【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fc5-hL1C)
2018/01/09(火) 18:37:57.15ID:bn9B8qRr0Nゲージ(9mm)の蒸気機関車模型について語るスレッドです。
新製品情報やレビュー、工作技法についての相談、懐古話や製品化きぼんぬなどで楽しんでいって下さい。
非蒸気機関車車両等の話題は必要に応じて。
節度を持ってマターリ進行を心懸けましょう。
前スレ
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC57
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1501754161/
【特記事項】
・KC57 ◆KC57/nPS5E(通称:馬力)
・D員 ◆ze124km/Mc
・馬力認定厨
は当スレで特定荒らし指定されています。
荒らしに構うのも荒らしです。
上記の者へのレスも全て無効です。
外国型の話題はこちらへ
外国型蒸気機関車模型スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1369547002/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0069名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-qmDF)
2018/01/27(土) 20:31:54.89ID:TryNlAcQa0070D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/27(土) 20:53:46.84ID:FMDx8T7VM0071名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3aa2-rgA5)
2018/01/27(土) 21:02:12.11ID:Vldwgkoh00072名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bfe-sEo3)
2018/01/27(土) 21:10:44.71ID:YXRLgRVd00073名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1694-1ipv)
2018/01/27(土) 22:31:28.82ID:ZlXYImpK0見てみました。これはすごいですね…。実機で浮いているものがだいたい浮いていてすごい精密感です。
各所で指摘されている給水ポンプは個人的には気にならない範囲かな…と。その周辺の配管がすごすぎてそんなものはすぐに目立たなくなりました。
本とかも合わせていい買い物をしたと思っています
0074名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-jSHc)
2018/01/28(日) 00:31:18.62ID:rZNesOREd別に数欲しいカマでも無いし、ワクワクするほどのエピソードも無いしな
0075名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c72f-6Oft)
2018/01/28(日) 00:41:41.64ID:W8eR64nW0Nでは需要が少ないと見られてるのか
0076名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)
2018/01/28(日) 01:07:21.56ID:J3iEbjaD0だが、過渡100周年でこれ以上、相応しいネタはないだろう?
惜しむらくは、オハ31の離乳をしなかった点。
0077名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)
2018/01/28(日) 01:08:18.61ID:J3iEbjaD0我ながらアホだわ。
勿論、50周年の間違い。
0078名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c72f-W10G)
2018/01/28(日) 01:23:50.09ID:tFD2qPwB00079名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-jSHc)
2018/01/28(日) 03:57:18.19ID:rZNesOREdやるのはいいけどそれなら8620もやって欲しいのが人情
0080名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-V5ml)
2018/01/28(日) 08:54:57.95ID:TfAtOWKDdそもそもN蒸気が記念品に選ばれて技術を全力投球した製品が出てくること自体が過渡ならではの奇跡なのに
0081名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3aa2-rgA5)
2018/01/28(日) 09:00:56.98ID:HpYpvOU700082名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1312-iZ3F)
2018/01/28(日) 09:19:21.35ID:EIPFwYIn00083名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/28(日) 10:05:07.67ID:7NEw/0BIK通常品がもしリリースされたとしてもLP402・ATS仕様辺りならここカバー掛けられて当然だし、仮に8620出たとしても元から半分隠れてるんで恐らくこの製品の最大の見せ場で後にも先にもこの製品だけの表現になるんじゃないかと思う
8620も好きだけどこいつにはこいつにしかない良さがあるんだよね
0084名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-9yRY)
2018/01/28(日) 10:30:09.93ID:01JzO7Wrr漏れはコレクターとは反りが合わないが
0085名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 963d-Tfxv)
2018/01/28(日) 11:15:31.79ID:FOnhWO7S0ニコン100執念は去年の話だろ
会社が傾いている状態でD850なんて出すんだから、まさに執念というかなんというか
0086名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/28(日) 13:13:31.25ID:7NEw/0BIK取り敢えず蛇腹ホース切ってC12ボディから煙突失敬して手元に転がってた銀河のATS発電機塗った所までだけど
0087名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)
2018/01/28(日) 13:37:29.85ID:J3iEbjaD0発売直後ならともかく、買った人の気分を害するレスはやめよーや。
0088名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-G/Tc)
2018/01/28(日) 16:29:02.21ID:wDmcyn1bd満足していない人の気分だってあるんだから、お互い様だろうに。
0089名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-9yRY)
2018/01/28(日) 16:32:32.60ID:01JzO7Wrr向いてる方向が違うから、スルーすれば良いでしょ
0090D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/28(日) 16:38:45.82ID:+SiPbBuUM普通に使うには光沢塗装は違和感ありあり まるで保存イベント機だ
0091名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-qmDF)
2018/01/28(日) 16:49:39.33ID:tPcrsmQIa0092名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-jSHc)
2018/01/28(日) 17:39:40.07ID:rZNesOREdカレー食べたい時にラーメン出されても有難く思えないだろ
0093名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/28(日) 19:58:17.33ID:7NEw/0BIKお前いつから鉄模は買って走らせるまでが目的の趣味になったんだ?日和ってんじゃねーぞここは元は模型板だ子供じゃあるまいし得物握れねぇとか言うんじゃねーよ
まあ握った所で目が見えないんだろうがな
0094名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)
2018/01/28(日) 21:15:04.06ID:J3iEbjaD0その理屈がイマイチ分らん。
C50は良く動くし、戦前型客車引かせて楽しんでる。
戦前仕様の釜は少ないからな。
変なレッテル張りは止めてくれ。
0095名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1694-1ipv)
2018/01/28(日) 22:11:22.20ID:xCDAmvge0もうめちゃくちゃだけどこういうのも悪くないかなーと思って。好きなように遊べばいいのですよ
さてオハ32000も買っちゃおうかな?艶有りでC50によく似合いそうだ…。
0096D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM77-khAH)
2018/01/28(日) 22:58:54.01ID:+SiPbBuUM見せる為にやってみろ どうなるか分かる
0097名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3fe-W10G)
2018/01/28(日) 23:41:33.35ID:cw+dJR0l0こんど過渡から出るのでもったいないことをしてしまったように思う。
後悔先に立たずだな。
0098名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/29(月) 00:21:46.17ID:vPg4DjoSKお前も自作C12用意しとけ
0099名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ aeef-bSkF)
2018/01/29(月) 00:43:39.15ID:PZO81LKU0だよな。
目の前にあるもので好きに遊べば良いだけ。
0100名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ baf8-U+Ni)
2018/01/29(月) 01:00:59.93ID:i1mPCwu90磨かれて艶があったかもしれない
0101名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK66-NtkX)
2018/01/29(月) 07:00:33.97ID:vPg4DjoSK煙室扉周りを角くしたり過渡がやりそうにないネタに作り直せばまだまだイケるじゃん
その後何もしないならその方が余程勿体ない気がする
0102名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-G/Tc)
2018/01/29(月) 11:03:20.78ID:BxHcZmfid作ったものに加え、市販品も増えるんだから、一層楽しいじゃないか。
駅も賑やかになるし。
0103D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMaa-i9KY)
2018/01/29(月) 11:22:48.90ID:jZVSYk/NM0104名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sxab-Lrpo)
2018/01/29(月) 12:23:50.13ID:Di3kngXrx罵ちゃん回線が違うの?
さすが4回線使いですょw
0105名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-jSHc)
2018/01/29(月) 17:29:25.91ID:i9m0x8lyd屋根詰めて無いなら新津仕様で差別化出来るやん
0106名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3ec-4QO6)
2018/01/29(月) 19:33:53.34ID:DF2kicxZ0賛否両論あって当然だろ
別にここ信者スレでもないし
0107名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/29(月) 19:46:17.46ID:YrMzSbtHH製品の出来ならともかく、いつまでも発売自体をdisするのはおかしいだろが。
女々しい。
0108名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3ec-4QO6)
2018/01/29(月) 19:51:24.51ID:DF2kicxZ0そんなもの発売するくらいなら別の物発売してくれれば良かったのにって意見自体はいつまでも残るだろ
教祖様マンセーしたい奴は信者スレでやってればいいんだし
0109名無しさん@線路いっぱい (JP 0Haf-fPTX)
2018/01/29(月) 20:05:11.25ID:YrMzSbtHH発売直後ならまだ分かるがな。
リアルで考えてみろ。
購入した人達が「良い買い物した」「そうだね」と話している中へ
「そんなもんより他のもん発売すりゃいいのによ」
と、いきなり割り込む奴の気持ち悪さ。
気に入らない話題ならスルーすりゃいいのに、わざわざ誰も得をしない発言。
もうね。
0110名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bfe-MB6D)
2018/01/29(月) 20:52:34.53ID:M+ggHML700111名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1694-1ipv)
2018/01/29(月) 21:01:40.87ID:VyNjCZ5z0密閉キャブのD52、楽しみにしてるんだけどなぁ…もう8ヶ月経つよ
0112名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3ec-4QO6)
2018/01/29(月) 21:38:32.52ID:DF2kicxZ0>気に入らない話題ならスルーすりゃいいのに、わざわざ誰も得をしない発言。
>もうね。
ブーメラン刺さってるぞ
0113名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7a-iZ3F)
2018/01/29(月) 22:52:46.22ID:D95WXYW2dだからw
0114名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 96f8-V5ml)
2018/01/30(火) 00:39:58.02ID:ZIytTYV40N蒸気好きで過渡買えないってかなり勿体無い
0115名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-qmDF)
2018/01/30(火) 03:33:27.28ID:QJWqQXMDa0116名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae6f-KnDP)
2018/01/30(火) 08:01:49.00ID:OFFD0kPx03Dプリンタで上回り出力してもらいなさい。
0117名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 96f8-V5ml)
2018/01/30(火) 10:33:53.84ID:ZIytTYV40C50とD50どちらも欠けて欲しくないところだけどな
同じ時期に作られた蒸気が並ぶとやっぱり楽しい
0118名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-pvFI)
2018/01/30(火) 11:54:03.05ID:sGPaA2h3d両方は買えないので悩む!
0119名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1694-IAOe)
2018/01/30(火) 13:15:13.74ID:BzkJWXUU0集電しないタイプのスポーク車輪だと思ってたけど集電タイプで謎でしたが光沢感のある塗装も相まってC50とよく合います
せっかくならオハフも欲しかったなぁ…キハ58とかリニューアルしてるからオハ31系列も…いや、今の廉価ポジも大事だしなぁ…
0120名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1694-IAOe)
2018/01/30(火) 13:15:31.96ID:BzkJWXUU0集電しないタイプのスポーク車輪だと思ってたけど集電タイプで謎でしたが光沢感のある塗装も相まってC50とよく合います
せっかくならオハフも欲しかったなぁ…キハ58とかリニューアルしてるからオハ31系列も…いや、今の廉価ポジも大事だしなぁ…
0121名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srab-T2T8)
2018/01/30(火) 13:41:53.97ID:3iDvOk5Kr0122名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13ba-4b+B)
2018/01/30(火) 13:44:20.60ID:E4gY9L2O00123名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-G/Tc)
2018/01/30(火) 14:33:12.54ID:XDd3H+m/d何で俺には来ないんだろうorz
0124名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1694-1ipv)
2018/01/30(火) 15:36:21.95ID:BzkJWXUU0すいません、今の今まで気づきませんでした
0125名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-jSHc)
2018/01/30(火) 19:26:42.51ID:dlKaS5pqdどうせ後から欲しくなるんだから両方買う努力をしたら
0126名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87ef-BbAe)
2018/01/30(火) 22:16:39.90ID:5PpmAhsp0実際イギリスでは同じ蒸気機関車の黒塗装でも艶の有無で呼び方が違うしな。
(「ラズベリー〜」が艶あり、「プレーン〜」が艶無し。)
0127名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bfe-MB6D)
2018/01/30(火) 22:53:55.19ID:ZoZYBvnc0実働13年ぐらいなんだな。
0128名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c72f-6Oft)
2018/01/30(火) 22:58:21.44ID:cEpiFkze0BR 110形電機のことかと
0129名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c7c5-NOrK)
2018/01/31(水) 03:27:06.97ID:dhJY0Ze90DD54「エライ長生きやな」
0130名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae6f-KnDP)
2018/01/31(水) 07:15:37.66ID:0DRkC/Xq0前回品はカックンカックンがひどかった。
0131名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ef8-Rx5V)
2018/01/31(水) 08:31:08.63ID:glclI8O20庭坂時代は、後向きが正位置という運用だった
米原時代は、接続先のELの関係で、客レにマヌ34がぶら下がってた
面白いと思う方をどうぞ。
0132名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-pvFI)
2018/01/31(水) 13:17:57.90ID:IYzjSt3jd貴重でわかりやすい情報
ありがとうございます!
0133名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-iDVQ)
2018/01/31(水) 15:52:02.18ID:60UxN6Xqd0134名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa33-w24X)
2018/01/31(水) 19:06:44.02ID:vg2mMg9Pa一択なら米原の方が無難かと。
0135名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7a-4kaF)
2018/01/31(水) 20:57:36.08ID:2HCeU6FBd序に聞いたら取り扱いなしみたいな返事だったけど買える人もいるのか?
0136名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-iDVQ)
2018/01/31(水) 21:51:33.97ID:wjVPmxWcd今日、尼から発送連絡あったよ
0137名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdda-G/Tc)
2018/01/31(水) 21:51:48.81ID:LbonPxFzd0138名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-37tr)
2018/02/01(木) 02:30:12.24ID:JlUuN6oud0139名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-RDFE)
2018/02/01(木) 18:04:07.15ID:mJ8nVIXua記念C50ぐらいであちこちから文句が出る
みんな余生が長くないからなww
0140名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-sqM5)
2018/02/01(木) 18:38:46.78ID:dmGB6a9Or0141名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 576f-YXRx)
2018/02/01(木) 19:17:21.04ID:TKMDrbPb0両機は同線区で活躍したところが多いから(成田、新小岩など)くらいの根拠だが。
0142名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf3d-YYog)
2018/02/01(木) 20:47:47.04ID:MyaVHJBu058だったらパレオやSL銀河があるから
その布石にキハ141「だけ」製品化されてるだろ?
0143名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 973a-bFZm)
2018/02/01(木) 20:51:52.60ID:gcQgw/rd0せいぜい次スレが建ってからだろが
0144名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/01(木) 22:05:30.07ID:SwFHdtVCdならネタ振りなさい
0145名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf94-sahy)
2018/02/01(木) 22:26:05.09ID:BXI9fm670オハ32000は買ったんだけどずっとその編成じゃ流石に飽きる
0146名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/01(木) 22:40:37.92ID:SwFHdtVCd黒貨車適当にとか今度出るスハ32とか
0147名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 576f-YXRx)
2018/02/01(木) 22:44:19.69ID:TKMDrbPb00148名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-UoG6)
2018/02/01(木) 22:49:30.75ID:fuvxY98OK何なら戦前ラインゴルドとか
0149名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7ef-egNg)
2018/02/01(木) 23:15:14.41ID:vK7pw2Jr0「C50 旅客列車」で画像検索してみると、実物の写真がいろいろ出てくるので、気に入ったやつ参考にするといいい。
客車の形式名まで見えることはまれだが、とりあえず見た目が似ていればおかしくはない。
0150名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 973a-bFZm)
2018/02/01(木) 23:38:02.74ID:gcQgw/rd0ホビセンのお墨付きだ
0151名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ff8-rqXS)
2018/02/01(木) 23:58:03.87ID:ZaVDFsyM0こんなところか
0152名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffef-YYog)
2018/02/02(金) 00:03:45.54ID:WO+GAypL0あれはあれで完結させて一緒に並べる車両で変化付けた方が良いと思う
0153名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-66pp)
2018/02/02(金) 00:18:19.40ID:l9oiz+Hyd0154名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-eija)
2018/02/02(金) 00:22:18.18ID:qhluQHvId窓開ければ個人的には十分
0155名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9ff8-rqXS)
2018/02/02(金) 00:37:14.63ID:SeuEHAF50ウエザリングブラックの方がお手軽か
0156名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf94-sahy)
2018/02/02(金) 01:19:24.63ID:wyeUwFeT00157名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd8b-1q5Z)
2018/02/02(金) 01:26:09.74ID:s/ntflLcd0158名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17ec-di8W)
2018/02/02(金) 01:30:56.57ID:ffuk69zH00159名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf94-sahy)
2018/02/02(金) 01:38:11.59ID:wyeUwFeT0数両ジャンクで転がってないかなー。保存つながりでオハ31-26もよく似合いますよ。光沢すごいんで
0160名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-mrCT)
2018/02/02(金) 08:51:14.04ID:V0YBo6BWa0161名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 576f-YXRx)
2018/02/02(金) 09:07:34.23ID:Ulrn9o0p0蟻のC58が?
目医者いけよ
0162名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fb8-6GFb)
2018/02/02(金) 09:07:42.97ID:OkDowE0s0お手軽にすませるんだったら、
モデモ NS110 普通列車10両セット(ぶどう色1号)
あたりかな
10両は長すぎな感じなのと、価格的にはお手軽じゃないけど
0163名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9712-2upq)
2018/02/02(金) 10:45:22.83ID:mkTL1UcK00164名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srcb-SebY)
2018/02/02(金) 12:54:51.88ID:7xie2UNlr昔、ぶどう色2号しかなかった頃に買ったけど、あまり使わないで持て余してるから、二の足を踏んでる
過渡から流線型C55とか出ないかな
0165名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa2b-mrCT)
2018/02/02(金) 13:25:07.47ID:fDzmowuAa『世界』が見えないのか。
0166名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d763-MzPB)
2018/02/02(金) 14:12:16.12ID:d7qxgFk100167名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf94-VW3n)
2018/02/02(金) 14:15:34.60ID:wyeUwFeT0輪心がどうとか言ってた気がするけど
0168名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdbf-3v+M)
2018/02/02(金) 14:22:11.77ID:N/JiYDu/d動輪があっても難しいかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています