トップページgage
1002コメント300KB

旧型国電を模型で楽しむスレ20

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@線路いっぱい2018/03/05(月) 01:13:43.15ID:OUGXQOI0
前スレ
旧型国電を模型で楽しむスレ7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1249121007/

過去帳

【63形】旧型国電総合スレッド【72形】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096979595/
【飯田線】模型で旧型国電を楽しむスレ2【身延線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1108162050/
[70系]模型で旧型国電を楽しむスレ2.5[80系]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117677036/
[完成品]旧型国電を模型で楽しむスレ3[キット]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1178400285/
[完成品]旧型国電を模型で楽しむスレ4[キット]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1192539521/
[DT10から]旧型国電を模型で楽しむスレ5[DT20まで]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1210341663/
【蟻】旧型国電を模型で楽しむスレ6【鉄コレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1233329841/
【自慰】旧型国電を模型で楽しむスレ7【小日本】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249047240/
【CS5】旧型国電を模型で楽しむスレ8【CS10】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1270053886/
【木造】旧型国電を模型で楽しむスレ9【全金】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1304978131/
【急電】旧型国電を模型で楽しむスレ10【スカ線】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1321266548/
旧型国電を模型で楽しむスレ11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1349621167/
【飯田】旧型国電を模型で楽しむスレ12【身延】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1375832246/
【甲州】旧型国電を模型で楽しむスレ13【宇野】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1388299253/
旧型国電を模型で楽しむスレ14
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408083627/
【省電】旧型国電を模型で楽しむスレ15【院電】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1422977066/
【省電】旧型国電を模型で楽しむスレ16【院電】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435020290/
旧型国電を模型で楽しむスレ17 [転載禁止]・2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1444459223/
旧型国電を模型で楽しむスレ18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1454519500/
旧型国電を模型で楽しむスレ19 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1462192206/
0812名無しさん@線路いっぱい2018/09/26(水) 20:04:31.81ID:gCeN+QQU
>>804
骨組みを入れたら歪みは少なくなるかな?
0813名無しさん@線路いっぱい2018/09/26(水) 20:34:56.30ID:WPhJuCDt
今の時代この際3Dプリンター出力に挑戦してみてはどうだろうか(他人事)
0814名無しさん@線路いっぱい2018/09/26(水) 21:57:39.55ID:7ZZ6BMvK
>>813
素人でもデータ化できるんだろうか?
0815名無しさん@線路いっぱい2018/09/26(水) 22:11:19.54ID:WPhJuCDt
3Dモデルを作るソフト自身は無料でも割と出回ってるし
ただ実際に出力するとなると複雑なものの場合サポート剤(簡単に言うとランナー)が要るとか、データを出力に持ち込む先(印刷屋?)次第だけど

自分は3Dいじるまでしかやったことないけどプリンター性能とモデル作成の根気次第で色んなものが作れる(透明部品を除く)
0816名無しさん@線路いっぱい2018/09/26(水) 23:07:49.34ID:8ZPXiWXP
何故透明がダメ?と思ったけど、成型過程で横筋が入っちゃって透明にならないのか
0817名無しさん@線路いっぱい2018/09/27(木) 00:18:28.89ID:b4Jd24Ro
>>811
不揃いでバランバランな感じが、The 旧国って感じで味があって良いよね
0818名無しさん@線路いっぱい2018/09/27(木) 00:54:38.60ID:Hj7F+vQE
>>802
私もう切妻改造受けたわよ。
その代わり今度は胸が切妻から流電2両になったわ。
0819名無しさん@線路いっぱい2018/09/27(木) 01:06:14.83ID:nVZbno9z
>>818
お引き取り頂いてもいいですか?
0820名無しさん@線路いっぱい2018/09/27(木) 06:52:39.41ID:ytAKkCJp
切妻ったら嫁切りだろ
0821名無しさん@線路いっぱい2018/09/27(木) 10:33:56.51ID:ELqQR0wc
>>816
中はほぼ無垢だから磨けば透明になる
0822名無しさん@線路いっぱい2018/10/02(火) 17:16:14.30ID:6zlYs6EQ
過渡の片流電、もう品薄なの?
尼でプレ値になってたが
0823名無しさん@線路いっぱい2018/10/02(火) 17:32:13.38ID:fGI7KqVX
アマゾンのボッタ値はいつも通りなのでは
片流電ポポヌあたりの量販店でまだ見る気はする
0824名無しさん@線路いっぱい2018/10/02(火) 17:52:32.44ID:dALZRfN+
探せばまだまだあるから焦らなくても大丈夫
0825名無しさん@線路いっぱい2018/10/03(水) 12:37:23.07ID:GCuI3lZF
>>823
>>824
ありがと、割引店の通販でも在庫ある店けっこうあるね
でも早めに押さえておこう
0826名無しさん@線路いっぱい2018/10/09(火) 14:55:03.70ID:Hibgn0Wg
カトーよ
もう旧国の展開には期待してないし
終わりにしてもいいから
お願いだから
両流電広窓と同狭窓は出してから終わらせてくれ…
0827名無しさん@線路いっぱい2018/10/09(火) 20:24:53.33ID:5fd/fzJg
>>826
もう飽きちゃった。購買層はジジイばっか、若い人には見向きもされないので
もう嫌だよ〜〜〜 だそうです。
0828名無しさん@線路いっぱい2018/10/10(水) 02:19:05.36ID:CQaclgfd
ツマンネ
0829名無しさん@線路いっぱい2018/10/10(水) 05:59:27.44ID:pGP5pok3
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは終了します
  ありがとうございました
  もうスレ立てしないでください
0830名無しさん@線路いっぱい2018/10/10(水) 10:39:11.40ID:7gxVq1Y2
>>810
あのセットの肝はサハ48034だから。
0831名無しさん@線路いっぱい2018/10/11(木) 10:50:00.52ID:0FVHYgG2
旭川ポポンにGMモハ80300の2両セット(品番168)があったので見せてもらったんだが、ヒケがひどい。
まあ700円だったんで買ってきたが。
0832名無しさん@線路いっぱい2018/10/12(金) 21:13:48.29ID:0L6veKxx
TOMIX 70系まじかよ
うれしい悲鳴
0833名無しさん@線路いっぱい2018/10/12(金) 22:28:50.10ID:Z//p7NGR
1/80ですね。鉄コレではないNで70系が欲しい・・・
0834名無しさん@線路いっぱい2018/10/12(金) 22:40:09.64ID:JoEoWQjQ
鉄コレを製作するために集めたデータを以て16番モデルも製作するのね
0835名無しさん@線路いっぱい2018/10/13(土) 13:49:16.38ID:pIxyn0lD
やっぱり嫌な予感が当たったか
ディテールのヌルい精密感の無い似てるんだか似てないんだか分からないイマイチなものに仕上がるだろうな
Nの設計そのまま拡大してHO化してた蟻(笑 の悪夢ふたたび…
0836名無しさん@線路いっぱい2018/10/13(土) 18:33:29.87ID:CYAq6brO
そういやその昔、随分と大味な「トミーHOスケール 12系客車」ってのがあったね。
あれ程酷くはないだろうが・・・
0837名無しさん@線路いっぱい2018/10/13(土) 21:40:18.75ID:4griiRPQ
まだ試作品はおろか発売時期すら発表されてないのに妄想逞しいなあ
富のHO見たこともないのか?
0838名無しさん@線路いっぱい2018/10/14(日) 01:10:59.76ID:MjbYDaen
今までの113系や165系はNとは別に1から設計してたんだよ
Nゲージ用ならまだしも鉄コレの設計を流用って時点でもう詰んでるでしょ
0839名無しさん@線路いっぱい2018/10/14(日) 01:11:21.94ID:MjbYDaen
70系の話ね
0840名無しさん@線路いっぱい2018/10/14(日) 02:17:55.89ID:BbGAD7fQ
>>838
鉄コレの設計を流用ってどっかで発表されてたっけ?
0841名無しさん@線路いっぱい2018/10/14(日) 02:18:59.08ID:spP8aD0V
黒歴史。
0842名無しさん@線路いっぱい2018/10/14(日) 09:28:50.26ID:caS9ntMS
二色同時発売とか売り方はたしかに鉄コレっぽいよな
0843名無しさん@線路いっぱい2018/10/14(日) 22:47:51.89ID:PTEbIZ1e
製作のための実車データならともかく、さすがに設計までは流用しないのでは?
それをやったらまさに「大きな弟」ことトミーHOスケールの再来の悪夢。
0844名無しさん@線路いっぱい2018/10/14(日) 23:01:38.03ID:PTEbIZ1e
欧米のメーカーがよくやるように、
「まずHO(またはOO)で出して、それを縮小してNでも」
って順序なら共通設計でもいいんだけどね・・・
0845名無しさん@線路いっぱい2018/10/14(日) 23:02:38.33ID:mxjYIjsr
>>843
今の劣化と手抜き路線真っしぐらの富ならやりかねないと思う
0846名無しさん@線路いっぱい2018/10/14(日) 23:18:29.37ID:PTEbIZ1e
>>845
それって、実質「鉄コレ80」じゃないか!
0847名無しさん@線路いっぱい2018/10/15(月) 00:21:35.53ID:lSwRWAa1
>>843>>845>>846
旧国は売れない!と忌み嫌って製品化を渋ってたトミーが、あまり売れる見込みの無さそうな旧国HOのために
わざわざ金と時間をかけて新規設計するか?と考えれば答えは分かる気がする
あとはやはり最近はコストダウンでNゲージも品質酷いものね
そういうことを一つ一つ考えると、鉄コレ設計をまんま流用もありそう
0848名無しさん@線路いっぱい2018/10/15(月) 10:21:47.87ID:okj2cu42
それで
でき悪い→売れない→「ほれ見ろ。やっぱ旧国は売れない」(社内)
って流れで終了かぁ
0849名無しさん@線路いっぱい2018/10/15(月) 13:05:12.89ID:0nfceIVQ
確かにそんな感じだねぇ
イベントで話すと旧国=売れないの根拠によく仙石線73系を富の人は出すんだけど
あんな仕様じゃ売れなくて当然だろうよと思うわ
富の担当者は旧国を少しも好きじゃないのかもね
0850名無しさん@線路いっぱい2018/10/15(月) 13:55:10.50ID:TPC7ErlB
TOMIXは品質ダダ下がりだし、サポート体制も最悪だし、もう旧国やらなくていいよ
ていうか、やるな!
0851名無しさん@線路いっぱい2018/10/15(月) 22:02:12.69ID:aQTJFR/e
>>849
飯田線流電を HG または PG で出せば、売れると思うがねぇ。
やるなら、関西急電仕様でやったらもう・・・なんだけどな。
私も題材、選び方ミスってるとしか思えんね。
0852名無しさん@線路いっぱい2018/10/15(月) 22:10:55.50ID:PpABAXk3
関西急電は半流の方を待っている

自分で茶色くした方が早いか
0853名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 04:36:46.68ID:d3OXg2h9
>>847
HOで「大きな弟」出したら、
たとえプロポーションがよかったとしても、
ディティールアップとかで本体の数倍の金がかかりそう。
0854名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 14:03:39.57ID:fWcSEBYI
ディテールアップしないでそのまま出すんでしょ
鉄コレも事業者限定ですらクーラーと屋根を一体成型までレベルが落ちちゃったしね
本家もバナナや塗装省略など色々とひどい
そんな中でまともにまじめに仕上げてくるとは思えないかも
0855名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 16:38:29.93ID:728mH4sG
鉄コレ式に本体1両5000円とかで見かけ上安くして、
動力ユニット別売10000円、ライトユニット別売5000円、室内灯ユニット別売5000円(各1両分)
なんてアコギなやり方で
で、他社のHO車両並のディティールにするのにサードパーティー製のパーツ付けたらそれでウン万円とか
0856名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 20:20:07.06ID:U8KKoWgb
手すりなんかを別パにしないでモールドで済ます、ってのはありそうで怖いw
0857名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 20:39:30.96ID:SIybmXvu
モールドにするくらいなら、いっそ手すり無しで穴位置に凹み穴だけ彫っといてくれ。

こっちで開孔して手すり植えるからさ。
0858名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 20:42:50.85ID:IIi/Cbgk
HOサイズならNよりはるかに貧弱ディティールが目立つことに
0859名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 20:50:34.10ID:PIZo75+J
TOMIX HO 70系

新潟色は、クハ75、サハ75は出るかな?
楽しみだ
実車は4両編成、6両編成がある
0860名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 20:50:58.81ID:IIi/Cbgk
てか強烈なタレ目か寄り目の悪寒 ((((;゜Д゜))))
0861名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 21:07:36.59ID:+eQruJKY
その前にバナナに
0862名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 21:29:13.13ID:IIi/Cbgk
東京堂かよ!wwwww
0863名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 21:33:45.85ID:gUU2Q1Jp
フロ系
0864名無しさん@線路いっぱい2018/10/16(火) 21:49:03.22ID:IIi/Cbgk
よくできたネコヒゲ。
0865名無しさん@線路いっぱい2018/10/17(水) 01:36:43.34ID:zUK1hNhE
富も蟻もアレだし
もう出さなくていいよ。

プラ完成品はKATOだけでいい。
0866名無しさん@線路いっぱい2018/10/17(水) 02:18:53.82ID:zemvR2MQ
てか、顔さえマトモなら
全金車ならなんとかなるかもしれんが



「ああ? HO? なんだそれ? ああデカいやつか!」
「デカいのなら、タイあたりのプラレールの(製造)ラインに乗っけてまえ!」
www
0867名無しさん@線路いっぱい2018/10/17(水) 03:56:21.53ID:y1h2guOY
過渡のリベットの配列まで変えてるのに窓ガラスの金型別に起こせずクモハ11248の窓配置コピーになってしまったクハ16007
なんか途中で力尽き予算尽きな感じあって余計悲しいよね
0868名無しさん@線路いっぱい2018/10/17(水) 12:55:30.21ID:rVl0Pzlr
わかる、予算的なスケジュールか何かで上からストップかかったのかな?と思ってた
やる気マンマンな状態から急に萎えた形跡が製品に残ってるんだよね
0869名無しさん@線路いっぱい2018/10/18(木) 18:28:48.70ID:f1yfD/l1
とりあえず富70系は予約しないで様子を見てようw
0870名無しさん@線路いっぱい2018/10/19(金) 16:48:47.95ID:cdx+6pnw
全金の70系300番台出ないかな?
福塩線が再現できる。
HO70系にわくわく

次は80系よろしくね。73系も。
0871名無しさん@線路いっぱい2018/10/19(金) 16:52:14.66ID:Q+nRwcju
おめでたい奴だな
少し前のレス読んでてそんなこと言ってんならバカだろ
0872名無しさん@線路いっぱい2018/10/19(金) 17:06:49.85ID:c+6zVdRV
>>870
俺も、HO全金70に期待ですね

阪和色、是非欲しい

あと
お富さんが初めてNで旧国出したの、73系だったから
HOでもやってくれそう
0873名無しさん@線路いっぱい2018/10/19(金) 17:51:06.24ID:qhrlwNOU
ほー、ほー、ゲージなデキにならんことを祈る。
0874名無しさん@線路いっぱい2018/10/19(金) 21:59:39.87ID:4DWn8eSE
KATOの80系みたいなのも困る
前面が今一つ
4連1本在籍してるが先頭車をクハ85に差し替えようかと
0875名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 02:00:11.20ID:gJhvca/G
またAHOゲージのネタが増えるのか
0876名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 08:23:37.87ID:dOaa2CiP
現時点で富唯一の旧国であるクモニ83の出来は良かった。
70系もそのレベルで出る事を期待してる。
0877名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 10:31:05.49ID:7eWdGY4l
>>874
過渡の80系は直っただろ?
0878名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 21:36:43.61ID:nZdiVI53
>>877
リニューアルしたけど、前回品を意識したのか大差無くてそれほど良くなってなかった
あれならマイクロ80系の方がらしい感じ画出てる
0879名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 21:38:04.32ID:J8XyZSGC
>>877
リニューアルしたけど、前回品を意識したのか大差無くてそれほど良くなってなかった
あれならマイクロ80系の方がらしい感じが出てる
0880名無しさん@線路いっぱい2018/10/20(土) 22:44:37.56ID:ONJdnpTr
ごめん、連投になってる上にID変わっちゃってる
エラー出てたのになぁ
0881名無しさん@線路いっぱい2018/10/21(日) 05:10:29.38ID:WrHbz9LJ
TOMIX H0
70系

追加で中央東線:呉線低屋根モハ71を出してほしい
限定販売で両毛線用クハ77を出しと欲しい

これで富は神になれる
0882名無しさん@線路いっぱい2018/10/21(日) 07:35:51.94ID:WpPTxfvO
クハ75は是非ともお願いしたい。
0883名無しさん@線路いっぱい2018/10/21(日) 17:52:14.76ID:pAt8ZLtD
富工作員が常駐してるような流れでワロタ
0884名無しさん@線路いっぱい2018/10/22(月) 01:34:32.98ID:x80QzDTh
その前はその前で根拠もなく叩く奴ばっかりだったけどな
あのポスター2枚だけで良い出来になるとも悪い出来になるともわかりゃしないのに極端すぎるんだよ
0885名無しさん@線路いっぱい2018/10/22(月) 06:27:28.10ID:RbpCIKUL
青白いスカ色になるかも
0886名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:02:57.29ID:wIhg3wth
スカ色は間違いなく顔色悪くなりそう
0887名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:16:51.07ID:pqTP2VsJ
Nの113系みたいなスケスケ塗装のスカ色なら嫌だな。
0888名無しさん@線路いっぱい2018/10/22(月) 12:29:42.61ID:fih2hW4Y
富のスカ色は既に113系、115系が出ているが色は問題ない。
そもそもNとは製造が別だからね。
0889名無しさん@線路いっぱい2018/10/22(月) 16:59:29.06ID:UqxQTwmi
バカじゃん
富のNの塗装だって以前は今より遥かにマシだったわ
0890名無しさん@線路いっぱい2018/10/22(月) 18:52:32.17ID:B4/6jEit
前大丈夫だったから今回も大丈夫って言い切る人ってなんなんだろうね?
現状把握能力や危機管理能力が欠如してるのかな
0891名無しさん@線路いっぱい2018/10/22(月) 22:49:41.92ID:+Xi8kVcK
満足いくまでテメェで塗りゃいいだろ
0892名無しさん@線路いっぱい2018/10/22(月) 23:57:32.33ID:dlM2OrOD
大きな弟
エゴスの悪魔ロボか
0893名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 00:49:19.73ID:L3BdGYLW
完成品として売ってる以上てめーで塗り直して完成させてね❤︎っていうのは筋が通ってないのでは……?
0894名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 02:50:23.53ID:xswTKw+m
ディティールが、ほー、ほぉー。
0895名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 13:05:14.80ID:YRZ+dJs1
>>890
自分が欲しい品かつ購入することが前提だから出来が悪いわけがない、
出来が良いに決まってるって思い込みたいんでは?
カンタンに言うと現実逃避
もしくはただの富狂信者とか
0896名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 15:51:41.78ID:BsrsVM05
なるほどね、各社の動向見てると劣化と手抜きしかないから油断出来ないと思うんだけど、見ざる聞かざるの人だったらマンセーしてるの納得
0897名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 19:45:38.41ID:W4+BtsYP
富は特に鉄コレもN製品もレベルダウンが凄まじいものね、HOは今の所平気みたいだけどね
0898名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 20:13:19.36ID:w1RPbkMk
社内で左遷先部署と看做されてそうな悪寒
0899名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 21:39:20.82ID:QMOM/JuO
ここで富のHO70の出来が悪くなると予想してる奴はプラHOやってないだろ絶対
最近のHOプラ完関係のスレじゃ富は全然叩かれてないからな
不自然すぎるんだよw
0900名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 21:50:14.15ID:XnXj82Sw
>>899
Nは大陸製、HOは半島、又は国産だからね。
0901名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 22:10:37.09ID:1jgWdGlg
>>899
だから。
今は大丈夫でも70系が出る頃も安泰って保証は今のtomixにら無いでしょ?ってみんな危惧してんの。
もしかして主旨を理解出来ないバカなのか?
0902名無しさん@線路いっぱい2018/10/23(火) 22:38:28.60ID:oSkYjtCI
タイトルと、最初の数ページでもう十分でした。
とても読みやすいのと、ひょっとしたら最後にどんでん返しがあるかもと期待して最後まで読みましたが。

主人公の行動にはまったく共感できませんでした。
結局は主人公の自分勝手な思い込みに周りが優しく付き合ってくれただけ。
主人公がやたらといい人描写なのも不思議。
周りの人に嘘つきまくったり、果たすこともできない約束をしたり、とても信用できる人と思えないのに。
でも死にゆく人に文句も言えないじゃないですか。周りは許すしかないじゃないですか。ずるい。
放送作家ってこんな人ばかりなの?
と、不信感をもってしまいました。
0903名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 10:54:13.56ID:ZmnOEHfY
>>901
何言っても無駄なバカに構うなよ
0904名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 12:45:39.19ID:ZXe7L1ef
なんでもかんでもあれがダメこれがダメとしか言わないアホ(君な)を構ってあげてるんだからありがたくおもいたまえよ。
サヨナラセットに当日の汚れや色褪せがなければエラーなんだろ?w
0905名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 13:21:00.27ID:gWtHodTp
何言ってんだろうねコイツは
0906名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 13:22:12.78ID:gWtHodTp
製品としての基本クオリティの話と実車の状態を同一視してるのアタマおかしいだろ
0907名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 13:42:00.15ID:JMpVZLVM
>>900 >>901
生産拠点が移動したら、あぶないね。
それこそ大陸以下のタイやベトナムとかにw
0908名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 15:18:15.28ID:ZXe7L1ef
実車ですら工場によって若干違いが出る塗装でグタグタ言ってる頭の悪さを恨めよw
製品だから完全にっつうんだから、サヨナラセットはその時の状態を「完璧に」再現できてなきゃ完成品じゃねえだろうっつてんだよ。
0909名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 16:19:36.61ID:C0XYrcej
さよなら商法も面倒くさいね、メーカー自ら泥水にはまろうって訳だが
0910名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 17:40:50.28ID:ZXf5gNQ+
>>908
富狂なんとかってやつ?
0911名無しさん@線路いっぱい2018/10/24(水) 18:59:06.69ID:XMzlvDZ6
そもそも、トミーの70系はさよなら編成でも何でもないんだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。