>「さん付」は社会的に常識ですね

言い逃れだ
「さん」の敬称自体が社会的に常識であるかどうか、という事ではなく、問題は後に続く文章の内容次第
見下し小馬鹿侮辱嘲笑の内容を含む言葉が付加されれば当然にして、その前の「さん付け」も馬鹿にする
ニュアンスを含む事となる
そもそも「規格の否定」に対して→「小馬鹿や嘲笑」の言葉を含んだ返しで応ずる事自体が最低の人間性