
なんか死鬼島の事とか考えると、富の方が安心感がある。
0526名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-PbDt)2018/04/15(日) 17:52:10.19ID:OG8RL4M1a
>>524
Katoのはパノラミックウィンドウが垂直じゃないというエラー。
0527名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8376-ZxLv)2018/04/15(日) 19:02:19.22ID:j1QcQyEf0
現物を見たけど若干内側に傾いてない?
特急車の断面形状を見てみなよ
0528名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffe1-ycE0)2018/04/15(日) 19:12:46.23ID:sOfsLKHu0
>>526
KATOのキハ181は初めて見たとき、「なんだキハ82か、お店の人、検品後入れ間違えたな」とマジで思った(´・ω・`)
0529名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-hIJq)2018/04/15(日) 19:16:52.09ID:APO5Z2g6d
そうー?
キハ181つばさはこれぞ!ってものだったけどなあ
印象って人によるよね
0530名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8316-ogvd)2018/04/15(日) 19:54:52.54ID:lkeMsqmc0
バナナに比べりゃ些細なことだわ
0531名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-tM+s)2018/04/15(日) 20:23:56.98ID:Hxz85BzXr
>>528
クーラーが違うでしょ。
0532名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 732f-v/YJ)2018/04/15(日) 20:34:16.44ID:twobTuuy0
>>528
顔面の印象も帯の先端も違う
0533名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffba-FHGt)2018/04/15(日) 21:29:00.48ID:4USOHtFg0
でもそんな印象は持ちやすいよね。
0534名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKa7-K0gC)2018/04/15(日) 22:12:57.62ID:S+qtCyi8K
>>522
絞りは悪くないが天地寸法が長いみたい
だから顔も馬面に見えるねでは
0535名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f0c-eTet)2018/04/15(日) 23:36:28.57ID:1pVQYSi50
>>519
TOMIXは品質おかしいもん連発してるからサポがまともになるまで
買いたく無いんだよねえ
0536名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f396-w1TU)2018/04/16(月) 00:10:50.69ID:C0rCIHKC0
富キハ181も381系もJR仕様はただの色替えの
エラー仕様のままだしヘッドマークシールとか東日本モノほど売れない西日本や四国モノは手抜きが多い 最新のマリンライナーも
床下機器無いし
0537名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 43ba-ugPH)2018/04/16(月) 01:17:56.91ID:MY1KqerM0
>>535
そこは信者ではないから皮肉を書かれても苦笑するしかないなw
KATOは造型
TOMIXは塗装レベル、埃混入問題
どっちも製品によっては微妙じゃん?

出来がいい製品もあるから余計にムカつくという
0538名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfef-LJHW)2018/04/16(月) 02:31:03.15ID:W/gszbW90
塗装はともかく、造型については模型なんだから、
原型作成者によって解釈が変わるのは当然じゃないの。

とりあえず、必需品じゃないんだし、反射的に予約する風潮の方がおかしいと思う。
メーカーから煽られすぎてるわ。
0539名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3f8-xkpZ)2018/04/16(月) 05:15:14.76ID:3BCWyVPP0
このメーカーは
鉄模から撤退するか
アフターサポートを
他社並みに戻すかが先だと思う
いくら新製品を出したところで
三年後には修理すら出来ないと考えると
買う気になれるかい?
0540名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf8e-FM0g)2018/04/16(月) 06:24:14.11ID:HHpmY7Ay0
>>536
床下機器無いってプラレールじゃあるまいし
トレーンですら簡易的な表現あるのに
0541名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 732f-LJHW)2018/04/16(月) 07:15:25.83ID:eJONWoNF0
>>540
車端部の床下機器だろ
0542名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f0c-eTet)2018/04/16(月) 07:29:18.73ID:MF11uZCz0
>>538
だから予約してないよw
0543名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffe1-ycE0)2018/04/16(月) 09:45:26.43ID:/nHd/zI20
KATO:塗装はまあいいが、馬面、横長、前面窓の細目、形状が違う(そこは「タイプ」ですので・・・)
富:造形はまあいいが、手塗り?とさえ思わせる塗装、そんなバナナ、クソサポ対応
0544名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-0Kxb)2018/04/16(月) 10:15:48.43ID:IkOZxDthr
造形の過度
塗装の富
価格の蟻
0545名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3383-ycE0)2018/04/16(月) 10:22:31.07ID:jEJc2c9U0
過渡は塗装がいいなんて印象無いな
去年買ったの塗装がおかしいのがあったから交換してもらったし
ホコリ混入もちょくちょくあるし、富とそこまで大差ない
0546名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-tPQi)2018/04/16(月) 10:56:14.87ID:OGyeo6sIr
>>544
生徒の駿台、机の河合、講師の代ゼミを思い出すな。
0547名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa47-Hfv8)2018/04/16(月) 11:32:37.30ID:Scmj/XOca
>>544
爺「許された」
0548名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-CwOd)2018/04/16(月) 11:56:26.32ID:FbA5uF2Ga
>>498
今はその辺も一切修理してくれないってのがねぇ
昔は部品がある限り対応してくれたのに
富のNゲージは使い捨て商品って思ってた方が良さそうだ
0549名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-CwOd)2018/04/16(月) 11:59:11.67ID:FbA5uF2Ga
>>508
覚えてる限りだと最初に3年打ち切りを報告した奴は
そんな訳あるか!富がそんなことする訳ないだろう!って盛大に叩かれまくってた
0550名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-eTet)2018/04/16(月) 12:24:31.93ID:8yYX9gnJd
>>545
良品と無償で交換してくれて
胸クソ悪い熨斗が付いてきたりしないのは、
大差だと思うが?
0551名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-Wcls)2018/04/16(月) 12:29:05.67ID:UldnnYvsd
細かい部分でクレームするの?おまえら
ただのクレーマーとかわらんわ
バナナなろうか窓なしなってようか
好きな車両買えば良いだけだろ
気に入らなければ自分で手直しすればいいだろ?
ここは模型板だよな?
0552名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfef-LJHW)2018/04/16(月) 13:03:21.73ID:W/gszbW90
>>551
最近の鉄模は、美術品購入みたいなノリになりつつあるよね。
鑑定団みたい。
0553名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff43-bmGA)2018/04/16(月) 14:10:41.84ID:DYL0YEJm0
>>538
ネットというかヒか顔本で貧乏人だと思われないのが目的で
新製品の入手に躍起になっているのではないかと最近思う
その具体的な行動が予約
入手しないと「たかがNプラ量産品も買えない貧乏人」と煽る香具師がいるからな
煽っているのはメーカーでも小売りでも無く
ネット上の周囲ではないかと
欲しくないから買わなかったと言えば「貧乏で買えないから言い訳探し」
家が手狭なので買う物を厳選していると言えば「たかがブックケース1個置く隙も無いウサギ小屋住まい」
瞬殺で買えなかったと言えば「金ケチろうと思って安い店を探している間に消えたんだろ」

いったい誰のための娯楽なんだか
たかがNプラ量産品の購買が出世に関わるとしたら俺ならそんな職場今すぐ無断退職するわ
0554名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Saff-TgGv)2018/04/16(月) 14:24:44.42ID:caqKEG2Na
金持ちは忙しいから時間のかかる模型なんて買わないよ
0555名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff43-bmGA)2018/04/16(月) 14:26:30.25ID:DYL0YEJm0
>>554
「給料が安いから長時間労働で収入をフォローせざるを得ない底辺労働者め!」
となる
0556名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff85-mqwJ)2018/04/16(月) 15:09:30.18ID:Afv8qwQ90
>>551
手淫マニアの浪花節は聞き飽きた

買い方がせわしないのは供給が一過的で次がアテにならないという
事情もあるわな。
いつでも買える状態だと逆に買わなくなるし

>>553
そういう一連の煽りは本当に持ってないか買えない哀れな層の定型句。
車両の保有数話になると妬み僻みで必ず荒らし始める奴らと同じ人種だよ。
計画的に買えてある程度モノ持ってる連中が他人の購入事情や
保有数ごときにしつこく粘着とかしないだろう?
0557名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Saff-CwOd)2018/04/16(月) 15:22:15.43ID:592gKVsba
定期的に皮肉交じりに煽りにくる工作厨がほんとにウザいわ
作例見せろって言うと逃げるくせに、すぐまた湧いてくる
0558名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff85-mqwJ)2018/04/16(月) 15:35:13.33ID:Afv8qwQ90
>>557
連中の工作ってのは、模型いじりのそれじゃなく
下賎な"工作活動"だからそもそも作例自体が存在しない。
0559名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-Wr6x)2018/04/16(月) 16:00:19.57ID:mYv5oDcld
ありがと115系セットも塗装ひどい感じになる可能性ゼロじゃないと思うと
怖くて予約できない。
0560名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-ThZi)2018/04/16(月) 16:52:31.85ID:Xrt5g9Shd
>>497
でも御徒町並みに幅の狭いホームw

通過線のあるホーム高架橋もいいけど

今の倍の幅のホームも新製品で出してくれ!
0561名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Saff-CwOd)2018/04/16(月) 17:47:11.16ID:jYq+H5Ola
>>559
塗装が酷い上にバナナってたりおかしなエラーがある可能性も…
0562名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f10-zPvJ)2018/04/16(月) 18:08:36.05ID:ChzAPm770
葛西臨海公園みたいな外側が通過線なのもいいぞ!
0563名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-BrJ3)2018/04/16(月) 18:13:39.37ID:Ev7dVfYEd
>>551
まあ自分は手を動かせ派だけど、
流石にバナナはどうにもならねえからなあ……
あれ直せる技術がある人なら
そもそも買わずにフルスクラッチしてそうだ……
0564名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfef-LJHW)2018/04/16(月) 18:15:02.89ID:W/gszbW90
湯煎したって、また元に戻りそうだしなあ。
湯煎したこと無いけど。
0565名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ef-x9ai)2018/04/16(月) 18:17:45.53ID:MR7Hv6GX0
湯煎して戻る事は無いけどちゃんと真っすぐにするのが難しい
下手すると波打って火災化するし
0566名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 732f-v/YJ)2018/04/16(月) 18:26:37.47ID:NkGyHgQe0
キハ183-500/1500、キハ182-500
キハ183-1550
新特急色/HET/サロベツ/大雪A
は熱湯で矯正した
富のクリアケースと割りばしを使う

但し、新特急色の窓上の帯はどうにもならない
キハ183-7550の中間車はまず矯正不可能とみて見送り
0567名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-CwOd)2018/04/16(月) 19:10:57.71ID:M9fyaRfMa
なんでバナナるんだろうね?
もしかして塗装工程の合理化とコスト削減とか言って熱風当てて短時間で強制乾燥させてる、とかかね?
これだと側面開口部の面積が広い物がバナナるのも納得なんだけど
0568名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3ec-cb0e)2018/04/16(月) 19:19:19.95ID:VNWUnM6g0
未だに3年打ち切りとか言ってるアホがいるのか
5年物だろうが8年物だろうが普通に修理対応してもらえるというのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています