【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】 -25-
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0942名無しさん@線路いっぱい
2017/11/30(木) 14:52:55.08ID:uYh/XP+X>「三点支持」の意味はなんですか? 軸両端のピボット支持で、台車は固定ですので
それは普通の2軸貨車や普通の2軸客車で、余り使われない言葉だが、敢えて言えば4点支持。
「三点支持」と言うのは、レールが上下方向に波打っていても、全ての車輪が上からの荷重を受けて接地するのであり、
レールに接地しない、浮き上がった車輪はない機構。
カメラの三脚だのオート三輪と同じ。
車輪が2軸4輪だろうが、10軸20輪だろうが、この機構をトーナメント状に積み上げれば、全輪確実に設置する。
実物では米国蒸気機関車がほぼ100%採用したが、
英国機は3点支持を採用しない蒸気機関車がかなりあるらしい。
英国機の採用が不徹底なのは、非常によく平面を出した線路上では、
3点支持は返って良くないんだ、と聞いた事があります。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。